契約者です。販売担当者にも問題ありませんでしたし、、、
なにより、立地、学区、小規模マンションであることで、条件に一致し、決めました。
販売担当者が云々とか、販売方法が云々とかいろいろな受け止め方があるでしょうが、
いい物件ほど、ねたみの書き込みが多い? と言い聞かせて、満足してます。
11月末の入居が待ち遠しいです。ローンの金利が気になりますが、、、
私も契約者です。販売の担当者の方も熱心でもきちんと対応していただいていると思います。同じ販売会社でも当たり外れがあるのかな。決めた理由はNo.22さんとほぼ同じです。MRも最近見た中では設備も新しく一番良かったと思います。でもオプションの値段はかなり高いですね。どこでもこんなもの?ローンの金利も心配です。提携以外でも良いのないか検討しないと・・・。
契約者の方、書き込みありがとうございます。
立地・学区・小規模…同じ上中条の別物件と比べて、
決め手となった点はどこでしたか?
上中条は北へ向かうほどに、川端通りにJRが迫ってくる狭まった地域なので、
何となく閉塞感を感じるような…?
もう一度現地を見て、立地に納得できたら、MRに行ってみようと思います。
当然、上中条のもうひとつの物件も見ました。14階建てのものです。あそこは8階以上でないと目の前がオープンにならない? 以前に賃貸の6階に住んでいて台風、停電でえらい目に合ったことがあるので、買うなら5階くらいまで。それでも景色のいい物件と決めてました。ここは低層住宅地域で、以前建っていた社員寮と同じ高さらしく、周囲に高い建物は建てられない? 茨木をよく知りませんが、上中条っていう地域は昔からの住宅地で、伝統地域らしいです。駅は少々遠いですが、マンションから川端通りの桜がきれいでしょう。今年は無理ですが、来年は楽しみです。
あと、1ヶ月もすれば桜もきれいに咲きますね。楽しみ、楽しみ。
ここは,3LDK中心で,手頃な4LDKがないのであきらめました
上中条のもうひとつ(F)は土日のMGガラガラでしたね。
かなり販売苦戦中みたいで価格見直しも必至な感じですね。
まあ、あの賃貸マンションみたいな建物で坪平均@185はちょっと買えないね・・・
南側にも、東側にもマンション建設計画があるようです。
中条もマンションだらけになってしまい、残念ですね。
ネバーランド茨木新中条の方も販売苦戦みたいですね。
あそこも賃貸マンションみたいだし・・・。
前金は200万ほど入れないと物件は押さえられないのですか?
通常、申込金10万でいいのでは・・・と思うのですが。
桜は散ってしまいましたね…
売れ行きは不調ですね…
値引きしてるっていう噂を聞きました。
他の物件でもやっているっていう話も聞くし、マンション不調なんですかね?
もう新価格マンションブームは終焉。
この程度のレベルのマンションで@180以上で
売ろうとしたのは戦略ミス。
マスコミのマンション価格上昇の煽りに乗じた販売には
買わずに様子見。いずれ、適正価格でしか売れなくなる。
私は値段が1000万下がったら買います!!!
茨木大好きさん へ
校区については、確かに茨木市内でも優良校区と言われてきましたが、
少し実情は変わりつつあるような事を耳にしました。
住民層が変化した為かもしれませんね。
また昔からあるところが良いとも限りません。
茨木最優良校区と言われている某中学校は、市内では比較的新しい学校ですが、
学区分割により、茨木でも伝統的な優良住宅街中心の地域となった為です。
このように住民層の変化、学区再編などで学区の優劣は変わり得るということを
心の隅には置いておかれている方が良いように思います。
このエリアは学区目当てで購入される方がかなりあると思いますが、
お子様が小さい方は、将来期待外れにならないかと少々心配になります。
心配ご無用です。
おっしゃるとおり“茨木でも伝統的な優良住宅街中心の地域”の為
もし住民層の変化があれば、他の地域はもっと変化して劣悪になっていくでしょう。
と言いたいところですが、たかが公立ですよ。
誰もそこまで期待してませんから。
そんなにムキにならないで、自分のところが○○○学校区じゃないからって。
茨木大好きさんが言うように茨木市自体がそこそこいいんです。
そこまで期待している人はお受験させてますよ。
学校区だけで購入する人います?総合評価・判断ではないでしょうか?
売れてないのを学校区のせいにしてはいけません。
そこの学校区の方に失礼です。
もっと自信を持ちましょう。
学区の良し悪しはともあれ、幼稚園・小学校・中学校が近いのはこれから子育て世帯には魅力ですね。通りからも一本奥にあるので排気ガスの影響も少なそう。ここより駅に近いグランスイーツや東芝跡地も気になりますが・・・。価格で選ぶなら上穂積の物件かな・・・。
どれくらい売れたのでしょうか?
最上階は完売ですか?
ご存知の方、教えて下さい。