大阪の新築分譲マンション掲示板「リバーガーデン森の城♪(深江橋)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 城東区
  7. 城東区
  8. リバーガーデン森の城♪(深江橋)
フカフカ [更新日時] 2008-01-13 22:39:00

深江橋駅から徒歩11分の所にできるみたいです。
情報交換よろしくお願いします!

所在地:大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番)
交通:地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分
    JR片町線「放出」駅徒歩15分



こちらは過去スレです。
リバーガーデン森の城の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-08-07 19:27:00

リバーガーデン森の城
リバーガーデン森の城
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番)
交通:地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:62.5m2-92.28m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 352戸
[PR] 周辺の物件
リベールシティ守口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーガーデン森の城口コミ掲示板・評判

  1. 182 契約済みさん

    駐輪場の問題はここもきっと出ますよ
    リバー平野も自転車いっぱいあふれてましたしね
    どこの物件もそうですが
    ファミリー向け大規模マンションで自転車が二台しか割り当てられない
    なんてね。
    今から駐車場を8Fまで割り増して駐輪場増設してくださ-い!

  2. 183 物件比較中さん

    そうです、TPSも現時点では規模的にここと同等で
    370戸くらいだったのでは?増えるのは来年以降のはず。
    駐輪場の問題は、最近の大阪市内ファミリー向け大規模マンションでは
    自転車が二台が普通なので、どこも同じようなことになるでしょうね〜。

  3. 184 匿名はん

    A棟のカバーがはずされましたね。
    思ってたより明るめのカラーでしたが、やはりキレイですね。
    早く入居したいなぁと思いました。

  4. 185 契約済みさん

    この間マンション見に行ったらかなりの圧迫感でびっくりしました。あと3ヶ月ちょっとで入居できるんですね。すごくワクワクしてます。引越し業者はどうやってきめますか?!おすすめの所ありますか?

  5. 186 契約済みさん

    お引越しの業者さんは、リバーさんが指定した所で。っていわれましたよ〜
    強制では、ないみたいですけど。
    日程とか、なかなか思った日がとれなっかたりするんでしょうかね??
    同じ時間に沢山トラックが止まってエレベーターが使えなくなると、大変だから、ある程度は仕方ないですけど、いつ位に引っ越しの詳細の話が出てくるのでしょうね。
    引っ越し楽しみで、先走り過ぎですみません。

  6. 187 契約済みさん

    178さんって、入居済み住民さんになってますけど・・・・
    まだできてませんよ〜っっ(>_<;)
    もしかして、TPSの方??

  7. 188 匿名はん

    契約されたっぽい方々が増えましたねー。皆さんローンはどうされますか?南都?みずほ?フラット?どこがいいのか悩んでしまいますよね。

  8. 189 匿名はん

    うちは、フラットです。
    でも、この2カ月の金利の上がり方が、すごく怖いです。
    11月までにいったん、下がったりしないかなぁ。
    あぁ怖い…

  9. 190 契約済みさん

    マンションの屋上ってなにもできないんですかね。せっかく「森の城」なんだから屋上にも、庭園やドックランを造ってほしいです。せめて夏場だけでも花火見物できるようにするとか・・・。管理費が上がらない程度に。

  10. 191 買い換え検討中

    購入を検討している
    小学生と園児がいる4人家族ですが
    リバーガーデンシリーズて上下左右の騒音とかどうなんでしょうか

    森の城は二重床、天井では無いようですが、
    他の上下階の騒音についての書込みを拝見していると
    二重床とかは騒音とあまり関係ないのかなぁと思いました。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  12. 192 契約済みさん

    今朝関西テレビの
    痛快エブリディ不動産特集で子育て安心マンションの良い所
    放送されてましたね!
    思わず録画してしまいました〜

    耐震強度やセキュリティなど各種設備の充実、教育施設が近い事
    5分ほど歩いて内環状まで出れば、スーパーやドラッグストア、スイミングスクールなどなんでもそろってるので
    うちの様なファミリー世帯は今のところ
    ここを選択した決め手となってます。

    最初は駅近などで探してましたけど
    駅まで徒歩10分程度でいけるなら何も問題ないと思いますし
    駅に近いと言う事は騒音やその他環境面でデメリットもそれなりにあるという事かなと。
    TPSや野江の電車沿いの物件も検討しましたがそう言う事も含めて
    森の城に決めました。

  13. 193 購入検討中さん

    現在の値引額は?

  14. 194 契約済みさん

    193さん
    値引きは、まだまだだと思いますよ。
    建物が出来て入居して、現地の部屋がモデルルームになってから位では、ないかと・・・
    その時に、193さんが狙ってる階数の部屋が空いてたらいいですね。

  15. 195 契約済みさん

    森の城の平均の坪単価が140万位みたいですけど
    こんど教習所跡に建つタワーマンションは
    坪170万あたりみたいですよ
    これから建つマンションはみんな新価格帯ですからね
    竣工後でも
    棟内モデルルームか事務所で使ってる部屋以外大きな値引きは
    期待出来ないと思いますよ。

  16. 196 物件比較中さん

    売れ残り具合によるでしょうかね?
    入居後もかなりの戸数が売れ残っていればかなりの値引きは期待できるかも?
    タワーマンションとこことは位置づけが違うから価格帯も違って当たり前だし。
    リバーの他のマンションも値引きして売ってるみたいだし。

  17. 197 匿名はん

    TPSの方だけではなく、タワーマンションの方もこちらに参加してるみたいですね

  18. 198 契約済みさん

    久々に前を通ったら
    A棟とC棟はカバーがほぼ外されていますね。
    入居が楽しみです。
    少し気になったのですが
    川沿いの路上駐車はなんとかしたいところですね。
    森の城の外周は路上駐車禁止区域に変更したいですね!

  19. 199 契約済みさん

    車だけでなく自転車もマンションの周りに増えるでしょうね・・・

  20. 200 契約済みさん

    路駐は、リバーの建設関係の業者さんの車と思っていたのですが、周辺住民の方なんですかね〜?!
    警察に通報して頻繁に取り締まってもらってたら、少なくなるかな(^^)v
    それよりも、マンションから内環にでる橋の所坂になってるし見通し悪くていつもドキドキなので、橋の周りの道路の整備をしてほしいです!!
    自転車は、マンションの周りに停める方いそうですね。
    でも子供がいる家庭に駐輪場2台は、ほんと厳しいです(>_<)

  21. 201 匿名さん

    東側に典型的な黒塗りのセダンいっつも路駐してますよね...
    南側は自転車やバイクがすでに並んでます。
    工事関係者だけではなく南側のマンション?の人のかな
    自転車はどこも問題になっていますが
    リバーさん!自転車の問題は今からでも遅くはないので
    入居前に対応策講じて欲しいなぁ(来客用の置き場所とか)
    せっかくのファミリー向け子育て安心マンションなんだしね。
    平野も自転車や路駐で結構もめてたでしょ?
    置いたモン勝ちでもめる前に出来たら
    しっかりルールを決めておいて欲しいですわ〜

  22. 202 匿名はん

    東側のセダン(ベ○ツ 神○ナンバー)は盗難車?でしょうか。フロントタイヤの空気なんてペッタンコの状態でした。移動するなり対応して欲しいのは近隣住人も同様かと思いますが・・・。自転車は近隣も当マンションももめることが予想されます。マンション側が先にきっちりと対応を考えないと近隣も反発して減ることのないままになるのでは?単なる路上駐車ならば禁止区域でなくとも昼間、夜間の放置車両ということで通報により対処可能かと思いますが自転車は難しいですよね。

  23. 203 契約済みさん

    住宅ローンですが
    やはり南都の方多いのでしょうか。
    2年固定いいですよね
    11月の金利が楽しみ(心配)ですね〜

  24. 204 購入検討中さん

    先日MRに行きましたが
    値引きどころか、ビックリするくらい客いてましたよ!
    TPSも落ち着いてだんだん
    こっちに流れてきたんでしょうか。

  25. 205 契約済みさん

    近々MRに行く予定なので、どの位埋まっているか楽しみです☆
    またこちらに報告しますね!!

  26. 206 契約済みさん

    固定・・・変動・・・
    契約されたみなさんはどうしました?

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    ブランズ都島
  28. 207 契約済みさん

    金利さがりましたね〜

  29. 208 物件比較中さん

    周辺の路上駐車の事ですが、あの辺りは警察に言ってもダメな場所だった
    と思います。
    近所の友人が怒ってました。
    周りの賃貸の自転車の無法地帯ですしね。

    近隣よりも事業主が・・・。
    簡単に買える物では無いので、しっかりとした事業主でないと不安です。

  30. 209 契約済みさん

    警察に言っても駄目だった理由は何だったのでしょう?

    違法駐車、駐輪の問題は
    どこのマンションでもある話なので
    入居者と管理組合の意識が重要ですね。

    どこの事業主なら安心なんでしょうかね

  31. 210 物件比較中さん

    >NO209さん
    駐車違反の取締りできない道路って言われたような。
    歩道橋の上とかと同じで。

    自転車の問題は賃貸マンションの管理会社と、管理組合で解決するしか
    ないですね。

    事業主の話は失礼しました。購入している方もいらっしゃるのに。

    いい事業主って難しいですよね。
    何かあった時に、対応できる経営状態であること  とか
    やっぱり裁判ばっかり起こされてるような会社は信用できません。
    ちょっと違いますが、工事現場の汚いマンションは嫌ですね。

  32. 211 契約済みさん

    by.208さんは
    経営状態がどうのこうのなんてめったな事書き込まないほうが良いですよ
    ほんとに失礼ですよ!それこそ裁判沙汰です(笑)

    リバーがどうこうなんてどうでも良いですが
    私は、もし仮に何かあった時に十分対応できる第三者機関の保険に
    入ってます。て事でしっかり説明を受けているので
    そういった事も大丈夫だろと思って契約しています。

    (財)住宅保証機構の住宅性能保証制度に森の城も登録されますて
    パンフにちゃんと書いてますしね。

    設計性能評価や建設性能評価は今時どこも当たり前に記載されてますけど
    住宅性能保証制度まで登録しますってマンションあんまり見ないですけどよそはそんなの当たり前!なんですかね?
    10年保障のマークついてる物件まだ他に見た事ないんですけど
    大手はそんなの加入してなくても
    大丈夫なのかな?私がしらないだけ?(笑)
    営業にはここまでやってるところは少ないって聞いてますが....
    いずれにしても
    安心できる良い材料だと思ってます。

    ちなみに西松建設も登録されてるようですよ。
    http://www.ohw.or.jp/hyoji/osaka.htm

    路上駐車はね、明らかに迷惑駐車なんですから徹底的にやればいいんですよ。近隣の住民も迷惑と感じているなら一緒に協力して新たに駐車禁止区域として警察に申請していかないといけませんね。
    子供の数も増えるんだし。
    (まぁリバーが先に動いてくれてたら好印象ですがやってないかな..)
    それでもダメなら、毎日マンションの車両出入り口にジャマな放置車両があって危険だって通報しまくりますかぁ

  33. 212 契約済みさん

    うちは短期固定でとりあえず。

  34. 213 匿名さん

    私は金利上昇が不安なので、フラット35にしました。
    この物件は耐震2を取っているので、当初5年間0.3%金利が優遇されるフラット35Sが使えてお得だし。

  35. 214 契約済みさん

    うちは、35年フラットです(^^;)

  36. 215 契約済みさん

    こんばんわ。仮審査はすぐOkが出たのに本審査結果がまだ来ない・・・
    何かあったのか心配になってしまいます。
    みなさんちなみに金消契約ってまだですよね・・・
    金利はもう少しの間変動のうまみにうまく乗って低利の間に
    少しずつでも貯金してみるか、5年固定位で
    様子を見るか検討中です。フラット以上の金利にいつかは
    なってしまうのでしょうか。バブル時の様に
    極端に上がることはないと思うのですが、外国と比較すると日本は
    まだ低金利の方らしいですよね。与謝野官房長官が
    消費税UP論を浮上させていますよね。
    近日可決は無いようですが、消費税が改正されたら
    ローン価額も上がるのでしょうか

  37. 216 物件比較中さん

    NO.211さんへ

    208ですけど、私の文章最初から読んで頂いてます?
    どんな事業主がいいのか という事に対して、こんな会社は嫌と例をあげた
    だけで、特定の会社を指してませんが?

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
    ブランズ都島
  39. 217 申込予定さん

    南都銀行の優遇金利は何%なんでしょうか?前にMRに行った時は1.2%だと聞いたのですが、変わりなしでしょうか?ご存知の方、教えて下さい。

  40. 218 契約済みさん

    南都銀行の優遇金利1.4%ですよ。MRでそう聞きましたし銀行に直接相談しに行った時にもそう聞きましたので間違いないでしょう。他の銀行より金利低いし優遇も大きいので南都銀行に決めました。
    変動、2年固定どちらにするか検討中です。皆さんどうしますか?

  41. 219 契約済みさん

    建設履歴画像の各部屋の状況等々、もっと頻繁に更新してもらえると思ってたけど、全然ですね。
    楽しみにしてたので3週間も更新なくてがっかりです(T-T)
    全体のも1週間に1回とは、決まってないんですよね。
    明日くらいには更新されるかな〜

  42. 220 契約済みさん

    MR行ってきました。
    商談中も含め、結構埋まってましたよ!!
    完成まで後、2か月と少しですね(^^)

  43. 221 契約済みさん

    インテリアオプション会ってみなさん一回は行かれましたか?
    行くと、高いものを契約させられそうな気がして
    (断りにくくなるような?)、いまだに行っていません。
    最終だと書いてあったので悩んでいます。
    以前行かれた方、どんな感じでしたか?

  44. 222 契約済みさん

    以前にインテリア相談会にいきました。そこで玄関プレートやカーテン・室内照明器具なんかを注文しましたが、本人が納得していればそれほど高い買い物とは思いませんでした。内覧会時点ですでに備え付けてあるので、ある意味手間が省けていいのでは?と感じました。担当者の方も押し売りではなく、まず見てくださいという姿勢でしたし、結局必要なものならば値段の差は若干あるかもしれませんが、本人が納得していればそれでいいのではないかと思います。そろそろ金消契約近くなりましたが、契約予定先はジェイモーゲージバンクのローンの方が多いのでしょうか?

  45. 223 契約済みさん

    221です。
    オプション会の件、ありがとうございました。
    今後自分達で、買うにしても話を聞くだけでも勉強になりそうなので、一度行ってみようと思います。
    ありがとうございました。

    ちなみにうちは南都で借ります。
    フラットも良さそうですね。
    悩みましたが、南都にしました。

  46. 224 申込予定さん

    南都銀行は1.2%優遇だそうですよ。
    人によって違うのかな?

  47. 225 契約済みさん

    優遇は条件により人それぞれかもしれませんよ
    南都多いですけど
    泉州銀行の方って少ないんでしょうか。

    ところで
    みなさんインターネットのLAN差込口はどうされていますか
    他の部屋にも追加したいのですが追加料金結構しますよね
    無線LANは少し気が引けるので迷ってます。
    どこか他の業者に頼まれた方(予定の方)とかいらっしゃいますか。
    どこか安くやってくれるトコないかなぁ〜

  48. 226 契約済みさん

    確かに追加で、何かしたりするのかなり割高感を、感じますね。
    オプションの金額を見てびっくりしました。

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
  50. 227 匿名はん

    いくらするの?

  51. 228 契約済みさん

    いよいよですねぇ
    12月の引越しですが
    引越し日いつにするかなぁ
    1,2日は混みあいそうですなぁ...

  52. 229 契約済みさん

    鍵はいつぐらいにもらえるのでしょう?引越しのまえに掃除にいきたいのですが・・・

  53. 230 契約済みさん

    鍵の受け渡しは11月30日だそうですよ。翌日から引越しが可能とのことです。
    いよいよって感じですね。引越し業者は何処にしようかと悩んでいます。
    金消会当日には引越し業者を決めないとだめなんですかねぇ。
    各社見積もりを見てから決めたいのですが、、、。

  54. 231 契約済みさん

    リバーさんから、案内届きました。
    何個かの引っ越し業者から選べるみたいですね☆
    でも時間的に、各社から見積もり取るのって可能かなぁ・・・

    自転車のスライド式ってどんなものかご存じですか?
    使ったことがなくて、自転車の場所決めかねています(>_<)

  55. 232 契約済みさん

    引越しは指定業者じゃなくてもOKですよ。

    自転車置き場はおそらく横へスライドするタイプだと思います。

  56. 233 契約済みさん

    引越しですが、一社だけあまりメジャーじゃないところが入ってますね。
    割引率とかはどの業者も同じなんでしょうか?
    示し合わせてるというか…。
    うちは、とりあえずできる範囲で何社か見積もりを取りたいと思っています。

  57. 234 契約済みさん

    うちも指定業者の何社かから見積もりお願いするつもりです。あと、233様の言われる様に、指定業者だけでは、なんだか割引率とか示し合わせてそうにも思えるので、指定業者でない所も見積もり取ろうかと思いました。
    指定業者じゃない場合って、希望の引越し日が取りにくいとかあるんでしょうかね。

  58. 235 契約済みさん

    皆さん9/30までに、引越し業者さんの見積もりをとられるんですか??

    自転車置き場、現地を見てから決めたいですよね
    横にスライドするのとしないのとでは、使い勝手がかなり違いますからね
    自転車置き場の奥の方って出口等なかったような
    カメラとかしっかり死角がないようについてるのかなぁ??

  59. 236 契約済みさん

    我が家は共働きで、見積もりを9月30日までにとるのは、厳しいです
    見積もりをとられた方は 是非参考にしたいので教えて下さい

  60. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    シエリアタワー大阪堀江
  61. 237 契約済みさん

    引越し業者は30日までに決めなくてはいけなのですか?
    ハガキには、未定というのもありましたけど…。
    でも希望日を書かないといけないから、やはり30日までに
    決めないといけないのかな・・・?

  62. 238 契約済みさん

    あの引越しのハガキに書いてある事、良く分からないのは私だけでしょうか?
    ↑の方がおっしゃる様に、未定っていう欄もあるけど、引越し希望日を書かないといけないし...。
    「さっさと引越しは指定業者に決めて、引越し日を提出して下さい」って事なのか?
    でも説明会当日に契約とは書いていないし...。もう少し分かり安く書いて欲しいです(汗)

  63. 239 契約済みさん

    うんうん!私もよく意味がわかりません。
    アンケートって書いてるくらいだから、今の希望をとりあえず聞いてるだけなのかな?
    見積もりもハガキが到着してから電話しますって書いてますよね。
    指定会社でしないと、引越し日とか融通がききにくいと聞いたことがあります。
    やはりあの四社で決めるべきかなー。

  64. 240 契約済みさん

    私も!!よくわからなかったんです〜
    あのハガキの契約業者さん4社に○をつけて、見積もり希望ってありかなぁ
    引っ越しの日は、このハガキで抽選とか日にちが決定とかになるのかな?

    駐輪場も見てみたいですね

  65. 241 契約済みさん

    質問です

    説明会=契約会?
    説明会=金消会?
    金消会って何ですか??

    10/4色々な契約とかもするんですよね
    分からない事だらけで、少し不安になってきました

  66. 242 匿名さん

    >241さん
    金消会とは住宅ローンを組んでる人は、金消と言ってこの日に正式な契約を金融機関と交わすんです。
    司法書士の先生なども来ているみたいなどで、この日に契約や質問等はだいたい可能かと。
    あとは引っ越し屋さんとの契約もこの日にするのかな??

  67. 243 契約済みさん

    242様 
    241です。ありがとうございますm(--)m
    金消会までに、引っ越しの日程など決めて行った方がよさそうですね。
    12月中はかなりの方がお引越しされると思うので、年内の土日で取れたら、ラッキーかな?!(^^)

  68. 244 契約済みさん

    やっぱり土日に引っ越される方が多いのでしょうか?!

  69. 245 契約済みさん

    やはり、土日がお休みの方が一般的にも多いかと思いますので、土日は、お引越しされる方も多いのではないかな?と思います。
    うちの場合、主人の休みが、平日が多いので、引越しも平日を希望日にしました。希望が通り易いかな?と勝手に思ってるんですが、、、。
    他にも、12月の第1週とかも多いかもとか思ってるんですが、どうなんでしょうねえ。

  70. 246 契約済みさん

    245さん、平日のお引越しいいですね〜
    家は、やはり土日希望になってしまいます(>_<)
    早く新居を片付けてクリスマス・お正月を迎えたいですね!!

  71. 247 契約済みさん

    最近、MR行った人いますか〜?
    契約した日から、全然行っていないんで、
    後どれくらい残ってるのか気になります!
    教えて下さい!

  72. 248 契約済みさん

    246さん
    そうですね!はやく片付けて、クリスマス&お正月を迎えたいですよね☆
    うちはダンボール梱包や荷解きは自分たちでする予定なのですが、恐らく私一人でコツコツ片付けることになりそうです。
    それを思うと、今から疲れてしまいそうです。

  73. 249 契約済みさん

    最近MR行きました。
    まぁまぁ流行ってましたしバラの花も結構付いてましたよ
    最後の追込みでしょうね!
    竣工までに完売は無理でしょうけど頑張ってるんじゃないですか。

    新築の引越しは一斉入居なので
    順番待ちとかで修了が深夜なんてのがザラみたいですよ(汗
    なのでうちは冬休みに入ってからにしようかなと思ってます。
    あとは金利がきになりますねー

  74. 250 契約済みさん

    南都10月変動以外上がりましたね....

  75. 251 契約済みさん

    金消会ですが
    いかがでしたか?
    みなさん金利はどうされました

  76. 252 契約済みさん

    教習所跡ってホームズですよね?

  77. 253 契約済みさん

    すみません。
    同じ教習所跡ですがホームズは別の場所でした。

  78. 254 入居予定さん

    引越しの希望状況みましたけど
    12月の1週目は平日もきびしそうですね
    特に水、金、土て多かったように思います
    日曜がぜんぜん空いてたので今のところ狙い目でしょうか。
    次回はいよいよ内覧会!

  79. 255 契約済みさん

    本当に引っ越し希望日第1週目は、詰まってましたね。
    1日に何件まで可能なのでしょう・・・?!
    搬入が深夜になるって噂、現実に起こりそうですね(>_<;)
    引っ越しの予定は各業者さんと、勝手に希望日で契約していいのでしょうか?!

  80. 256 契約済みさん

    しばらく見ないうちに、工事の塀も取り払われ庭部分の工事になってました。ちょうど池を作ってました。
    北西角はセブンイレブンみたいですね。

  81. 257 契約済みさん

    近くにコンビニが出来るのは、うれしいですね。
     ところで引越しは12月初日希望なんですが
    希望者多数の場合、制限されるんですか。

  82. 258 契約済みさん

    うちは12月初日でOKもらいましたよ。
    ちなみに、幹事会社ではなく残りの3社の一つです。
    それより、火災保険の高さに驚いています。
    あんなにかかるものとは・・・!

  83. 259 契約済みさん

    うちも12月第一週の平日でOKもらいました〜
    幹事じゃない引越しセンターで(^^;
    ちなみに12月初日の土日は既に20件程予定が入っていると聞きましたが...

    リバーさんの火災保険は高い!ですね
    うちは銀行提携の保険会社でかけようと思っています
    ちなみにリバーさん提携外の銀行です〜

  84. 260 入居予定さん

    みなさん考えてる事は同じだと思いますので
    希望日に引越すのが一番だと思いますが
    20件ですか....
    さすがに1週目すごい事になってますね。
    うちも
    先週見積もりに来た業者に
    一斉入居て事と
    一日15件程度らしいと伝えたら
    ええー!ありえへん!って言ってましたわ
    トラックがズラ〜っと並ぶらしいですよ

    リバー提携の火災保険って三井住友海上ですよね?
    内容見てたら総合保険みたいなやつなので
    少々高めで見積もられてるのかも。

  85. 261 契約済みさん

    リバーの火災保険の金額は高いのですか?今まで賃貸だったのであまりそういう事に詳しくありません・・・おすすめの火災保険などよかったら教えていただきたいです。

  86. 262 契約済みさん

    リバーの火災保険以外でかけてもいいのですか?
    うちはダメだと言われて渋々納得してますが。
    高いと思いますよ。
    府民共済とかだったらめっちゃくちゃ安いし、他でももうちょっと安くできるはずです。
    銀行の融資のために火災保険は必ず入らないといけないそうですが、
    それなら他の保険会社でもいいと思います。

  87. 263 契約済みさん

    うちはリバー提携外の火災保険外でもOKと聞いていますよ〜

    見積もりを比較してもリバーさんより良い条件で安いです(ン万程)

    府民共済は35年一括払いとかはできるのでしょうか?
    私は全労災に聞きましたが最大年払いまでで、上記のような長期一括払
    の設定は無いし、(全労災)のほうが割高になるのでは?と言われました。
    だれか詳しく御存知の方がいらっしゃったら教えて下さい〜

  88. 264 No263です

    火災保険外→火災保険の間違いですm(__)m

  89. 265 契約済みさん

    先日現場の前を通りましたが
    植栽の工事もすすんでいて
    いよいよ入居も近づいて来たなと感じました。

    火災保険は提携のものでもプラン選択を出来るらしいので
    提示されたものより費用を抑える事は可能みたいですよ

    ところで1日の引越し希望の方てやっぱり
    前日に夜積みして朝は6時くらいから搬入作業されるのでしょうか?

  90. 266 契約済みさん

    リバー提携の火災保険でも、建物のみの契約(家財なし)
    だと費用はかなり抑える事が出来て助かるんですけど。

    ちなみに1日の引越し夕方前の予定なのですが
    時間通りに出来るのやら?

  91. 267 契約済みさん

    266さん
    1日の夕方予定ですか〜(^^)
    覚悟してた方がいいかもですね〜

    もうすぐ内覧会ですね!!
    業者さんに同行お願いされる方いらっしゃいますか?

  92. 268 契約済みさん

    建設履歴画像で自分の部屋が見れますよ!
    うれしいですね♪

  93. 269 契約済みさん

    内覧会が始まりましたね。
    行かれた方、良かったらどんな感じか教えてください

  94. 270 契約済みさん

    昨日 内覧会行ってきましたよ!
    最初に、部屋のチェックをしてから、その他の手続きをしました。
    部屋の中、とても綺麗に仕上がっていましたよ♪
    庭も、だいぶ出来上がってて、いい感じでしたよ!
    入居がますます楽しみになりました♪

  95. 271 入居予定さん

    先日、内覧会に行ってきました。インターネットにて自室の画像をすでに見ていたのでだいたい様子はわかりました。実際に目で見てやはりうれしいものですね。感慨にふけっているまもなく、室内チェックしました。業者から気になる箇所には付箋とその番号を紙にしるしをつけてと指示があり、それなりに指摘しました。フローリングやクロスにぬりむら・汚れがありました。住むには特段気にはならないですが、指摘はしておこうと想いしるしをつけました。時間がやや足りなかったが、延長してそれなりに納得してます。ガレージが7〜8階あるので風とおしが気になったが、窓を開けると、寒いぐらい入ってきたので一安心。当日は雨だったので日当たりは確認できなかったけど、そんなに問題はなさそうです。次回、再内覧会にも行く予定。そのときに再度、チェックします。残金処理を来月上旬までに処理する予定。どきどきです。

  96. 272 契約済み

    こんばんわ。よかったですね!!私は明後日です。
    待ちきれなくて先日車で前を通ったら
    ラベンダーのよい香りがしてほっとしました。
    森の城、なので、もっと緑深くてもよい位、と思っています。
    内覧会=竣工検査なので、とても楽しみな反面、
    確認はしっかり頑張りたいです。
    みなさんは火災保険はどうされましたか。

  97. 273 契約済みさん

    内覧会に行ってきました、疲れました。
    火災保険の経費を抑えるなら、建物のみの
    契約にすればよろしいかと。
     あとで心配なら家財とか地震は追加できるので
    とりあえず、そうしました。

  98. 274 No263です

    私も内覧会に行ってきました。
    工期から考えたら綺麗に仕上がっていると思いましたが
    細かいところの仕舞いが雑な所がありました。

    しっかりした施工業者さんなので再内覧までには
    ちゃんと直してくれると思うのでその辺は気にしていませんが(^^;

    住居部は綺麗に仕上げているのですが共用部の仕舞いがかなり雑かったです
    こういう場所の手直しの指摘はどうすれば良いのでしょうか?

    3ヶ月点検の時とかに管理事務所経由で手直しをあげるのかでしょうか?
    共用部とはいえマンションの住人全体の財産なのでしっかりと手直しを
    行って欲しいのですが...

  99. 275 契約済みさん

    うちは日曜に行きました。
    これから行く方、トイレが混みますので駅などでしてから行かれた方がいいと思います。

  100. 276 入居予定さん

    内覧会は、平日もあるのですか?再内覧会もそれぞれの都合に合わせてくれるのでしょうか?12月の1週目は、平日の引越も既にいっぱいなんですか?共働きのため準備が進みません(涙)

  101. 277 契約済みさん

    内覧会行っきました。開始が遅くて細かい所までは見れませんでしたが一番に気づいた事は車庫、チェーンゲートの幅が大型マンションにしては狭いという事。朝夕のラッシュ時は大変だと思います。後、ガーデン内の滝が人工的過ぎて滝というより溝という感じでした。水が流れるとそれなりにみえるのでしょうか?。あとエレベーターが小さい気もします。引越しが大変そう。只、エントランスホールなんかは写真で見るより綺麗に仕上がっており個人的な総合評価は88点ぐらいかな。ここに決めてよかったと思います。

  102. 278 入居予定さん

    そうですか・・・共用部分について目に留まることが
    多い用ですが、管理組合を通じて申出した方がよいのでしょうね。
    確かにチェーンゲートの幅はちょっと気になりました。
    滝の部分はこれから補色か石でデコレーションするのでしょうか。
    せっかくなのでよい感じに仕上がったらよいですね。

  103. 279 入居予定さん

    みなさん内覧会おつかれさまです
    クロスのキズや汚れ等、それなりに指摘はありましたが
    住居内の仕上がりは概ね満足行く出来でしたね。
    ただ、ほんとに清掃したのかな?と思うくらいコーキングなどの
    汚れが多かったです。

    No.274さんの言われている通り
    共用部の廊下、バルコニー、非常階段、外壁などの仕上げが今一でしたね
    ぱっと見でザツだなぁと思いました。
    細かい所の最終の仕上げはこれからなんでしょうか
    リバーさんちゃんと確認してます?

    入り口メインエントランスの手すりって石材じゃなかったんですね...
    さわったら結構グラグラしてましたよ!
    ちゃんと補強しておいてもらいたいです。

    西松建設さん!ちゃんと最終仕上げやって下さいね!

  104. 280 契約済みさん

    駐車場の出入り口は確かに狭いですね。
    しかもカーブミラーがないと、夜とかはかなり見にくいのでは?と思いました。
    採寸にもう一度行きたいのですが、再内覧会まで無理なのでしょうか??

  105. 281 入居予定さん

    内覧会にいって来ました。室内はきれいに仕上げてくださいましたが、
    確かにコーキングの汚れがひどかったり、クローゼットや
    ベランダなど、ちょっとした隅の処理が甘かったりちょっと
    どうか・・・と思った箇所もありましたので手直しを
    お願いしました。その場で汚れを直してくださったりで
    施工業者の方も対応は丁寧でした。
    畳のにおいとかが新鮮でいよいよ入居かと思うと
    とても楽しみです。
    早く掃除して大切に使いたいですね。

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

リバーガーデン森の城
リバーガーデン森の城
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市城東区東中浜8-23(地番)
交通:地下鉄中央線「深江橋」駅徒歩11分
間取:2LDK-4LDK
専有面積:62.5m2-92.28m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 352戸
[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
グランアッシュ小阪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
スポンサードリンク
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

[PR] 周辺の物件

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

[PR] 大阪府の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸