門真・寝屋川・枚方・守口・大東・四条畷。この地域で営業の仕事してますが正直どこもたいしてかわりません。立地条件や細かな地域的なものは
あるでしょうが住んでる人は同じですよ。
まぁ、あぼーんな人とクルマが特に多い地域ですな。
仕事柄朝は早いし、
早朝からあぼーんな騒音たてられたらたまりません。
「あっぽちゃん」ですよ。
いませんか?
寅壱ブランド着こなしてワゴンに道具積んでるような・・・
12月23日より入居開始ですが、入居予定の方々いつぐらいから入居される予定ですか?私は年明けの予定です。
連休中に引越を終わらせたいものです。たしか、22日(土)が鍵渡しでしたよね?その日から身の周りの物の引越をしたいものです。
新居で、新しい年を迎えたいため、私も23日か24日の引越し
予定です。込み合いそうですけど。
22日は、小さな家具ぐらいは搬入できるのでしょうか?
やはり年内に入居して新しい年迎えたいですね。引越し業者は幹事会社のありさんにみなさん頼んでいるのでしょうか?
いろいろ、見積もりや考えた結果
ありさんにしました。
一斉入居は、幹事会社のほうが、
いいと思ったので
私もありさんです。今日夜前を通ると廊下側電気がついてました。なんとく
ここにすむんだなと実感がわいてきました。
鍵渡しの22日は、エレベーターで迷惑をかけない程度の物ならば、移動は構いませんよ。その日に掃除をしたら、身の回りの物ぐらい運びたいですよねぇ。しかし、いつ頃が一番込むんでしょうか?年内に引越出来るのか心配です。
こないだの説明会で年内に住民票移してくださいっていってたから年内も方が多いんじゃないでしょうか?やはり23日24日が多いのかな。
鍵渡しって、何時からですかねぇ
やっぱり、午前中でしょうか?
売れ行きどうなんでしょう?Fの間取りで検討中です。
内覧会に行かれた方いますか?
どんな感じでしたか?
昨日いきました。大きな問題はなかったと思います。ただクロスなどに汚れや傷はありましたので指摘しました。朝からでしたが以外に人が少なく感じました。時間わけけてるのかな?それか売れてない?
枚方、守口、門真辺りで、築5年迄・3LDK・70㎡以上の中古物件を探してます。
このマンションを検討しています。
1800万を切っている価格面が最大の理由です。
平米単価27万は安いと進められていますが、
みなさんの住み心地や不便はないかとか教えて下さい。
具体的に教えて下さい。
それに安いと言っても、新築時はリーマンショック前で
2500万~3000万してたと聞きましたよ。
そう考えると、4、5年前はそこそこ魅力的だったのではないのですか?
新築でもリーマンショック後だと、同じグレードやレベルで400万くらい安いと聞きました。
不便な所って住む人の生活の仕方によって違って来る部分も
多いと思います。
毎日の通勤に電車をしようする人の場合は、駅までの距離を遠いと
思うかどうかでも違ってきます。
今までの生活と比較するなどで不便さに差がでると思います。
資金の面で折り合いがつけば、後は自分の生活の仕方次第で
不便な部分も見えてくると思います。