キャンセル待ち!75件!!スゲ〜スゲ〜!!こんな大型タワマンでこの現象はありえへんし!!
資産目的の方!賃貸に出される方!ほんとうに気に入って永住される方!
これははっきり言って事件ですよ・・・・!!(←関西では、ですが・・)
キャンセル待ちが75件って どこからそんな情報が入ってくるのかな
出来上がるのが楽しみです どこのスーパーが入ってくるのかな
誰か知っている人いますか
阪大跡再開発には世界から人が集まる施設を造る計画があったんだが、大阪人の特性で話がまとまらず結局切り売りで大失敗。これが不動産業界の話。北ヤードができるまで盛り上がろう。
このマンションスレッドはリスペクトがすごいですね
完売したマンションなので業者ということはないのでしょうが、、、
この土日、インテリアオプション説明会って予約とかいらないですよね??
DMにMRに連絡できないと書いていたので・・ご存知の方いますか??
>749さん
以前の展示場の所長さんがおっしゃってましたが…
塾・教室の禁止はきびしすぎやしませんかね。
まぁ、あくまで分譲ですので、管理組合で話し合いが行われれば、規約などは変わって行ってしかるべきだと思います。
ただ、廊下にベビーカーや三輪車の放置などは私も気になります。
廊下で大騒ぎする子供もいるでしょうし。
そのあたりはあくまでモラルの問題なのでしょうが…
子供のいらっしゃる方はどうしてもそのあたりに言い訳をなさることが多くも感じます。
親の義務を果たす前に「子供は騒いで当然だ」ともいわん限りの横暴さ。
そうでない方もたくさんいらっしゃるとは思いますし、そういう方にある程度は指揮していただけたらな、と思います。
↑
でッ何がいいたいのかさっぱり??
ここのレスで子供の話しだしたら熱くなり過ぎてまた削除されまっせぇ!
子供がいてもいなくても、ご老人だろうが、せっかくご縁があったのですから
皆さん気持ちよく暮らしていきましょうよ!
常識ある行動はもちろんですが、所詮、集合住宅なのですから少々のことは
お互いゆずりあって暮らしていくのは当然ではないでしょうか?
私は、少なくともこのくらいのグレードのマンションならば、非常識な人は
少ないであろうと思い購入しました。
他のマンションの書き込みも時々覘きますが、完売後のマンションの場合、
グレードの高いマンションほどあれずによい意見交換の場となっているようです。
タワー大阪もそうあっていきたいですね。
みなさんはこちらのマンションに期待/不安いろいろあるかと思いますが、私たち老夫婦になりますと、散歩がてらに阪神百貨店の食料品売り場へ総菜など毎日歩いて買物に行きたいという楽しみでいっぱいです。
早く住みたいです、楽しみにしています。
ほんとうに。賭けの要素が多分ですね。うちは家具は暫く住んでから揃えます。
798さんに賛成!
これから子育てする人も中ノ島界隈の散歩を楽しみにしている方も、皆さん縁合ってこのマンションに集まったんですものね。
Tower Osakaの私達住民がお互いに気持ちよく生活出来るようにして行きたいですね。
800さん
私も阪神百貨店の食品売り場、楽しみです。
>>797さん
え、どちらの話題にでしょうか?
塾のほうなのか子供の方なのか。
もし言葉が足らなかったら申し訳なかったです。
子供さんがいらっしゃる家庭を短絡的に非難するつもりも毛頭ありませんが、最近はモラルが低下しているので「子供だから仕方がない」というのではなく、ある程度節度ある行動は必要ではないのかと思って書き込みました。
インテリアオプション会行かれた方、どんな感じでしたか?行く価値ありそうかな!!
今日は天気が悪く寒くて家から出られず。本当に参考になるなら明日思い切って行ってみようかと..
賃貸の方を考えているのですが 何か情報を持っておられる方
教えていただけませんか?
今日行ってきました。あまり人もいなかったです。エアコン、照明はカタログだけだったし、あとは、鏡とか、浴槽のフッ素加工とか、壁のタイルとか、以前パンフレットでもらった内容とあまりかわらなかったし、これといったものは、ありませんでした。完成近い段階でまたするらしいですよ。
インテリアオプション会、行く価値なし。
詳しいパンフレットを秋に各間取りに合わせて秋頃には送付してくれるそうです。
わざわざ行くんじゃなかった。
明日、時間があれば行こうと思ってましたが、そういうことならやめときます。
残念ながらインテリアオプション説明会に行けなかったんですよ。。でもあまりいい書き込みがないみたいなんで行かなくてもよかったみたいですね!!
でも一つ情報を仕入れましたよ!!
前に購入者だけにTower Osakaのホームページが再開するっていう噂!!4月ぐらいに再開できるように調整しているらしいですよ!マンションパビリオンで見た映像でTower Osakaを紹介していたシアターも見れるらしいですよ!!
みなさん、噂の話!!ホントの話!!何かありませんか!!??
またいろいろ教えてくださいね。
今日、環状線福島の近くのお店で夕食をとっていると、
「完売だよ、完売!」って言う言葉が耳に入ってきました。
まさに、タワー大阪のことでした。
嬉しくなり、思わず微笑んでしまいました。