物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市城東区今福西6-4-17他(地番) |
交通 |
地下鉄長堀鶴見緑地線「蒲生四丁目」駅徒歩8分 地下鉄今里筋線「蒲生四丁目」駅徒歩8分 京阪本線「野江」駅徒歩10分 補足/交通:各第3街区スイートガーデンシティまでの時間
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1000戸 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
タイムズ・ピース・スクエア口コミ掲示板・評判
-
121
入居済み住民さん
私は116=118さんではありませんが、
入居した当初は嫌な面ばかり目に付いて仕方なかったです。
例えば、不法駐輪問題や、屋外階段やエントランスといった
共用部分にあまりグレード感が感じられないことなどです。
しかし、入居から2ヶ月あまり経った今では、おおむね満足な方向に変わってきてます。
理由としては、居室内に入ると上下左右の騒音がほとんど
聞こえない(角部屋でかつお隣にお子さんがいないからからかもしれませんが)、
管理会社が割合きちっとしている(苦情の電話をしても誠実に答えてくださいました)、
大規模マンションゆえのコミュニティーが機能し始めている・・・というところでしょうか。
広さ、共用設備、利便性など勘案すれば、デメリット<メリットとなるなぁと
思うのは私だけでしょうか?
116=118さんはどんな意見をお持ちですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
購入検討中さん
120さん、私もエコカラットはお部屋のアクセントになるなぁと魅力を感じているのですが、費用はいくらくらいかかりましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
契約済みさん
121さん。私も、共有部分に不満があります。
エントランス、階段、共用部はパンフレットではわかりにくかったですが、
確かに実際見に行くとグレード感が感じられませんね。
駐輪問題もちゃんと解決できるのか不安。
でもこれらのレスを読んで専有部や利便性、管理会社の対応に魅力があることを
再認識しました。いろいろ教えてくださり有難うございました。入居まで楽しみです♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名はん
ファミリー向けのリーズナブルなマンションにグレードを求められても...ねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
入居済み住民さん
> ファミリー向けのリーズナブルなマンション
そこに高級感を出すのが販売元の力の見せ所!!
購入する人は皆、安くて買いやすいが、便利で、高級感があるマンションを望んでます
建設途中で建築費が高騰したのもわかりますが、販売価格を抑えてくれたので、
購入することができました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
入居済み住民さん
容積率の加減で、バルコニーを広く取ると、そのしわ寄せが廊下の狭さにくるのでは?
バルコニーが20センチ広い分、廊下が20センチ狭くなっているような気がします・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
入居済み住民さん
120です。エコカラットについて。
お部屋の広さによって違うので参考にならないかもしれませんがリビングは約13万5千円でした。
他の部屋もほぼ同じ程度でした。
自分で施工業者を探そうかと思いましたがアフターサービスに期待してオプションでお願いしました。
仕上がりは大満足ですよ♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
>>126
今はバルコニーや外廊下は延べ床面積に算入されないし
容積率云々は関係ないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
入居済み住民さん
延べ面積に含まれないのは、バルコニーの2m以内の部分だけ
じゃなかったでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
入居済み住民さん
朝エレベーターを呼ぶとき身障者用エレベーターのボタンを無意味に押すの止めませんか?
あれ押したからって早く来るんですか?
お子さんが押すんですよねー。親、注意してくれませんか??
身障者用ボタンを押しておいて違う方のエレベーターに乗ると
呼び出しは消えずに残っていて、誰もいないその階で止まってしまうことご存知???
ただでさえ急いでいる朝、すごい迷惑なんですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
133
匿名さん
>延べ面積に含まれないのは、バルコニーの2m以内の部分だけ
なるほど、そうなんですね。
ただ、いずれにせよ外廊下は延べ床面積に関係ないし、
バルコニー幅の影響で廊下が狭くなるという理屈はないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
入居済み住民さん
どちらにしても、共有廊下、狭すぎ(イメージしていたものではなかった)
勝手に思っていただけですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
物件比較中さん
夫婦の寝室(和室)がお隣のキッチンと隣り合わせだという方
いらっしゃいますか?検討中の間取りがちょうどそうなんですが、
深夜音が聞こえたりしませんか?お隣の配水管音とか大丈夫でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
入居済み住民さん
>どちらにしても、共有廊下、狭すぎ
アウトポール設計だから仕方ないのではないでしょうか?
同じ価格で、柱が部屋内にあって部屋が使いにくく狭いのと、廊下に出っ張ってて廊下が狭いのとだったら、
私だったら断然部屋が広い方がいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
親と同居中さん
132へ
身障者用ボタン壊れてるんちゃう?
点検してもらったら!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
入居済み住民さん
>132さん
確かにありますね。
ただ、身障者用じゃないボタンを押すと、
身障者じゃないエレベーターしか来ないことがあるのご存知?
一階から乗るときに、一階に身障者用エレベーターが止まってる状態で
身障者用じゃない方のボタンを押すと、身障者用エレベーターは開かずに、
上から、身障者用じゃない方のエレベータが下りてくるのを待つことが多々あります。
朝、エレベーターに乗るときに、身障者用ではないエレベーターがどこかへいってしまった場合、
心理として身障者用のボタンを押してしまったり、
両方押してどちらか早く来たほうに乗るという事をしてしまうのはよくあることではないでしょうか?
まぁ、急いでいるときに、各駅停車でとまられるのは確かにイライラしますよね。
お気持ちは分かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
タイムズ・ピース・スクエア
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:大阪府大阪市城東区今福西6-4-17他(地番)
-
交通:地下鉄長堀鶴見緑地線「蒲生四丁目」駅徒歩8分
- 間取:2LDK
- 専有面積:70.88m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
1000戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件