第一期の地元優先分譲が完売したとの事ですが、どなたかモデルルームの見学や買われた方はいませんか?
現地を見に行ったところ、建設は反対の看板などが立っていたので購入をためらっているのですが...
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
大阪モノレール「千里中央」駅徒歩8分
こちらは過去スレです。
ヴィークコート新千里西町の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-10-01 12:15:00
第一期の地元優先分譲が完売したとの事ですが、どなたかモデルルームの見学や買われた方はいませんか?
現地を見に行ったところ、建設は反対の看板などが立っていたので購入をためらっているのですが...
所在地:大阪府豊中市新千里西町2-3-10(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅徒歩7分
大阪モノレール「千里中央」駅徒歩8分
[スレ作成日時]2005-10-01 12:15:00
現在購入検討中の者です。
購入者の方々が活発な意見交換をされておられるようですので、よろしければご意見をお聞かせください。
千里中央で新築を探しており、ヴィークコートで8割方気持ちは決まっているのですが、東側のアーバンライフとローレルコートも検討しております。
(Dグラフォートは、時期・密度の問題で検討から外しました)
この3物件はほぼ同時期に販売されたようなので、ヴィークコートを購入された皆様でも比較検討された方もおられると思います。
よろしければ、ヴィークコートを選んだ理由や、ここだけは向こうの方が良かった等のご意見をお聞かせください。
今までの投稿では、
(良い点)
・平面駐車場であること
・駐車場の価格が安い事
・全戸南向き
(悪い点)
・構造が劣る(対ローレルコート)
※ただしローレルコートの掲示板では真偽が定かではないですが、カビ発生・ひび割れ等の
書き込みがありますのでパンフレット上の構造が上だから価値が上とは限らないようです。
・駅までの道が暗い(自分でも夜道を歩いて確認しました)
等があげられてました。
ご意見よろしくお願いいたします。
あと、東芝さんの社宅の建て替えは私も気になります。