大阪の新築分譲マンション掲示板「The Tower Osaka(ザ・タワー大阪)はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 大阪駅
  8. The Tower Osaka(ザ・タワー大阪)はどうですか?
mm [更新日時] 2008-02-25 22:46:00

六本木ヒルズを意識した(!?)超高層マンション「The Tower Osaka」について情報をください。

所在地:大阪府大阪市福島区福島1丁目1番8(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「大阪」駅 徒歩13分
    東西線 「新福島」駅 徒歩3分
    阪神本線 「福島」駅 徒歩3分



こちらは過去スレです。
The Tower Osakaの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-05-30 22:59:00

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

The Tower Osaka口コミ掲示板・評判

  1. 873 匿名さん


    西って関電病院じゃないの?
    それとも川向かいの事を言ってんの?
    (南側だけど・・・)

  2. 874 匿名はん

    >>872
    解体中のイカリビルの跡地ですか?

  3. 875 契約済みさん

    タワー大阪は、施工業者(竹中工務店)も認める関西地区でも屈指の資産価値がある物件とのこと。
    販売会社の中の1社オリックスにとっても、ドル箱的存在。
    最上階の50階は、あるIT系企業が法人で購入(らしい)。契約価格は4億5千万だが、46階以上は間取り、部材を含めての完全フリープランであるため、最終価格は6億を上回る?
    北浜の三越跡等のタワー物件多数あれど、タワー大阪の様に早期完売となるか・・・。
    タワー大阪よりいい物件となると、大阪駅北口開発の50階建てマンション(予定)となるらしいが、居住環境はやはりタワー大阪の方がいいとの噂。
    大阪、特に市内では、タワー物件はじめ、マンションは乱立状態。
    一生そこで住まれるならまだしも、投機案件として考えるのであれば、果たして旨味があるのかどうかは非常に疑問。
    これだけ乱立すれば、中古市場がどうなるのか。よほど物件を吟味しないと・・・。

  4. 876 匿名はん

    まぁ、契約した物件のことを良く思いたい契約済みの方の気持ちもわからんでもないが、
    どう考えても北浜タワーの方がいいでしょ・・・
    居住環境の噂もあなたの主観でしょ。

  5. 877 入居予定さん

    同感!両者居住環境を云々する立地条件でないでしょう。ここの契約者を見ているとどうも今流行の格差を感じますな。金持ちは北ヤードに移り、所詮外れ京阪沿線福島界隈か。

  6. 878 匿名はん

    北浜って、長谷工でしょ?プラス要素とは言い難い・・・

  7. 879 匿名はん

    大阪基幹駅から地下鉄で乗り換えて待ち時間を含めると15分はかかるでしょう.又徒歩ですと30分ぐらいですね.先ず高額マンションの購入時の最大必要条件は立地です.タワー大阪は大阪駅まで徒歩ですと12分JRを利用すれば7分です.どう見ても北浜のほうが分が悪そうです

  8. 880 購入経験者さん

    >>879
    実需なら、梅田と心斎橋のどちらを重視するかで異なると思いますよ。
    どちらも徒歩10分圏でないと意味ないです。心斎橋指向なら堀江・新町。梅田指向なら福島。
    これ以外は...

  9. 881 匿名はん

    >>879

    タワー大阪から大阪駅まで徒歩12分・・・中途半端に遠いよ。
    たぶん12分以上かかるから。歩いてみたことある?

    このスレには特に多いけど、梅田を重視するならどうして「福島」限定になるのかが分からない。
    梅田駅、大阪駅にもっと近い物件なら福島じゃないのでは?
    ザ梅田タワー、ヴィーク、シティータワー梅田イースト、ローレルタワー梅田・・・
    福島じゃなくて他エリアにもっと物件があると思うけどなぁ。

  10. 882 入居予定さん

    >>877
    上手いこと表現されますね(笑)。
    確かに、わたしの知っている人で、タワー大阪を購入して、フリープランの打合せ中だけど、北口ヤードにできたらそっちに移るから、あまり打合せに集中できないという人がいました。
    その人もほんと金持ち。
    わたしは、「外れ京阪沿線福島界隈」にへばりつきます・・・。
    先のこと考えたら、悪くはないと思うんだけどなー。あの周辺きっと変わりますよ。
    「ヒルズ族」に対抗して「タワー族」とはならないかな。。。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  12. 883 881

    >>881
    確かに「福島」限定は妙な所でもある。
    あるとすれば、梅田地区の東側は、昭和的雰囲気(阪急東通)であり、歓楽街的要素(兎我野)も強いから敬遠され、西側は歓楽街的要素が非常に薄く、どちらかと言えば未来感(北ヤード・水都プロジェクト)・高級感(ガーデンシティ)がある。といったところでは?
    「福島」自体は、下町とオシャレな飲食店が建ち並ぶ程度の街であり「堀江のキタ版、開発中」といったところではないでしょうか?

  13. 884 メロ

    福島どんどん、お洒落な店が増えて変わってきていますね。
    でも、王将とか立ち飲みとかあるところが庶民っぽくて好きなのですが。
    マンションの付加価値的にみると、高級感を前面に出した町である方がよいのでしょうか。

    何にしても、タワー大阪をはじめ、朝日放送などの一角が完成すれば雰囲気は随分とかわるんじゃないでしょうか。

  14. 885 近所をよく知る人

    >>884
    現在でも、ライオン〜朝日放送のなにわ筋沿いはオシャレな飲食店・セレクトショップが多いです。
    朝日放送が移転したら、新しい朝日放送の周りも、そんな風になるんじゃないでしょうか?
    ところで、現在 朝日放送のあるところには、何が出来るんでしょうかね?
    高級ホテルだという噂を聞いてますが、真偽の程は...

  15. 886 ニア

    購入者ページ更新されませんねぇ。

  16. 887 入居予定さん

    入居者専用のHPを立ち上げる必要があったのか、、??てッ内容ですねぇ、、期待ハズレ・・。

  17. 888 契約済みさん

    ただ今、37F部分まで上がってきております。
    また、手前の賃貸マンション棟も鉄骨が続々と上がってきてますね。
    ようやく、劇場も組み上げ開始ですね。

  18. 889 匿名はん

    「超高層は長周期震動の洗礼をまだ浴びていない。実際には、分からないことが非常に多い」。東京都立大学の
    西川孝夫教授(耐震工学)は言う。
    東南海・南海地震の揺れを推定し、コンピューター上で超高層ビルを揺らす研究を始めた。「倒れることは考えにくいが
    あくまで欠陥がなければの話。設計時の想定以上の負荷が建物にかかるのは明らか」


    長周期地震動(説明動画)
    http://www.youtube.com/watch?v=_zweEsZEaxI
    http://www.youtube.com/watch?v=XtwHcG9e4Qk
    http://www.youtube.com/watch?v=-FJMH52oCAg
    http://www.youtube.com/watch?v=4Akqs3S0oVA
    http://www.youtube.com/watch?v=DaNUGW9DvuQ
    http://www.youtube.com/watch?v=NPU8Jy_xNLM
    http://www.youtube.com/watch?v=N8KMBQ6prx4

  19. 890 契約済みさん

    ↑↑↑↑↑↑そんなんど〜〜でもええねん!!今のできる限りの技術は詰まっとる!!

    早よ住みたいわ〜!!

  20. 891 匿名はん

    免震構造ですよね。
    これ読むと、事態は結構深刻かも?
    免震構造に使うダンパーをいれると固有周期は長周期にシフトするっていう主張。

    1)耐震設計上の不備
     現在の耐震設計基準は、固有周期が0.数sec程度の地震を対象にしている。
    これは第一世代の超高層ビル(20〜30F、せいぜい40F程度)に対応するものである。
    しかし、バブル期以降、規制緩和の大合唱の結果、東京を中心に超高層マンションや
    オフイスビルの建設ラッシュが始まった。

    今や50〜60F建ては当たり前で、70F建ても現れようとしている。
    また、これら新世代ビルの特徴は、緩和された容積率を最大限に生かすために、
    細長いスレンダーな構造を持つ。これだけでも、建物の固有周期は長くなる。

    一方これらの建物は皆免震設計をしているはずである。ところが免震ダンパーを入れると、
    構造物全体の固有周期は長周期側にシフトする。
    つまり、免震構造のおかげで超高層ビルは長周期振動に共振しやすくなっているのである。
    つまり、、現在の超高層建築の地震時挙動は、特に長周期振動に関しては未知の領域だと
    いうことである。

    問題は古い設計基準をそのままにして、単純にその延長で、新しい領域に踏み込むことを
    認めてしまったことである。

    ttp://www.geo-yokoi.co.jp/News/Choukousou.htm

  21. 892 匿名はん

    免振構造は長周期が来ると 振幅が増幅するという話もあるみたいですね。

  22. 893 匿名はん

    ザ・タワー大阪は日当たりが最高だろうね。

  23. 894 匿名はん

    商業施設も着工しているそうですが.何処のスーパーとスポーツジムが入店するか誰かご存知ないですか.

  24. 895 契約済みさん

    入居/来年の9月か・・・まだまだですね、、

    わたしも早く住みたいです。

  25. 896 ニア

    街開きは4月の予定。毎日現場を通るので待ち遠しい限りです。

  26. 897 入居予定さん

    ニアさん

    「街開き」って何ですか??

  27. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    ブランズ都島
  28. 898 ニア

    えと営業の方からお伺いしておりましたが、店舗棟が先に竣工し、営業開始するのが
    08年4月予定を伺っております。(間違ってたらすみません)
    イベントもあるのかな?どのようにされるのかわかりませんが、
    20数店舗入る店舗棟ですから、賑やかになるのではないかとおもいます。
    マンション棟は入居は9月の予定ですが6月に竣工の予定ですから、”まちびらき”もできるんでしょうかね^^。

  29. 899 入居予定さん

    ニアさん

    ありがとうございます。

    ますます楽しみになりました。

  30. 900 入居予定さん

    現地のことあまり知らないんですが、当施設外に飲食店などは近くにいっぱいあるんですか??

  31. 901 ニア

    現地のごく周辺には、店構えは大きくなくても結構美味しい飲食店はあります。
    併せて、JR福島駅を越えて北側まで行くとなにわ筋沿いや、一本中に入るなどかなりの飲食店が点在しています。
    飲食店ではありませんが、福島区福島周辺住民にとって、
    コンビニではなくスーパーがごく近所に出来ることがとっても便利なのかなぁと思います。
    好みかもしれませんが、私は関西スーパーよりも、野田阪神のウエステまで足を伸ばすことも多く、
    それとは別に業務用スーパーもありますが、とても買いたいとは思えないので、どうしても距離がありました。

    まぁ、実際どう感じるかは出来てからの話ですが。

  32. 902 契約済みさん

    最近営業さんも他の物件で忙しいらしく新しい情報も少ないですね、、営業さんの売るときのあのテンションの高さはすでにないですし、、私たち購入者はこれからどんどんテンションが上がってくるというのにね!!

    購入者専用ホームページもなんの更新もされてないですしね・・・。

    売り手さめさめ〜〜まぁこんなもんでしょ!!

  33. 903 契約済みさん

    >>900

    901さんが丁寧に答えてくれてるのに、お礼の一つもないのかよ・・・
    ここのスレって、聞きっぱなしで何の返答もないのが目立つわ。

    スーパーとスポーツクラブを何度も聞いてくるヤツしかり・・・

  34. 904 ニア

    >>903 いやいや宜しいんじゃないですか^^。
    多分、続きのご質問がでないので一応は満足されたのかと思ってましたので。
    それより、契約者HPが長らく放置のままですので、そちらの方が私も気になります。
    次の告知に併せて、ようやく更新とかぬるいことを考えてるんじゃないかって気がしますけどね^^;

  35. 905 入居予定さん

    900です。

    ニアさん、すいません、、、パソコンを買い換えてゴタゴタしてまして、、、パソコンに詳しくないのでインターネット接続に手間取りまして。

    ありがとうございました。

  36. 906 ニア

    >>900さん、こちらこそありがとうございました。
    また、何か有益な情報などございましたら教えて下さいね!^^
    私は、ほぼ毎日現場を通ってますので、直近の様子は比較的お伝えしやすいと思います。

  37. 907 入居予定さん

    ニアさん、900です
    久しぶりに現場近くに行ってきました!!でっ、、もう一つ質問していいですか??
    朝日放送新社屋の向かいの建物って何か知っていますか?(関電病院側/天丼屋さんの横)
    すごいキレイでオシャレな建物が建設中ですよね〜!?
    ご存知でしたらお願いします。

  38. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  39. 908 匿名はん

    関電病院の隣は元看護学院の跡地で中之島クリニックの名称で半日ドックの検診場ですよ 受診料は25万位です.

  40. 909 匿名はん

    早々の回答、ありがとうございます!!

  41. 910 ニア

    http://www.kepco.co.jp/insight/content/close/closeup111.html
    中之島クリニックの紹介HPです。

  42. 911 入居予定さん

    ↑↑いつもすみません、ありがとうございます!!

  43. 912 匿名はん

    契約者HP立ち上げからそろそろ2ヶ月やで、
    こっちはマンション買って嬉しいもんやから端末起動させるたんびに、お客様ID/パスワード入れて見にいっとるけど、なんも更新されてへんし!!!!

    「いい加減にしろよ!!何回見にいったと思とんねん!!更新する気がないならするな!!」

    もう見にいくん疲れた・・・
    愚痴らせていただきました、ありがとうございます。
    スッキリしました!!

  44. 913 契約済みさん

    41Fに着手しています。あと一息っと言う感じですね。
    エアコン室外機が設置されはじめた賃貸物件も、お目見えしています。
    朝日放送の外壁も、真っ白と思っていたら、薄いメタリックピンクから白にと、
    グラデーションになっています。

    ロイヤルホテルのシャンボールから見た全景は、すばらしいの一言につきます!
    入居が今から楽しみです。

  45. 914 契約済みさん

    同じ地区のタワーマンションだけに「シティタワー西梅田」のレスもたまにのぞいているのですが、最近マイナス思考なことばかりの書き込みが多いんですよ!
    The Tower Osakaも早期完売したからと言って安心していたらダメなんでしょうね!?(同じ地区ですし・・)

  46. 916 契約済みさん

    最新の写真です

    1. 最新の写真です
  47. 917 契約済みさん

    ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
    お!!!!!!すげ〜すげ〜!!!!!!

  48. 918 契約済みさん

    何で横向いてんのかなあ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  50. 919 ビギナーさん

    初書き込みです☆色々なマンション掲示板を見させて貰ってますが、
    ここのコミュニティーの皆さんは活気溢れていて気持ち良い掲示板ですね☆
    また書き込みさせてもらいます☆これからも宜しくお願いします☆

  51. 920 契約者

    気が向いたので久しぶりに見てみたら契約者用サイトが更新されていました。
    この調子でどんどん更新してもらいたいものです。

  52. 921 匿名さん

    直レス貼り付けすみません。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070610-00000000-maip-soci

    この事故はThe Tower Osakaでしょうか?
    だとしたら管理を徹底して頂きたいです。
    最悪な自体にはならなかったが、充分重大な事故ですので被害者の
    方には万全な対応お願いしたいですね。

  53. 922 契約者

    >>921
    文面を読む限り、おそらくThe Tower Osakaのことでしょう。
    事実だとしたら大問題です。
    『竹中なにをやっているんだ!』と言いたいです。

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
ジオタワー大阪十三

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ都島
サンクレイドル塚口レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ都島
スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸