大阪の新築分譲マンション掲示板「ディーグラフォート香里ヶ丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 枚方市
  6. 香里ヶ丘
  7. 枚方市駅
  8. ディーグラフォート香里ヶ丘ってどうですか?
匿名はん [更新日時] 2019-04-25 22:28:03

検討してますが、このあたりに住んでいないので周辺の利便性や環境について実際のところがよくわかりません。特にディーレスティア香里ヶ丘、ディーグランセ香里ヶ丘けやき通りにお住まいの方がいらっしゃれば、大和ハウスさんの対応や建物等についても教えていただければと思います。。

所在地:大阪府枚方市香里ヶ丘2丁目2-1(地番)
交通:京阪本線「枚方市」駅 バス12分 「香里橋」バス停から 徒歩1分

[スレ作成日時]2005-10-16 21:52:00

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

D’グラフォート香里ヶ丘口コミ掲示板・評判

  1. 368 ご近所さん

    三輪車等マナー違反とは思いますが、やはりその人の態度にもよると思います。
    エレベーターに三輪車を乗せたとしても、入ってくる人にスミマセンとか何か一言かけるだけで印象がかなり変わると思います。特に359さんの様な罪の意識がある方がその一言を言えば伝わると思います。当然のような態度とっていれば誰でも非常識な人と思うでしょう。

  2. 369 辛口2

    何度も言いますが、エレベーターに乗り入れ可の車は、玄関まで行くのに必要不可欠な車のみです。年配の方や怪我をされた方が乗る車椅子、未だ歩けない乳児が乗るベビーカー、重い荷物を載せたキャスター、それ以外は乗り入れ不可です。厳しい言い方をして申し訳ありませんが、徹底しないことには自転車まで廊下に置く方が出てきそうですから!良識をお持ちの方には、ご理解頂けると思いますが!

  3. 370 匿名さん

    >361=369さん
    >エレベーターに乗り入れ可の車は、玄関まで行くのに必要不可欠な車のみです

    それはあなたの独断的な意見でしょう。
    ルールはこれからみんなで決めていくべきじゃないでしょうか?

    あまりにとげとげしい文章で読んでいて不快です。

  4. 371 辛口3

    370さんへ、独断的意見ではありません。ほんの常識です。ではあなたはどのような意見をお持ちですか?当然細かいルールは今後みんなで決めて固めて行けばいい事です。普段の行動に対する常識、マナーが問題になっている事から、それを解決したいと言う意味でみんなが投稿しているとおもいますが!独断的とは、マナーの悪さや常識を逸脱した行動を取る人の事ではありませんか?これこそ不快です。あなたが他の意見を読まれて不快と思われるのなら、ただ単に非難するのではなく、なぜそうなっているのか、投稿の流れを読まれて、あなた自身も投稿内容に対してご意見を述べられたら如何でしょうか?

  5. 372 匿名さん

    >辛口さん
    370です。あなたのマナーに対する考えを非難したわけではありません。
    そんな決まりもないのに「これがルールだ」的に断言されていたので違和感を覚えました。
    本当に「ほんの常識」でしょうか?自分の常識が世間の常識とは限らないと思います。

    管理規約にはエレベーターへの自転車の持ち込みについては可とも不可ともかかれていませんから、みなさん自分の常識を基準に判断することになります。悲しい事に良識的とは思えない判断で行動する人もいるでしょう。しかし今現在はこの事について決まりが存在しないのですから「禁止だ!」と命令はできませんよね?控えて欲しいとお願いする形にするしかないと思います。

    私は個人的には「子供用自転車くらいならそんなに目くじら立てなくてもいいんじゃない?」と思っています。実際エレベーターで三輪車を持ち込む方に遭遇したことがありますが、特に迷惑とも感じませんでした。ただし廊下に私物を置くことは規約違反ですので持ち運ぶなら室内保管が当然ですね。

    この掲示板では「これはルール違反だろう」と判断する意見が多数の様ですね。多数の人がその行為を迷惑であると感じるのであれば「エレベーター内への自転車の持込は禁止」等という決まりが作られても良いと思います。

  6. 373 one of Skys

    初めて投稿します。

    高価な自転車を自宅室内で保管されている人々を私は何人か知っています。

    一般的な考え方ならば駐輪場で保管するのが当然と思います。
    そういう一般的な人々にとってみれば
    エレベーターに自転車を持ち込む人を非常識と捉えると思います。

    そういう意味で、一般感情は当たり前と思いますが、
    自転車を階上に持って上がる彼らにしてみれば
    特別な辛さがあるのではないでしょうか。

    難しい問題ですね。
    『ルールだ!』と言ってしまえばそれまで。
    彼らは諦めるしかないのでしょうけど、

    私的には『そういう人もいるんだなぁ』と許容範囲かと思います。

    フロアに車輪の後がついているとか、
    近隣の方に傷をつけたとか、
    そうでなければ。 ですが。

  7. 374 辛口

    370さんへ、お言葉ですが、<管理規約にはエレベーターへの自転車の持ち込みについては可とも不可ともかかれていませんから、みなさん自分の常識を基準に判断することになります。> 管理規約にかかれていないから許されるのでしょうか?エレベーターへの自転車の持ち込み自体、管理規約以前の問題だと言う事です。そういう意味での常識です。気にならない方も居られる一方、迷惑に感じる方もいらっしゃいます。<みなさん自身の常識を基準に判断する>だから問題なんです。あなたがおっしゃる<自分の常識が世間の常識とは限らない>とは、まさにこの事です。ルール以前の問題としてマナー、モラルについての認識が薄いように思われますが?

  8. 375 匿名はん

    私のフロアにも、自転車と三輪車などを置いている方がいますが、
    同じフロアに住む住人としては、景観が損なわれる気がして、
    正直あまりいい気がするものではありません。
    この人は、こういうこと平気でするんだ・・・くらいに見てるだけですが。

    新築マンションを購入し、素敵なライフスタイルを描いている方も
    いらっしゃると思います。
    私もその一人です。
    そういう方からすれば、エレベータで自転車・三輪車を目にしたり、
    廊下に無造作に置かれているのを見ると、何となく不快に感じることも
    あるかもしれません。

    許容範囲かどうかは、人それぞれ判断が違うと思います。
    ですが、廊下に自転車を置くのは、明らかに管理規約違反ですよね。

    それに、仮にこれがもし許されれば、じゃ、私も!私も!となって、
    収拾がつかなくなるし。
    現に、今、自転車・三輪車だけでなく、廊下にゴミストッカー(?)みたいなものを、
    何個も置いている家庭もあり、ちょっと目が点になりました。

    大事な自転車なら、家の中に置いたらどうでしょう?
    それなら誰も何も言えないですよね。
    エレベータ乗り入れは、不愉快・危険に思われる方も現にいらっしゃるわけですから、
    マンション内に乗り入れたいならば、エレベータは使用しない(階段を使う)ことに
    すればいいんじゃないですか?
    自転車等を乗り入れる方も、ご自分の要望も通るんだから、周りの方に
    それくらいの配慮をしてもいいような気がします。

  9. 376 のんびりサラリーマン

    匿名さんの意見に賛成です。
     私も同じように三輪車に乗ったまま乗り込む幼児と遭遇したことがありますが、特に迷惑とも感じませんでしたし、微笑ましくも感じました。
     人によって不快に感じる基準が違うと思いますし、明らかに危険なことや、規約で禁止されていることは厳に慎むべきですが、三輪車や子供用の自転車をエレベーターに乗せることなどはこれから管理組合などでみんなの意見を出し合ってルールを決めていけばいいのではないでしょうか?
     これだけ多くの世帯が入居しているマンションですので、それぞれに価値観や環境が違うと思いますし、まだ入居して間もない時期に「これが常識!」と決めつけていくのはどうかと思います。
     厳しい意見も必要だとは思いますが、あまりギスギスした話ばかりで締め付けを厳しくすると、逆に居心地の悪い住みづらいマンションになるような気がしますね・・・

  10. 377 ビギナーさん

    375さんの意見に賛成です。

    三輪車をどうしてエレベータに乗せることになるのかが、よくわかりません。
    廊下においてはいけないとはっきり規約にかいて有るということは、きちんと”玄関ドア内ー室内で管理されているんでしょうか?以前のお住まいで部品がなくなったからとありましたが、このマンションのサイクルポートは部外者は入れません。住民が信じられないって事でしょうか?監視カメラもついています。

    このマンション便利だし気に入っているのですが、一番の弱点はエレベータの台数が少ないこと。それなのに、やっと来たと思って乗り込んだら、三輪車に子供を乗せておっちらこっちらと狭い中に乗り込まれるて、狭くなってしまって、次の停止階の人が乗れない。。。。ってことが何回かあって、迷惑だなと思っています。エレベータを降りたらエントランスホールをガラガラと音をたてて(キズはつけてないの?)乗ってでていくのを、外に出てから乗るってしつけができないわけ?、もしくはそういう意識ができないんだなと思って見ています。

    廊下にアンパンマンだのミッキーだの赤やピンクの自転車をおいてあると見苦しい、がっかりします。ゴミ箱や、ロッカーみたいなのを置いているのも、信じられません。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオ島本
    グランドパレス長田
  12. 378 匿名くん

    久しぶりに覗いて見ました。マナーに関しての話で白熱してますね。

    このスレを下から読んでいたら、「廊下に自転車を置いても良いやん!」という書込みをした人がいるのかと思ってびっくりました。
    しかしそんなこと書いてる人は一人もいませんよね?359さんは玄関の中に置いてるそうですし。。。
    自転車を「エレベーターへ持込む事」と「廊下に置く事」は別の話ですよね?混同せずに話し合ったほうがよくないですか?
    まあ、廊下に置いてはいけないというのは話し合うまでもないですけど。

    372さんの
    >決まりが存在しないのですから「禁止だ!」と命令はできませんよね?控えて欲しいとお願いする形にするしかないと思います。
    エレベータの件だけじゃなくて住民同士のマナー全般に関して、この意見に賛成です。
    迷惑行為も規則がないから許されるという事ではないのは当然ですが、強制は出来ないと思うんです。「お願い」とか「提案」の形で正していくのが正当だと思います。

  13. 379 匿名さん

    今日びっくりする事がありました。
    1階でエレベーターを待っていたところ、防犯カメラの映像に一輪車をこぎながら乗り込む女の子の姿が映っていました。
    え〜っ!!と思っていたら、エレベーターが1階に到着しドアが開いたとたん一輪車が走り出てきました。
    もうあっけにとられて言葉も出ませんでした。本当に危なかったです。
    1階にはモニターがありますが、他の階だったらまさか一輪車が飛び出してくるなんて予想もできないですよね。

    そこにちょうど母親らしき人がやってきたのですが、一切注意してませんでした。
    はー、もう、やっぱりそうか。そういうしつけなのかと残念に思いました。

  14. 380 住まいに詳しい人

    そこで「危ないよ」って注意してあげたらどうでしょうか?
    そうやって常識を学んでいくことも必要かと思います。親のしつけも大切ですが。

    マンション暮らしは他人の集まりなので、これからもっとこういう問題は山ほど起きますよ。
    今は入居してすぐですから、余計に神経質になって気になりますが、1年もすれば顔見知りも増えて、それほど気にならなくなりますよ。
    あまり悲観的にならないように・・・。

  15. 381 入居済み住民さん

    自転車に乗るためサイクルポートには頻繁に出入りしますが、小さい三輪車にしろ、高価そうな自転車にしろ、サイクルポートにきちんと置かれてる方結構いらっしゃると思いました。またこのマンションにお住まいの大多数の方は良識のある方だと思いました。自分の玄関にたどり着くまで共有部分を介する集合住宅ということを考えると、それが小さいものであろうと高価なものであろうと、自己都合によって諸車をサイクルポートから先へは、自分自身乗り入れは出来ない。と私は思いました。

  16. 382 仲良くいきましょう

    んーマナー等の内容を見ていると思うのですが、マンション住人での集まりみたいなのは無いのでしょうか?
    集会というか、もっと軽いノリで参加できる行事を行いご近所付き合いを広げていきたいと思うのは私だけなんでしょうか?
    そうすればエレベーター等マナーの話も気軽に出来ようになるのではないでしょうか?
    ここの書き込みだけでは、何も解決しませんし発展もしないように感じます。
    うちの実家のマンションなんかはビアパーティーとか色々ありましたけど・・・
    最近の人はそうゆう集まりは嫌いなんでしょうか・・・
    ご近所付き合いをすると確かに気を使う場面が増えますが、助けていただける・助けてあげる事も出来ると思います。
    ハッキリ言って我家も両隣の住民さんとそんなに合う機会がありませんので、親しくはありません・・・私自身は仲良くしたいのですが、しゃべる機会が無さすぎるのです。
    本当に軽く住民同士が喋ってワイワイする様な集会を開いて欲しいものです。
    皆さんどう思われますか?

  17. 383 入居済み住民さん

    早くもスカイフォート6階3LDK80㎡の部屋が売りに出てますね

  18. 384 入居済み住民No2

    私も見ました。リハウスの広告でしたね。なぜ同じディーグラフォート内に広告を投函するのか、よくわかりませんけど!私はここが気に入ってますが、売りに出された方の率直なご意見もお聞きしたいです。

  19. 385 住まいに詳しい人

    同じ物件内でも需要があることもあります。
    マンション内同居とか、抽選で他の部屋になったけどやっぱり上の階が良いとか・・。

    売りに出したのは、転勤などの止むを得ない事情による契約解除の手付け金が諦められず、売却の手段を取ったなど。

  20. 386 ご近所さん

    今朝方早くに新聞を取りいくと、エントランスロビーのソファーで女子中高生?学生かな?4〜5人が就寝していてビックリ。夕方は小学生のたまり場になっていると思えば、深夜中高生のたまり場になってるのでしょうかね?

  21. 387 入居済み住民さん

    まさか部外者では?でも部外者はエントランスに入れないはずですよね。住民の子だったらなおさら問題です。早く管理組合を稼動させて、マンション内の規律を守ってゆかなくてはならないと思います。管理組合の稼動に時間がかかるようでしたら、ダイワサービス側に即動いてもらい、対策を講じてほしいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
グランアッシュ京橋ソフィス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヴェール南茨木
カサーレ上新庄ブライトマークス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

プレイズ奈良新大宮

奈良県奈良市大宮町七丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.68m²~62.00m²

総戸数 72戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

[PR] 大阪府の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸