住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その18」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない!!その18

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-05-13 23:18:44

変動金利は怖くない!!
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10

変動金利は怖くない!! その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10

変動金利は怖くない!! その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10

変動金利は怖くない!!その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10

変動金利は怖くない!!その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10

変動金利は怖くない!!その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10

変動金利は怖くない!!その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10

変動金利は怖くない!!その8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30037/res/1-10

変動金利は怖くない!!その9
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29971/res/1-10

変動金利は怖くない!!その10
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29948/res/1-10

変動金利は怖くない!!その11
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50449/res/1-10

変動金利は怖くない!!その12
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53116/res/1-10

変動金利は怖くない!!その13
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57329/res/1-10

変動金利は怖くない!!その14
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58493/res/1-10

変動金利は怖くない!!その15
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60671/res/1-10

変動金利は怖くない!!その16
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65978/res/1-10

変動金利は怖くない!!その17
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69363/res/1-10

[スレ作成日時]2010-04-15 21:34:02

最近見た物件
エイルマンション新宮
エイルマンション新宮
 
所在地:福岡県糟屋郡新宮町美咲二丁目1417番1
交通:JR「福工大前」駅徒歩7分
総戸数: 73戸

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない!!その18

  1. 181 匿名さん 2010/04/20 15:00:38

    >>166
    恥ずかしげもなく、ネバダレポートとか、あげてんじゃねーよ。

    95%国内での負債の日本政府が破綻したとして、なんで国際通貨基金のIMFがしゃしゃり出てくんだよ。

    IMFが日本にドルを供出すんのかよ。

    日)「いや、うちの借金は円なんですけど…」

    IMF)「えぇ!うちドルしかねーよ、っていうか自分で円刷って返済しろやゴラァ!」

    て事になるだろーが。

  2. 182 匿名さん 2010/04/20 15:20:34

    >>95%国内での負債の日本政府が破綻したとして、なんで国際通貨基金のIMFがしゃしゃり出てくんだよ。

    小学生並の金融力

  3. 183 匿名さん 2010/04/20 16:46:37

    >>182
    俺も>>181と同意見なので理由を知りたいな。

    てか、日本国債が暴落しても、日本国債自体は95%が国内消化だから
    「コップの中の嵐」なんじゃないの?

    満期保有の特例を持ち出して、時価評価の対象から除外しちゃえば、
    どんなに暴落しても100円前後で評価できるんだから、国債を保有している
    金融機関の破綻なんてありえない。

    日本のお金の流れって、↓なってるだけ。
    政府部門⇔企業部門
    政府部門⇔家計部門

    日本全体で見れば政府が負債を膨らませ、企業と家計が資産を積み上げてる。
    だから、95%国内消化なんだよ>日本国債

  4. 184 匿名さん 2010/04/20 17:44:29

    日本国債の下落、待ち構えている投機筋は一斉に日本国債を売る(空売り、先物売り)。
    日本政府勢は買い支えるも世界の投機筋には勝てない。
    国債の下落で激しい円安に。
    個人の財産はいくらでも海外へ流れる。
    紙幣を印刷して国債の償還にあてる、インフレ、円安。
    でも日本破綻とは絶対にならない。
    円安、インフレ、債券安で日本はしのぐ。

  5. 185 匿名 2010/04/20 19:20:45

    インフレ懸念って、上がっても2パーセントくらいなら固定とたいしてかわらんな。
    安心した。
    それよりマンションの価格が上がるのなら万歳だ

  6. 186 匿名さん 2010/04/20 20:58:47

    >>183

    >満期保有の特例を持ち出して、時価評価の対象から除外しちゃえば、

    こんなもん認められるわけがない。

    もし認められると、国債は利益が出た上にこれ以上ない安全な資産
    ということになり、銀行から民間企業への貸し出しが行われなくなって、
    すべて国債購入に当てられるんじゃね?

    貸し渋りが横行して、民間企業は干上がって資金不足によりバタバタ倒産だな。

  7. 187 匿名さん 2010/04/20 21:51:39

    >>184

    まさに>>150の「金融情勢の変化で、金利を変更する場合があります」が適用される状況だなw

  8. 188 匿名さん 2010/04/20 22:36:58

    >>184

    >個人の財産はいくらでも海外へ流れる。

    個人の財産=日本国債

    個人の財産は金融機関を経由して国債に化けてるんだから個人の財産が海外に流れる=貯金を降ろすって
    事になるから結果的に金融機関は国債を売らなきゃ個人に現金が渡らない。
    当然国債が暴落しているんだから個人の金融資産は大きく目減りしてる。よって個人の財産が国債に化けてる
    以上、海外に流れる事はない。いや、出来ない。

    政府の借金をチャラにする=国民の資産もチャラになる。

    当然そのような状況では国内金融機関は破綻する。まさにペイオフの実施。個人金融資産は没収と同じ。
    リーマンが破綻しても政府や中銀が公的資金を使ったり市場に資金を投入したから世界的な金融危機と言われつつ
    なんとか今のような危機で収まってるけど国債暴落で日本のメガバンクや証券会社が破綻なんて事になると
    当然政府の公的資金は使えないからどうなるかなんて想像もつかない。

    ようするに日本だけがデフォルトするよりも最悪な状況になる。

  9. 189 匿名さん 2010/04/20 23:13:04

    アメリカの会社の株をドル建てでもってるんだけど、意味ない?
    向こうの銀行の口座にドル預金もある。糖蜜の子会社っぽい。

  10. 190 匿名さん 2010/04/21 00:03:29

    >>184
    はいはい、どこかの有名なヘッジファンドの誰かさんに騙されて、ガイジンさんが空売りしては買い戻されて、泣く泣く高値で買い戻し・大損失というのが15年間、こりずに続いているみたいですね。

    いい加減、学習しないとね。

  11. 191 匿名さん 2010/04/21 00:59:21

    今の国債発行残高は600兆円を超えていますね。
    でも外国人比率は確か6%程度でしたっけ?
    それでも増えたほうですよね。

    でも外の人が36兆円も日本国債を持っているわけですよね。

    たとえば、株でもごく少量の出来高で売買され下落したとしても
    売らなかった多くの人の株価も同時に落ちますよね?

    それと同じでその36兆円を売り叩くと、94%も持っている日本の
    国債も暴落するわけです。

    その36兆円をバンバン売るときに日本国内の誰かが買い支えると
    暴落しません。

    今の日本に36兆円もの買い支える余力があるのかなー

    いま個人国債って
    変動5年で税引後0.48% 固定5年で税引後0.384%でしたっけ?
    民間の銀行でしている1年物で税引後0.24%ですよね。

    いったい、どんな金利なんだか・・・。
    まあ、これだけ変動金利が安いんだから預ける金利もこの程度
    なのもうなづけるけど。

    日本円で借りて海外で貯金している方がマシだな。
    為替手数料考えても、そのほうが得するのかな。
    誰かやってませんか?

  12. 192 匿名さん 2010/04/21 01:03:33

    いま、円は米ドル93円くらいですよね?
    それってかなり高くないですか?

    米ドルで預金しようかな…。

  13. 193 匿名さん 2010/04/21 01:50:21

    >>191
    日本の銀行は、企業や個人からの預金額が年々増加しているにもかかわらず、貸出先はデフレの影響で一向に増えません。

    いま預金額が600兆弱で貸出額が450兆程度、140兆くらいの預金が過剰になっています、銀行は預金に金利を払わなければならないので、どこかで運用しないと損失を出してしまうため、過剰預金で国債を買っているんです。

    外の方が日本の国債を売ってくれれば、銀行は助かるんじゃないですかね。

  14. 194 匿名さん 2010/04/21 02:03:32

    >193

    なるほどなー。

    こんなに安い金利で売らないと言う事は、まだ魅力を感じてもらってるんかな。
    外国人での国債は短期ばかりなんですかね?

    この辺の資料ってどっかに無いんですかね?

  15. 195 匿名さん 2010/04/21 05:19:15

    >188
    >個人の財産が国債に化けてる 以上、海外に流れる事はない。いや、出来ない。
    個人が国債をかっているわけではない。個人のお金はいくらでも外貨、外債、金など
    へ流れる。

  16. 196 匿名さん 2010/04/21 05:26:30

    >ヘッジファンドの誰かさんに騙されて、ガイジンさんが空売りしては買い戻されて、
    >泣く泣く高値で買い戻し・大損失というのが15年間
    ヘッジファンドが国債先物で15年間も損し続けてるとは初耳だ。
    先物は完全なゼロサムゲームだから誰かは損するよ。

  17. 197 匿名さん 2010/04/21 05:33:32

    >日本円で借りて海外で貯金している方がマシだな。
    >為替手数料考えても、そのほうが得するのかな。
    >誰かやってませんか?
    FXってことですよね。銀行の外貨預金でもいいけど手数料がボッタクリ。
    FXやってる人は多いね、テレビCMもかなり流れてるし。

  18. 198 匿名さん 2010/04/21 05:37:18

    銀行だって国債価格が下がってくれば、持ってる国債の一部の売却を始める可能性だってある。
    さらに新規であまり買わない、長期金利上昇となる。

  19. 199 匿名 2010/04/21 05:41:59

    逆に買い増して価格維持しようとするんじゃね?売れば損失確定で最悪破綻だし。

  20. 200 匿名さん 2010/04/21 07:00:52

    >>196
    日本国債市場には、痛い目にあってきたけど今度こそ儲けるぞと、腰が引けながらも再チャレンジする?外国の投資家の皆さんの記事。
    http://jp.wsj.com/Finance-Markets/node_17946

    それに対して、冷静な英フィナンシャル・タイムズ紙の社説。
    http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2750

  • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

最近見た物件
エイルマンション新宮
エイルマンション新宮
 
所在地:福岡県糟屋郡新宮町美咲二丁目1417番1
交通:JR「福工大前」駅徒歩7分
総戸数: 73戸

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
エイルマンション新宮

福岡県糟屋郡新宮町美咲二丁目

2LDK・3LDK・4LDK

58.64m2~89.44m2

未定/総戸数 73戸

モンドミオ沖縄リゾート ライカムヒルズ

沖縄県中頭郡北中城村字ライカム577番

1億3,838万円

2LDK

105.58平米

総戸数 129戸

グランドキャッスル戸畑 STA.

福岡県北九州市戸畑区中本町31番

3,170万円~6,430万円

2LDK、3LDK、4LDK

62.99平米~97.21平米

総戸数 63戸

グランドオーク九品寺ルクス

熊本県熊本市中央区九品寺1丁目

3,420万円~5,550万円

2LDK・3LDK・4LDK

62.06平米~86.38平米

総戸数 60戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

4,120万円~6,890万円

2LDK~4LDK

59.16平米~82.67平米

総戸数 364戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,380万円~6,190万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

ソルプレサンス 嘉手納マスタースイート

沖縄県中頭郡嘉手納町字水釜水釜原360番2

5,530万円

4LDK

78.27平米

総戸数 90戸

ザ・プレミアム長崎駅前

長崎県長崎市恵美須町1番2

3,090万円~1億2,880万円

1LDK、2LDK、3LDK、4LDK

38.28平米~130.04平米

総戸数 163戸

グランドパレス高見三条橋タワー

福岡県北九州市八幡東区祝町二丁目

未定

3LDK、4LDK

64.64平米~80.85平米

総戸数 56戸

グランドパレス佐賀城内

佐賀県佐賀市松原3丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

61.02平米~93.31平米

総戸数 63戸

アクタス籠町グランミライ

長崎県長崎市籠町218、219

3,630万円~6,330万円

2LDK~4LDK

57.05平米~91.49平米

総戸数 79戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

3,980万円~7,090万円

2LDK・3LDK

61.95平米~82.95平米

総戸数 72戸

レクシア青葉東ティアード

宮崎県宮崎市吉村町北原甲1477-2

2,848万円~4,338万円

2LDK~4LDK

58.38平米~84.50平米

総戸数 58戸

アーバンパレス諫早駅

長崎県諫早市永昌町368番81

3,290万円~4,020万円

3LDK

70.28平米~82.87平米

総戸数 84戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

1億3,500万円

2LDK

87.38平米

総戸数 620戸

プレミスト首里金城町

沖縄県那覇市首里金城町3丁目

6,688万円~8,998万円

2LDK・3LDK

81.10平米~103.66平米

総戸数 67戸

アクタス博多グランミライ プレミアム

福岡県福岡市博多区竹下5丁目

3,990万円~1億880万円

2LDK~4LDK

54.20平米~101.84平米

総戸数 59戸

ライオンズタワー新大工町

長崎県長崎市新大工町100番

3,480万円~4,980万円

1LDK、2LDK、3LDK

58.27平米~77.98平米

総戸数 240戸

オープンレジデンシア春日公園

福岡県春日市春日公園5-2番

3,418万円~5,498万円

1LDK~3LDK

34.86平米~68.62平米

総戸数 58戸

グランドパレス大分田室町

大分県大分市田室町197番2

3,050万円~3,830万円

2LDK~4LDK

59.85平米~77.78平米

総戸数 89戸

コンフォート那覇松川Suiクロスゲート

沖縄県那覇市松川三丁目

4,350万円~4,690万円

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.61平米

総戸数 74戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
長崎文教通りRiverSideプロジェクト

長崎県長崎市大橋町194番

未定

2LDK・3LDK・4LDK

54.42平米~102.32平米

未定/総戸数 43戸

ハレ プアラニ 鴨池

鹿児島県鹿児島市鴨池1丁目

4,940万円~6,190万円

2LDK・3LDK

101.23平米

12戸/総戸数 12戸

ファーネスト郡元レジデンス

鹿児島県鹿児島市郡元1丁目

未定

3LDK

67.56平米~74.20平米

未定/総戸数 55戸

サンメゾン姪浜

福岡県福岡市西区姪の浜一丁目

未定

2LDK・3LDK

59.15平米~112.55平米

未定/総戸数 31戸

ファーネスト博多南駅グレイス

福岡県春日市上白水6丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

65.13平米~85.50平米

未定/総戸数 70戸

フリーディア大濠公園レジデンス

福岡県福岡市中央区草香江2丁目

未定

3LDK・4LDK

75.07平米~165.55平米

未定/総戸数 11戸

サンパーク諏訪野レジデンス

福岡県久留米市諏訪野町字中田1964番2

未定

3LDK・4LDK

65.10平米~82.00平米

未定/総戸数 55戸

ウエリス赤坂BAYSIDE

福岡県福岡市中央区港一丁目

2,900万円台予定~5,500万円台予定

1LDK・2LDK

31.08平米~45.86平米

未定/総戸数 55戸