物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市長野東71番4他(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本)「千里丘」駅から徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
63戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
千里ディアヒルズ クレセント・リッジ口コミ掲示板・評判
-
241
匿名さん
千里幼稚園のバスも通るようですがここはいかがでしょうか?
-
242
ご近所さん
うちの子は千里幼稚園の卒園生です。
5時半まで延長保育をしてくれます。ただし、延長保育のときは迎えに行かなくてはなりませんでした。
たしか「はだか保育」を実践していて、乾布摩擦もしていました。
自由奔放というよりは、時間割のようなものがあり文字指導とか体育指導などを行っていたと思います。
運動会は、今でも隣の津雲台小学校を借りてしているのかな?
参観や運動会などのときは、タクシーを拾って行ったりしていました。
車だと、路駐は警察が来たりして無理なので、山田駅か南千里駅の有料駐車場を使うといいみたいです。
バスや電車で行ったこともありましたが、山田駅からも南千里駅から、子ども連れて歩くのは大変だった思い出があります。
この辺りからだと、晴れていて電動機付き自転車があれば車は必要ないかもしれませんが、雨だったり、普通の自転車だと、坂がきついし距離もあるので大変かも。
制服はかわいかったですよ。
園によっていろんな特徴があると思うので、お子さんの性格や、ご家庭の事情など、いろいろ考えて選ばれるのがよいのではないかと思います。
9月早々に、体験保育があるような広告が新聞に入っていました。幼稚園に問い合わせてみては?
-
243
匿名さん
>242
早速ありがとうございます。
確かに我が子に合う幼稚園がベストでしょうね。
千里幼稚園の見学だけではわからない情報とか良かった点・悪かった点などよろしければ参考にしたいので詳しく教えていただけないでしょうか?
どうぞよろしくお願いしますm(__)m
-
244
契約済みさん
私立幼稚園で 行事などがあった場合 車で行くことが可能なのは どこの幼稚園でしょうか?
3年保育で山手 玉川 山田敬愛 三島で考えています。
子供にあった幼稚園が みつかればいいのですが。
願書提出はや、やはり徹夜で並ぶのでしょうか。
-
245
契約済みさん
現在娘が山手幼稚園に通ってます。運動会・生活発表会・バザー・土日参観の時は駐車場は抽選でそれ以外の平日参観は停めれます。外れた場合も近くの市民病院に停めてる方も多いですよ。願書提出も山手は当日の朝で充分間に合います。夜中から並ぶ方は聞いた事がありません。体験もありますしまた見学に行かれたら園の様子がとてもよく分かるかと思います。私自身見学に行き先生方の丁寧な対応や広々とした園庭で子供がのびのびと走り回る姿を見ていくつか見学に行った中で家の子には合ってるかと思い山手にしました。
いくつか説明会などに行かれるとお子さんに合うとこがきっと見つかるかと思いますよ。
-
246
契約済みさん
245さん
情報ありがとうございます。
来年も娘さんはかよわれますか?
もし 家の子も山手に行くときは よろしくお願いします。
9月から説明会にいくつか 行く予定です。
その中から 決めようと思っています
また 色々と教えていただければありがたいです。
よろしくお願いします。
-
247
契約済みさん
そろそろ現地の見学に行かれた方はいらっしゃいますか?
来週辺り、申し込もうかなと思っています。
-
248
契約済みさん
現地見学に行けるのって当たり前にいけるのでしょうか?
それとも、現地見学の予約申し込みの連絡があったのでしょうか?
見れるものなら見てみたいです。
-
249
契約済みさん
こんにちは!
今日、吹田の市報に幼稚園での入園募集人数が書かれていました。
市立の南山田の募集は4歳30人5歳70人
私立 3歳 4歳 5歳
山手 200 70 若干
玉川 240 60 若干
千里
敬愛 245 若干 若干
山田
敬愛 90 50 若干
簡単に書き込みますね、参考までに!
-
250
契約済みさん
現地見学は、東側のエントランス付近から建物を見上げる程度だそうで、
やはり施工見学は無理のようで残念です。
時間は朝と夕方の1日2回だそうで、早速予約しました。
-
-
251
匿名はん
ご存じかもしれませんが、
幼稚園の募集人数はそのまま新規の人数ではありません。
大抵どの園でもきょうだい枠がありそちらが優先となります。
残りが新規の入園者となります。
-
252
契約済みさん
この辺りの幼稚園では、未就園児クラスのプレ幼稚園というのは有るのでしょうか?
もし有れば、その方達が年少クラスの最優先になりますよね?
で、その次に兄弟枠でしょうか?
一般枠はどの位かと、問い合わせてみようかしら?
-
253
土地勘無しさん
-
256
契約済みさん
251>
だから、簡単に参考までにって書いてあるでしょ?
兄弟枠なんて、どの幼稚園にどれだけあるかなんて解りようが無いんですから。
ちょっとでも目安になればと思ったまでですから、それを理解してもらえると嬉しいんですが・・。
-
257
契約済みさん
245、246さん
家も山手で考えてます、やはり先生方の丁寧な応対が一番の決めてです。入園した際はよろしくお願いします。
-
258
契約済みさん
クレセント、完売しましたねー。
ブライト、アーバも共に数戸とのことで、早く完売の
ニュースを聞きたいですね^^。
-
259
契約済み
久しぶりに、パビリオン行ってきましたが、
アーバも完売してましたよ。
ブライトはあと3戸でした。
現地見学も以前と同じように、近くまで行って貰えるようです。
(日によって違うのかもしれませんが)
-
260
契約済みさん
そうですかー!ブライト完売も間近のようで、嬉しく且つ誇らしい気持ちで一杯です。
所で私は中層階ブライトを購入したのですが、東側の眺望が少し心配です。
前に小学校の増築建物が建つとの事ですが、何階以上なら割と茨木方面の
眺望が開けるのかな?と。
今更こんな事を聞いても仕方ないのですが、少し気になったもので・・・
。
うーん、実際に済むお部屋の施工現場の見学会でも実施されないでしょうか?絶対に無理でしょうけれど。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件