横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「サンクタス川崎タワーってどうですか?(2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 川崎駅
  8. サンクタス川崎タワーってどうですか?(2)
匿名さん [更新日時] 2010-06-22 01:08:57

サンクタス川崎タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市幸区中幸町3-16-4他(地番)
交通:JR京浜東北線東海道線南武線川崎駅 徒歩6分
   京急本線 京急川崎駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.22平米~103.88平米
総戸数:300戸
駐車場:総戸数300戸に対し155台
売主:オリックス不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売開始予定:2010年5月下旬
完成時期:2012年2月下旬(予定)

施工会社:株式会社錢高組
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ



こちらは過去スレです。
サンクタス川崎タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-22 05:02:45

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクタス川崎タワー口コミ掲示板・評判

  1. 641 匿名さん

    EV待ちが気になるなら低層階を購入するといいよ。乗っていいる時間が少ないだけストレスが少ない。
    おまけに安い。
    長い時間他人と一緒に箱に詰められる事が好きな人は少ない。(痴漢のみ例外)
    眺望が気になるなら、ある程度眺望が抜けていればいい。
    眺望なんてすぐに飽きるから。購入前にあんなに高層階にこだわったのが**みたい。
    毎日のストレスを減らすほうが大事。
    タワーに住んでいて実感する。

  2. 642 匿名

    >>641
    痴漢乙

  3. 643 入居予定さん

    2-3倍なら十分可能性あります。当選順位二番でも一位の人がキャンセルして
    くりあげ当選した、ってのを別の物件で二度経験しています。

  4. 644 匿名さん

    >>641
    同意。
    日常生活で快適さは高層、低層で差はない。

  5. 645 匿名さん

    ここはキャンセル少ないらしいからあまり期待しないほうが・・当たる事を祈りましょう。

  6. 646 ご近所さん

    タワーマンションの低層階、いいですよ。
    当方、最低層階に住んでいますが、エレベーター待ちはないし、ロビー階なので他のフロアに比べて天井は高いし、おまけに値段は安いしで言うことなしでした。
    地震の際にも大きくは揺れませんしね。
    ただし、南面が開けていて、日当たりは確保されています。これも選んだポイントです。

  7. 647 匿名さん

    私も同意見です。
    高層といっても本当に眺望のいい部屋は案外少ないし、
    利便性だけを求めるのもいいと思います。
    転売を考えるなら眺望がよくないと駄目ですが
    ずっと暮らすつもりなら眺望は不要と思います。

    確かにここは眺望がいいと言っても、海が見えるとかでもないし、
    利便性重視の立地だと思うので低層で十分。

  8. 648 匿名

    ゲッツ!!

  9. 649 物件比較中さん

    うちも低層階がすきだが、ここは高層階だと海も見えるでしょ? クレッセントから見えるから
    たぶん見えるのではと思う程度で未確認ですけど。。

  10. 650 不動産購入勉強中さん

    税金、菅さんになってあがりそうですね。
    5,000万の物件で、24年2月前に10%にでもなったら、250万高くなるってことですよね・・・?

    頼む、24年4月以降にあげてくれー!

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 651 住まいに詳しい人

    確かに低層階は梁背が大きくなる分サッシH寸法が高層階と一緒なので構造上、天井は高くなります。
    逆に高層階は梁が小さくて済む分、階高・天井高は低くても良いということになります。これは階数が高くなればなるほどそうなります。

    タワー物件は駅近が多いので眺望に拘らなければコストパフォーマンスは低層階のほうが高いともいえますね。
    あとはリセールバリューとして最近はやりのコンパクト部屋のほうが流動性が高いのも確かです。

    中上階の広い部屋を一生住み続けるファミリー向けとすれば、コンパクト・駅近は投資向け・単身・ディンクスなど選択肢の需要も高く十分ありと思います。
    階層は別としてコンパクト系は最近の流行りでよく売れてるのも確かです。

    返済が気になる方は機械駐車場(中でもタワーパーク)などランニングが嵩む要因に注意です。タワーは修繕費も高いし、上昇率も不明なので余裕がないなら不透明な費用が大きくぶれない中・低層物件が好ましいです。あと、新築タワーは工期がかかるので引き渡し時の金利や経済政策が不安になりますね。ちなみに中古は適時金利ですし、消費税もかかりません。
    となるとやはり通期固定金利でまかなえる方などある程度余裕を持った方向きの物件なのだと思います。

    とはいえ?まぁみんな思っているのですけど…
    全て希望通りにいかないので何かを捨てるしかないという事なのでしょう。

  13. 652 匿名さん

    >>651
    ここはむしろ変動向きだと思うが・・。

  14. 653 匿名

    ここ営業の書き込みすごいね!

    このスレに影響されて買ってしまう人たち居るんでしょうか?

  15. 655 匿名

    海は見えないですよ。

  16. 656 匿名

    憂慮すべきはエレベータのみってことか

  17. 657 匿名さん

    タワーは低階層が狙い目なのか~。
    確かに皆さんが書かれているメリットを考えると、眺望は手放しても
    いい気がしてきました。
    家は小さい子供がいて下の階に気を使うし、日照さえ確保されていれば
    タワーの1階という選択肢もありかな。

  18. 658 匿名

    …で、大激戦の低層抽選大会に参戦するのが増えると(笑)。
    市民で17倍だったのが今度はどこまではねるかな…。

    >>657
    1Fはロビーしかないから住めないよ。
    2Fは2戸のみ。

  19. 659 匿名さん

    >>651
    それらしくしったかしないでください。
    ここはリビング天井高
    2階〜23階 2550
    24階〜32階 2650
    33階 2800
    パンフレット見てないようですね。憶測は誤解を招きます。

  20. 660 匿名

    だから!冷やかしや↑工作員が多いんだから注意してくださいな!

  21. 661 匿名さん

    657さん  眺望に関しては、景色は見飽きるって書き込みも多々ありますよね。
    我が家も、眺望よりも、日当たりを重視したいです。
    低層でも、南向きがよいのですが、競争率高そうですね。

  • スムログに「サンクタス川崎タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸