物件比較中さん
[更新日時] 2012-02-28 17:47:13
多摩ニュータウンの老朽化した全23棟を取り壊し、高層マンション7棟に一括建て替えする計画です。
また、増加分の戸数の売却益で現入居者の負担を軽減する手法も実験的に行われます。
ここまで大規模な建て替えは全国初だと思いますし、
モデルケースとして今後様々な注目を集める物件になると思います。
購入検討以外にもいろいろ情報交換ができればと思っていますので、
よろしくお願いします。
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:57.15m2~95.33m2
所在地:東京都多摩市諏訪二丁目2番・4番(地番)
交通:京王相模原線「京王永山」駅下車「諏訪の森」街区入口まで徒歩7分
「諏訪の丘」街区入口まで徒歩8分
小田急多摩線「小田急永山」駅下車「諏訪の森」街区入口まで徒歩7分
「諏訪の丘」街区入口まで徒歩8分
建物竣工予定日:平成25年8月下旬予定
総戸:1,249戸(地権者用住戸565戸含む)
数構造・階数:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)・地下1階地上14階建
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
設計・監理:株式会社松田平田設計
【タイトル名を正式名称に変更、物件概要・公式URLを追記しました。2011.9.14 管理担当】
こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウンの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-04-12 15:52:50
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都多摩市諏訪2丁目2番・4番(地番) |
交通 |
京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで) 8分(「諏訪の丘」街区入口まで) 小田急多摩線 「小田急永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで) 7分(「諏訪の丘」街区入口まで)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,249戸(地権者住戸565戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階 地下1階建(A・D・F棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年08月下旬予定 入居可能時期:2013年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン口コミ掲示板・評判
-
81
匿名さん
ブリリアの営業さんも必死のようです♪
どっちも頑張れ☆
-
82
匿名さん
70の敷地内に部外者が入れないかどうかの質問には誰もが寡黙。
やはりオーベルト違い、東京最大の敷地内に部外者入り放題らしいな。
-
83
ビギナーさん
皆さんのブリリアのブランドイメージってどんな感じですか?私はプラウドが好きなんですが、ブリリアもオシャレな感じがして結構好きな方です。
-
84
匿名さん
ブリリア、プラウドはいいよね。全てオシャレ。パークホームズ、パースハウスはちょっとお硬いイメージ。スミフは外観が嫌いです。財閥系5社の印象はそんなとこ。
-
85
匿名さん
パークハウスね;;
ちなみに東京建物が財閥系だって知らない人多いよね。まあ、1番マイナーだし。
-
86
匿名
そこそこ駅近の団地に分譲で住みたいけど建物が古いのがネックだった私には理想的な物件。
セキュリティなんて自分ちをちゃんと施錠しとけば平気じゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名
ブリ○ア多摩センターのでかいぬり壁みたいな外観見てからはどうも印象はね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
ブリリア多摩センターってブリリアの中でも1番郊外で1番低価格のマンションですからね。皆さんがよく目にする都内のブリリアはどこも良いですよ。
-
89
購入検討中さん
ブリリア多摩センターは どうみても外観が団地(-o-;)
ここのブリリアは、どんな外観かなぁ?
-
90
匿名さん
-
-
91
ブリブリア
>>90
あら、最近の団地はちょとオサレなのね☆
っていう印象ですね。
ドミノ倒し式に並んでいるので
どう見ても分譲マンションに見えないのが残念w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名さん
-
93
ビギナーさん
ドミノ倒しに並んでるからこそ、98%の南向きがあると思えば、南向きしか住みたくない私は許せまーす(^-^)/デザインと住み心地でいうと、私は後者を優先しますね(^^)d
-
94
地元不動産業者さん
チラシをみると棟と棟の間隔が70m程度離れているので(普通の公団団地は20m間隔)、とってもゆとりがあると思いますが。たぶん敷地が広いので、団地っぽく見えちゃうのかもしれませんね。
-
95
匿名
93さんにめっちゃ同意です!
多摩ニュー地区な時点で高級感とかにこだわる場所じゃない気がしますし。
敷地が広いからブリリア多摩センターみたいに中庭でしつけのなってない子供とその親がたむろして目障りというのもなさそう。(目の前が公園の棟はうるさいかもしれませんが)
願わくば無駄な共用施設は作らず管理費を安くしてほしいです。
分譲マンションってローン完済したら安心して暮らせるものであってほしいのに、管理費と修繕積立金で4万とか年金もちゃんともらえるか分からないのにキツイです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
周辺住民さん
価格が魅力的でしたので、現地を一足先に見て来ましてが、
駅から階段を登り林を通って現地にたどり着きました。
通勤でもあの道しかないのかと思ったらがっかりです。
安いのには理由があると実感しました。ベビーカーは無理ですね。
敷地のなかでしか過ごせないんですかね。
ブリリアさんが駅前も開発して、歩道の整備をしたらいいのに。
是非検討して下さい。
-
97
周辺住民さん
階段横にはスロープがきちんとあり、自転車、ベビーカー問題ないです。地元の私が言うので間違いないです。ベビーカーが無理と言うのは明らかな虚偽の書き込みで、ここまでやる人がいるというのはひいてしまいます。わざわざそんな嘘を書いて、得する人が誰かは言うまでもないと思いますが。。。事実のみを書きこむ板に戻してください。
-
98
購入検討中さん
-
99
匿名さん
-
100
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件