物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4丁目14-1、4(地番) |
交通 |
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
2090戸(1,038戸(アクアタワー)、459戸(ブリーズタワー)、593戸(キャピタルタワー)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階建(アクアタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2005年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判
-
241
匿名さん
>>231
娘さんが電車好きなら新幹線も見えますよ。
余計なものも見えてますが気にしないで下さい♪
-
-
242
222
画像を貼って頂きありがとうございます。娘も喜びそうです♪
契約した際には宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
ドクターイエローも通りますよ。
-
-
244
匿名さん
>>241、242
高層からなら、広く大きな空が見えますよ。東京でこんな大きな空が見えるマンションはタワーでも
なかなか少ないと思います。今日は天気悪いうえに、携帯撮影なのでいまいちですが。
-
-
245
匿名さん
これは左方向です。話題の煙突ですが、レインボーブリッジにモロにはかぶっていないでしょ?
これも携帯撮影なのでいまいちですが、実際の眺望はこれよりはるかにいいですよ。良く晴れた日なら、
青い空と青い海がとても綺麗です。これが中高層からの普通の目線での景色です。はるか下のすぐ足元の
倉庫なんて、覗き込まなきゃ目に入りません。
-
-
246
匿名さん
これが右方向です。確かに足元には倉庫も見えますが、それは景色のほんの一部分。それよりも
天気の良い日の大きな青い海と青い空、海の上を行く船、目の前を舞うかもめは最高の眺めです。
東側だと、この3枚の写真がパノラマになって見えます。
-
-
247
匿名
>>245
いいよ無理しなくて。
低層はかなりひどいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
>>247
別に全然無理してませんよ。DW横のPC椅子に座ったまま横向いて携帯で写真取っただけなので。
低層はかなりひどいって見た事あるんですか?うちは低層じゃないので知りませんが、ジムは3階
で運河に面していて、ランニングマシーンで走っていると、本当に目と鼻の先をレストラン船や、
30人は乗れると思う誰かの高級クルーザーがゆっくりと通り過ぎるのも面白い景色ですよ。
-
249
匿名
-
250
匿名さん
>>249
そうそう、そういうのも面白い景色ですよ。あとは、カルガモの親子が列をなして泳いでいたり、
川鵜が潜って魚を取っていたり、ボラかフッコ?みたいな魚が水の中を泳いでいたり水面を
跳ねていたり。
-
-
254
匿名
まあ、いくら携帯から悔し紛れの一行ネガ投稿しても、住民にきちんと詳しくレスされたり、
百聞は一見にしかずって感じで住民じゃなきゃ撮影できないポイントからの写真貼られたら、
一行ネガに何の説得力もないわな。景色は、足元の港南5丁目が無ければさらに良いんだろ
うけど、確かにこんなに広く空と海が自室から見えるマンションは珍しいだろうね。
-
255
匿名さん
写真の感想だけど。
倉庫街も含めて東京湾岸の景色で、それも決して悪くないなぁ、と思いました。
でも、「覗き込まなければ気になりません」なんて仮に販売営業なんかに言われたら
興ざめしちゃう。
-
256
匿名さん
でも、中古で転売するときには、
「覗き込まなければ気になりません」なんて
仲介営業さんから中古内覧客に言ってもらわないと。
-
257
匿名さん
-
259
匿名
>>257
そのわりには、中古の東側高層でも売り主強気の値付けで
いつまでも晒されているの、過去&現在共に結構有りますね。
-
260
匿名さん
>>258
ふつう、新築マンションの完成前にMR行ったら、まるでめちゃくちゃものすごい物件が誕生みたいな煽り方して
検討者をその気にさせるでしょ?ありえないようなPV見せたり、モデルルームに高級家具置いたりして。
で、実際に完成したのを見たら「なにこれ?イメージと違う」ってがっかりするケースが多いでしょ?
でもね、ここのマンションは、完成した実物見たらイメージ以上だったという人が多いんだよ。
特に眺望と豪華な共用部の出来栄え。だから満足度が高いし、まるで住民の書き込みが営業のように見えるわけさ。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件