悩んでいる。
いいところはあるけど、気になるところも多い
高い価格設定
3000万台の部屋は狭い
駅からちょっと遠い
さくらどおりの虫は飛び込んでくる?
あの電器柱は邪魔
どうしようかな。
夜は暗いと思います。
酔っ払いも多いし・・・
虫はもちろん多いと思います。
駅からはどこを利用するにしても
近くはないけど苦になるほど遠くはないと思います。
う~ん・・・
あんまり良さそうなことを書き込まれていない割には
結構売れているんですねぇ???
ゆっくり構えすぎてしまってモデルルームに行ってみたら
欲しい部屋がありませんでした!
もうひとつを夏に売り出すとの事でしたので、それまで
我慢するようです・・・
売れているって、本当ですか。
セールスマンの話はどこまで信用できるか
疑問です。
HPではもう第2期販売になってるけど、第1期は完売??
でも完売とは書いてないし。。。
第1期が何室だったのかもわからないですが。。。
第一期は28室+管理室1室。
すべて完売じゃないが、一階、五階は完売したみたい。
二期はもう発売した?
知らなかった。
今朝の新聞広告に第二期販売の
広告が出ていました。
モデルルームの写真も掲載されていましたね。
そうか。
第二期はいつ完成する?
第一期は来年の三月末そう。
竣工予定はH23年3月末日としか書いていません。
広告有効期限は6月末日 先着順です。
先日、現場に行ってきた。
一期も、二期も、建築中。
六月末までに、契約したら、
ドアなどの色が選べられる、
浴室にテレビがつけられる(別途料金)、
キッチンの棚も移される。。。
ということ。
3月末竣工だと、4月初入居??
さくら祭りと重なったりして。
まあ、予定通り行かないもので。
今年のさくらには間に合わないですかね。
それにしても、ここの販売って、大手に比べてかんりいい加減。
売る気あるのかな??
昨日と今日、相談会に行きましたが、小さいマンションなのに
結構人がいて、混んでました。
1期で考えていた部屋がなくなっててちょっと焦りました。
場所は良かったので、あとはローンが通れば良いと思ってます。
★予定は三月末完成で、4月入居ということが、
家で花見は再来年になると思う。
★その値段で第一期はもう完売?
ちょっと不思議かな。
第二期のパンフレットが来た。
このマンションはどこまで値引きできますか?
まだ契約してないんですが、
モデルルームと違うカラーを選んだ方いますか?
淡いのほうが明るいけど、
汚れに強いのは濃いかな。
私も明るい色もいいなと思ったんですが、
濃い色もデザイナーズマンションっぽくて、おしゃれな感じで捨てがたいですよね。
ぎりぎりまで悩みそうです。
まだあのあたりを詳しく知らないんですが、買い物にアリオに行く場合は
車以外に行ける方法ってありますか?
戸数が少ないから、
管理は大丈夫?
管理費は将来上がるかな。
完成してないのに、売れているんですね。
やっぱり場所がいいからですかねー。
正直まだ、販売開始して数週間でしたから、
余裕を持って検討しようとおもってましたが。。。