>No.281さん
人数割れを起こしている場所でもくじ引きしてたのが不思議でしたね。
希望枠を選べてもよかったのでは・・・。
抽選に来てない方も結構当たってましたよ。
会場に来ていて外れた方はかなり気の毒です。。。
屋上庭園楽しみにしてます。スカイの方ともお近付きになることですし、何か合同イベントでも今後あればと期待しています。例えば夏はビアガーデンとか・・・!
コンシェルジェが短時間駐在されていますが、利用された方いらっしゃいますか?利便性は如何でしょうか?ご感想をお聞かせ下さいませ。
本日再内覧でした。概ね問題なく終わりました。
いよいよ入居が近づいてきていますが皆さん準備はいかがですか?
ウチはまだカーテンが一部決まっていませんが…。
とにかく楽しみです!
屋上でビアガーデンですか。。。。
うるさくされたり、喫煙されたりは正直困ります。
サイクルポートの場所はどのように決まるの、か知っている方がおられましたら教えて下さい!
ブライトの場合、鍵引渡し会の時同時にサイクルポートの抽選がありましたが・・・
そうなんですか!ありがとうございます^^
スカイの皆さん、ご入居いよいよですね。みんなでディーグラフォート盛り上げましょうね。よろしくお願いします。
>262さん
かなり遅いレスになりますが・・・
ウチの子供(6歳)がひらぱーの観覧車見たさに
共同廊下の手すりに登りそうになっていました。
壁の高さも高層マンションにしては低く、
今後心配です。
もう少し大きくなったら、親が常に一緒に外出するわけではないので、
子供にしっかり言い聞かせておかないと・・・。
どうにかならないでしょうかねえ。
>298さんへ
同感です。同じように、私は、エレベータ室が気になりました。手すりがあることと、ガラス窓(北側)でないことが非常に気になりました。子供には、危険なのではないでしょうか?
共同廊下も、子供が覗けるところがないので、上から覗こうとしたがるような気がして、、、、バルコニーについてもそうなんですが。
いまさら言ってもしかたがないのかな、でも子供がるので不安です。
廊下の手すりの件ですが・・・
以前のレスに同じ事心配されている方がいた様に思います。
私も同感です。それに廊下とか壁とかなんか汚い気がしますが・・・皆さんどう思われますか?
是非皆様チェックしてみてくだい。共有部がいまいちな作りってやっぱりダイワさんに言った方が良いと思いますし、今度私ダイワさんにきつく言ってみます。手すりも。
>299さんへ
いまさら・・・って考えはやめたほうがいいですよ。私たちはこのマンション買ったのですから!
1万円・2万円の話ではないはずです。気になることは全て直してもらわなければ!そう思いませんか?私たちのマンションです!
よりよいマンションにしていきましょう!前文で申したように私はダイワさんを再度呼び共有部についてしつこく聞くつもりです。ちょっと汚れやキズが多すぎるように思いますし。私だけが言ってもダイワさんが動いてくれるかは分かりませんので、是非皆様個人個人でも良いと思うのでダイワさんに意見をぶつけましょう!!
声をあげる人の数が1人でも多いほどダイワ側を動かす力になると思います。
みんなで力を合わせましょう!!
そうだそうだ!!
私も部屋の中から再度調べてダイワに気になる事をガンガン言って行こうと思います!!
廊下の手すりとかの話なんて、マンションの価格帯を考えると若い夫婦が買うマンションと思います!バリアフリーも分かりますが、子供のいる世帯を考えているのか疑問です。また老夫婦のご世帯に考えていただきたいのは、お孫さんが遊びに来た時に転落事故等おきたら大変ですよ。転落事故がおきてからの対応では遅すぎます!ダイワは言われてからする・言われたことしかしない感じしてきました・・本当に我々のこと考えて作ってくれたのかが疑われます。ダイワの対応等の報告をしていきたいと思いますので皆さんも報告お願いします。価値あるマンションにして行きましょう。
みなさん、同じように思われていたのですね・・・。
ホント、子供が手すりにひざを乗せていたときにはびっくりしました。
我が子だけでなく、お友達が遊びに来て、転落されたら・・・と思うとぞっとします。
手すりをなくしてもらうか、転落防止の物を壁の上につけてもらうかしてもらいたいです。
共有部分のキズや汚れ・・・私も気になりました。
部屋のサッシもそうですが、ゴムや汚れが付着していたり、
共有部の壁の塗り方がボコボコだったり、
全体的に雑な印象を受けました。
それと・・・端の部屋の玄関前、あんなに暗いなんて・・・。
結構ショックでした。
私はすでに共有部のキズ・汚れの指摘をダイワさんに伝えています。でも言われた箇所しかやらない感じがします。こうゆう指摘があれば普通に考えて、マンション全体の問題のはずです。であれば住民すべてにアンケート出すなどの手をうつはずです。恐らくクレームを言わない家の近辺は確認しないのでは?
>298さんへ
自分の思われたことは必ずダイワさんに言った方がいいですよ。部屋の中や共有部気になる事があれば本当に小さなことでもダイワさんに報告しましょう。本当に言わなければやってくれない感じですしね。
いつまでもいいお客ではなく、自分の家ですし多少嫌われようがちゃんと仕事をしていない方が悪いですし責任もあります。もし対応が悪いのであればマンションの購入者全員にそのことを報告しても良いと思います。少なくとも私はあなたの味方になりますし、協力をおしみません!!
それともしすでに入居されているのであれば、このページの事を隣近所の方に教えて、見てもらってみればきっと味方になってくれるはずです。クレームを言うのは心が痛むとはおもいますが、心を鬼にしていきましょう!!・・・私はすでにかなり鬼のような言い方してますが・・・
ほんま皆さんのおっしゃるとおりですね。車の出入り口付近と1階のサイクルポートの間にフェンス等が一切ないのは、「子供さん落ちて下さい!」って言ってるような気が・・・。それと雨が降っている時の駐車場の階段の雨もり?あれには驚きました。共有部の壁の塗り方がボコボコってのも目に付きましたし、言い出せばきりがありませんね。。。
!!駐車場の階段雨もり?!うむ・・・なんてことですか・・・やはり皆様で問題点を洗いざらいダイワさんに言いましょう!!完全にマンションの価値を下げられている気がします!
明日にでもダイワさんに質問し回答をもらうよう求めます!皆様もお願いします!1人よりは多数のほうがより説得力がありますからね。こんな仕事しかしていない業者では、家の中の工事も手抜きされているかかなり心配です。皆様も部屋の中の再チェックをしましょう!
駐車場に進行方向の矢印をつけて欲しい(路面に)と思うのは私だけでしょうか?
2階なんですが、たまに曲がる場所を間違えてバックしてます(笑)
それと、ウチだけかもしれませんが、ハエ(ショウジョウバエ)多いと思いませんか?
今日だけでも5〜6匹確認しました。
ハエ取り棒を置いてみたけど、効果はあるのか・・・?