センチュリーつくばみらい平Part5のスレッドは、お陰様で1000を超える運びになりました。
まもなく完売御礼の祝砲がみらい平の天空に轟くでしょう。
皆さま方もフィナーレに相応しく三本締めで行きましょう。
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:株式会社東急コミュニティー
こちらは過去スレです。
センチュリーつくばみらい平の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-04-17 13:18:23
センチュリーつくばみらい平Part5のスレッドは、お陰様で1000を超える運びになりました。
まもなく完売御礼の祝砲がみらい平の天空に轟くでしょう。
皆さま方もフィナーレに相応しく三本締めで行きましょう。
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2010-04-17 13:18:23
物件概要 | |
---|---|
所在地 | 茨城県つくばみらい市小張字弥藤次3088-3他73筆(従前地) 伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業区域内127街区-2(仮換地) |
交通 | つくばエクスプレス 「みらい平」駅 徒歩1分 |
種別 | 新築マンション |
総戸数 | 660戸(232戸(A棟)、232戸(B棟)、196戸(C棟)) |
そのほかの情報 | 構造、建物階数:地上18階建(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2007年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 | |
---|---|
売主・販売代理 | [売主]株式会社飯田産業 本社マンション第3課 [販売代理]長栄建設株式会社 |
|
||||||||
¥1,100(税込) | ||||||||
|
みらい平を見下げている人がいるんですね。
ここが5流なら他はどうなの?
守谷でも3流位じゃないの?
研究学園は4流かな?
そんな事は個人の価値観ですから、何を言っても自分が一番だと思う街に住めばいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
他所でネガレスをかいてるのの多くはセンチュリー関係者でしょう。
書いている方々はそれが逆にセンチュリーのイメージを損ねていることに気づいていないのでしょう。
ごく一部の人なんでしょうが、悲しいことですね。
本当にやめてほしいです。
5流はちょっと言いすぎですかね。
10段階での5流ならいいですけどねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>他所でネガレスをかいてるのの多くはセンチュリー関係者でしょう。
ネガ情報があるから書かれるのだろう。センチュリーだってネガレスされてる。
「公団みたいな外観」「床暖房がない」「ディスポーザーがない」
「ペアガラスでない」「全体的に安普請」「快速が止まらない」など。
でも完璧なマンションなんてない。「どこで妥協するか?」だと思う。
その最大の要因は「銭」だろう。予算が青天井の人などいない。
>それはあるかも。ここだけは他と比べて荒れないからね。
荒れないのは他スレと違いここには仕切役がいるからだ。
しかもその人は最近センチュリーを買って住人になったようだ。
3月初めから突然1ヶ月に500レス以上のハイピッチになっており、
しかも多数の有益な画像が貼られ出したことから見てもうなずける。
仕切役はスレの議長みたいなものだ。議長は議事進行をするものだ。
残念ながら他スレには仕切役がいないようだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
TXの守谷以降に絞り込まれたら、まず候補に浮かぶのが、
ブランズ、センチュリー、ライオンズ、ガリレア、パークだろう。
そして、
・パークは東京から一番遠く値段が高い
・ガリレアは周辺に何もない
・ライオンズはタワー型機械駐車場と手前の中層賃貸マンションがウザイ
で候補から外れる。
そうなるとブランズとセンチュリーの選択だが、
・ブランズは駅から遠くてセンチュリーよりも値段が高い
でセンチュリーに決まるだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
↑にほぼ胴衣。マンションや駅周辺の景観状況はこのブログを参考にしました。
http://blogs.yahoo.co.jp/w_rpro/folder/793794.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ブランズは価格改定後に劇的に売れ行きが伸びたのだろうが、ここの売れ行きペースはずっと一定。
「マンションオブニッポン2009年」の北関東No.1に選ばれても変わらない。
デメリットは>>173や>>178で挙げられている通り、これを受容できるか否かが大きい。
人を選ぶ物件であり、好き嫌いはハッキリ分かれるであろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>>176
すごい消去法ですね。
その理屈だとパークが値下げして万博に商業施設ができたらセンチュリー買わなかったということですね。
でもその前に、竣工から1年後で比較したらパークにもガレにも負けてますから、この消去法も一部の人にしか当てはまらないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>その理屈だとパークが値下げして万博に商業施設ができたらセンチュリー買わなかったということですね。
その通り。パークよりもガレリアの方が魅力だからな。
もしそうならセンチュリーは買わなかっただろう。
でも現実は違った。センチュリーに勝るマンションは無いとの結論だろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
>でも現実は違った。センチュリーに勝るマンションは無いとの結論だろう。
現実はもっと違っていて、
それでもパークやガレリアを選択する人が相当数いるということ。
そうでなければどちらも竣工後1年で今ほど売れずにもっとセンチュリーに流れててもよかったはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ブランズはセンチュリーと同じように公団の香りがするから対抗相手と感じるんでしょ。
それに快速止まったり街としてみらい平よりは出来上がってる守谷の物件をライバル視することで満足感を高めてるんでしょう。負けても言い訳できますしね。
でもガレリアだと負けたとき言い訳できないからあまり比較したくないんでしょうね。実際、売れ行きペースでは明らかに負けているんですけどね。あんな何もない駅の物件に負けるということは物件そのものの比較で大敗していることになりますから。
駅近の優位もあまりないしデザインもあからさまに勝てません。
でもね、同じ住民としては他の物件と比較したり悪く言ったりはやめて欲しいです。
みんな個人ベースでそれぞれ比較検討した結果、ここの住民になったはずですから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
無理して背伸びしてブランズやガレリアに対抗する必要はないよね。
総戸数だけは近いけど、残念ながら値段が高いんだから客層もあちらのほうが上でしょう。
ライバルはライオンズかミレニオが妥当でしょう。
まあこの二つなら個人的には断然センチュリーの方がいいし、街並みもみらい平のほうがいいけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
通勤圏といえども田舎なんだから、それなりのメリットがないと茨城に買う意味がない。
パークは秋葉から遠く高い、万博公園は何もない、みどりのは工業地域と産廃の懸念、ブランズは駅から遠い、
そうなると、やはりセンチュリーになるだろう。2000万でコストパーフォーマンス抜群だから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
近隣スレに茨城にマンション買う意味を問いてる張本人はここにいたんだ。
なるほどセンチュリーが良いってか。うんうんおつかれさま。
ちなみにコストパフォーマンスの意味履き違えてるけどね。ただ安いだけのことじゃないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
◆ニュースリリース 2006年3月6日
「Food Market KASUMI」
みらい平駅前店オ-プンのお知らせ
~茨城県内のTX沿線 第2号店~
株式会社カスミ(本社:茨城県つくば市,社長:小浜裕正)は、茨城県筑波郡伊奈町(3月27日よりつくばみらい市)にフ-ドマ-ケット「カスミみらい平駅前店」を新規オ-プンいたしますのでお知らせ申し上げます。
敷地内には、スーパーマーケットのほか、ドラッグストア、100円ショップ、アミューズメント、飲食などのテナントが出店し、ショッピングセンター「ピアシティみらい平」として展開いたします。
当店オ-プン時におけるカスミの店舗数は、茨城県78店、千葉県17店、埼玉県16店、栃木県6店、群馬県3店、合計120店舗です。
◆店舗概要◆
店 名 フ-ドマ-ケット カスミみらい平駅前店
開 店 日 2006年3月9日(木曜日)
所 在 地 茨城県筑波郡伊奈町小張3096
電話0297-20-7511
店 長 西野 泰史(にしの やすぶみ)
営業時間 9:30~24:00(平日)*オープン日は9:00開店
9:00~24:00(日曜)
店舗面積 2,471㎡(直営 2,321㎡)
駐車台数 340台
年商目標 15億円
従業員数 正社員 12名、パ-ト・アルバイト 48名(7.75時間換算)
【主要商圏】
1次商圏1,014世帯、2次商圏1,869世帯、3次商圏1,107世帯の 計3,990世帯、人口約13,000人の地域を主要商圏と見込んでいます。
【ピアシティみらい平概要】
●SCの名称 ピアシティみらい平
●敷地面積 20,261.86㎡
●店舗構成
店舗名 営業時間 オープン日
ドラッグてらしま みらい平駅前店 10:00~21:00 3月16日
セリア生活用品 ピアシティみらい平店 10:00~21:00 3月16日
ピンクパンサー みらい平店 10:00~24:00 3月16日
クリーニング専科 ピアシティみらい平店 9:30~20:00 3月16日
コインランドリーデポ ピアシティみらい平店 9:30~24:00 3月16日
茨城珍来 みらい平店 11:00~23:00 3月31日
【店舗の特徴】
当店は昨年開業したつくばエクスプレス「みらい平駅」前に位置し、みらい平では住宅と商業施設が融合した新しい街づくりが進められています。当店はその商業核的な位置づけとして期待されており、地域のお客様により便利に、楽しくご利用いただけるお店づくりを目指してまいります。
◆鮮魚
新鮮で豊富な品揃えと、お客様の要望にお答えする鮮魚の切り立てサービス、また夕方のピーク時に合わせて刺身を作成し、鮮度の高い商品の提供に努めてまいります。
◆精肉
小家族用に合わせた少量パックの品揃え、つくば地鶏など当社のこだわり商品を展開し、新鮮で美味しい商品の提供に努めてまいります。
◆青果
地元農家の新鮮な地場野菜を豊富に取り揃え、またバラ販売、少量パック等お客様のご要望に応じた品揃え、鮮度の良い商品の提供に努めてまいります。
◆惣菜
地域特選米を使用したお寿司、お弁当、対面でのおこわ販売等、お客様に暖かさが感じられる売場づくりに努めてまいります。
◆日配食品
漬物、和菓子等の地場商品を豊富に取り揃え、またアイス、豆腐、冷凍食品を同一ゾーンで取り扱い、お買い物のしやすい売場づくりに努めてまいります。
◆その他
純水自動販売機、精米機、ATM(常陽銀行・関東つくば銀行)イオンクレジットCD機を導入し、お客様の利便性の向上に努めてまいります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
【ネガティブ情報】
伊奈・谷和原丘陵部特定土地区画整理事業用地には嘗て不法投棄の産廃が大量に埋まってた。
そこで茨城県はその産廃を数十億円かけて撤去した苦い歴史がある。
産廃は建築廃材が主なものであった。
今はこれら産廃は完全に除去されて、その後TXが開通しセンチュリーが建った。
これは地元のタクシーの運転手さんからも聞いた話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。