東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その10
スレ主さん [更新日時] 2010-05-16 02:07:56

ワールド シティ タワーズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

検討板は、物件購入を検討されている検討者のための掲示板です。検討板なので基本的にはネガティブな情報もポジティブな情報も歓迎されるべきですが、購入者の気持ちを応援するサイトですから、根拠の無い誹謗中傷や同一内容の繰り返し投稿はご遠慮ください。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:
山手線 「品川」駅 徒歩13分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.50平米~150.08平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69929/

施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産サービス



[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-19 00:01:53

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 303 匿名さん

    アクア中古東側最近安いじゃん

    今日のちらしより

    24F東西向き 2LDK 89.96㎡ 7880 @290
    14F東南角  3LDK 94.88㎡ 8280 @288

    でも分譲価格より1000万以上はのせてんだろーね

  2. 304 匿名さん

    東西向きってどんな向き?

  3. 305 匿名さん

    >>303
    24階のは、他のがすぐに決まってゆく中で、買い手つかずになぜか1年以上晒されてるやつ。14階のは低層だけど、2方向DWの角部屋で運河ビューが良い人には良いかもしれない。でも低層で288万はやっぱり他のマンションに比べたら高いよ。

  4. 306 匿名

    ↑東は海側DW、西は内側バルコニーの両面間取り

  5. 307 匿名さん

    http://www.uruuru.net/detail/?OBID=100306001356

    これだね。北側に少し出っ張りがあるんで、DWから虹橋方向が見えにくいのが
    敬遠されているんじゃないかなあ?内見しないと分からないけど。

  6. 308 匿名さん

    売れないのはグロス価格が高いからでは?
    70平米でこの坪単価で東向きなら売れると思う。
    中古に8000万出す人は少ないからね。

  7. 310 物件比較中さん

    ここって中古で30件以上も売りに出されているんですね?

    http://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ012FC001/?ohf=0&ar=030&bs=...

  8. 311 匿名さん

    2100戸もあるからね。2%が売りに出ても42戸。常に30戸くらいは売りに出てる。けど、売りに出てる
    部屋の顔ぶれは半年くらいで全部入れ替わるよ。

  9. 312 匿名さん

    >>307
    この部屋、西も東もDWじゃないよ。WCTで東向きなのに、ダイレクトウインドウが無くて
    バルコニーに出ても虹橋方向が見えにくいんじゃ、そりゃ残るわな。

  10. 313 匿名さん

    ここのマンションに限らず、東と西にだけ窓がある住戸は
    変形間取りだから売り難いよ。
    眺望がすごく良いとか価格が安いとか、何かのメリットがない限り。

  11. 314 匿名さん

    間取りは悪くないんだけど、DWの左にある出っ張りが気になるよね。たぶんこれが売れない原因じゃないかな。

    1. 間取りは悪くないんだけど、DWの左にある...
  12. 316 匿名さん

    いや、この間取りで南北向きならばまだ南向き信仰の人が買う可能性はあるが、
    この間取りで東西向きでは良い間取りとは言えない。

  13. 317 匿名さん

    悪くないと思うが。

  14. 318 匿名さん

    たまにのぞきに来るけど、ここのスレ展開みてつくづく埋立地マンション買わないでよかったと思う。

  15. 319 匿名さん

    時々のぞきに来るけど、こういう共用設備付きで、窓からの眺望も抜群で、しかも管理費激安の2100戸の
    企画なんかは、これだけマンション販売不振だともうできないだろうから、ここを買った人は羨ましいと思う。
    ただし、ほかの普通の湾岸タワマンはあまり欲しいと思わない。中古が人気があるのも頷ける。

  16. 321 匿名

    同じ埋立地でも、こっちは豊洲よりちょっと古いからね!

  17. 322 匿名さん

    >>320
    豊洲とか有明のスレ展開見ていると、買わなくて良かったと思うよ。特に住民板。

  18. 323 匿名

    なんだなんだ、ウンコばっかじゃないか

  19. 325 匿名さん

    執拗に張り付いているのはいいけど、ネガレスするにしてももうちょっとまともな書き込みしないと
    高速道路下をベビーカー押してるの見るとかわいそうになるとか、わけの分からないウンコネガじゃ
    簡単に論破されて、このマンションの良さが際立つばかり。

  20. 326 匿名さん

    このマンションの現在の売り出し物件の平均価格と5%引いた想定成約価格を分析してみました。
    C棟の低層はN/Aです。全体の平均が300万と強気の値付けですが、仲介屋さんも売主と相談して
    無理無理の価格は出さないでしょうから、この売り出し価格マイナス5%-10%では成約実績
    があるということですね。このマンションの初期は即日完売でした。平均坪単価250万で売り出
    されたのが、今じゃ平均270-280万くらいでしょ。この不況下でも確かに値上がりしていますね。

    1. このマンションの現在の売り出し物件の平均...
  21. 327 匿名さん

    2004年頃分譲の他物件のタワマンも、
    坪250万円前後が多かったですが、
    ミニバブル当時には3割程度の上乗せ価格で転売できていましたよ。
    どうでもいいですが。

  22. 328 匿名さん

    このマンションも一時期はほとんど300万越えていた。東側高層なんか380万とか400万とか。
    今は落ち着いた値段になったね。それでも分譲より1割から2割高いが。

  23. 329 匿名さん

    >>326
    学生さんのレポートですか?

  24. 330 匿名さん

    丸一日以上も静かですね。何かあったのかな?

  25. 331 匿名さん

    規制じゃないでしょうか。ネガもポジも酷かったから。

  26. 332 匿名さん

    スイスイがアク禁になるとすごく静かでわかりやすいすね(笑)

  27. 333 匿名

    アクセス禁止になっていないよ。馬鹿みたいなネガがいなくなったから、住民も攻撃はしないだけ。偏執的なネガがアクセス禁止になったということがよくわかる。

  28. 334 匿名さん

    クリーンステーション無臭じゃないじゃん。
    無臭だって言い張ってた住民はどこいった?

  29. 335 匿名さん

    またネガ様が沸いてきたね。バルサンで駆除しちゃうぞ!

  30. 336 匿名さん

    流れ見てても、ネガが書き込まないと住民も書き込まないよね。
    基本ネガが全ての元凶だよね。ほっときゃスレ沈んでくのに。

  31. 337 匿名

    ネガはスレを上げて晒すのが目的なんだから、住民が無視すりゃいいんじゃないの?

  32. 338 匿名さん

    虫のいないところに、バルサンの煙が立ちますからね。変な臭いと噂は、元から断たなきゃだめ!

  33. 339 匿名さん

    要するに、ネガさんと、それを攻撃するマンション関係者
    しかいないという事かもね。
    検討者はいないのかな。

  34. 340 匿名さん

    ここは5階毎の災害用備蓄倉庫はありますか?

  35. 341 匿名さん

    ない

  36. 342 匿名さん

    ないですね。ご参考までに

    http://www.tower-2000.com/equipment/index.html
    >防災時に備え、飲料水や簡易トイレなどを保管する防災備蓄倉庫を地下2階に設置しています。

    http://www.sumitomo-rd-mansionblog.jp/tower-2000/daily/201003/22
    >同じくエントランス前に、管理組合備蓄品の展示がございました。
    >地下2階の備蓄倉庫にどれだけの物が備蓄されているかがわかる台帳や、写真が展示してありました。
    >かさばる毛布も圧縮されて、半分以下の厚みになっていました。
    >他にもテント、簡易トイレ、乾パン、飲料水なども備蓄されているようです。

  37. 343 匿名

    期限が迫ったミネラルウォーターは、住民に無料で配られることもあります♪

  38. 344 匿名さん

    今まで湾岸タワーやWCTを検討したことのない初心者なのですが、
    リンク先の物件を見てちょっと関心を持ったので、皆様のご意見を聞かせて頂けますか?

    http://www.rehouse.co.jp/mansion/F15M3504/

    広さ100平米以上、間取り2LDK、価格1億前半、ルーバル付き、ジム有りといった点が希望条件と一致してますし、天井高5.7m、スカイジャグジー、最上階といった点にも魅力を感じています。

    気になるのは、坪342万の妥当性、東西向き・キャピタルタワーからの眺望、ジムがいつも満員で使えないといったようなことはないか、写真を見た感じではあまり部屋の仕様の趣味が好みでなさそう、といったところです。どんな感じでしょうか?

    一応、このスレッドだけは読み通したのですが、膨大な過去スレッドを読むのは厳しいので、ご親切な方からのご教授頂けるとありがたいです。

  39. 345 匿名

    >>気になるのは、坪342万の妥当性
    このマンション、ペントハウス以外の平均は時価280万くらい。最上階なら、内廊下の仕様から違うので、妥当かはその人の価値感です。滅茶苦茶な法外な価格とは感じませんが。

    >>東西向き・キャピタルタワーからの眺望
    キャピタルからだと、眺望は今一じゃないでしょうか?現地を見ないとなんとも言えません。スカイジャグジーからは虹橋が望めるかもしれません。

    >>ジムがいつも満員で使えないといったようなことはないか

    満員はないですが、キャピタル最上階からジムは、かなり遠いと思います。歩いて、3-4分はかかるのが、気にならないのであれば。

  40. 346 匿名さん

    冬は寒く、夏は暑そうな間取りですね。
    快適に住むにはあまりエコでは無いような。

  41. 347 匿名さん

    >>344 さん
    数日前にブリーズ東、最上階ペントハウスの売り物件のDMが
    届きましたが、比較してみては?価格は1億5900万。
    130.08㎡で1億7900万で分譲されてた部屋です。

  42. 348 匿名さん

    最上階どうしの比較で差額4400万ですか。
    ため息がでるよ。

  43. 349 匿名はん

    344のお部屋は以前リプロダクト専門の家具屋さんが、ショールームとして商業目的に利用されてたんじゃないかな?

  44. 350 匿名さん

    最上階ペントハウスの最大の特典は、屋上が自分の物ということです。
    そこに自宅ジャグジーがある。空を仰いでリラックス。

  45. 351 匿名さん

    >シンガポール航空は2010年10月より、1日2便でいよいよ羽田就航!

    ますます便利になりますね

  46. 352 匿名

    350
    自宅ジャグジーは中庭向きだし、部屋の内側に引っ込んでるから、
    嫌でも空しか仰げないのでは?

  47. by 管理担当

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸