- 掲示板
今 新築検討中ですが ふと10年 15年前は どんな工事方法? 住宅設備? 断熱材?が使われたのか疑問になり スレ立ち上げました
またこれから10年 15年先はどんな住宅が主流になっていきますか?
[スレ作成日時]2010-04-22 22:04:13
今 新築検討中ですが ふと10年 15年前は どんな工事方法? 住宅設備? 断熱材?が使われたのか疑問になり スレ立ち上げました
またこれから10年 15年先はどんな住宅が主流になっていきますか?
[スレ作成日時]2010-04-22 22:04:13
実家が築40年の軽量鉄骨なんだよね。
そこで私は約20年暮らして、変遷を見てきたし、
現在、去年新築した家に住んでいて思うことは、
家の基本構造ってそんなに変わってません。
それよりも大きく変わったのは、風呂やトイレのパーツですね。
実家は最初、トイレはくみとり、風呂はタイルの狭いやつでした。
トイレを水洗にしてウォシュレットにして、風呂は桶と釜を変えてさらに現在はフルオートテレビ付。
で、うちの新築と利便性でそれほど変わらない家になってます。
窓ガラスは単層で薄いし気密性だってあやしいもんだけど、
特に冬寒いようには感じないです。
耐震性はあやしいけど、大きな地震がおきてみないとこれはわかりません。
話がそれちゃったかもしれないけど、
家なんてそんなもんだと思います。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE