千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉県で経済的な物件がある地域は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県で経済的な物件がある地域は?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
千葉県民 [更新日時] 2010-12-07 19:10:01
【地域スレ】千葉のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉県・これから価格が下がってお手頃になるマンションは?』
のスレッドが1000件を超えたので、新たに起こしました。

いつまでも不況のトンネルの出口が見えないまま、物件選びに係わる
地域の特色の情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2010-04-13 11:01:27

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
サンクレイドル千葉II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉県で経済的な物件がある地域は?

  1. 406 匿名さん 2010/07/22 11:03:30

    >>405さん

    国府台、国分あたりの台地には貝塚が何か所かあります。地盤がいいかどうかはわかりませんが、あのあたりは1000年単位の昔から、埋立地ではなくて台地だったという証拠ですね。なお国府台の南側から市川駅周辺にかけて、昔は入江だったようです。

    なおちょっと驚きですが、市川駅南のタワーマンションは「直基礎」だそうです。地盤は悪くないという事でしょう。

  2. 407 住まいに詳しい人 2010/07/22 12:40:09

    【候補物件】
    CHIBA CENTRAL TOWER
    コロンブスシティ(マクハリタマゴ)
    レイディアントシティ印西牧の原

    【理由】
    部屋の中で自殺した場合は その部屋を購入しない限り告知義務はないが、マンションにおいて
    取引対象物件以外の住戸バルコニー(=共有部分)からの転落事故は告知義務が生じるため。

  3. 408 匿名さん 2010/07/22 13:20:09

    柏の葉は?

  4. 409 周辺住民さん 2010/08/16 01:26:41

    JR津田沼の南口周辺の再開発。
    総武線沿線では最後の大規模開発と言われてるけど、地価も相当なもんなんだろうなぁ

  5. 410 匿名さん 2010/08/16 11:31:01

    今日所用で津田沼南口行った。
    南口は以前は畑があったりしてド田舎だったけれど
    その田舎さがかえって緑があったり、のんびりとした感じが残って
    結構いい住宅地になる予感がした。
    北口の風俗っぽいものもなく、南北両方とも使える商業施設はないけれど
    それがあまり街が発展しすぎるということもなく
    良い感じだ。
    南口は買いだ

  6. 411 匿名さん 2010/08/16 22:26:07

    私も津田沼の再開発地域には期待しています。
    田舎臭さもありますが、利便性もほどほどにある(2駅利用)。

    そういえば津田沼の地盤ってどんなもんでしょうか。「沼」なもので気になります。。

  7. 412 ご近所さん 2010/08/17 02:02:58

    「津田沼」とは
    谷津、菊田(久々田)、鷺沼の3ヶ村から一文字ずつ取ったものである。

  8. 413 匿名さん 2010/08/17 13:46:52

    北総線、武蔵野線、成田スカイアクセスの東松戸駅はどうでしょうか。

    駅周辺は何もなく土地が安いので経済的です。

  9. 414 匿名さん 2010/08/18 00:09:42

    >412さん

    そうだったんですね。そうすると谷に沼も入るわけか…。
    まあでもそういった字が入る場所は多いですよね。

  10. 415 匿名さん 2010/08/18 02:04:51

    今回開発される場所は3村のうちどこだったんだろう。
    昔のことだから別に地盤面では問題ないが、昔水が近かったりするとやはり湿度がダントツに高いから外壁のカビ対策も必要でカビにつよい外壁がいい。話題の
    某3セク戸建て街造成中駅前の戸建てをみるとつくづく思う。



  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    サンリヤン柏 レジデンス
  12. 416 匿名さん 2010/08/18 14:22:46

    >>414
    『津』は、港とか船着き場の意味だと聞いた事があるよ。

    津田沼とは関係無いが、西船橋駅周辺は開業当初、田んぼばかりだったよ!(当時の写真を見ました)

  13. 417 匿名さん 2010/08/21 14:20:40

    幕張新都心、未利用地の分譲9月再開

    千葉県は20日、千葉市の幕張新都心の未利用地の分譲を9月めどに再開すると発表した。このほど千葉市と同未利用地の活用について基本方針を定めたほか、企業ニーズなどを調査し一定の需要が見込めると判断した。幕張新都心は街の顔である幕張メッセの集客力低下や一部企業が流出するなど地盤沈下への懸念が強まっている。分譲再開で新都心全体の活性化を急ぐ。
    再開対象となるのは、新都心のうち幕張メッセの北西に位置する「拡大地区」の千葉市部分。通称「豊砂地区」と呼ぶ区画で残る未利用地18.3ヘクタールを分譲する。これは新都心全体の3.5%にあたる。
    県と市は土地利用に関する検討会を5月末に立ち上げ、8月上旬に新たな基本方針を定めた。これまでの商業施設や企業のオフィスなど業務施設だけでなく、アミューズメント施設などもできるようにした。併せて、同一のビル内で商業向けや業務向け区画の併存を認めるなど複合的な開発ができるよう弾力性を高めた。
    分譲に加えて企業の投資コストを抑えて参入しやすくする「定期借地方式」による土地活用も新たに認める。今後、公募の条件を整えて9月以降の分譲再開を目指す。
    同区画の商業施設としては米系の会員制卸売店「コストコ」があるものの、2006年9月以降、企業への土地売却例はない。土地の利用方針の見直しや景気低迷で、07年3月に分譲を凍結していた。
    幕張新都心はこれまで県企業庁が主体となって開発や運営を進めてきたが、同庁は12年度末で土地造成などの事業終了を掲げる。今後、運営主体となる千葉市の熊谷俊人市長は、分譲再開などで街のにぎわい創出に意欲を示している。

  14. 418 匿名さん 2010/08/21 14:36:21

    津田沼に住んでも南口だと魅力ないな。
    習志野市って時点でだめ。駅前のモリシアも死んでる。

  15. 419 匿名さん 2010/11/20 23:13:03

    学生時代津田沼近辺でよく遊んでたんで、何か賑やかな場所・・・ってイメージ有るけど、今はだいぶ寂れちゃったんですかね。

    個人的には常磐線沿線が価格の割りにお得な気がするんだけど。

  16. 420 匿名 2010/11/21 12:56:42

    常磐とか北総、TXとか内陸は地価が湾岸と比べてまだまだハイスピードで下がっていくからやめときな。

  17. 421 匿名はん 2010/11/22 14:29:33

    ちょっとおもしろい記事を発見してしまったww

    【シャンプー台ないと床屋の新規出店ダメ?千葉県で条例案】
    http://www.asahi.com/national/update/1120/TKY201011200326.html


    勤め先の都内では千円カットやってる店いくらでも見かけるのにそもそも千葉県内にそんなあったっけなあ・・・
    最近のタワーマンションは1階に美容院を設置してる場合もあるから物件選びのポイントだったりするよね。

  18. 422 匿名さん 2010/11/29 10:55:14

    1000円カット潰しだよ。詳しくは↓を見て。
    http://getnews.jp/archives/86557

  19. 423 匿名 2010/11/29 13:54:53

    2年前、転勤先でこの問題が話題だった。
    こっちにも飛び火したんだな。

  20. 424 匿名さん 2010/11/30 02:08:16

    危険度1 大手デベで割高
    危険度2 何十年も完売しない
    危険度3 内陸でも地盤が弱い
    危険度4 周りに空き地が多くある
    危険度5 常磐新線

    チェックが4つ以上は危険です(国土交通省)

  21. 426 匿名さん 2010/12/07 10:10:01

    常磐線、これからも下がっていくのか。
    一応常磐線沿線育ちなんで、住みやすくていいトコだったな~って印象なんだよね。
    湾岸地域にも2年くらい住んでたけど、常磐線沿線の適度な田舎加減は好きでした。

    当時20年位前は満員電車がキツかったけど、TXができた今では少しはマシになったのかな。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】千葉のマンション市況]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    シュロスガーデン千葉

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ミオカステーロ南行徳
    スポンサードリンク
    ミオカステーロ南行徳

    [PR] 周辺の物件

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3498万円~4498万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    サンリヤン柏 レジデンス

    千葉県柏市富里2-812-3他

    3400万円台~7500万円台(予定)

    3LDK~4LDK

    66.58m2~81.89m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5000万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    4,790万円~6,950万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    3998万円

    2LDK

    58.65m2

    総戸数 209戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西五丁目

    4,568万円

    3LDK

    63.80m²

    総戸数 70戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,858万円~7,498万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~64.96m²

    総戸数 112戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸