分譲一戸建て・建売住宅掲示板「プラウドシーズン 花小金井ってどうですか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. プラウドシーズン 花小金井ってどうですか。
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2011-09-09 14:11:50

土地勘がないので、花小金井のいいところ、悪いところを、
是非教えてください。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/野村不動産株式会社

[スレ作成日時]2010-04-13 13:49:38

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス船堀ブライト
ルネグラン上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

野村不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 865 匿名さん 2011/04/30 00:38:10

    座れるかは、一部の子供を見ているだけで全く根拠があるように思えません。
    ご自分の目で見学されるのが一番だと思います。
    まぁ、「いづみ」だけは特殊ですね・・・

  2. 866 匿名 2011/04/30 06:48:14

    861さん、
    1000万も相場より高い理由が わかりました!
    ありがとうございます。できれば中古で買いたいです。

  3. 867 匿名 2011/05/03 16:05:42

    863さん

    詳しい幼稚園情報ありがとうございました!実際通われていたとのことで、大変参考になりました。
    女の子なら花小金井、男の子ならりんどうなイメージですかねぇ。花小金井はものすごくマンモスなイメージもあり、少々不安も感じますが…う~ん迷う…。やはり実際に見学に行っての印象かな。
    ちなみに、田無向ヶ丘!?幼稚園も気になるのですが、ご存じの方いますか?放課後の習い事が充実してそうで。この辺りから通われてる方はあまりいないかしら!?

  4. 868 周辺住民さん 2011/05/05 13:43:14

    863です。いろいろ書きましたが、卒園して2,3年もすれば、結局のところ、
    花小金井とりんどうでは大差はなかったように思います。田無の幼稚園も
    ご検討されているようですが、公立の小学校(花小)に行かせることを
    お考えでしたら、幼稚園の段階で知り合いになる可能性が高い、近くの
    幼稚園がいいと思います。幼稚園時代は、子供を通して親同士のつきあいが
    発展しますので、それが小学校に入ってからも生きてくるでしょう。

  5. 869 匿名 2011/05/08 01:51:28

    863さん

    ご親切に情報ありがとうございます!
    確かに近くの幼稚園の方が親子共に交流しやすそうですよね。
    あとは実際に目で見て確認したいと思います。どうもありがとうございました!

  6. 870 入居済み住民さん 2011/05/13 22:59:04

    ずっとこの近所に住んでいますが、幼稚園評判は様々です。

    花小金井、りんどう、田無いずみの三つを検討することをお勧めしますが、
    実際に見て、特色を把握するのがいいですよ。

    田無いずみは2歳のときに、2歳だけのクラス(年1万月1回保育、親と一緒)に入らないと、
    人気があって3歳になった時、入園できません。
    確かこの4月は募集なしだったとのことです。

    りんどうは希望すれば入園できて、花小金井、田無いずみに入れなかったら、
    りんどうに行くというのが、ここら辺の流れですね。

    花小金井は人数が多く、そこが良くも悪くもと言った所です。


  7. 871 匿名 2011/05/15 16:34:39

    田無いづみは、何故人気があるのですか?
    何か特色があるのでしょうか?おわかりのかた、教えてください。

  8. 872 匿名 2011/05/16 01:29:27

    横峯式を取り入れている。それが一番の理由かと。
    TVで放映される前は今みたいに応募前日から列ぶ事もなかったと聞いています。
    キャンセル待ちも発生しているので、今から行動しても簡単には入れないですよ…

  9. 873 匿名 2011/05/16 02:37:45

    872さん、早速ありがとうございました。近場の入れるとこを見に行ってきます。相性もありますし。

  10. 874 ご近所さん 2011/05/18 14:23:44

    すぐとなり(1分以内)の西東京市に長らく住んでます。

    田無いずみはヨコミネのテレビでやる前から、深夜もしくは朝はやく
    並ばないと入れないですよ。

    花小金井、田無界隈での評判は相当前からいいです。

    子供二人をここに入れましたが、
    礼儀、靴の揃え方、お着替え、姿勢、元気に声を出す、
    その方針はいいですね。
    ひとりはお受験でそのおかげかどうかはわかりませんがそこそこに受かりました。
    ここはお受験のテクニックはないですが、基本の下地はたたき込んでくれます。

    2歳児の親御さんは、見学に行くのはいいかもしれないですね。

    ヨコミネもありますが、幼稚園としての教育方針が、
    明確なので目で見て確認するのがいいと思います。

  11. 875 匿名さん 2011/05/21 03:20:43

    ここに越してきた方は、ほとんどがりんどう幼稚園に入れているそうです。なんといっても徒歩1分ですから。そのまま一緒に小学校に上がるので、友達も多く、毎日公園で遊んでる様子を見かけます。
    ここは、幼稚園~小学生(低学年)のお子さんたちが仲良く皆で遊んでいますよ。

  12. 876 購入検討中 2011/05/22 06:48:30

    ここのプラウドシーズンは、幼児〜小学生が多いようにみられますが、夫婦だけとか、お年寄りがいるとか子供は高校、大学生とか…の世帯も他にもいらっしゃいますか?幼稚園情報ばかりなので、不安になりました。
    若い世帯ばかりでしょうか?

  13. 877 周辺住民さん 2011/05/22 07:24:36

    >>876
    ここに限った話ではありませんが、近くに公園があったり、家の前で安心して
    子供を遊ばせられる環境は、幼児~小学生を持つ世帯にとって魅力的で、そう
    いう世帯が多いのは当然です。子供が少々迷惑をかけてもお互い様で済みます。

    逆に、遊んでる子供が煩わしいとか、泣き声がうるさいとか感じられるようで
    したら、ここのような大規模開発ではなく、別の場所(例えば、古屋を壊して
    数区画分だけ売られているような宅地など)の方が落ち着いていると思います。

  14. 878 匿名 2011/05/22 08:22:08

    若い世帯ばかりではありません。

    お子さんがもう独立されたり、大学生や高校生のご家庭など年齢層は様々なようです。

    確かに小学生や幼稚園くらいのお子さんのいるご家庭が多いことは確かですが…

  15. 879 匿名さん 2011/05/23 00:53:18

    そうですね、ここはいろいろな世代の方がいらっしゃいます。
    確かに小さな子を持つ世代の方が多いかもしれませんが、逆に子供が同じ世代ばかりだと、個人的には親として疲れちゃうので丁度いいです。

    876さん、
    お付き合いという意味でしたら心配しなくて大丈夫ではないかなぁと思います。
    もし賑やかな子供たちの声が苦手という意味での心配であれば、公園近くの辺りなんかは難しいのでしょうか。

  16. 880 契約済みさん 2011/05/23 15:36:00

    オープンキッチンにオプションの吊戸棚をつけられ方はいらっしゃいますでしょうか?

    我が家も設置したいと考えているのですが、
    上部の横幅が広いため、設置するサイズも大きくなりそうです。
    そこに義両親から「そこまで収納は必要なのか?これで十分じゃないか?」と言われ迷っています…。

    これから長く住むなら少しでも収納が多く欲しい、と考えたのですが…。
    恥ずかしながら、現在の住まいでも食材のストックやタッパー等の置き場所がなく、和室の押し入れに大量に収納しています。

    収納上手になりたいです(涙)
    私はどうしても収納が少ない…と感じてしまうのですが、皆さまはどうされてますでしょうか?

    また、価格はどれくらいになるのでしょうか?
    既につけられた方がいらっしゃいましたら、どうかお教えください。



  17. 881 匿名 2011/05/25 01:03:26

    そうですね。賃貸から一戸建てにという初めて購入された若いファミリーが多いと思います。
    担当営業の人も、ターゲットは、30代前半と言ってました。
    もし、買い替えなら、間取りや資材、使い勝手など充分検討されたほうがいいと思います。

  18. 882 契約済みさん 2011/05/25 13:46:12

    No.876さん:うちは50代です。同じ購入期で老夫婦だけの方、子供が高校生以上の方もいらっしゃいました。30代が多いって聞いて迷いましたが、新規開発地区のばあいはどこも30代が多いのではないでしょうか?新規開発地区で怖いのは同じ年代の方が買うので年をとるのも一緒。もしここが30代ばかりでしたら40年もしたらじじばばシーズンになってしまいます。今は2世代同居も少ないので250件全部が70以上の夫婦世帯になると思うと恐ろしいです。売りたくても買い手がつかないかも。というわけでいろんな年代の方が住めば良いなと思っていますので是非前向きに検討ください。

  19. 883 匿名 2011/05/26 09:42:05

    876です。みなさま、いろいろ情報をありがとうございました。小さいお子様がいるご家族が多いと感じていましたが、そうでもないのがわかって、安心しました。
    抽選ならどうなるかわかりませんが、前向きに検討してみたいと思います。
    我が家は、すでにじじばばシーズンなんですよ(笑)

  20. 884 匿名 2011/05/27 05:14:29

    交通の便から、ひばりヶ丘のプラウドも視野に入れて検討されてもいいかもしれませんね。
    池袋線のほうが、新宿線より かなり便利ですから。

[PR] 周辺の物件
ピアース石神井公園
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸