京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「阪急 ジオ彩都のぞみ丘★2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 茨木市
  6. 彩都
  7. 彩都
  8. 阪急 ジオ彩都のぞみ丘★2
匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:05:00

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/620/


所在地:大阪府茨木市彩都E-14街区(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅車利用8km



こちらは過去スレです。
ジオ彩都のぞみ丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-03-30 16:36:00

ジオ彩都のぞみ丘
ジオ彩都のぞみ丘
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府茨木市彩都E-14街区(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅車利用8km
間取:4LDK
専有面積:102.54m2
[PR] 周辺の物件
ウエリス島本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ彩都のぞみ丘口コミ掲示板・評判

  1. 242 匿名はん

    >>241
    公団系の中高層団地ってどこに建つのでしょうか?
    みなみ坂周辺の開発はほとんど決まっていますから、中高層団地が建つ場所って無いと
    思いますが。

  2. 243 匿名はん

    >>240
    リフォームのコストをオンしているのでしょう。

  3. 244 匿名はん

    >>242
    みなみ坂には直接隣接しませんが、ア・デイの東側前方一帯は
    中高層住宅地域に設定されているから、4〜5階程度の物件が
    立つと思います。実際、現地に予定看板が立ててありました。

  4. 245 匿名はん

    小学校の横じゃないの?

  5. 246 匿名はん

    ア・ディの東側前方って、戸建ての住宅街ですね。
    南東側の斜面地は低層集合住宅用地だと思いますが。

  6. 247 匿名はん

    >>246
    低層集合住宅でしたね。私の間違いです。よって高さも
    4〜5階程度までには収まると思いますが、集合住宅って賃貸物件
    ってことですよね。残念ながら周辺に存在すると資産価値は下がっちゃいますね。

  7. 248 匿名はん

    >>241
    みなみ坂6番館の前にマンションが建つことは、販売時に決まっていたので
    価格は安く設定されていました。
    周辺に中高層団地は建ちませんので、経年により価値が下がりますが、利便
    性向上による価値の増加と相殺されて値段が大きく下がることは無いでしょう。

  8. 249 匿名はん

    >>248
    そうなんですか?それなら安心しました。マンションって最初の宣伝費や営業の
    人件費等も含まれての販売価格らしく、買った時点で8割に資産価値は
    下がると書物で読みましたが、ローン終了時には幾ら位まで下がっちゃうんでしょうね。

  9. 250 匿名はん

    >>249
    2、30年も経てば、価値もなにもないでしょう。
    地震で建物すら残ってないかもよ。

  10. 251 匿名はん

    >>247
    集合住宅が賃貸物件ということでは無いです。
    彩都西小学校の横に賃貸マンションが建っていますが、それによって
    周辺の資産価値が下がったとは聞いていません。

  11. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  12. 252 匿名はん

    >>251
    一戸建ての中古物件はまだでてないので、わからないのでは?
    あさぎ大通りは広いのであんまり気にならないか。

  13. 253 匿名はん

    皆さんは、マンションを永住するつもりで購入されるのですか?

  14. 254 匿名はん

    小学校横は中途半端な賃貸マンションが乱立しているので、見栄えも悪いし治安面でも心配ですね。

  15. 255 匿名はん

    ファミリー向けマンションならまだいいけど、単身者用のワンルームとかはもう建てないで欲しい。

  16. 256 匿名はん

    将来、便利な街になってからなら単身者の入居も想像できるけど、
    今みたいな不便な処に、単身者の方が引っ越されるのは何故なんでしょうかね。
    ひょっとして建設現場で働く人たちが住んでたりして。

  17. 257 匿名はん

    >>256
    近くの大阪外大の学生や、ライフサイエンスパークに通勤される方などの入居を
    あてにして建てられていると想像しています。
    駅や商業施設ができれば、賃貸マンションの需要も増えるでしょう。

    確かにワンルーム中心の賃貸マンションの乱立は治安面で心配になりますね。

  18. 258 匿名はん

    >>252
    戸建ての分譲用地はまだたくさん残っていますので、中古物件なら安くしないと
    売れないでしょう。
    みなみ坂の南側のエリアと阪急分譲のガーデンビレッジの無電柱の街くらいが
    駅近で資産価値があるでしょう。

    まぁ、戸建てなら永住を前提に購入されているでしょうから資産価値を気にされ
    ないとは思いますが。

  19. 259 匿名はん

    うちはマンションのローンはほとんどないので、いずれ彩都の一戸建て中古物件が値下がりしだした頃に購入するつもりです。

  20. 260 匿名はん


     まちBが荒れているので応援よろしく!

  21. 261 匿名はん

    友紘会病院の看護士寮もできるそうですね。多分、小学校横辺りかな…?

  22. 262 匿名はん

    ラッケは何処に移転されるんですか?
    変電所の近くですか?

  23. 263 匿名はん

    大阪外大の学食を食べに行きたいのですが、車で中に入れるのでしょうか?

  24. 264 匿名はん

    >>259
    一戸建中古物件が値下がりしだす頃には、彩都の街も便利になっていて
    土地の価格が高くなっているかも知れませんね。

  25. 265 匿名はん

    >>264
    上がったとしても、しれていると思うよ。
    倍率は上がるでしょうね。

  26. 266 匿名はん

    ラッケが移転したら茨木市の各種証明書を取り出す機械を置いて貰えないって本当ですか?
    不便で仕方ないんだけど。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    シエリア梅田豊崎
  28. 267 匿名はん

    地価を気にしてどうするんですか?

  29. 268 匿名はん

    SATYできるってほんまなん?

  30. 269 匿名はん



           商業施設の中にできるスーパーがSATYのようですね!

  31. 270 匿名はん

    大阪府第3セクターで成功した事例無し

    よって彩都買ったやつは***み決定

    よ〜買うわw

  32. 271 匿名はん

    どうやら、玉出とダイコクはガセのようですね。w

  33. 272 141

    だからいったでしょう?
    玉出なんて 「がせ」だって。

    西武とSATYの話、情報の出所はどこかなあ?
    商業施設、正式な話、まだ下りてないよネエ?

  34. 273 匿名はん

    >270
    だから企業局が手を出すの止めて、住都公団にやらせたんじゃない
    大阪府が直営でやったのは、箕面の山奥だよ♪

  35. 274 匿名はん

    西武もガセ。
    SATYはホント。

  36. 275 匿名はん

    のぞみ丘のミニ体育館では、どんな習い事とかが予定されているのでしょうか?

  37. 276 匿名はん

    バレエ教室きぼ〜ん!

  38. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    サンクレイドル塚口レジデンス
  39. 277 匿名はん

    >>264
    戸建ての話題は一戸建のスレでお願いします。

    マンションの価格で土地価格の占める割合って少ないですから
    都心の一等地で無い限り地価を気にしたって仕方ないです。

  40. 278 匿名はん

    >>266
    5/7の事業説明会で、現在の暫定地区センターの撤去に伴い茨木市の自動交付機も撤去される
    と話されていました。
    ガーデンモール彩都のオープン時に設置できる様にミキシングに依頼されているとの事でしたが、
    設置されたとしても12月からオープン予定の3月までは利用不可となり豊川地区センターの自動
    交付機又は本庁まで出かけて行く必要があります。

  41. 279 匿名はん

    バレエとかの習いごとをしたいお子さんが沢山おられるようなら、
    先生をミニ体育館にお呼びするというのはどうでしょう。
    こちらからバレエ教室などに通わせるより、先生こちらに来て頂いたほうがいいと思いません?

  42. 280 匿名はん

    >>262
    RACKE新店舗は、ア・デイ彩都のスカイレジデンスの西斜め前あたり
    道路挟んだモノレール軌道横付近に建つ予定みたいですよ。
    フリー情報誌「住宅情報タウンズ」のUR宅地分譲のページの地図に載ってました。

  43. 281 匿名はん

    いっその事、「茨木市の自動交付機」を「3110*インフォミュージアム」に置いて貰えれば
    ありが体のですが・・・

  44. 282 匿名はん

    >>280
    アドレスきぼ〜ん!

  45. 283 匿名はん

    >>282
    コンビにとかに置いてあるから 探してみてくださいね。

  46. 284 匿名はん

    >>283
    分りました。

  47. 285 匿名はん


    リトミック教室、ゴスペル教室、ジュニアジャズダンス教室があればいいな。

  48. 286 匿名はん

    彩都小の体育館では木、金と別々の空手教室があるそうですが、種目が一緒なんだからどちらか一ケ所にしぼって欲しいものですね!

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    ユニハイム エクシア樟葉
  50. 287 匿名はん

    「彩都西小学校体育館計画案」 大人も子供も楽しめるプランにして欲しいです。

    (月) バトミントン
    (火) 体繰
    (水) バスケット
    (木) 空手
    (金) バレーボール
    (土) 卓球
    (日) 市民開放デー

  51. 288 匿名はん

    >>280
    ラッケは移転後、そこでず〜と商売してくれるのですか?
    それとも、来春には閉店するんですか?

  52. 289 匿名はん

    新店舗でも「ドッ**フェ」はできるのだろうか?

  53. 290 匿名はん

    なんで「ぐ」と「か」がNGワードになるんだろうか?w

  54. 291 匿名はん

    >>288
    12月オープン予定って書いてたから、当分は続けてくれるんじゃないかな。
    店員さん自身は、まだ何も聞かされてないみたいでしたが、商業施設(予定)の
    中には入らないことは確実らしいですよ。

  55. 292 匿名はん

    >>291
    元々、酒屋さんなので今後は酒と米などに力入れて欲しいですよね!

  56. 293 匿名はん

    酒専門店で、ブルーチップ取り入れてくれるのなら頻繁に利用するのだけどね。

  57. 294 匿名はん

    来年ジオ彩都に行くことになりました。どこかよい幼稚園があれば教えて下さい。

  58. 295 匿名はん

    >>294
    小学校の横は来春開園予定じゃなかったですか?

  59. 296 匿名はん

    >>294
    現在、彩都内に通園バスで送迎してくれる幼稚園は粟生、安威、青山幼稚園。
    他には、あそか、千里ひじり、郡山敬愛、さゆり、被昇天、マリア幼稚園など色々です。
    バス通園の送迎軍団には派閥ができている様ですね。井戸端会議の苦手な人はやめた方がいいですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    ウエリス香里園
    ウエリス島本
  61. 297 匿名はん

    >>296
    うちは共稼ぎで、井戸端会議なんて余裕は無いんだけど・・・
    専業のオバサマたちって、集団行動が好きだよね。
    一昔前の団地族と全然進歩してないんだから。イメージキャラの
    設楽サンとは、程遠い生活スタイルですよね^^

  62. 298 匿名はん

    >>297
    専業はヒマってわけじゃないですよ。
    子供を通じてのお付き合いの一環です。
    うがった見方はなさらないほうが・・・

  63. 299 匿名はん


     井戸端会議の仲間はずれもある様なので恐いお。

  64. 300 匿名はん

    幼稚園は選択の幅が広過ぎて、かえって迷いますよね。
    彩都内にできたら需要が多いので、入るのは厳しいかもね。
    抽選か先着順でしょうか。

  65. 301 匿名はん

    彩都から一番近い幼稚園(多分粟生だったかな?)は2日前から泊まり込む人もいるらしいです。

  66. 302 匿名はん

    色々なご意見ありがとうございます。違う町から彩都のほうに行くことになったので周辺のことがまったくわからないもので心配ごとが色々とあります・・・。ところで、市役所の人あと阪急不動産の人に聞いてみたところ安威幼稚園・サニー幼稚園・郡山敬愛幼稚園を紹介されたのですが、この3つの幼稚園とかの評判ってどうなんでしょうか?

  67. 303 匿名はん

    郡山敬愛幼稚園は確か「ヤマザキ」までバスの送迎があると聞いた事があります。
    弟・プレ優先の他に、郡小学校区優先とかもあるので、数日前から並ばないと難しいと思います。

  68. 304 匿名はん

    被昇天の説明会に行った事あります。もっと堅苦しいかと思ったら意外とラフでのびのび、いい雰囲気でしたよ。 「モンテッソーリ教育」を取り入れてます。朝のお仕事ってどんなものかと思っていましたが、木のおもちゃが 沢山ある中から自分で選んで最後までやることで集中力をつけるという楽しそうなものでした。
    バスは「サンピア粟生」が乗り場だったかな?

  69. 305 匿名はん

    彩都から一番近い粟生幼稚園は裸足保育を取り入れています。裸足保育は基本的に外でも中でも1年中です。 夏は、裸足にかかとのあるサンダル履きで通園させている方が多いです。強制ではないので、冬は靴下と靴をはいて通園させる方も結構います。
    音楽教育は、まだあまりわからないのですが、時々音楽講師に園に来てもらって、合唱や合奏をするようです。 年少から和太鼓、年中からはピアニカが、取り入れられ、 年長の音楽会の頃には、和太鼓は結構感心するほど上達しているみたいです。

  70. 306 匿名はん

    青山幼稚園の見学に行きました。 園児はとても多く400名以上だそう。
    園庭がとても広くて、園舎はそれなりに古いですが暗いとかそういうことはありませんでした。
    昔からの普通の幼稚園という感じでした。

    園のHPです↓
    http://www11.ocn.ne.jp/~aoyama.y/

    ただけっこう遠いので、行事とかあって行くのが大変かなぁ。
    駐車場も無さそうだし周りは住宅地だし・・・・。
    それ以外は何も問題ないなぁ、というのが私の感想です

  71. 307 匿名はん

    裸足なんてスゴイいいですね〜。粟生幼稚園がよいのでしょうか?安威幼稚園とかどうでしょうか?

  72. 308 匿名はん

    何かアデイは客層が悪いみたいですね。
    のぞみで良かった。。。

  73. 309 匿名はん

    少し前ののぞみと同じですよ。
    ターゲットができれば同じことが起こりますよ。

  74. 310 匿名はん

    小学校は私学だと何処がありますか?

  75. 311 匿名はん

    客層批判はやめとこ

  76. 312 匿名はん

    小学校は近場は千里国際、箕面自由、被昇天、ぐらいしか思いつきません。
    遠くなら、立命館(京都)、関学(宝塚)、雲雀丘(川西)、、、?

  77. 313 匿名はん

    ビッ**ュースです!
    商業施設に入るスーパーは、やはり「アルプラザ」だそうですよ!
    来春、楽しみですね。

  78. 314 匿名はん

    玉出じゃなくて、ホントに良かった。

  79. 315 匿名はん

    近くのアルプラザと店舗面積も同じ位でしょうか?

  80. 316 匿名はん

    >>313
    ・・・だそうです。って情報の出処が肝心です。根拠のない噂話に
    振り回さないでね。

  81. 317 匿名はん

    あれ?SATYはどうなったんでしょうか。。。

  82. 318 匿名はん

    。。。

  83. 319 匿名はん

    >>316
    http://kumkun.exblog.jp/
      ↑
    kumkunさんのブログ最新の、紫文字「核テナント」の部分をクリックして見れば分るよ。

  84. 320 匿名はん

    クムクンさんの情報だったら、間違いないと思います。

  85. 321 匿名はん

    >>319
    >忙しいと言えば、まだ4月のネタを執筆してるってのに、彩都西駅前の核テナントも決まったみたい>で、更新も大急ぎでやらなくっちゃ

    5月18日のブログ下方にカキコしてある変色文字の「核テナント」部分をクリックすると、平和堂のHPに飛びますから。でもkumkunさんはこの情報何処で知ったのでしょうね?さすがです。

  86. 322 匿名はん

    >>321
    確かにクリックしたら平和堂のHPは出てきますが・・・彩都西駅前に開店なんて情報、
    どこに発表されてるんですか?

  87. 323 匿名はん

    最初にアルプラザという話しを阪急の営業の方がされていたじゃないですか?
    その後、掲示板上でも以外と評判が良くなかった(近くにもあるのでガックリみたいな)ので、まだ未定だと言い変えただけの話しで、最初からアルプラザだったというわけです。

  88. 324 匿名はん

    スーパーの売り場は、近所のアルプラザと売ってる商品は全く一緒なのですか?

  89. 325 匿名はん

    「アルプラザ」ではなくて「フレンドマート」だってさ!
       ↓  ↓  ↓
    http://osaka.cool.ne.jp/kumkun/

  90. 326 匿名はん

    フレンドマートはアルプラザの小型店です。

  91. 327 匿名はん

    >>326
    フレンドマートが「小型店」というのは不適当です。アルプラザは
    食品スーパー以外も「株式会社 平和堂」が直営、あるいは大家と
    なって運営する総合スーパーで「フレンドマート」とは平和堂が
    運営する「食品スーパー」です。今回は大家はミキシングであり、
    食品スーパー以外は平和堂が運営しないためにフレンドマートに
    なっていますが、食品スーパー部分の規模や店舗全体の規模とは
    関係ありません。
    予定ではフィットネス等も入るために、茨木アルプラザとなんら
    遜色のない内容になると思います。

  92. 328 匿名はん

    >>327
    ガーデンモール彩都の規模は近所のアルプラザと同じ位になるんですか?

  93. 329 匿名はん

    >>327
    フレンドマートはアルプラザ内のスーパーと大きさ、売る物なんかも違うのでしょうか?

  94. 330 匿名はん

    >>329
    こればかりは実際の計画図をみないと不明ですが、一度JR岸辺駅前や
    高槻氷室のフレンドマートを見てください。アルプラザの食品スーパー
    部分だけの規模や売っているものや価格はそう変わりありません。

    ただ、ミキシング全体の規模は茨木アルプラザよりも少しだけ小さい
    という説も・・・。

  95. 331 匿名はん

    >>330
    えっ!でも、彩都のにはスポーツクラブもあるのでしょう?
    茨木アルプラザにはないですが、ガーデンモール彩都の方が店舗面積狭いんですか?
    スポーツクラブって結構面積とるけどね、、、

  96. 332 匿名はん

    >>331
    どうなんでしょう?スポーツの部分は別計算になるのでしょうか??
    それとも極端に食品部分以外が小さいのかな?

  97. 333 匿名はん

    >>325
    そんな詳細は発表されてませんよ?
    またフレンドマート説が一人歩きしてるようですね。

  98. 334 匿名はん

    >>333
    kumkunさんの情報だから信憑性は高いはず。

  99. 335 匿名はん

    >>333
    なんせ、kumkunさんは建設会社の監督さんですよ。その手の情報は
    早いのかも。
    他の個人サイトなら疑うが、kumkunさんのなら信じる。

  100. 336 匿名はん

    アルプラザでなく、フレンドマートと言い切るあたり
    信憑性は高い。

  101. 337 匿名はん

    >>335
    kumkunさんは建設会社の監督さんでは無いですよ。

  102. 338 匿名はん

    >>337
    kumkunさんは建設会社○○組の現場監督ですよ。

    http://osaka.cool.ne.jp/kumkun/site/help.html
      ↑
    下の方の制作者の所にちゃんと書いてありますよ。

  103. 339 匿名はん

    >>334、335,336
    確かに平和堂のHPにリンクはしてますが、フレンドマートとは
    一言も明記されてませんよ?

  104. 340 匿名はん

    >>339
    トップページの下の方にフレンドマートと書いてますよ。
    http://osaka.cool.ne.jp/kumkun/

  105. 341 匿名はん

    kumkunさんって監督だったんですか〜。
    偉いお方だったのですね。
    花の会に入ってお近づきになりたいわ〜。

  106. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ジオ彩都のぞみ丘
ジオ彩都のぞみ丘
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府茨木市彩都E-14街区(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅車利用8km
間取:4LDK
専有面積:102.54m2
[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
ユニハイム エクシア樟葉
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオ島本
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸