東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その10
スレ主さん [更新日時] 2010-05-16 02:07:56

ワールド シティ タワーズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

検討板は、物件購入を検討されている検討者のための掲示板です。検討板なので基本的にはネガティブな情報もポジティブな情報も歓迎されるべきですが、購入者の気持ちを応援するサイトですから、根拠の無い誹謗中傷や同一内容の繰り返し投稿はご遠慮ください。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:
山手線 「品川」駅 徒歩13分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.50平米~150.08平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69929/

施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産サービス



[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-19 00:01:53

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 921 匿名さん

    2006年春に入居したけれど、あっという間に、周辺がどんどん良くなってきたね。

    ・海洋大学側へ渡れる横断歩道の設置
    ・海洋大学の高いブロック塀を開放的なフェンスに交換
    ・廃墟のような公務員宿舎跡が広い歩道部のあるまっすぐ道路に変身
    ・モノレール下の単車の修理屋、車の板金塗装屋の移転、変電所の地下化工事の開始
    ・緑水公園のオープンとさらなる本格整備の開始
    ・巨大看板の撤去
    ・小さなことだけど海洋大学脇の運河沿い公園の遊具の追加・更新

    羽田の国際定期便運行がいよいよ始まり、モノレールの浜松町駅の整備、新橋延伸なども予定されており、
    都内はもちろん国内・国外への交通の便もますます良くなりそうですね。

  2. 922 匿名さん

    私は、マンション買うときにローンを組めるだけ組んで、余った金で新車買ったし、家族連れて
    海外にも行った。このマンションほとんどキャッシュで買うこともできたけど、金利1%で
    借金できるのはマンション買うときだけだから借りなきゃ損。あとから別のローンを組んだら
    金利めちゃ高いからね。そういう人多いんじゃないかなあ。

  3. 923 匿名さん

    住環境として、これくらい周囲が広々のびのびとしている場所は都心にはないよね。
    しかし、ここから引っ越すとして住んでもいいかなと思う場所には、みんな都営がある。
    東京都は良い土地を持っていると思うよ。例えば、都営北青山一丁目アパートとか
    都営広尾5丁目アパートとか。

  4. 924 匿名さん

    どこが広々とした環境なんですか?

    首都高とモノレールで空を塞がれて、運河向こうは倉庫群ですよね。
    運河のボードウォークもオマケ程度でまったく連続性もないし。

    嘘つきですね。

  5. 925 入居済みさん

    >924
    うーん。他の高級マンション、タワーマンションから引っ越してでもここに住むようになった方々が魅力と感じているひとつが広々とした環境のようですが。私も都心から引っ越してそこに魅力を感じてるわけですけど。うそとかそういうことばは適当でないでしょう。どこぞのデベの方かな。同じ云うならもちっとレベルアップを。給料の3倍くらい頑張れー。

  6. 926 匿名さん

    ↑ ストーカー

  7. 927 匿名さん

    >>924
    首都高の下しか歩かないと首都高に空をふさがれてとなりますね。目の前をレストランシップが行き交う
    幅100mの運河沿いの開放的な西側ボードウオークや、敷地と直結される20000㎡の緑水公園は無視ですか。
    それに、自室からは都心ではビルに囲まれてお目にかかれない、高層ならではの広い空が広がりますね。
    このマンションの3階の部屋でも、首都高よりは上にあるわけですが。

  8. 928 匿名さん

    924は首都高の下に暮らしたことがある、かわいそうな人なんじゃないの?トラウマがあるんだから、
    そっとしておいてあようよ。

  9. 930 匿名さん

    >926 さん
    矢印は時差で意味不明になりますから、アンカー > を使いましょう。

    >>924 さん
    >首都高とモノレールで空を塞がれて、運河向こうは倉庫群ですよね。
    内覧したことのない方のご意見ですね。一度内覧されると考えが変わりますよ。

    >運河のボードウォークもオマケ程度でまったく連続性もないし。
    海洋大学で分断されているのは確かですが、今後公園と接続されますから連続性が出てきます。

    >嘘つきですね。
    結論を急ぎすぎですね。

  10. 931 匿名さん

    >>929
    ストーカー写真持ち出してまでしつこいですね・・
    あ、しつこいからストーカーでしたね笑

  11. 932 匿名さん

    >これが開放的なボードウォークでしょうか?
    対岸まで何メートルあるのかな?

  12. 933 匿名

    >>929
    それ、ボードウォークじゃないし 笑
    ボードウォークはこれ。しかも、対岸の
    看板は全て撤去中だからね♪

    http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/12/WCT%282%29.JPG

  13. 935 匿名さん

    >100mだと、ほとんど目の前に見えるよね。
    そうは思わないけれど。結構幅があるし、ボードウォーク沿いに歩くと、運河に沿ってさらに先の方に視線が行くから、かなり広々しているけれど。

    それに、東側のそれも低層の建物まで100mも間隔があるっていうのを、広々と言わないかね?
    看板が撤去されたから、住戸からだと視野がずっと開けているよ。

    南側は海洋大学の桟橋越しにシーフォートまでかなりの距離があるし、

    北側は広々とした公園、

    西側はご指摘通りモノレールと首都高があるけれど、これまた住戸からは、海洋大学があるのでインターシティまで視野が開けているけれど

    これを広々といわずして、何を広々というのかな?

  14. 937 匿名

    スターゼン倉庫なんか、わざわざ写真まで撮りにきて。こういう人をキモイというんでしょうね。

  15. 938 匿名さん

    買える部屋がなくなって悔しいのでしょうね。

  16. 939 匿名さん

    >929
    ボードウォークが写ってないんですけど。
    えーっ、それと、スターゼンは、今、一ゼンになってます。

  17. 940 匿名さん

    >929
    えーっ、それと、ボードウォークは東側なんです。

  18. 942 匿名さん

    ボードウォークは広々してますよ。写してください。

  19. 943 匿名さん

    西の首都高を除けば、地上視点で全方向隣の建物まで100㍍以上離れてるのを
    広々してないっていうお馬鹿さんはどこに住んでるのやら。
    富良野あたりにでも住んでたのか?w

  20. 944 匿名

    広々としてるかどうかじゃなくて、なぜ広々としている(いた)かを考えた方がいい。

  21. 945 匿名さん

    ええ~~っ、広々としているのあっさり認めちゃってるぅ。
    広々したウォークボードの写真は?

  22. 946 匿名さん

    えーっとね。ここが広々としていないという人は、どこなら広々としているのか?教えてね。
    まさか北海道の十勝平野か日高のあたりから書き込みしているのかな?これ以上の場所は
    都心部には無いと思うけどね。
    どこでも同じだけど、たとえばGoogleEarthで今売り出し中のシティータワー麻布十番付近の
    航空写真とWCT付近を同じ縮尺で比べてみようか。これが麻布十番ね。

    1. えーっとね。ここが広々としていないという...
  23. 947 匿名さん

    >>944
    何回同じことを繰り返しているの。いつも通り捨て台詞を残して、次ですか?

    皆に遊ばれているのがわからないのかね?

  24. 948 匿名

    やめとけ。単に価値観の違いだ。

  25. 949 匿名さん

    で、これがWCT。同じ縮尺とは思えないでしょ?でもね、全く同じ面積範囲を写している写真。
    都心中心エリアが、いかにごちゃごちゃごみごみしているか、良く分かるでしょ。

    1. で、これがWCT。同じ縮尺とは思えないで...
  26. 950 匿名さん

    >>941
    >広々としているというのは誇大広告という事でよろしいですね。

    なぜ、同意を求める? あなたがそう思うのは勝手だが、わざわざ同意を求めなくてもよろしい。
    見ている人が、意見の一つとして承ればよいだけ。

  27. 952 匿名さん

    はい。ボードウォークの写真の本物。

    1. はい。ボードウォークの写真の本物。
  28. 954 匿名さん

    >>950

    >これ以上の場所は、都心部には無いと思うけどね。

    946は、「思うけどね」と自分のimpressionを言っているだけ。


    >広々としているというのは誇大広告という事でよろしいですね。

    これは明らかにagreementかapprovalを求めている。950は日本語の分からない人?

  29. 955 匿名さん

    >>953
    では、あなたの言う都心部でこれより広々とした場所とはどこか?

  30. 956 匿名さん

    火力発電所の煙突もみえるのか。。
    広々としていると言うからには、せめて海に面していないとダメだろう。

  31. 957 匿名さん

  32. 958 匿名さん

    私は、まるで水に浮かんでいるような、隣接地に邪魔な建物が無い広々とした開放感が好きですね。
    低層ですが、ダイレクトウインドウの目の前を船が通過すると、東京にいる事を忘れます。

    1. 私は、まるで水に浮かんでいるような、隣接...
  33. 959 匿名さん

    >>952
    実際よりイマイチの写真だけど、それにアサヒの看板ももうないのにぃ~
    クリスタルヨットのお客さんが、見とれてる表情がわかります。よく手を振るんですよ。
    庭に大型ヨットが行き過ぎる風景って、ちょっとその辺にないですよね。
    南側には海洋大学のヨットハーバーがあって大学の船が停泊していてそこが好きな景色なんですけど。

  34. 960 匿名さん

    第一ホテルのバーから眺めてみたけど、
    なんかこのあたりいつも空気が湿気ってるし、外装は常に汚れて汚く見えたよ。

  35. 961 匿名さん

    火力発電所があるの??全然知らなかったけど、調べてみたら2km先のコレ?ネガするのも
    ネタが無くて大変ですなー 笑

    1. 火力発電所があるの??全然知らなかったけ...
  36. 962 匿名さん

    ネガの諸君。
    あと40なんだからジャンジャンあげて次スレいくぞ!
    ほら、ネガれネガれ。

  37. 963 匿名さん

    >>959
    レディークリスタルのお客さん、マンション前を通過するときマンションバックによく船上記念撮影
    しているよね。特に夜は照明のついたボードウオークがドラマのワンシーンみたいで綺麗だもんね。
    昼間は昼間で、ボードウオーク散歩していると、わあーって手を振られるからちょっと恥ずかしい。。

  38. 964 匿名

    それは大井火力発電所。矢印の左にあるのがお隣の品川火力発電所でアクアから1kmない。
    まあ品川駅よりは近いわな。

  39. 966 匿名さん

    >>964
    ん〜弱いな〜そんなんじゃ弱いよ。
    もう2〜3年ネガやってんだから、もうちょいナルホド!ってネガできない訳?

  40. 967 匿名さん

    このマンション湿気っててなんか臭うよ

  41. 968 匿名さん

    >>967
    ぜんぜんウイットもないし、マジ?と1ミリも思わせもしないので面白くない!
    つまらないから、もっと頑張れー!

  42. 970 匿名さん

    >>967
    あなたの身体からはネガ臭がプンプンしますが

  43. by 管理担当

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸