- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
『千葉県・これから価格が下がってお手頃になるマンションは?』
のスレッドが1000件を超えたので、新たに起こしました。
いつまでも不況のトンネルの出口が見えないまま、物件選びに係わる
地域の特色の情報交換をしましょう。
[スレ作成日時]2010-04-13 11:01:27
『千葉県・これから価格が下がってお手頃になるマンションは?』
のスレッドが1000件を超えたので、新たに起こしました。
いつまでも不況のトンネルの出口が見えないまま、物件選びに係わる
地域の特色の情報交換をしましょう。
[スレ作成日時]2010-04-13 11:01:27
>>154
擁護するわけではないが、現在売れ残りはないし、新規着工件数はこの3,4年で2千戸以上と県内1位、
それ以降の物件に関しては中古物件の下落もほとんど無い。
事実が歪曲されている。
センティス、ブレーミング、ヴィナーレ、エストリオ
など、完成時に完売した物件は全くない。
ほとんど1年以上売れ残り、
大幅に値下げしてやっと売り切ったものばかり。
同時期のTX沿線のフォレストやプラクティクヴェールが即日完売していた。
中古市場では、CNTの物件は値下げした価格から1割引き程度で成約。
当初売り出し価格から、2~3割引きということ。