物件比較中さん
[更新日時] 2013-04-15 18:08:35
ライオンズ狛江についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都狛江市岩戸北3丁目1106番2他(地番)
交通:
小田急小田原線 「狛江」駅 徒歩7分
小田急小田原線 「喜多見」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:52.07平米~86.63平米
売主:大京
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ライオンズ狛江
[スレ作成日時]2010-04-17 12:01:21
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都狛江市岩戸北3丁目1106番2他(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「狛江」駅 徒歩7分 小田急小田原線 「喜多見」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
34戸(住戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建て 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ライオンズ狛江口コミ掲示板・評判
-
145
匿名さん 2011/04/07 15:33:58
>144
最初から違法建築の設計で民間建築審査機関に申請し、
民間建築審査機関が違法設計を見落としでしょう。
ライオンズ国立はハウスプラス、ライオンズ狛江はERIのようです。
設計士が違法性を知っているのかどうか謎です。
違法建築だと知っていて申請していたとしても怖いですし、
違法建築だと知らずに設計していたとしても怖いです。
そんな設計士の設計で耐震基準はクリアできているのか恐ろしくなります。
-
146
匿名 2011/04/07 15:34:00
モリモトのここは引き継ぎ物件で近隣問題はずっとありました。
-
147
匿名さん 2011/04/07 15:47:19
145さん
それは事実ですか?
憶測での話ですとまずいのでは?
大丈夫ですか?
見落としなんてしますかね。
-
148
匿名さん 2011/04/08 15:27:29
>147
絶対にあってはならないことですが見落としをします。
実際に民間建築審査機関が建築確認をおろしてから、
行政が違法建築だからと建築確認を取り消していることからわかります。
また、日本ERIは耐震強度偽装の見逃しでニュースになりましたね。
-
149
匿名 2011/04/09 00:20:57
たまたま、近隣反対の中で重箱の隅をつかれて発覚したんでしょうか?
どちらにしろ行政に多大な責任がある。
-
150
匿名 2011/04/09 02:21:40
145さん
憶測?事情通のどちらですか?
建築基準法違反と条例違反では全然意味が違いますよ?しったかで滅多な事言わない方が…
-
151
契約済みさん 2011/04/09 02:50:04
本日大京から文書が届きました。具体的にどうなるのかは全く書いてなかった。
-
152
契約済 2011/04/11 12:55:51
執行役員の名前で大した文書じゃなかったですね。
説明会の連絡ってきました?
-
153
契約済み 2011/04/12 02:49:08
営業さんからは今週末が説明会と聞いていましたが、
書面には建築確認の取り消しに関する説明があっただけで
説明会の案内はありませんでしたね。
本当に今週末なのでしょうか。
国立の方は既に先週末に説明会があったようで、対応が早いですね。
-
154
契約済みさん 2011/04/12 03:15:46
営業担当者からは説明会の詳細連絡が来ていない。
いったいどういうことか!こういうときこそ迅速に対応してもらわないと困る。
一番迷惑を被っているのは入居予定者なんだから。今週末に開催するというから
予定を調整しようとしているが、連絡がこないから調整ができない。
これでは誠実な対応といえない。
-
-
155
契約済み 2011/04/12 03:17:26
153さん
そうですよね。
確か16日or17日で説明会を開くと
電話で言っていた気がしたので。。。
聞き間違いかと思いました。
色々と対応が遅いですよね。
お互い色々?頑張りましょう!
-
156
契約済み 2011/04/12 03:18:21
>153さん
ゴメンなさい。154さんの間違いです。
-
157
契約済みさん 2011/04/12 12:28:59
契約書には、手付金と、違約金として手付金と同額を返金する、と書いてありますが
おそらくいろいろな理由をつけて値切ってくる可能性が高い、というのが大方の見解です。
こうなると購入者同士手を取り合って立ち向かっていきたいですね。
-
158
入居予定さん 2011/04/12 12:35:10
>153さん
国立に比べて狛江は軽く見られているんでしょうか。
同じ日に中止になっていながら、説明会は国立から
優先して実施されてしまったのですね。
-
159
私も契約済みです。 2011/04/12 17:23:56
私も153の方と同様、どうなるのかと心配しております。
皆さんの話の内容ですと、時期が延期になるというのでは無く、
もう二度と再着工不可能なのでしょうか?
狛江の地域での生活を準備していただけに、
痛手とかそういうことでは済まない状況にあります。。。
家族一同心配です。。。
ダイキョウさんは、どうにか再開する可能性を見出していただけないのでしょうか。。。
私の場合、人生計画までも変わってしまうと言っても過言ではないです。。。
先週末、マンションを見に行ってきましたが、もちろん完全にストップしていて、
玄関のところとか中の鉄筋が見えているところは、このまま、放ったらかしにしていると
錆びてくるのだろうなあと思ってしまいました。
例えば数ヶ月後に着工OKとなっても、部屋の内装とか、何だか品質劣化もでてきそうです。。。
早期解決をお願いしたいです。
頂いた文面は、少しの誤りの文言があったと思いましたが、他責で逃れているようにも捕らえることができて、
あんまり、うれしい内容ではありませんでした。。。。
-
160
匿名さん 2011/04/13 01:14:37
>159さん
違反建築部分の設計を修正して建築確認を再申請すれば再着工可能です。
当然、購入時と入居時の設計は違うものになりますが・・。
私も現場を見に行きましたが、
建築確認取り消しなどの説明はありませんでした。
忙しくて行けない方のために、
書かれていた文面をそのまま紹介します。
現在工事を中止しております
なお場内の保守点検および作業道具の
回収等をこのゲートより行います。
これが二ヶ所に貼られていました。
また、歩道での長時間駐車で近隣住民ともめたのか、
新たに調布警察の道路使用許可証が貼られていました。
-
161
契約済みさん 2011/04/13 10:35:35
こちらから、電話したら連絡がきました。
今週末、個別か合同かわらないですが、狛江の旧マンションギャラリーで
説明会があります。
-
162
入居予定さん 2011/04/13 13:01:02
本日営業から連絡がありました。狛江の旧マンションギャラリーで二日間に分けて
数グループに分けて説明をするそうです。
小グループにしたのは、少人数にして、私たち入居予定者が束になって声を荒げるのを
避けるためなのでしょうか。
5月末までに私たちが整えてきた計画がすべて無駄になりました。
大京は私たちに対してしたことの事の重さを理解してほしい。
こういうときにその企業の体質というものがわかるのです。
ここで我々に不満を残すような対応をすれば、地域住民の方たちだけではなくて
私たちをも敵に回すことになります。
大京にはそのことをきちんとわかっておいてほしい。
-
163
契約済みさん 2011/04/13 13:35:25
159さんの書き込みを見て改めて大京からの文書を読み直しました。確かに他責により、という調子かもしれないですね。つまり、売主の責任ではない、ということで、契約書にかかれている違約金を全額払うということはしない、と云ってくるかもしれないですね。
-
164
私も契約済みです。 2011/04/13 16:03:18
160さん
色々情報ありがとうございます。
少し期間がずれても住めるという期待を持ちたいと思いました。
でも、設計変更になって、とっても影響を受けることになったら、また複雑な状況になってしまいますね。
私も162さんや、他の方々と同じく、狛江の地区に5月末に住む予定で全てを計画して来たので、
今更駄目になってしまいました~とか、
入居できるまで、あと半年待ってください~とか言われるようなことがあったら、
そんなに簡単に順応できる状況ではありませんので、これからどうなるか不安です。
例えばの話ですが、学校に通われているお子さんがいる家庭の人で、5月末に転校しまーーす。と言っていて、
6月になってもまだ同じ学校にいたら、親は少しくらい恥ずかしいとかですむかもしれませんが、
お子さんはかわいそうですね。
状況は皆さん違われると思いますが、時期が違うだけでも、簡単に文章や言葉で表せない、色々困難な事があると思います。
私の営業の方はとても親切でとても良い方ですが、
入居者側は最終的にはダイキョウさんの方針に左右されることになり、
会社の損益の為に振り回されることになったらと思うと不安です。
ダイキョウさんからの誠意をもった真意の回答を期待したいと思います。
私は土曜日の方に出ることにしました。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ライオンズ狛江]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件