住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その18」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない!!その18
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-05-13 23:18:44

変動金利は怖くない!!
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10

変動金利は怖くない!! その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10

変動金利は怖くない!! その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10

変動金利は怖くない!!その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10

変動金利は怖くない!!その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10

変動金利は怖くない!!その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10

変動金利は怖くない!!その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10

変動金利は怖くない!!その8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30037/res/1-10

変動金利は怖くない!!その9
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29971/res/1-10

変動金利は怖くない!!その10
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29948/res/1-10

変動金利は怖くない!!その11
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50449/res/1-10

変動金利は怖くない!!その12
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53116/res/1-10

変動金利は怖くない!!その13
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57329/res/1-10

変動金利は怖くない!!その14
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58493/res/1-10

変動金利は怖くない!!その15
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60671/res/1-10

変動金利は怖くない!!その16
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65978/res/1-10

変動金利は怖くない!!その17
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69363/res/1-10

[スレ作成日時]2010-04-15 21:34:02

[PR] 周辺の物件
ドレッセ南町田グランヴィラ
ファインスクェア府中緑町グラン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない!!その18

  1. 1 匿名さん 2010/04/15 15:21:42

    というわけで、マルクス思想に支配され「その18」になってしまった。

  2. 2 匿名さん 2010/04/15 15:25:16

    成功する社会主義モデルは国家社会主義ドイツ労働者党しかないであう。
    ヒトラーの経済政策は効果があった。

  3. 3 匿名さん 2010/04/15 15:28:37

    同盟国である日本とドイツ、敗戦を経験したものの共に世界最良の
    製品を作る経済大国になった。

  4. 4 匿名さん 2010/04/15 15:36:16

    派遣を搾取してるのはピンハネ派遣業者だろうが。現実見ろ低脳児w

             派遣業売上   企業配当   従業員給与 .
    平成12年度   +2112億    +6110億    +6000.4億
    平成13年度   +4857億    -2750億   -7兆4584億
    平成14年度   +7867億  +2兆2888億   -9兆9090億
    平成15年度   +9009億  +3兆 129億  -12兆7125億
    平成16年度 +1兆4010億  +4兆3643億   -6兆3276億
    平成17年度 +2兆5746億  +8兆3080億     +1805億
    平成18年度 +3兆9584億  +11兆9968億   +3兆1406億
    平成19年度 +5兆  40億   +9兆8184億  -20兆7593億
      合 計  +15兆3225億  +40兆6755億  -53兆2457億 ←←← www

  5. 5 匿名さん 2010/04/15 15:38:27

    自民党政権20年

    世界の株価指数比較
    http://img.pics.livedoor.com/011/c/e/ced5f266535d9ae7bb94-1024.JPG


    歴代内閣と国の借金の推移
    http://img.pics.livedoor.com/011/1/a/1a6cab035bc82de3d671-1024.JPG

  6. 6 匿名さん 2010/04/15 15:41:47

    ほとんどの人は好きで派遣を選んだ。
    就職したくないから派遣を選んだ連中がここぞとばかりに
    騒ぎだしているだけ。
    派遣の何が悪い?

  7. 7 匿名さん 2010/04/15 15:45:35

    小泉竹中政策では、事前に株価は下がり景気は悪化することを示唆していた。
    これは市場主義へ移行する為の前兆でありしかたがないこと。

    今でも日本はアメリカ型の市場主義を目指すべきであって、ヨーロッパ型はダメ。

  8. 8 匿名さん 2010/04/15 15:49:34

    企業がなぜ派遣を増やしたかは、日本の規制が厳しく簡単に社員を
    クビにできないから。

    正社員を増やしたいなら、簡単に社員をクビにできるように規制を
    緩める必要がある。

    だから規制はよくない。

  9. 9 匿名さん 2010/04/15 15:54:36

    ゆとり世代になってから日本から海外への留学は激減した。
    競争を知らない、競争を悪とする教育がこの現実に導いた。
    これは国益は反する行為であった。小泉さんの責任ではないが。

  10. 10 匿名さん 2010/04/15 16:14:31

    年越し派遣村の村長、湯浅っていうヤローが生活保護の後押しして
    税金がだいぶ無駄になってるなあ。

    最近では暴力団と全く同じ手口で若者がNPOを立ち上げて家を1軒
    借り手生活保護受給者を10人くらい住まわせてその生活保護費の
    ピンハネをビジネスとしてやってるよ。

  11. 11 匿名さん 2010/04/15 21:10:24

    >>1

    >というわけで、マルクス思想に支配され「その18」になってしまった。

    本当に時代遅れのマル経野郎は早く引退して欲しい。今更社会主義経済を導入してどうするんだよ。

  12. 12 匿名さん 2010/04/15 21:26:37

    「日本国は大多数の貧民を私のような優れた富裕層が支配し、
    海外の友人たちと富を分かち合うような国にならなければならない」

    by竹中

  13. 13 匿名さん 2010/04/15 21:33:43

    単純な話にすれば、法人税は企業の資金調達に影響するだけの税制と見れるわけですよ
    投資意欲が旺盛なときには減税で再投資が進むことになりますが
    投資意欲が低迷しているときには貯め込むか配当金等で社外流出するかしかなくなるわけです
    配当金増で株価が上がっても企業はそれを利用して資金調達する意欲がないわけで無意味
    「企業」にお金が(なににも利用されず)ただ溜まっても意味は無いわけで──意味がないどころか
    過剰流動性の元になりかねない──企業が利益を計上する(お金を溜める)のはそれを使う(再投資する)ため
    再投資しないお金を増やしてもろくなことになりません

    法人税減税で企業に活力をみたいなことをいって不況対策というのはバカでしかないですよ
    百歩ゆずって金融市場を拡大するためといっても金融栄えて国滅ぶじゃどうしようもないですしね
    マネーゲームだけが盛り上がってもカジノ=ゼロサムでしかなく成長しませんからね

  14. 14 匿名さん 2010/04/15 21:40:00

    いまだに、小泉政権下で経済成長したとかほざいてる構造改革バカがいる。
    円安誘導と米国債を大量に買うことにより、円が大量に売られ、輸出企業に
    よる「企業努力」によって輸出が増えているように見せかけただけの話。
    アメ公こけたら日本コケの体質にしてしまったのが大失敗w
    日本で円売り介入するためには、
    ①まずTBillを発行して、市場からマネーを吸いあげる。
    ②こうした集めたマネーを後から、為替介入と称して、同額市場に供給する。
    ③だから、不胎化とか胎化とかは関係なく、介入してもマネーは一円も増えない。
    ④単にTBillの発行と外貨準備が増えるだけ。
    ⑤一方、日本は円買い介入しないから、外貨準備は減らない。
    ⑥しかも、外貨準備を米国債等で運用するから運用収入が入ってくるので、
    介入しなくても外貨準備は増えていく。
    ⑦しかも、増えた分を円に戻して国庫に繰り入れることをしないので、
    外貨準備として持っているから、介入しなくても、運用益のファンディングのために
    TBillの発行は増え続ける。

    ※結局、小泉政権時代の馬鹿介入は、
    金融市場に、永遠に増え続けるTBillの莫大な消化負担を負わせただけ。
    幼稚園児はこのスレに来るな、来るならちゃんと勉強してからこのスレにこい。

  15. 15 匿名さん 2010/04/15 21:53:43

    日本はバンバン公共事業やらないとだめだよ。
    道路やダムは必要ないから環境関連でだな。
    それこそが底辺の生活を安定させひいては少子化対策になる。

    竹中の言うこと聞いてたら確実に日本は滅ぶ。

  16. 16 匿名さん 2010/04/15 21:57:44

    今までの日本は会社が人を育ててきたからなあ。

    その代替を用意せずにアメリカかぶれが競争だなんだと理屈だけ持ち込んでも
    落ちこぼれが増えるだけでうまく行くわけねえ。

  17. 17 匿名さん 2010/04/15 22:46:10

    社会主義経済導入して、成長しない経済構造がさらに悪化すれば、
    このままずっとインフレにならず金利は上がらないままだな。

    やはり、これからは変動を選択しておけば間違いないってことだ。

  18. 18 匿名さん 2010/04/15 22:52:08

    公共事業をやるためには財源が必要し、社会主義バンザイで貧乏人にお金を恵むのにも

    財源が必要。

    財源の手当もなしに公共事業やってばらまきをやっていれば、経済って成長するのか?

    成長力が落ちれば法人税の税収が減って、国はますます貧乏になるのに消費税上げるなとかアホですか。

    もう配る金が残ってないのが現状。早く消費税20%にならないかなー。

  19. 19 匿名 2010/04/15 23:15:21

    なんだこの素人。マスコミに毒されてるなー。

  20. 20 匿名さん 2010/04/15 23:28:02

    >>14

    >※結局、小泉政権時代の馬鹿介入は、
    >金融市場に、永遠に増え続けるTBillの莫大な消化負担を負わせただけ。
    >幼稚園児はこのスレに来るな、来るならちゃんと勉強してからこのスレにこい。

    で、あんたのお勧めの政策は何だ?

    どこぞの論文のコピペなんて、ニートにだってできることなんだよ。

    これからの日本はどういう政策を実行すべきなのかを語れよ。できねえなら、巣に帰れ。

[PR] 周辺の物件
ソルティア府中宮町
オーベル三鷹

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

5,600万円・5,630万円

2LDK

59.51m²・64.73m²

総戸数 17戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~7300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

ファインスクェア府中緑町グラン

東京都府中市緑町二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.56m²~68.83m²

総戸数 46戸

オーベル三鷹

東京都三鷹市下連雀4-242-29

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

59.51m2~64.95m2

総戸数 40戸

ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1-161-2

5300万円~8490万円

3LDK~4LDK

66.7m2~91.09m2

総戸数 153戸

ブランシエラ三鷹下連雀ローレルコート

東京都三鷹市下連雀8-488-1

6200万円台~9000万円台(予定)

1LDK~3LDK

50.05m2~71.57m2

総戸数 66戸

ポレスター立川

東京都立川市錦町一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.35m²~60.30m²

総戸数 50戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナグラン府中美好

東京都府中市美好町3-15-4他14筆

未定

1LDK~4LDK

46.01m2~99.76m2

総戸数 113戸

ファインスクェア武蔵野セレン

東京都武蔵野市緑町一丁目

6,500万円台予定~8,300万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.87m²~70.53m²

総戸数 29戸

ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)

東京都昭島市もくせいの杜2-50-3

4990万円~6450万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.4m2~75.72m2

総戸数 68戸

アウラ立川曙町

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町1-28-20ほか

5498万円~5798万円

2LDK

46.55m2~47.84m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5528万円(うちモデルルーム価格5248万円)

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸