横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「川崎ゲートタワー (旧名:【川崎市住宅供給公社】 川崎駅西口大宮町F街区)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 大宮町
  8. 川崎駅
  9. 川崎ゲートタワー (旧名:【川崎市住宅供給公社】 川崎駅西口大宮町F街区)
物件比較中さん [更新日時] 2011-02-11 10:43:22

まだ詳細、価格等不明のところが多いので、情報交換・意見交換をしてゆきましょう。
・住戸数/110戸
・地上22階/地下1階
・売主/川崎市住宅供給公社
・着 工/2010年3月
・竣工予定/2012年3月
公式サイト
http://www.31sumai.com/mfr/C0721
長期優良住宅研究ラボ
http://www.longlifehouse.net/index.html
川崎市住宅供給公社
http://www.kawasaki-jk.or.jp/index.php4

【物件名の修正および公式サイト情報を追加しました。管理人 2010.09.02】



こちらは過去スレです。
川崎ゲートタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-14 10:27:39

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

川崎ゲートタワー口コミ掲示板・評判

  1. 352 購入検討中さん

    マンション買う理由のひとつとして

    平屋に住めることだろ

    階段のスペースとかトイレが二つとかいらん

  2. 353 匿名さん

    坪250万円に1票!!

    高くなれー高くなれー

  3. 354 匿名さん

    坪220万でなんか絶対無理だよ。それこそ公社なのに「川崎駅」の魅力を分かってない。

    平均坪250万

    上階坪270万

    下階坪230万

    これで行こうよ!!

  4. 355 匿名

    じゃそれで行ってみようか!
    みんなは?

  5. 356 匿名さん

    まだプチバブルの幻想にとらわれてる人が多いみたいですが、もうそんな時期は過ぎ去ってますよ。
    業界では、これから来年にかけてぐっと価格が落ち着いてくることは周知のことです。
    ラゾレジの中古もほぼ@240後半での成約が定着してきました。
    駅徒歩3分ラゾレジの@240台の中古と、ここの@240の新築での勝負がいいとこです。
    たしかに@220ってことはないでしょうが。

  6. 357 購入検討中さん

    高値になれと煽ってるやつは、
    近隣マンションの住人だな。

    建設地の騒音の大きさを考えると
    高値では買う気がしない。

  7. 358 サラリーマンさん

    240もいい線かと思いますが最下層レベルかと

    新築3タワーと比べると立地で劣るので
    立地が似ているところとしてナイスシティアリーナが
    ありますが、あそこは60平米レベルしかなくタワーでも
    ないくせに250万オーバーで完売でした。

    それを考えると250万はくだらないと思いますよ。

  8. 359 匿名さん

    >>341に答えられない>>337が、話題を逸らすために>>342を書いて食いつかせる。
    うん、ありそう。

  9. 360 匿名

    とりあえず11月のモデルルームの予約取ってみるよ(^-^)/

  10. 361 匿名

    まあ、坪250万でも驚きはしないか。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    グランリビオ恵比寿
  12. 362 サラリーマンさん

    驚くというより妥当だろ?

    3タワーよりは安いし

  13. 363 購入検討中さん

    逆に240~250くらいじゃないと困る

    抽選とか貧乏人と一緒に住むのはごめんだ

  14. 364 匿名

    ↑どんな金持ちでも貧○人とか言うのやめようよ。

  15. 366 近所をよく知る人

    サンクタスの平均@255だよ。
    わかってるの?

  16. 367 匿名

    366
    詰まるところ何が言いたいの?

  17. 368 匿名さん

    >357

    そうです。近隣住民です。

    >358
    ナイスシティアリーナは平均坪235万でしょうよ。いい加減な…

    やっぱり高く出して値引きになる「売れ残り物件」となるよりは半年くらいで完売になる妥当な価格設定の方が資産価値向上にはイメージ良いか…どう思います?

    前者なら坪250万。後者なら235万ってとこなんですが…

    難しい…

  18. 369 川崎

    ちなみにここの隣は病院ができますね。非外来だけど…

  19. 370 匿名さん

    住民税のくだりって本当なの?

    川崎市公社→倒産•債務超過→川崎市民税投入→翌年税収不足→税金上がるって構図?

  20. 371 匿名

    369
    透析なんてバリバリ外来やろー

  21. 372 周辺住民さん

    >370
    んなわけないでしょ。

    住民税は全国一律10%。川崎だけ上がりようがないよ。

  22. 373 匿名さん

    別件で不動産屋さんとよく話をしますが、
    公社の「安く住居を提供する」という役割はもう終わってるので、
    最近はどの公社も相場で販売してますよとのこと。

    だから、ここも周りと一緒、相場で販売と思われます。
    ということはサンクタスよりはちょっぴり安いのかな。という感じ。

  23. 374 匿名さん

    この物件は川崎住宅供給公社が売主なので、市民や川崎に職場のある人は優遇があるのですか。

  24. 375 匿名さん

    モデルルームはいつオープンじゃ!?
    もう冬だぞ。

  25. 376 購入検討中さん

    確か11月5日からモデルルームオープンだったはずですよ。事前予約制でしたが。

  26. 377 匿名さん

    坪245万円で決定!!ってことで…

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    クラッシィタワー新宿御苑
  28. 378 匿名さん

    参考になるかわかりませんが付近タワー25階からの南眺望です。東は羽田空港やら見えます。

    ゲートタワーも20階位だと似たような眺望がひらけると思います。
      
    竣工楽しみですね。

    1. 参考になるかわかりませんが付近タワー25...
  29. 379 匿名さん

    ↑大変申し訳ありません!別画像でした。

    こちらが川崎駅付近タワーです。

    1. ↑大変申し訳ありません!別画像でした。こ...
  30. 380 匿名さん

    遠くは千葉の内房なんかが見えます。
    IBMはかさ高さが結構あり、ビリリアさんでも30階以上じゃないと抜けないと思います。

  31. 381 匿名

    そのうち見飽きる景色だね。

  32. 382 匿名

    イマイチな景色。
    西向きのほうがいいね。

  33. 383 匿名さん

    隣のブリリアは何階建てなの?

  34. 384 匿名

    34階。

  35. 385 匿名

    あまり良い眺望とは言えません。多摩川の花火大会はよく見えます。西向きの眺望はわかりませんが、期待は出来ないかと…

  36. 386 匿名さん

    西向きの20階位なら横浜の花火大会とか見れるんじゃない?

  37. 387 匿名さん

    ・ポレスター川崎 もう少しで完売。
    ・パークホームズグランファースト もう少しで完売。
    ・グランイーグルⅣ 完売。
    ・ナイスエスアリーナ川崎駅前通 残り1戸。
    ・サンクタス川崎タワー 売れ行き好調で残り80戸。
    ・ヨコハマオールパークス 売れ行き好調。

    この辺の物件どこも好調みたいですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  39. 388 匿名さん

    グランイーグルはVIIではなかったっけ??

    それにしてもこうしてみると本当にどの物件も好調ですね。羽田の国際化で住居ニーズが増えれば需要はもっと伸びるでしょう。

    ところでロイヤルタワーが入っていませんがどうでしょうか?あそこは好調ではないの?

  40. 389 匿名さん

    川崎駅利用というくくりで見ているんでしょ。ロイヤルイは鶴見駅。

  41. 390 匿名さん

    ロイヤルは絶不調

  42. 391 匿名さん

    オールパークスは好調じゃないと思うけどね…

  43. 392 匿名

    待ち遠しい…
    坪235万円なら買い
    坪245万円なら悩む
    坪255万円なら厳しい

    貧乏人でも買える価格でお願いします。

  44. 393 匿名

    ここほんまに坪260なんか?どや?

  45. 394 匿名

    ↑いろんないたでうざい

  46. 395 匿名さん

    どやろか?ほんまに坪260ちゃうんちゃう?

  47. 396 匿名さん

    それどっちなの?笑

  48. 397 匿名さん

    >>391
    6月に1回だけ現地行ったがいまだにお誘いの営業が・・・

  49. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    サンウッド大森山王三丁目
  50. 398 匿名さん

    以前サンクタスを見に行った時ゲートタワー周辺も歩いてみましたが、少しさびしい印象でした。マンションも多いので、そう遅い時間帯でなければ一人歩きでも不安は感じないものでしょうか?娘がいるので気になります。

  51. 399 匿名さん

    寂しい感じなのは間違いないですが、危険はないと思いますよ。

    駅に近いエリアでマンション数もかなりなのあるので結構夜遅くでも人通りはあります。歩道もしっかり確保してあるので、深夜、歩いているところにいきなり車を横付けして誘拐、強盗の類いはまずないでしょう。

    サンクタスの方が確実に安心ではありますが…

  52. 400 匿名さん

    間取りが悪いな。

  53. 401 物件比較中さん

    同感↑

  54. 402 匿名さん

    >>399さん
    お返事をありがとうございます。398です。誘拐、強盗はもちろん、不審者なども気になっていたのですが、夜間も人通りはあるとのことでひとまずホッとしました。なかなか現地に向かえないのですが、一度は夜の様子も見ておかなければいけませんね。

  55. 403 匿名さん

    単純な質問なんだけど、ここ検討してる人って
    なんでサンクタスをスルーしたのかね?

    やっぱ値段か?

  56. 404 匿名

    403
    タイミングだと思うよ。あとは本格的に抽選漏れちゃってるか…

  57. 405 匿名

    地元から言わせてもらうと…危なくなくはないな。
    人通りもまばらだから。
    夜なんて歩く気しないよ。
    車でスルーするくらいでまず歩く場所じゃないしね(今までは…)

  58. 406 地元民

    歩かなきゃ家に帰れないよ。

    市電通りを渡った建設現場付近は確かにその通り。なんも無いしね。

    まー今後の発展に期待です。

  59. 407 匿名さん

    >>400さん
    間取りはあと何種類くらいあると読みますか?
    私も、今の情報の限りでは、間取りがいまいちだと思い躊躇してます。

  60. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    サンウッド大森山王三丁目
  61. 408 匿名さん

    間取りは通常タイプが全部で5ダイプじゃないの?特殊なやつは分かんないけど。


    総戸数110戸
    22階建て

    ワンフロア5戸

    んっ1階、2階はないのか?

    じゃー通常タイプは多くて6タイプだな。

    どっちにしても公開してる間取りプランは確かにしぶいよね。

  62. 409 匿名さん

    2階は保育施設が入るんじゃないの?

  63. 410 匿名さん

    ないっていうのは分譲住戸がってことでしょ。

  64. 411 匿名さん

    広告に載せている間取りが一番オススメだとしたら
    間取りに関してはあまり期待できないかも。

  65. 412 匿名

    人気なさそうだね。
    となると安くなきゃメリットないなぁ。

  66. 413 匿名

    人気ないようにみせてるだけだよ

    西口最後のタワーだから買いたいと思ってる人は必死だよ

  67. 414 匿名さん

    修繕積立金ってどうなるんでしょうね?
    長期優良~だと安くなったりするのかな?
    むしろ、逆に高くなるとか?

  68. 415 匿名さん

    個人的には、安くなければここに利点を見出せないけど。

  69. 416 購入検討中さん

    安くないと買えないからだろ

    安くなくても買う人はたくさんいるから大丈夫

  70. 417 匿名さん

    夢破れる人がワンサカ出てくるだろうね。

  71. 418 匿名さん

    夢やぶれて

  72. 419 匿名

    ラゾーナレジデンスの発売当時の価格より高い坪単価なら買わない。駅より遠いし、夜恐いし、線路沿いでうるさいし。
    安くなきゃメリットないよ。

  73. 420 匿名さん

    >>419
    じゃあ、ここはさようなら。
    坪180万とか今さらあり得ないし。
    ラゾーナ更地にでも戻して川崎周辺の評価を元に戻すしかないね。

  74. 421 匿名

    419
    高くてもある程度の仕様ならありじゃない?耐久性とか環境性能だとか。
    ただ公社物件なので豪華な共用施設は望めないけど…因みに鹿島田のサウザンドタワーは市役所のような内廊下、安いビジネスホテルのようなラウンジです。

  75. 422 近所の民

    今ゲートのマンションルームを作ってる場所、この広大な空き地はタワーマンションに化けそうな気がします。あとクレッセントの隣の駐車場も怪しい…最後、最後って言うのも時期尚早かと。

    420様
    そう言う意味では、ラゾーナレジデンス棟を買われた方々は先見性があったと言うことでしょうか。当時はラゾーナなど注目もしてませんでした…残念

  76. 423 匿名さん

    >>422
    ここのMRが建ってる一角はオフィス指定の用地だよ。
    地主によほど訳ありの事情でもなければタワマン用地には転用されない。
    もうすぐJRの変電所がここの南側の踏み切り沿いに移転するから、
    空いたJR用地と合わせて一帯開発されるらしいと言われてるね。

    クレッセントっていうかUR賃貸マンション隣の駐車場は可能性はあるけど、
    あの辺の地権者をまとめて再開発するのはサンクタス同様凄く大変。
    あったとしても何年も先のことだと思うよ。

  77. 424 匿名

    423様
    422です。オフィス指定なんですね。残念です。小杉のエクラスタワーのように商業施設と住居のミックスにならないかなぁ(^-^)/
    ラゾーナに西側隣接の有料駐車場もオフィスになるみたいですね。
    ご丁寧にありがとう御座いました。

  78. 425 匿名さん

    南口改札とセットで開発して欲しいですね。

  79. 426 匿名さん

    南口改札の計画ってちょっとは出てるんですかね?

    北口計画はかなり具体的だけど…

  80. 427 匿名さん

    南口は全く話がないよ

  81. 428 匿名

    ドコモ寄りの連絡通路(日航ーミューザ)に改札作ってほしいですね

  82. 429 匿名さん

    それは良い案ですね。あの連絡通路から改札を作れば、北口計画より簡単な気がします。

  83. 430 匿名

    本当に良い案ならすでに検討されてるよ。

  84. 431 匿名さん

    中の人から教えてもらった。
    低層3000万前半~らしい。

  85. 432 匿名さん

    >>431
    何㎡が3000万前半なんだよ?

  86. 433 匿名さん

    >432
    55-60
    思ったよりも全体的に安かった。
    川崎市民優先でねじ込むしかなさそうかな。

  87. 434 匿名さん

    210-260ってところ?
    まあ、いずれにしても180とかはあり得ないってことだね。

  88. 435 匿名

    駅遠、線路沿いで窓開けられないのに。
    共産党系病院が近いだけがメリットか?

  89. 436 購入検討中さん

    価格の情報ありますか。70㎡でどんくらいですか。

  90. 437 匿名さん

    >共産党系病院が近い
    石心会のこと?

  91. 438 匿名さん

    >>436
    ないよ

  92. 439 匿名さん

    >>431>>433
    どうせサンクタスの競争率下げるためのガセだろ。

  93. 440 匿名さん

    ゲートタワーって1LDKもあるんだ?対象が広いね。どの間取りが何階にあるというのはどこかで確認できるかな。ホームページのどこかに載ってる??

  94. 441 匿名

    この掲示板を見つけられてなぜスーモが見つけられない?

  95. 442 匿名さん

    73平米で5900万という話は本当ですか??
    >>432さんの話とはかなり違うようですが…

  96. 444 匿名

    >>441
    440=情弱の教えてちゃん だからでしょ。

  97. 445 購入検討中さん

    >>442

    いい線じゃない?そんなもんだろ

  98. 446 匿名さん

    事前案内会に行ってきましたが、まだ価格は確定していなくて、予定価格だけでした。
    残念ながら私の希望する階の部屋は270万/坪を超えるようでしたので、諦めるしかなさそうです。
    さよなら川崎駅前ライフ~~

  99. 447 匿名

    >>446
    何階何平米の部屋?

  100. 448 匿名さん

    モデルルーム行ってきたけど、
    予定価格は想像以上に高い。仕様やもの自体は想像以上に良い。
    サンクタスより若干リーズナブル。だけど立地は劣る。
    そんな印象だね。

  101. 449 448

    二重床でも天井は高め、梁が少ないので平米数の割りに部屋は広く感じた。
    前向きに検討してます。

  102. 450 匿名さん

    しかし、75Jのモデルルームはいかがなものかと思ったが。
    あれじゃ、検討しにくい。

  103. 451 匿名さん

    >449さん
    ホテルライクな内廊下など、共用部はどう評価されました?
    某公社物件では、区役所みたいなエントランスに萎えた、という評価もありましたが…。

  104. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
オーベル葛西ガーラレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸