横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「サンクタス川崎タワーってどうですか?(2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 川崎駅
  8. サンクタス川崎タワーってどうですか?(2)
匿名さん [更新日時] 2010-06-22 01:08:57

サンクタス川崎タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市幸区中幸町3-16-4他(地番)
交通:JR京浜東北線東海道線南武線川崎駅 徒歩6分
   京急本線 京急川崎駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.22平米~103.88平米
総戸数:300戸
駐車場:総戸数300戸に対し155台
売主:オリックス不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売開始予定:2010年5月下旬
完成時期:2012年2月下旬(予定)

施工会社:株式会社錢高組
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ



こちらは過去スレです。
サンクタス川崎タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-22 05:02:45

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクタス川崎タワー口コミ掲示板・評判

  1. 84 匿名さん

    ブリリアの人気はすごいですね。武蔵小杉も都内も…
    早く買わないとものすごく後悔しますよ。

  2. 85 購入検討中さん

    タワーマンションだけど、家族同士で交流ができたらいいですね。
    近くに公園とかないと厳しいのかも?

  3. 86 匿名さん

    川崎ではやはりラゾーナが一番でしょう、タワマンは駅に近くてなんぼ。
    ブリリアにブランド価値があるなら三井のラゾーナはさらに上、
    同じ価格ならブリリアより圧倒的にラゾーナが良いと思うけど。
    自分なら2割高くてもラゾーナを買うね!

  4. 87 匿名

    なんか自分の部屋を高く売りたい住民らしき書き込みが多いですね。

  5. 88 匿名

    駅前は馬鹿高なんで需要には限界がある、そこに供給が増えれば値段は下がらないまでも頭うち。
    それ、売るなら今だ!
    これは合理的な行動だと思う。

  6. 89 匿名さん

    ブリリアタワー川崎といえば、玄関の段差がひどかったな。。10cm以上あったか。ホコリを室内に入らせない配慮だ、などと言ってやがったw まに受けたヤツいるかも。。

  7. 92 匿名さん

    ブリリアの玄関の段差は上り框という高級仕様。安いマンションにはないからうらやましいのでしょう。

  8. 93 匿名さん

    ブリリアなかなか売れないですね。
    でもあそこま完成後も少し残ってましたからもともとの人気を考えるとしょうがないのかも。
    新築でもっと広い部屋が同価格以下で買えるなら手数料が安い新築選びます。
    なんだかんだでラゾーナに近いほうが便利でいいですし。
    スーパーなくなっちゃったのは痛かったですね。

    中古で出してる部屋も実際はサンクタス買換えのために
    売り出してる人もいるようですから販売開始前に焦る気持ちはわかりますけど。

    あんまり書き込んでると仕様が共用部位外はいまいちで
    梁が多くて変な部屋だとかのマイナス面さらされるのでこのへんで出て行ってください。

  9. 94 匿名

    ブリは部屋がテトリスみたいで即却下したわw

  10. 95 匿名さん

    ここはサンクタス川崎のスレですよ~( 一一)

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    サンウッド大森山王三丁目
  12. 96 匿名さん

    >中古で出してる部屋も実際はサンクタス買換えのために
    >売り出してる人もいるようですから

    ソースは?
    本当ならこれからもっと出てくることになります。

    >ブリは部屋がテトリスみたいで即却下したわw

    同じ書き込み、別のスレでも見ました。

  13. 97 購入検討中さん

    ここの倍率は平均的に言ってどれくらいになるんですかね。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  14. 98 匿名さん

    75Eの中層以下と75D、75F以外は、わりとバラけてるということです。
    なんといっても、割安感が理由なようです。

  15. 99 匿名さん

    近所に住んでいるので、冷やかしでメニュープラン貰いにいったら、
    凄く買って欲しいオーラが出ていてちょっと引きました。
    ここでみていると欲しい人が沢山いるようにみえるのに、
    実際に買えそうな方は少ないのかなー。

    希望が多いのも低層や5000万円前後の部屋が多いみたいで、
    それ以外の部屋は98さんが言うように希望を出せば買えてしまいそうな勢いでした。

  16. 100 購入検討中さん

    98さん、99さん、有難うございます。97です。
    75のクラスと中層以下5000万円前後は倍率高め、
    それ以外はそうでもなさそう、といった感覚でしょうか。
    広告もほとんどしていないですし、余り注目されていないんですかね。

  17. 101 匿名

    新築時のブリリアやモリモト対比、若干高い価格設定との印象を得ました。内装はブリリアより良いみたいですが、ペデストリアンデッキ無いし。。。 デベはモリモトみたいに潰れないだろうけど、モリモト程スタイリッシュではないし。。。
    まぁ、色んなタイプのマンション出来て、地域としては良いことなのかな?

  18. 102 申込予定さん


    広告が少ないのは一般的にはよい兆しです。広告しなくても物件に反響があるから
    少なめにしているのであって、広告が多い物件はよりたくさん見込み客を取り込む
    必要ありのプロモーションです。 元広告会社AEより。

  19. 103 ご近所さん

    コンシェルジュが短時間なのが、管理費節減でいいと思うのですが
    パティオの植栽の維持や虫など心配です。

  20. 104 匿名

    植物に散水したら、風に流れて通行人に水が掛かりそう。
    虫も出ますよね。

  21. 105 匿名さん

    >>99さん
    販売受託会社は、いかに早く売り切るかによって実力を測られますから、仮にいくらお客さんが
    殺到していたとしても、さらに積み上げようとしますよ。
    「各戸に1組ずつお客さんがいれば足りるはず」なんていうのはわれわれの理屈で、現実は、少し
    でも多くの「優良顧客」を確保しておきたいもの。

  22. 106 物件比較中さん

    ここって無駄な共用施設がほとんどないってところがいいですね。
    プール、ジム、温泉、ミニショップ、シアタールーム、キッズルームなどなど・・・結局使わない人は全く使わないですからね。

    その分管理費もお安めなのでしょうか?

  23. 107 匿名さん

    駐車場料金はモリモトの3倍位高めみたい、
    外の時間貸しより高いみたい、

  24. 108 匿名さん

    この物件の懸念事項は隣のタワーと違い角地が他人の土地ということですね。北側道路向こうも商業地域で高度規制がありません。北や北東側は理論的に青天井となります。西側も可能性はありますが公開空地があるので西陽が確保されるように思います。保全といえるかわかりませんが南両角は前面の建物高さ以上、西面は低層をかわせば前面の眺望や陽当りは確保されそうです。なんといっても南や西は日照時間が長いですし。前のマンションなどが建て替えになったら話は別ですが。

  25. 109 匿名さん

    じゃあ、西の高層にしよーっと。

    108さん親切にありがとう!

  26. 110 匿名さん

    >108さん
    業者の方?
    すごいですね

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    クラッシィタワー新宿御苑
  28. 111 匿名さん

    夏の西日はきついです

  29. 112 ご近所さん

    眺望って言っても、正直1年もすると飽きてしまいます
    経験して改めて思いました

  30. 113 匿名さん

    見るとこないもんね。
    毎日毎日、ビルの窓や民家の屋根眺めてもね。

  31. 114 匿名

    早く販売開始して欲しいですね!

  32. 115 通りすがり

    >>108
    以前、同じような質問をしたときに、>>37のように31m規制があると聞きました。
    隣地の人達も、(仮)20階建が建てられるってことでしょうか?
    眺望はすぐ飽きると言う意見もあるようですし、気にしすぎでしょうか?

  33. 117 匿名さん

    眺望に飽きるのに加えて長い時間エレベーターに他人と一緒に乗るのも気づまりです。
    途中で人が乗り降りするのにじっと待つのも。
    たとえ30・40秒でも長く感じます。
    早くエレベーターから出ていく低層階の人がうらやましい程です。
    「タワーだから高層でないと」と考えるのは購入するまでのこと。
    住んでみて初めて実感しました。

  34. 118 匿名さん

    そうだよ。
    無人のエレベーターが来るとホッとするよ。
    低層の人のほうが無人のエレベーターに遭遇するチャンスが大きい。

  35. 119 匿名

    エレベ-ターがそんなに嫌いなら、なにも無理してタワマンに住まんでも

  36. 120 匿名さん

    >>115さん
    №37・40ですが、済みません、間違えてました。
    20M高さ規制があるのはラゾーナのある東側の話です。
    詳しくはスマッチに貼り付けておきましたのでそちらを見ていただけますか。

  37. 121 匿名さん

    さすがにエレベーターに乗らないと高層階まで登る元気はありません。
    途中で乗ってくる人にはもちろん挨拶はかわします。
    ただ、それまで家族、知人と談笑をしていて、他の人が乗った途端に
    黙ってしーんとしてしまう雰囲気がいやなだけです。
    まさか他の人の前でプライベートな話や無作法な爆笑はできません。
    私もつい無人のエレベーター来ないかなと思ってしまいます。

  38. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  39. 122 匿名さん

    話題が進展していないが、動きはどうなの?

  40. 123 匿名

    周辺のタワマンと異なり、開発区域外です。(だと思います。)
    そのせいか、地形があまり良くないし、然程高くないとはいえ直ぐ目の前に他のマンション。建物の中は立派そうですが、周辺物件対比、総合評価は低い?

  41. 124 匿名はん

    購入考えてたけど現地見てわかった。
    ここはだめだね。
    最後のタワマンなんて言って価格を吊り上げようとしてるけど、
    中身はそこらのマンションと同じ。
    デッキにも直結してないし、駅に行くにはラゾーナ抜けないと超遠回り。
    北口ができれば少しは改善されるかもしれないが、まだしばらく先。

    特に中階層より下は、近接建物で、せっかくの眺望が大きくマイナス。
    ひとりでネガって、購入を考えてる人には悪いが、悪い事は言わない、やめといたほうがいいと思う。
    同じような値段なら、豊洲でも有明でもあるだろうし、
    ここ買えるような人なら田町・品川とか都内のほうが絶対資産価値高い。

    車保有しない派の自分には、カーシェアリングには賛成だけど、そんなのほかのマンションでもできるでしょ。まったく差別化になってない。

  42. 125 匿名

    豊洲・有明は生活が不便だし、品川・田町は値段が…。

  43. 126 匿名さん

    >>124
    デッキに直結してないので駄目というと、ラゾーナもクレもブリリアも駄目?
    川崎駅前マンションは全滅ということ?
    近くでデッキに直結をうたってるのは新川崎の物件があるけど、あそこは。。。

  44. 127 匿名さん

    鶴見もあるでよ
    しかし、あそこも。。。

  45. 128 匿名

    素朴な質問ですいません。カーシェアリングの車の維持費は使用者だけでまかなうんでしょうか?それとも住民全体の管理費でまかなうんでしょうか?

  46. 129 周辺住民さん

    >>126

    ブリリアはデッキ直結ですよ。一番端っこだけど…。

  47. 130 匿名さん

    ここは北口使わないでしょ。ホントに見に行ったの?

  48. 131 とおりすがり

    129
    デッキでつながっていてもアーケードがあるのは一部だけ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  50. 133 匿名さん

    ブリリアのデッキ屋根なしは徒歩1分くらいの区間。あとは屋根あるよ。
    ここは、いくらネガ意見書いてもふたを開ければ短期で完売だと思う。
    近くの矢向や鶴見市場の売れ行き見てるとここに来て買い控え組が景気回復を見込んで買いだしてるのに供給の方は少ない。
    仮にラゾーナ通らなくても川崎駅に近いことは間違いないし。そんな物件数えるくらいしかないんだからさ。

  51. by 管理担当

  • スムログに「サンクタス川崎タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
クレストプライムレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオタワー品川
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸