匿名はん
[更新日時] 2008-05-20 02:25:00
ビオール大阪大手前タワーって?Part2 の続きです
[スレ作成日時]2007-02-10 01:39:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市 中央区糸屋町1丁目39番(地番) |
交通 |
大阪市営谷町線「谷町四丁目」駅から徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
306戸(住居306戸、店舗1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ビオール大阪大手前タワー口コミ掲示板・評判
-
101
匿名はん
今日始めてタワーパーキングに入庫してみました。 車をゲートの前で止めてタワーパキングの制御ボックスの鍵を開け、カードをかざしゲートが開くのを待つ。開いたら車に乗り込みパレットに載せ終わったら降りてボタンを押す 制御ボックスの鍵をかける 実際やってみると驚くほど手間がかかるという実感でした。カードをかざすと自動的に自分の番号が表示されそのパレットがやってくる仕組みですが大京から知らされていた番号とカードが認識する番号が違っていたのであわてました。皆さんは大京から正しい番号を通知されていますか?いままでもミスばかり目立つ管理会社ですからまたかーって感じです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
不安な引越し予定者
今、引越しの準備中、意外と面倒な電気・ガス・NHK・郵便・NTT・銀行・CVテレビなどの引越し手続き、パニックリながら頑張ってます。
ところで、私はアートさんに引越し依頼していますが、仕事キッチリしてくださいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
匿名はん
駐車場は私も不安です。というのは、私の契約書では区画1と書いてあるのに区画1(これは奥の方のタワーパーキングです)ではカードをかざしても全く反応せず、手前の区画2のタワーパーキングにカードをかざしてみると開き、入庫出来ました。フジテックの方にお聞きしましたが、原因はわからないということですので、大京管理に明日にでも聞いてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名さん
101さん
駐車場は確かカードをかざすと、空いている一番近い台の番号が表示されてその台が降りてくると説明を受けましたが、、、。私たちがもらった番号は単に受け付けたという番号だったということでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名はん
101です 104番さん ありがとうございました。 どうやら私のミスのようですね。大京管理に苦情を言う前に教えていただいて助かりました。説明はしっかり聞かないといけませんね。お騒がせしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん
タワーパーキングの制御ボックスの鍵が不便ですね。
車の鍵と一緒につけておくこともできませんし、
紛失してしまいそうです。
パーキング使用者の多数決などが必要だと思いますが、
制御ボックスのフタは無しにしてほしいです。
皆様どう思われますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名はん
>106
カードを通すので制御BOXのフタは必要だと思うのですが、カギまではかける必要はあまりなさそうですね。後に人が待たれている時には時間のロスにもなりますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名はん
今日の夜、南からマンションをみると、大分照明がついて入居が始まっていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名はん
103です。契約書の01敷地内の01は、タワーパーキングの番号ではなく単なる社内管理の番号だそうです。2番のタワーパーキングも全部01と契約書では記載しているそうです。私の場合三桁の番号を伝えると2番で間違いないということでした。お騒がせしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
111
匿名はん
今日、アンケートが来ましたが、また、エルザグレース堀江と混同した設問がありました。本当に大京さんの事務能力には疑問符がつきますね。306世帯に配布するんだから、確認作業をしてほしいです。共用部の施工についての苦情をきちんとアンケートに書こうと思います。たとえば、ゲストルームのドアが倉庫みたいなことなどです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
匿名はん
最初の引越組だったので住み始めてほぼ2週間になりますが入居世帯数も増えてきましたね。
残念なのは少しモラルに欠ける方もおられることで、昨日も新聞をとりに降りた際にエレベーター内の車椅子用手すりの間に不要なのか、折込チラシが突っ込んでありました。集合ポストのところにゴミ箱が設置されてるのに・・・悲しくなります。B1の自転車置き場内で自転車を押さずに乗ってる人やバイクをふかせてる人を見ると情けなくなります。皆さん、最低限のモラルは守ってお互い気持ちよく生活しましょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
匿名はん
事務作業って社会人の基本ですよね〜。毎回毎回不備があるなんて一般的な企業ではありえないですね・・・。マンション建てることが本業でしょうが、まずは自分たちのあしもとをしっかり見ていただかないと、こっちが不安になりますね。三の丸に建つマンションのチラシもデザイン最悪だったし・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名はん
アンケート書きかけて、エルザグレース堀江の文字を見たら、バカらしくなってやめました。
大京の営業の参考に利用するんでしょうけど、どうせまともな統計できないでしょ。
この用紙に不満を書いたところで住民に何のメリットもないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名さん
マンションは野村、三井、住友でしょ。
特にタワーなら住友、三井がブランドでしょうね。
大京、近鉄不、商社系(丸紅、伊藤忠、住商)、オリックス、
(大きく差があり阪神住建)等々も作ってますが、
やはり質的に落ちる感じがしますね。
特に最近の大京はどうしたのでしょうかね、
昔はライオンズマンションは高級ブランドで通り、確かに質も良かった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名はん
いろいろ問題点が多いのは事実ですが、全体的にいいマンションになったと思います。
以前からよく間違いのあるのは、大京管理が多かったと記憶しています。今後も間違いが多いときは管理会社を変えることも考えればいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名はん
エルザとビオールの対応は全然違いますね。
エルザは結構有名人も入居しているみたいだし、大京もエルザの住人に対してはすごく親切な応対しているように思えます。
不動産業者に聞いたら、エルザは施工竹中だから良いイメージあると言ってましたよ。
もちろん、ビオールも良いと言ってましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名はん
ビオール住人よりエルザ住人のほうが大事なのか。
そんなことで区別するのかなあ?
確かにエルザは竹中施工だから安心でしょう。
でも、仕様はどちらも同じだし、変わりないと思います。
ただ、天井高はエルザは10センチくらい高いので、空間は広いでしょうね。
でも、ビオールは静かな住人が多そうなので私は満足ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
入居予定さん
私の中では、エルザの堀江とか、難波、梅田もどきの物件は対象外というか、住民層が全然違うと考えています。
対象は、グランドメゾン大手前のみで、そこに負けない品格のあるマンションにしたいというか、なればいいと思っています。
またそういう人が多数入居していると信じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名はん
ビオールに住み始めましたが、前のマンションよりも格段に挨拶される方が多くて気持ちよく過ごしています。マンション前もすこしづつキレイになりつつあります。これからも住みよくなるようにしたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
近所をよく知る人
グラドメゾン大手前タワーと比較するのはナンセンスでしょ。
グレードが全然違います、内外装ともに。
グランドメゾンはほとんど裕福なばかり。
ビオールは多種多様、安かった分年収700万位でも買えるクラスだったでしょ。
グランドメゾンに一度機会があれば中に入れば、格差に愕然でしょうね。
(一時期、中古で出たとき見ましたがさすがでしたよ)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名はん
どっちも買えない人がビオール住人の気のさわるようなことを書きたがるみたいですね
ビオールだけで300世帯以上の入居で近隣には経済効果もあるはずだし
この掲示板見てる限り、ビオール住人は友好的なのに
「近所をよく知る人 」は敵意むき出しですね。どこかの国の人みたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
入居済み住民さん
ところで、ディスポーザーを使ってますが、フタの中に水が溜まったようなんですけど、これって普通ですか?不良品かしら?たまった水は外へ出ません。。。う〜ん。。。一体どこから水が入ったのでしょうか???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
入居予定さん
荷造り真っ最中、間に合うのかどうか不安な日々です。
入居済みの皆さん、エレベーターやら、駐車場の使い心地はどうですか?
私はマンションに住むのは初めてなので、ちょっと不安です。
いろんな人が住んでると思いますが、私は、ご近所とは仲良く付き合いたいほうですので、よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
7番
>123さん ディスポーザーのフタ見てみましたが、水は入ってませんね。どこかにヒビでもはいいてしまったんでしょうか?取り替えてもらえるかわかりませんが、早めにメーカーさんなどに言ってみたほうがよさそうですけど。でもディスポーザーの威力は凄いですね。
話し変わりますが、お風呂に窓が付いている部屋にお住まいの方に質問なんですが、ベランダへ窓の内側から流れた水などが流れ出てますよね?いつもベランダに水溜りが出来てしまってて最初は???だったのですが、出所が浴槽の窓からだとわかったんですがなんかすっきりしないんですが。皆さん同じような感じなんでしょうか?長々書いてすみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
126
匿名はん
エレベーター、2月中くらいは引っ越しで混み合ってウンザリしましたが
今は快適です。少し小さいとは思いますが速いので待ち時間も少ない方だと思います。
まだ入居が少ないのかも知れませんが、あまり他の住民にも会いません。
ただ、駐輪場はまだきちんと管理されてないためか、マナーの悪い方が多く貼り紙の区分けも無視しているようです。
何度か「まだ決まってないんやから停めやすいところでいい」という会話を聞きました。
一刻も早く各自の区画を決めてルール無視を許さない環境にしてほしいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
近所をよく知る人)はおバカさん
7番さんへ 私も、最初風呂に入った翌日、浴室の外壁の角からベランダに水が垂れていてびっくりしたのですが、翌日はそこには水がなくほかの場所に窓の水滴から垂れていました。結局風呂から漏れているのではなかったので安心しました。
ディスポーザー、床暖房、各階のゴミ回収、内廊下、、、私にはすべてが新鮮で快適です。ただ1点、メインの入り口を入ってすぐ右手の、白い大理石の壁の、下の方、くろずんでよごれている?のがやや気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名はん
127さん、一度、工事中に水が沁み込んだそうですよ。まだ各住戸の補修に終われ、共用部細部の手直しはこれからと聞いています。対応すると思うのですが、きちんと住民でみまもりましょう!引っ越して半月が経ちますが、きわめて快適ですよ。最近は引越しが少なくなりましたね。次の引越しピークは春休み中でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
ちょっと思った事
①エレベータはやっぱ高層階と低層階で区分して欲しかった。
全員入居した時に朝の時間帯とかどうなるのか・・・
(他のグレードの高い高層タワーは区分されてると聞きました)
②歩道からエントランスへちょっとした坂(大理石?)が危ない。
昨日の雨で滑って腰を打った、スニーカーで滑りやすかったのもあるけども
革靴でも滑りそうで危険だと思う。
なにか、ブツブツ見たいな物でも付けた方が良いんじゃないのかな?
(僕だけがどんくさいのかな・・・)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
入居済み住民さん
7番さんへ。浴室の窓にはガラスの結露水を外部に出す機能がついていて、お風呂に入ったり、ガラスを内部から水洗いするとサッシの下枠からベランダに水が出て行きます。特に不具合でも何でもないです。あと、共用部の不具合は早く直して欲しいですね。この前、とりあえず大京の担当者にメールしました。まだ返信ありませんが。入居が完了して、総会があるでしょうから、その時にでも補修予定聞かないといけないなと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名はん
昨晩の火災警報には驚きました。
もっと驚いたのは、避難行動を取った人がごくわずかだったこと。
最初から誤報だと決めつけてると危険だと思うんですが。
まあ、どういう警報が鳴るのか分かってよかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名はん
昨晩の火災警報?気づきませんでした。全部のフロアでなっていなかったのでは?玄関脇の設備系のバブルで、水だと思ってスプリンクラーのバブルを開くと警報がなるようですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名はん
「12階で火災が発生しました」という警報でした。
火災警報が全館で鳴らなかったり、鳴っていても気が付かないのでは警報の意味を成しませんね。
私もたまたま玄関近くに居て気が付いたのですが、寝室にいたら分からなかったかも。
もし本当の火災だったら・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
警報が鳴っていたんですか? 夫婦とも、全然気づきませんでした。
鳴っていない階もあったのでしょうか? 私達が鈍感だっただけ?
なんだかちょっと不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名はん
引越以来、警報は何度か耳にしてます。子供のいたずらなのか、引越し荷物がボタンに触れるのか・・・その都度、身構えはしますがすぐに鳴り止み「またか・・・」って感じで慣れっこになりつつあるのが怖いです。いずれにせよ解除されたらされたで何らかの全館放送めいたものがアナウンスされたら安心なんですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
136
購入検討中さん
762です。皆さんご返答ありがとうございます。
ブライト西側の機械式駐車場近くならまだ眺望も見えるかと思ったのですが
もう売れてしまってますね・・あそこは木が邪魔にならなそうに感じたのですが
どうなんでしょうね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
7番
警報気が付きませんでした。時間帯は何時ぐらいだんたんでしょう?家にいたかな?寝てのかな?しかしほんとに気付かない警報機だったら問題ですよねやっぱり。セキュリティがまだ完全な状態で作動していないって事で片付けられないようにしたいですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名
今、この書き込みを見て警報機が鳴ったの知りました。本当なんか大丈夫?て感じですよね。
私も蓄熱センターの書類提出してしまったのですが、見本通りにしたので工事設置日等記入していないような…まあ、また不備で返送されてくるでしょうね。問い合わせしくては。ほんと大京さんの会社の体質にはびっくりですね。問い合わせしても即答できないから結局は連絡待ちばかり…管理人さんに連絡しても電話はずっと話中だし。アーバンの受付も人がコロコロ変わるから、伝達がいってなかったり、日立や各メーカーに問い合わせしてもわからない人が多くて、なんの為のコールセンターやねん!!て感じです。
すみません、今日はなんかたらい回しにされたので、感情的になってます。
ビオールに住む皆さん、モラルを持って生活致しましょうね。ロビーでの行動は社会だと思って行動して下さいね。資産価値を上げる為にも、一人一人意識して頑張りましょうね。私は極力挨拶はするように心がけています。他のマンションと比べる、いまだに懲りずに書き込みするオバカさんがいますが、ナンセンスです。
価格が安くても、高くても、そこに住む方の生活態度でマンションの価値が変わるのですから…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
挨拶したくない人が都会のマンションを購入すると思っていました。
資産価値??
すごい強制ですね。
騒音問題が無ければラッキーな方だと思いますよ。
最初から張り切り過ぎない方が・・・疲れるだけだと思いますけど・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名はん
私も警報機が鳴ったのを知りませんでした。 本当に大丈夫か不安になりました。
内覧会から入居後も本当に色々問題なマンションで、購入した事に後悔の日々です。
蓄熱センターの書類の件ですが、大京に問い合わせしましたら、「蓄熱センターに記入をお願いしてあるのですが・・」と言いつつ、着工日と完了日を教えて頂きました。(蓄熱センターのHPでは、記入漏れは補助金がおりないと書いています) でしたら、見本を用意するなら なぜ最初から記入しておいてくれないのかなって思いませんか? またまたガッカリしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名さん
何かここの住民さんは管理に非常に厳しい方が居られたり、
口うるさそうな方が多いですね。
やっぱり、適度な戸数のマンションの方が良いかなと思います。
それにしても、色々トラブル発生してるんですね。大京物件って?ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
購入経験者さん
他のオール電化マンションを購入したものです。
蓄熱センターの書類は不備があった場合、即電話がかかってくると思います。
補助金の振込みは受け付けてから3〜4ヶ月かかるそうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
マンコミュファンさん
住人ではありませんが、書かせて頂きます。
以前、タワーマンションの工事に携わった事があるのでそのときの経験から書かせてもらうと、警報機が鳴るのは警報機が作動した階のみか、もしくはその直上、直下も含めた3フロアだと思います。
きちんとしたお答えが出来ないのにコメントするべきではないのかも知れませんが、ビオールの様に24時間有人管理の場合は、警報が作動した場合、まず防災センターに通報(通知?)されます。
それで、誤報であれば防災センターで警報が解除されるはずです。
インターホンを通じての口頭確認か、直接部屋に出向いての有人確認によって、全階に関わるようなものであればその上で全フロアに警報がなるはずです。
マンションにより設備の違いもありますので一度管理会社に聞いてみるといいと思いますよ。
管理会社が分からない(それはないと思うけど)場合は「ゼネコンか電気工事業者に確認してください」とお願いすればいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名はん
140番さんへ
「蓄熱センターの書類の件ですが、大京に問い合わせしましたら、「蓄熱センターに記入をお願いしてあるのですが・・」と言いつつ、着工日と完了日を教えて頂きました。(蓄熱センターのHPでは、記入漏れは補助金がおりないと書いています)」
と有りますが私も日付で困っています。 いつ付けにすればいいのか教えていただけませんか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
挨拶は基本
139さんへ・・・
挨拶したくない人?悲しいね〜いつからそんな国になったのか?この日本は?どんな親に育てられたのか?挨拶は人として基本!先にした方が勝ち!明るく自然に挨拶くらいできる大人になろう!ビオールに住んでいるとか、住んでいないとかでは、ないないですよね〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
146
ももちゃん
141さん!!厳しい方や、口うるさい方が、多いんですね。って書いていますけど、そうではないと思いますよ。ここは、皆が本音を、投稿しているんです。141さんの、周囲の、方は、優しい方や、物わかりの、良い方ばかりの、ようですが、それは、たてまえだけかもしれませんね。この、掲示板の、お蔭で、本音が、言えるんです。総会の、時も、この掲示板に、書かれていることから問題提起することも出来ると思います。141さんの、方でも掲示板を、作ってみては、いかがですか??ひょっとしたら、周りの、住人の方の、本音を聞けるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
139
私は自分から挨拶しますよ。
でも相手に強要するのはどうかなって思います。
寮生活じゃないんだしそこまで押し付けられないです。
まして自分の住む部屋より高い金額の人にそんな事言えないです。
それより騒音で迷惑掛けられる方が困ります。
押し付けられるのって誰でも嫌でしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
市原悦子シリーズみたいで笑えますね。
社宅じゃあるまいし通用しないと思います。
何の為のタワーなんでしょね??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
入居済み住民さん
挨拶するかしないかは個人の自由だと思いますよ。
ただ、こちらから挨拶しても、あからさまに無視されると悲しいなぁ、と思いますね。
挨拶する人は、強要されるようで、お嫌いなんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
人によると思います。
人数も多いし頭を1センチ、下に動かすだけでも挨拶と受け止めています。
他人に期待しすぎるのもしんどいですし、流しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件