東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「芝浦アイランド グローヴタワー 4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 芝浦アイランド グローヴタワー 4
住民さん [更新日時] 2024-12-29 21:53:14

芝浦アイランド グローヴタワー 2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48202/

上記スレが1000件超えましたので、続きで新スレ立ち上げました。
投稿マナーを守った書き込みをお願いします。
住民同志お互いに、建設的で有意義な情報交換の場にしましょう!

所在地:東京都港区芝浦4-31-1他10筆(地番)
交通:JR山手線京浜東北線「田町」駅 徒歩8分
   都営三田線浅草線「三田」駅 徒歩10分

芝浦アイランドHP
http://www.shibaura-island.com/


[スムログ 関連記事]
【芝浦界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.15】
https://www.sumu-log.com/archives/3104/
マンション共用部BBQ(2):芝浦アイランド グローヴタワーで逢いましょう
https://www.sumu-log.com/archives/6701/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2010-04-23 14:14:37

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芝浦アイランド グローヴタワー口コミ掲示板・評判

  1. 677 マンション住民さん

    御影石ですがまた工事をしていましたね。あれは何だったのでしょうか…。

  2. 678 住民板ユーザーさん1

    管理人に相談するか迷っているのですが、、マンションに居候している女性いません?荷物を二つ三つ持ってよく二階のエレベーターホールにいるのを見かけるのですが。
    一度エレベーターホールの近くの非常階段で自分の物を広げて寝そべっていたのも見た事あります。
    住民にしては行動がおかしいので、、
    他に見かけた方いませんか?

  3. 679 住民板ユーザーさん1

    見かけたことはありませんが、見つけ次第、即通報してください。
    迷う必要はありません。
    私は気になった事はすぐに管理室に通報していますよ。

  4. 680 マンション住民

    >>676 マンション住人さん
    HGP創英角ポップ体フォントですね。
    注意書きに利用すると馬鹿にされた感が出るので普通は使いません。常識外ですね。
    3階のイスと机の更新や2階の滝の変更の様に、当初のデザインコンセプトを無視した共有部変更はチグハグになり、住民のストレスになります。

    保育園とか以ての外です。
    港区は待機児童も無くなり、ご近所に新たな大型保育園も建設中ですから、マンション内に保育園を作る理由も無くなりましたので、もう大丈夫かとは思いますが。

  5. 681 住民板ユーザーさん

    >>680 マンション住民さん

    マンションが出来る前から契約をし住んでいる者ですが、前者が仰った通り住民が原因でこの様な変更がなされております。
    民度が低くなってしまった為、馬鹿にしているのではなく馬鹿にされるような住民なのではないかと。
    たかがフォントでストレス溜まるなんて、よくこのマンションに住んでいられますね。

  6. 682 マンション住民

    >>681 住民板ユーザーさん
    マンション企画時には、共用部のデザインは利用する文字のフォントも含めて共通のデザインコンセプトで設計されています。
    おそらく、三井と鹿島から詳細設計書で引き継がれて、管理組合かどこかで保管されているかもしれません。
    特に赤ベルトと侵入禁止の注意書きは、住民が郵便物を取りに行く際の動線上にあり、必ず目に入ってしまう位置にあります。
    貴殿は気にされないおおらかな性格でいらっしゃるので羨ましいですが、デザインの統一感の無さを気にしてしまう人もいることをご理解下さい。
    文字のフォントはとても重要だと考えますので、運営を委託している管理会社のご担当の方が制作された注意書きを設置する際には、管理組合が予めチェックをしていただき、チグハグさに気をつけて頂けたら良いかと希望します。

  7. 683 住民板ユーザーさん

    >>682 マンション住民さん

    ご意見に同意です。
    毎日目にするものなので、たかがフォントとは思えません。
    私はエア&ブルームからの引越し組ですが、グローヴの掲示物が一番統一感がありません。
    侵入禁止の注意書きだけではなく、駐車場付近の掲示の統一性の無さ、安っぽさも気になっています。

  8. 684 匿名さん

    このスレの人はめっちゃ暇なんだねーフォントきにするなんて

  9. 685 住民板ユーザーさん1

    質問ですが、お掃除を始める常識的なお時間っていつですか?
    掃除機やベランダのお掃除とか。

  10. 686 マンション住民さん

    朝9:00くらいからだったら大丈夫なんじゃないでしょうか

  11. 687 住民板ユーザーさん1

    やはりそのくらいですよね。
    お隣が朝6:30頃に始めて、その音で目覚めて不快でした。
    前は朝4:30にこちらと繋がっている壁を数回叩かれ起きてしまったり、同じような時間にベランダに出る音で起きてしまったり、騒音に悩まされているのですが、管理人に言ってお隣と何かあっても嫌だしどうしようと悩んでおります。

  12. 688 住民板ユーザーさん1

    >>687さん
    ここで言っても何もならないと思うので、コンシェルジュや管理会社に言うのがいいと思います。

  13. 689 住民板ユーザーさん1

    >>688 住民板ユーザーさん1さん
    ここは相談をして良いところだと思っていましたが、違ったのですね。
    確かに、上で議論されているパネルのフォントや赤いベルトなどここで言っててもしょうがないですよね。
    もうこのような書き込みはしないように気を付けます。

  14. 690 住民板ユーザーさん1

    管理がしっかりしたマンションなので安心して暮らせていますが、経年劣化による一部改善が必要と感じることが少しあります。
    入り口前の大きな木の幹が太くなり過ぎて周りの地面のカバーが狭過ぎて浮き上がり、何ヶ月もパイロンが置かれています。
    あの場所の修繕はグローヴ管理、それとも港区の管轄でしょうか?
    せっかく大きく立派に育ったので何とかしてあげたいと考えます。

  15. 691 住民板777


    このマンション確かに非常識な人がいます。朝の何時であろか、隣と繋がりの壁を叩く
    のがひどい、、、このような他人に迷惑感じない人って、まわりの住民が連名で訴える
    ことが一番効果的じゃないでしょうか。本当にこのような迷惑住民が居なくなってほしい
    ですね。

  16. 692 住民板777

    マンションの顔を改善するなら、(一部)子供のマナーから改善すべきじゃないですか?
    子供が悪いわけじゃないですが、その両親が教育に無関心なのが問題です。こどもがいたずらの際親が注意もしないことが多く見られます。マナーのわるいいたずらが多いため、監視カメラでも設置したら、効果がすこし出るではないでしょうか。

  17. 693 住民板777

    受付のディスプレイ装置にもマナー教育のために使ったらどうですか?
    廊下走る、大声でしゃべる、他の住民に迷惑かける行為をディスプレイで
    注意書きを随時放送のかたちで呼びかけではいかがですか。
    皆の住宅が一部のマナーの悪い人のため、住み心地わるいのも
    とても残念なことですね。

  18. 694 住民板ユーザーさん1

    このマンションって法人登記とかしていいの?
    事務所使いして問題無いなら住もうかなと。

  19. 695 住民板ユーザーさん1

    事務所使用は規約で禁止されています。

  20. 696 住民板ユーザーさん1

    北側のちぃバスのバス停前の木が台風で倒れていましたが、港区土木課が即日伐採してくれました。
    木が少なくなるのは残念なのですが、バス停あたりが明るくなったのは良かったです。

  21. 697 住民板ユーザーさん2

    >>695 住民板ユーザーさん1さん
    https://thenextcreate.co.jp/company

    これはいいの?
    いつもグローヴのパーティールームも使ってるし。

  22. 698 住民板ユーザーさん2

    ちなみにパーティーは営利目的ですよ!
    不特定多数を呼んでやってます。

  23. 699 住民板ユーザーさん1

    ダメでしょう。法人登記はできたとしても、専有部分は住居専用です。民泊も禁止です。営利目的の共用施設利用も禁止されています。管理組合に通報してください。

  24. 700 住民板ユーザーさん3

    自分主催セミナーの説明会をグローヴで実施すると告知してました。

    https://peraichi.com/landing_pages/view/mym7v

  25. 708 住民板ユーザーさん1

    [No.701から本レスまで、プライバシーを侵害する投稿、および削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  26. 709 匿名さん

    ※警告※

    グローブではなくケープらしいですが(写真あげてました)、下のツイートをしている危険人物が住人にいるみたいなので皆さん、とくに女性は気を付けてください。

    >>別に自分の妻が専業主婦でむかつくとかじゃないんだけど、なんで生意気な専業主婦が鼻につくかって。私は自宅もオフィスも港区タワマンなんですよ。で、昼間からペチャクチャ喋ってるママ達を見てると正直殴りたくなるんですよ

  27. 710 入居済みさん

    先日の多摩川一帯の大雨時の合流式下水道逆流のニュースを見て
    気になって調べてみましたが、
    芝浦アイランド一帯は、都内でも数少ない
    「分流式下水道」が整備された地域のようです。ご参考まで。http://www.gesui.metro.tokyo.jp/living/life/spread/

  28. 711 入居済みさん

    浸水ハザードマップでも、芝浦アイランド地域は、比較的安全。
    https://www.city.minato.tokyo.jp/dobokukeikaku/bosai-anzen/bosai/shins...

  29. 712 住民板ユーザーさん1

    例の案は悪くはないけど、平日は予約無しでフリーに使えるコーヒーサーバー付きの喫茶可能なエリアにすると良いかも。
    エアタワー1階やスポーツジム入口のラウンジのイメージ。

  30. 713 住民板ユーザーさん4

    先日キッズルームで幼稚園ママたちが集団で利用しているところに遭遇しました。キッズルーム内におもちゃが散乱し、中には子どもの脱いだ靴下まで…。あまりの光景に入った瞬間引いてしまいました。我が子はまだ小さいのですが、遊んでいたおもちゃを取られたり、モノを投げてきたり、滑り台滑ろうとしたら邪魔されて滑れなかったり…。親が注意せず話し込んでるので、思わず私が注意しましたが、一体どんな教育をされてるのでしょうか…。あまりに品のないママ集団にもかなり引きました。キッズルームは皆んなが安全に楽しめる場所であって欲しいと思います。あまりに酷かったので後日主人から管理組合に報告いたしました。ちなみに幼稚園名も分かります。制服着てましたので…。

  31. 714 住民板ユーザーさん3

    >>713 住民板ユーザーさん4さん

    グローブのキッズルームの利用者のだいたいはマナー悪いですね。物は散らかしたら散らかしっぱなしだしまず親が全く気にしていない。自転車だって駐輪禁止の場所に平気で停めるし親がダメだわ

  32. 715 住民板ユーザーさん1

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  33. 716 住民板ユーザーさん1

    共有部の会議室ってどこにニーズがあるんですかね。事業用途がNGなのに、使い道がない気がしますが。変なネットワークに利用されないか心配です。

  34. 717 住民板ユーザーさん8

    >>716 住民板ユーザーさん1さん
    同感です。
    せいぜい管理組合の話し合いの場程度のニーズだから、既にある会議室で十分ですので、あの案を見た人は、なぜ会議室??と感じた人ばかりでしょうね。
    新たに会議室を増やす必要がないことはわかっているわけですから、あのスペースを会議室ではない他の用途にどうアレンジするかはこれから開催するワークショップで検討するのでしょう。
    ブルームタワーみたいにビリヤード台を置くとか、卓球台とか、マッサージチェアとか、せっかくのスペースだから新たな憩いの場になることを期待しています。

  35. 718 入居済みさん

    ビリヤード台、卓球台はいいアイデアですね。あとは、カフェの常設はコスト的に難しいでしょうから、30階のように自動販売機がほしいかもです。

  36. 719 住民板ユーザーさん8

    >>718 入居済みさん

    自動販売機もいいですね。
    普通のではつまらんので、挽きたてドリップコーヒーを販売する本格的な自動販売機がいいです。
    これとパソコン使えるスペースが多数あれば、スタバがわりの有効なエリアになりますね。
    http://www.apex-co.co.jp/products/vendingmachine/apex100rs.html

  37. 720 住民板ユーザーさん8

    >>718 入居済みさん
    ビリヤード台ご賛同ありがとうございます。
    プールバーブームを経験した年齢層の住民が多いから週末の人気施設になると思います。
    ブルームタワーのビリヤードは利用料金が高いらしいけど、1時間500円ぐらいの設定なら、週末は予約で埋まるでしょう。
    資産価値も上るし有効な投資です。

  38. 721 住民

    ビリヤード台賛成です! 新しいパーティルームの横にビリヤード台や卓球台があれば、既存のパーティルームと違った使い方が出来ますね。
    見たことはありませんが、ブルームタワーのビリヤード台ってパーティルームに併設と聞いたことがあります。
    参考になるかもしれませんね。
    後、卓球台というと安っぽいイメージがありますが、田町駅前のプルマン東京田町の2階のラウンジにおしゃれな卓球台があります。
    普段はワークデスクになっているのですが、卓球の予約が入るとおしゃれな卓球台に変身。
    外人さんが大笑いしながら卓球している姿を何度か見かけていいなと思ってました。
    ビリヤード台と卓球台とドリップコーヒー自販機いずれも良いアイデアだと思いますので、ぜひ実現して欲しいです!

  39. 722 住民板ユーザーさん1

    ブルームとグローヴの間の道路にある照明、先頃LEDに変更されたようですが、皆さんはどのように感じますか?
    以前は暖色系で統一されていたのに、蛍光灯色。わたしは、残念でなりません。
    港区は、橋のライトアップにも取り組む等夜間照明に理解があるとおもっていましたが、今回の変更は、なぜこのような事に?

    芝浦アイランド対岸の運河沿いの照明も同じように、残念な蛍光灯色ですよね。
    照明による環境破壊ですので、是正していただきたいです。

  40. 723 住民板ユーザーさん3

    >>722 住民板ユーザーさん1さん
    芝浦アイランドは街づくりガイドラインがあって、照明関係も基準があるはず。
    おそらく役所の担当がそれを知らなくて普通に手配しているのかも。
    三井が主体の芝浦アイランド街づくり推進協議会(?今もあるか不明)に問い合わせてみてはいかがでしょうか。

  41. 724 入居前さん

    BS4K8K放送に対応しているのでしょうか?

  42. 725 マンション住民さん

    対応しています。各戸まで光ファイバーが直接届いているので、左旋のチャンネルやCSも含めて4K8K全チャンネル視聴可能です(フレッツ・テレビの契約は必要ですが)。

  43. 726 入居前さん

    特定のインターネット回線のオプションサービスということでなく、普通にTVチューナー、レコーダーにアンテナ線を繋いで見ることはできないかという意味でした。できないのですね。

  • スムログに「芝浦アイランドグローヴタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸