匿名はん
[更新日時] 2008-03-11 09:12:00
駅に近いし便利そうですが、中国自動車道、中央環状線にも近いので、騒音等どうかなーと。
あと、賃貸マンションに囲まれてるのも気になります。
山田駅前に「ジオ」が他に、二つもあるってことは、人気あるのかな?
所在地:大阪府吹田市山田西4丁目
交通:大阪モノレール「山田」駅 徒歩1分
阪急千里線「山田」駅 徒歩2分
[スレ作成日時]2005-03-11 13:21:00
ジオ千里山田 twin terrace
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:大阪府吹田市山田西4丁目
-
交通:大阪モノレール 「山田」駅 徒歩1分
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市山田西4丁目 |
交通 |
大阪モノレール 「山田」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオ千里山田 twin terrace口コミ掲示板・評判
-
221
匿名はん
わたしも20数カ所指摘するところはありましたが、悪い印象は持ちませんでした。
明るいっていいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名はん
日曜日の内覧会、指摘するのを忘れていました。
共用部なので、すっかり、忘れていました。
内容は
1,D,Eタイプの南側の庇。
よく見たら、汚い、まっすぐ庇が通っていない。
2,サイクルポートの床の仕上げ。
なぜ、仕上げなのに床に墨がみえるのか?
3,ドレンのなかの錆
蓋は見えるところだから、全塗装していましたけど、内部はいまいち。
4,MBの内部。見えないところかもしれないけど、汚かったな。
以上、かな。阪急不動産がこれが、阪急の基準です。と言ったら仕方ないけどね。
そうならば、阪急不動産もたいしたことないね。
ただ、内部は綺麗でしたね。想像以上に素敵に仕上がっていました。
ウォーキングクローゼットの棚板の塗装は下手でしたが、それ以外は満足。
あと、ガラスブロックの内部が汚れて、キズが付いていた。
今更、どうにもならないけど、鴻池組の管理に不満。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名はん
222さん私もD.Eタイプの南側の庇は汚いと思います。新築なのにまるで
15年くらいたった建物の外壁改修工事の補修みたいな仕上がりですね。
あれ位の大きさの庇だと外部のコンクリートを打設した後、庇部分だけ鉄骨で
キャンチレバーにして骨組を創り左官で塗装工事の下地を創り雨が入らないように
防水工事をして塗装工事をするという工程なります。つまり下地を創る左官さんの技量で
仕上がりが決まるということです。多少汚く仕上がるのは仕方が無いかもしれない。
鴻池組の監督さんの下地段階でのテェックミスだとは思いますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名はん
私もお部屋の中は大大大満足でした。思っていた以上に素敵なお部屋でした。共用部分は庇の色のみがやはり気になりましたが、庇の内側天井部分(天井の木目調)にあわせての色ということならこの色しかなかったんだなあ・・・という感じです。話を聞かずに外観だけを見ると庇がとても目立ってしまいますが、話を聞いているとエントランスや天井の木目調はいい感じだなと思ったのでなんとなく納得。お部屋がホント良かったので購入してよかった!!!とウキウキです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名はん
来週再内覧会ですが、内覧会前に鴻池はチェックしなかったのかなー?
割れや欠けがチラホラあちましたので・・・。
このままクレーム無しならラッキーと考えているのかなー?
D.Eタイプの北面のバルコニーのタイル面の下に排水ような穴が開いているみたいですが、
年月がたつと雨だれの要因になるんじゃないかなー?D.Eタイプの人聞いてみましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
187
225さん
北面のバルコニーの排水穴ですが、あれはオーバーフロー管です。
ドレンの掃除を忘れたり、ドレンの処理能力以上の雨が降った場合にバルコニーが水浸しになり
室内に雨が侵入するのを防ぐためのものです。
内覧会で高さを確認するのを忘れたけど、たぶん、排水管の下端はサッシの水切りより
下にあると思いますよ。
長い年月を考えると雨だれの要因にはなるでしょうが、基本的には
水が流れないので、白化現象にはあまり関係ないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名はん
226の人鴻池の監督さんですか。答えが的を得ているので。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
187
227さんへ
私は鴻池組ではありません。
購入者です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名はん
どこのマンションでもそうだと思いますが、エントランスに入るには鍵を使わないと中に
入れないということは、ゴミを捨てたり車の中の荷物を取りに戻るにも鍵を持ってないと
入れないのかな?それとも、暗証番号を押せばエントランスには入れるのかな?
どなたか聞きましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名はん
たぶん、暗証番号は設定されていると思いますが、
それは防犯の関係上、誰にも教えないと思います。
だから、鍵を持ってでないと、中に入れないのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
231
匿名はん
ベランダの柵がアルミを使用している加減から、
若干、たわむ(ぐらつく)と感じられた方はいらっしゃいませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名はん
229さんへ もし鍵を忘れて外へ出ちゃっても家の中に誰かいれば1階で自分の家のインターホン鳴らして家族に扉を開けてもらえば入れると思いますよ。家に誰もいなかったら無理ですけど。今オートロックのマンションに住んでますが自然とカギはかならず持ってでる癖がついちゃってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名はん
232さんありがとうございます。229です。慣れると鍵を持つ癖がつくのでしょうね。
鍵を忘れないように注意します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名はん
231さんへ 私も同感です。あんなもんなんでしょうか?
まあ、ふだんの生活では気にならないのかもしれないですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名はん
今日は再内覧会でしたが、内覧会ではなかった傷が数カ所ありました。
前回見つけることができなかったものとあきらかに今回新たについたもの
です。どういう品質管理をしてるんでしょうかねぇ。
後どうしても庇の品質を受け入れることができないんですよね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名
騒音対策は、二重サッシに限りますよ。結露対策にも絶大。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名はん
昨日、再内覧会でしたが、うちの場合はきちんと手直しされていました。
我が家は北棟で、やはり庇の程度の悪さは気になります。
特に庇に水切り目地がないのが、気になりました。
水切り目地が無いと水が屋根を伝って漏水する可能性が大きいんですけど、
庇の長さがあるのと、タイルと吹きつけ面でちょっとだけ、段差があるので、
まぁ、大丈夫かな?
躯体よりの漏水は10年保証ですから、そこはあまり気にしないことにしました。
庇ですが、内覧会の時あまりにも、ひどいイメージを持っていたので再内覧会の時
に、こんなものだっけと思ってしまいました。
私としては全体に満足しています。
今度は引き渡し、続いて引っ越しですね。宜しく、御願いします。
最後に、機械式駐車場は車いれるの難しいですね。
運転テクニックを磨かないといけません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名はん
234さん> 再内覧会で「こんもんですっ」と言いくるめられてしまいました(笑)
235さん> うちも指摘した所はしっかり治っていました
あとは転入後にあら探しします♪
237さん> 私の主観では庇はあまり気になりませんでした・・・
駐車場は3ナンバー車だとギリギリな感じです
慣れてスムーズにいれれるようになるまでは、
タイヤやホイルをぶつけないようかなり注意を要しそうです(^^;)
あと10日足らずで鍵の引渡、引っ越しですね
みなさん、どうぞ宜しくお願い致します<(_ _)>
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名はん
池田銀行フラット35金利3.17になってしまった。
0.06上がった。最初の金利査定は2.63でした。
一年半で0.5も上がった。つまり500万余分に
利子を払わされることになる。銀行が大変だった時公的資金を投入して
持ち直し、過去最高の利益があるのに、その恩恵を忘れて各銀行がいっせいに
金利を上げるのはおかしいと思うませんか?
いっそうの事八月まで待って実行を7月より下がるなら8月実行の方が得策か?
8月に上がるなら7月に実行してもらえないのだろうか?池田銀行どうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ジオ千里山田 twin terrace
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:大阪府吹田市山田西4丁目
-
交通:大阪モノレール 「山田」駅 徒歩1分
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件