物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市城東区今福西6-4-17他(地番) |
交通 |
地下鉄長堀鶴見緑地線「蒲生四丁目」駅徒歩8分 地下鉄今里筋線「蒲生四丁目」駅徒歩8分 京阪本線「野江」駅徒歩10分 補足/交通:各第3街区スイートガーデンシティまでの時間
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1000戸 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
タイムズ・ピース・スクエア口コミ掲示板・評判
-
221
親と同居中さん
あのぅみなさん、くってかかるのはやめませんか? せっかく新築マンションで楽しく暮らしていきたいと思っているのに…。 209さんのように遠慮してしまわないといけないのは悲しいし、せっかく夢のマイホームを手に入れたわけですし、平等に管理費も支払っているのですからコミュニティハウスも利用しなきゃ損ですよ。もう罵倒するようなのはやめましょう。 みなさんに一つ質問ですが、うちはフローリングを歩くとかなりキシキシゆう音が気になるのですが…。防音の為に床がフワフワするのはしょうがないかもしれないんですが、キシキシ音がかなり気になります。 みなさんいかがですか??
-
222
入居済み住民さん
フローリングのきしみは、1年点検の時に直してくれますよ
-
223
申込予定さん
>217
エントランスでサッカー・・・!?
このマンションって子供をエントランスで遊ばせたり
お母さんたちがおしゃべりたむろしているような
マンションなんでしょうか?・・。
このようなマンションだと今後購入される方が
遠ざかるような気がします。
-
224
入居済み住民さん
>223
どのマンションも、初めはまとまらないものですよ
他の、コミュニティを読んでも同じようなことが問題になってますよ
自転車の散乱・違法駐車・子供の監督責任・ゴミ捨ての違反
特別にここだけが悪いわけではありません
ただ、規模が大きいだけに、意見をまとめるのは難しいでしょうが
安心して購入検討してください
-
225
匿名さん
202です。
「クソガキ」は言葉が悪かったと反省しています。
しかし今後も局面では自分の子供ではなくてもしっかり注意していくつもりです。
上で話されていましたが、私はしっかりとした躾を受けた子供が
少年犯罪を犯しているとは思いません。
私も小さい頃は親に厳しく躾けられ、他人様に迷惑がかかるような
事をすると躊躇無く手が飛んできました。
しかし当時それが理不尽だと思った事はないし、今では感謝しています。
これからは他人の子供と見ないで、このマンションに住む同じ家族
だと考えて全ての大人で躾けも含めて見守っていけたら素晴らしいと思います。
-
226
匿名さん
最近TPSに行ってないのですが、まだ放置自転車はそのままの状態なのでしょうか?
-
227
入居済み住民さん
「今日はやけに部屋に小さい虫がはいるなぁ」
って、ベランダに出て、窓を見たら、
ちっさいむしが数十匹窓にたかってた;;
てんとう虫さんもいました・・・。
ここって、何階・・・?
10階オーバー・・・のはず。
-
228
入居済み住民さん
こんばんは。
床がきしむ件ですが、我が家も気になっていたのですが、一年くらいはしょうがないと思い気にしないようにしてきました。
しかし、ここ二、三日は歩いていないのにキューキューとねずみの鳴き声のような変な音がなり気になって仕方ありません。
どなたか同じような音されている方、いらっしゃいますか?
-
229
入居済み住民さん
これは湿気で木質系の建材が吸湿し膨張しているからですよ。
これを欠陥だと捕らえるかは個人の問題になります。
ちなみに膨張してもならないように細工すると今度は
真冬の乾燥期に不具合が生じる可能性がでてきます。
「おぉ、湿気吸ってる捨ってる」でいいかと・・・
-
230
入居済み住民さん
>227さん
うちも昨夜すごい虫の量でした!
蒸し暑いので窓を開けて網戸にしていたら
多分網目を抜ける大きさの虫が家の中に・・・。
窓を閉めて、窓全体をよくよくみると
おびただしい数の虫が窓に張り付いていました。
うちも10階より高い階ですが・・・。
-
-
231
匿名はん
虫なんですが
ベランダでお花や野菜を育てていることに関係していないのでしょうか?
私も一鉢だけミニ野菜を育てているのですが鉢に小さな羽虫が数匹いました。
ご自身で育てていなくてもお隣や上下階の方がやってらっしゃるとか。
-
232
匿名はん
警備ってちゃんと仕事しているんですかね?
今日の深夜に、エントランスで10代ほどの女子3人がタムロして
果物を食べて種か何かを床に捨ててたのを見たので自宅に戻って警備室に電話して「今すぐ注意してきて下さい」と伝えたら
「はぁ、何とかします」「ちなみにエントランスはどこのエントランスですか?」って!!!!
ここのマンションの売りのひとつに★防犯カメラ数十台24時間監視★だったのに監視してないのか!!と逆に苛立ちがそっちに・・・・
何か管理体制や(自転車)や防犯的な面でも大丈夫かと既に住んでしまってますが不安度MAX
-
233
匿名はん
ルール違反者を教師に言いつける小中学校感覚のまま
大人になった人がずいぶんといるんだな。
-
234
匿名さん
>233殿
では社会性を十二分に持った、「大人」である君の意見を聞こうか?
232さんがとられた行動は普通だと思うし、感じられた不安感は仕方の無い事だと思うが?
-
235
匿名さん
ほっとけ。
板ばさみになって体壊したセンセイみたいなもんなんじゃないか?
自身の職責も自覚しないで「俺に言うなよ」っていうんだから
困ったもんだ。
-
236
匿名さん
-
237
匿名さん
232の書き込みの疑問点は
・場所はどこ
エントランスと名の付く場所は3カ所。そしてエントランス外のゲート付近なのか、
エントランス内のロビー付近なのか、エントランス横のソファー付近なのかどこを指すんだろう。
詳細を聞き返されたからといって逆上するのはなぜだろう?
ソファー辺りだと想像するけど、そこって監視カメラが向いてるんだっけ?
・取り締まり
指摘された人たちがマナーがいいとは思わないけど、深夜に10代女子3人が集まってスナックを
つまんでたとして、どの規定で取り締まれと主張するのだろう。
スナックをつまんでたこと?くずを床に散らかしていること?たむろしていること自体?
警備員が「何とかします」と回答しているのに、それ以上にどんな行動を期待するのだろう。
警備員に注意を依頼するのはいいけど、自分が期待した100%の反応じゃないからといって
掲示板でくだを巻くのは大人としてどうだろうか。レスの時間帯からみると酔ってた?
-
238
234
>237
問題1 警備員の応答の仕方
「はぁ、・・・」「ちなみに・・・」
問題2 ここは市に「防犯モデルマンション」として登録し
それを売りにしている物件。
デベもそれを前面に出して営業しているんだから
購入者が高いセキュリティを期待して当然。
しかもエントランスは特に常時セキュリティを強化
してしかるべきポイント。
問題3 10代の女の子が「深夜」にたむろしてる事。
これがもし18歳未満だとしたら完全に補導対称。
日本では子供の深夜徘徊は取り締まられる。
行政によっては「親への罰則」もあるほど。
>深夜に10代女子3人が集まってスナックをつまんでたとして
>どの規定で取り締まれと主張するのだろう。
>スナックをつまんでたこと?くずを床に散らかしていること?
>たむろしていること自体?
本気で言っているのなら、もう少し社会常識と防犯について
考えて欲しい。
232さんの書込みは文章こそ読みにくいですが、普通に飲み込める内容。
「大人」云々を持ち出すなら人を酔払い扱いしたりせず
上記の内容ぐらいは知ってて欲しいものです。
-
239
入居済み住民さん
-
240
入居済み住民さん
昨日の総会に、体調を崩して出られなかったんですが、
どうだったのかな〜と気になっています。
何か特筆すべき話ありました?
出席された方いらっしゃったら教えてくださ〜い。
-
タイムズ・ピース・スクエア
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:大阪府大阪市城東区今福西6-4-17他(地番)
-
交通:地下鉄長堀鶴見緑地線「蒲生四丁目」駅徒歩8分
- 間取:2LDK
- 専有面積:70.88m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
1000戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件