匿名はん
[更新日時] 2008-06-02 19:40:00
今、掲示板を見たら、管理人から新しいスレを作れとの指示でしたので、
僭越ながら、作成しました。
ところで、私は、どこの銀行とかデベ側からの指定はなく、自分で好きな
銀行をまわって優遇等を比較しながらローン申込会に間に合うように銀行
を決めてくれという指示でした。
他のみなさんも、色んな提携銀行を比較検討することに、きっと問題はない
のではと思うのですが・・・?
所在地:大阪府大阪市城東区今福西6-4-17他(地番)
交通:地下鉄長堀鶴見緑地線「蒲生四丁目」駅徒歩8分
地下鉄今里筋線「蒲生四丁目」駅徒歩8分
京阪本線「野江」駅徒歩10分
補足/交通:各第3街区スイートガーデンシティまでの時間
こちらは過去スレです。
タイムズ・ピース・スクエアの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-06-12 00:17:00
タイムズ・ピース・スクエア
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:大阪府大阪市城東区今福西6-4-17他(地番)
-
交通:地下鉄長堀鶴見緑地線「蒲生四丁目」駅徒歩8分
- 間取:2LDK
- 専有面積:70.88m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
1000戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市城東区今福西6-4-17他(地番) |
交通 |
地下鉄長堀鶴見緑地線「蒲生四丁目」駅徒歩8分 地下鉄今里筋線「蒲生四丁目」駅徒歩8分 京阪本線「野江」駅徒歩10分 補足/交通:各第3街区スイートガーデンシティまでの時間
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1000戸 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
タイムズ・ピース・スクエア口コミ掲示板・評判
-
962
入居予定さん
入居された方にお尋ねします。
引越し時、搬送のトラックが到着してからどのくらいで荷物を運べましたか?
トラック到着から搬入済みのおおよその時間も教えていただけませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
963
入居済み住民さん
確かにゴミだしは6時〜9時となってましたが、
しかし、あのポジションにゴミ置き場があって、そして当日朝にしか出せない
となると、出勤前に出すのは、かなり困難です。
せめて前日夜から可にするとか、住民のカギで開錠できるようにするとか・・・。
てっきりそうなってるものと思ってましたので、ガッカリです。
こんなに不便なら、ゴミドラムにどの種のゴミも捨てる方が増えるのではないでしょうか。
規約改正の必要性を感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
964
入居済み住民さん
>962さん
うちは10時半ごろトラック着、12時半ごろ搬入開始でした。(土日の引越しです)
お昼を食べたり、業者の方が部屋内の養生をしたりしているうちに
あっという間でしたよ。
しかし、その後がなかなかスムーズに行かなかった気がします。
エレベーター待ちが長くて(いろんな業者や家具の搬入などが多いとおっしゃってました)、
なかなか思うように荷物が上げられなかったようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
965
物件比較中さん
先週、ここのMRに行ってきました。
ベランダが広くて気に入ったんですが、実際に住まれた方どうでしょうか?
ベランダが広いとリビングにまで光が入りにくいとか、何か不都合ありますか?
また、ファミリールームありの部屋に入居された方の感想があれば聞きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
入居予定さん
>964さん
ご回答、ありがとうございます!
土日の引越しで搬入開始まで約2時間、その後もエレベータ待ちで時間がかかるんですね。
我が家も土日に引越し予定です。
今後は土日の引越しも増えてもっと時間もかかるかも?!とちょっと心配ですが、無事に
引越しが終わって生活できる日が来る日を楽しみに引越し準備頑張ります!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
967
購入検討中さん
大規模マンションに住まれた経験のある方がおられましたら教えてください。
住んでいなくてもご存じの方でも結構です。
管理費&修繕費は年数が増えていくにつれどの程度上がっていきましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
968
匿名はん
967さんへ
検討中ならこのマンションに関しての修繕費の年別表は営業さんに言えば見せてもらえますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
969
匿名はん
>968
ただ、管理会社がずっと同じだと言う前提です。
修繕費を少しでも安くするなら、いろいろな管理会社に合い見積もりを取らなくてはならないため、
管理組合は大変だと思います。
サラリーマンでは時間的に無理がかかりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
970
匿名はん
>965様
私はMRにあった「ファミリールーム」付属タイプの住戸に先週
引越しました。
バルコニーの奥行は2.2m(階数は10階以上です)ですが、非常に
LDKは明るいですよ!広いバルコニーはどのように使うか持余す程
広くて困るくらい・・・笑
ファミリールームはご存知の通りリビング側がガラス貼りですので
十分に採光が取れていますし、ちょっとしたディスプレイもリビング側
から鑑賞出来て気に入っています。
我家では造作家具で棚付きデスクを作りましたので、パソコンを置いて
オープンな書斎としても活躍しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
971
匿名はん
自転車を駐輪場にとめてないのが何台かありますが、決められた自分の場所にちゃんと置いて欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
972
購入検討中さん
968,969さん、ありがとうございます。
968さん、修繕費の年別表見せてもらうようにします。資料は信用していいですよね。
年数が増えるたびに、負担が大きく増えるようでは何かと心配ゆえ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
973
契約済みさん
>>970さん
965さんではないのですが、うちはセントラル契約済みなのでファミリールームをセレクトしたので
とても参考になりました!
主人の希望(書斎にしたいとのことだった)でファミリールームにしたのですがちょっと不安だったので・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
974
匿名はん
信用はできませんよ。
10年間で地震があり、ひび割れなど予想を超える被害があれば、
修繕費は追加で徴収されるでしょうし、物価の変動で、建材が高騰すれば、
当然追加徴収があるだろうし。
安全面の充実で、たとえば、自動車がいたずらされた。
または、痴漢が出没したなど起これば、当然監視カメラの台数を増やしたりするでしょうから、
その設備の修理代など増えますよ。
2棟目、3棟目が売れ残れば、積立基金も入ってこず、資金面がショートするかもしれないので、
できるだけ早く、しっかりした管理組合が機能し、考えていかねばならないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
975
匿名はん
>>973様
書斎にはピッタリだと思いますよ。
ガラスでオープンだから篭りたい人には不向きかもしれませんが(笑)
我家としてはパソコンを触りながらでもリビングの家族とコミュニケーションが
とれて非常に良い感じです。
あとこれは入居して気付いたのですが、ファミリールームの照明は出来るだけ背の
低い器具にした方が良いかもしれません。
それと前のレスでファミリールームの採光について書きましたが、LDの床の色に左右
されるかもしれません。うちはホワイトオークですので、反射率が良いのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
976
物件比較中さん
>>970さん、ありがとうございます。
965です。
欲しい部屋がファミリールームの間取りだったので、とても参考になりました。
いま、城東近辺のMRを順次回っているのですが、ファーストの外観には(良い意味で)圧倒されますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
977
名無し
購入を検討している者です。
タイムズ・ピース・スクエアが海抜何メートルかご存じの方いませんか?
今里線が全線で水漏れ。さらに蒲生4丁目の駅は、どうも水漏れの痕が。
図書館で調べるには、ちょっと手間なので、知ってる方いらっしゃいましたら、
教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
978
購入検討中さん
974さん ありがとうございます。
いざ購入と考えたら不安ばかりで・・・
ところで、契約金の1割の件ですが、1割払ってない方もおられるようですが
営業さんとどのように進めたのですか?できれば最小限でと考えております。
また、これから契約を進めようとしている方に質問ですが、駐車場の件
心配ではないですか?、仮に駐車場が外れた場合、近所で探すとなると大変ですよね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
979
物件選択考慮中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
980
購入検討中さん
>>979さん
ありがとうございます。参考になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
981
入居予定さん
971さんも指摘されてますが、
とりあえず、エントランス前に止めてある自転車何とかしてほしいな。
始まったばかりなのに、いきなりなのはさびしい限りです。
引越し期間で人の出入りが激しいから仕方ないようなきもしないでもないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
982
匿名はん
エントランス前の自転車、車寄せ付近の自転車、バイクは私も残念です。
あとバルコニー手摺での布団干しはいけないと規約で決まっていますよね??
土日になるとあちこちで結構な数が干されてたので驚きました・・。
あまり細かいことは言いたくありませんが、以上のような簡単な規約ぐらいは
みんなで守って快適な生活にしていきたいものです。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
983
入居済み住民さん
エントランス前の放置自転車について、本日、管理センターに電話しました。
4月に入居が完了したら、駐輪禁止の周知及びひどいものは、撤去を行っていく
とのことでした。我々は、高い管理費を支払っている訳ですから、どんどん
利用していきましょう!それにしても、放置自転車って、ママチャリばっかりですよね。
駐輪場に戻すのに、何か不都合でもあるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
984
匿名はん
そうそう!!今日ちょうど出かける時にエントランスを通ったらママチャリ乗った
おばちゃんが帰ってきて平気で乗り捨ててマンションの中に入っていきました。
睨み付けたけど平気そうでした・・・・
話し違いますがフロントも人手不足なのか、全然、気配りができてないって言うか用事があって行っても「すいません〜」ってデカイ声で奥にいる人を呼ばないと出てきてくれません。
2回ともそうでした。想像してたのと違う事が早々に出てきました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
985
入居予定さん
こんばんは。
エントランスの自転車の件ですが、もし友人とかが遊びに来てくれたときって自転車ってどこにとめればいいんでしょうね?
とめるところがなくて放置自転車として扱われることになると困りますし、かといってエントランスの前にずらりととめるのもいかがなものかと…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
986
匿名はん
いちいち鍵を開けて自分の所にもっていくのが
面倒くさいだけでしょ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
987
入居予定さん
私も放置自転車のことは気になっていました。
住人が面倒くさいから放置してるのはもちろん大反対ですが
友人の自転車は本当にどうしたらいいのでしょう?
来客用自転車置場は無いし・・・。どこか目立たないところに来客用を作って
止めている間はどこの部屋に来ているか分かるようにプレートなどを付けておくとか
出来ればと思いますがいかがでしょうか?
又、上にも出ていましたが布団をベランダの外側に干している人がたくさんいることが
すごく嫌です。
それだけで安っぽいマンションに見える気がします。
それは今後管理センターが対処してくれるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
988
匿名はん
みなさまおはようございます。982です。
エントランス前放置自転車ですが、半分くらいは当マンションの「サイクルポートステッカー」
が貼り付けてありました。986様がおっしゃられている様に、ポートまで持って聞くのが面倒な
んでしょうね・・・。しかも夜には原付まで放置してあり悲しくなりました。。
4月以降管理会社が動いてくれるみたいなので、我慢して様子を見ようと思っています。
同様にバルコニー手摺外側への布団干しもなんらかの形で対処してほしいですね。
風で煽られて飛べば非常に危ないですから・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
989
匿名はん
どこにでも、アウトローな家族は住んでるよ。
管理会社にだけ任すのはどうかと思うよ。
みんなで管理組合に意見を出して、管理組合から、管理会社に圧力かけないと。
初めが肝心だし、既得権を主張されてからでは、変えるのが難しいし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
990
入居予定さん
とりあえずは来客用自転車の対応が当面の課題ですね。
どっかに置き場を設置する必要があるとおもうけど、
そっちの方が家に近くて便利って事で
住民の人でも、そこを使っちゃうひともいるだろうし。
放置される自転車も出てくるだろうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
991
入居
来客用の自転車について、管理センターに問い合わせたところ
来客用の駐輪場を作る予定だそうです(ただ、作っても、来客用の駐輪場に
**なママチャリが集まり、結局あふれるような気がしますが・・)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
992
入居
今夜、帰ったらエントランス前にコーンが立てられてましたね!MIDファシリティーさんは
結構頼りになりますね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
993
入居済み住民さん
私が懸念しているのも、991さんのおっしゃるとおり、
結局来客用の駐輪場を占拠する人たちが出るのではないかということです。
987さんの意見のように、停めている間はどこの部屋に来ているか分かるように
プレートなどを付けておくとか出来るのがベストと思います。
難しいのでしょうか・・・?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
994
匿名はん
一番厄介なのは、社会規範の薄い人。
自転車を放置していても、それがみんなの迷惑だとは気づいていない
ただ自分が便利だからだとしか考えないから、たちが悪い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
995
匿名はん
みなさんおはようございます。
今朝例の放置自転車場所の「駐輪禁止コーン」見ました。
嬉しかったです・・・・が!
そこにとまっていた自転車はそのまま向かいのエントランス前に
移動してるだけでした・・・
あまりの幼稚さに笑ってしまいました(汗)
あと平然とエントランスのオートロックドアから自転車を乗り入れている
人も見かけました!
エントランスはみんなの玄関。
玄関は家の顔でもあるのに・・
自分が便利ならそれでいいと思う人が多いのですかね・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
996
入居
結局、悪質な放置自転車に関しては、撤去の上、2度と自転車を放置しない旨の
誓約書と引き換えに、返却をしていくしかないと思います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
997
匿名はん
公開空地に止められたら、撤去は無理なのでは?
一般の人も出入り自由だし、誰が遊びに来てもいいはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
998
入居予定さん
>995さん
>あと平然とエントランスのオートロックドアから自転車を乗り入れている
>人も見かけました!
質問なのですが、自転車ってオートロックのところから入ったらダメなんでしたっけ?
駐車場のところに駐輪場があるタイプではなく、マンションの一階に
自転車置き場があるタイプの人もいますよね。
その人でも、オートロックから自転車乗り入れてはいけないんでしたっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
999
匿名はん
>998さん
一階の駐輪場へは専用出入り口が南側にあるはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1000
いつか買いたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1001
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1002
匿名はん
>997さん
「大阪市総合設計許可取扱要綱実施基準」
第2-1-(1)に「公開空地の利用形態」があります。
①歩行者が日常自由に歩行又は利用できるものであって、原則として終日一般に
開放できるものであること。
とうたわれています。
しかし第6-1-(2)に「建築物及び公開空地の変更及び転用」に
公開空地はその目的を保持する為に、原則として歩道、植栽、広場、公園等以外の用途に
使用、又は変更しない事。
と書かれている為、「自転車駐輪場」での用途使用は出来ないと思います。
従って公開空地内の放置自転車について取り締まりできるのではないでしょうか。
※自分なりに調べてみましたが、間違っていたらすいません。。
公開空地内の一般放置自転車が許されては、有料でサイクルポート等を借りている住民は
ばかばかしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1003
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1004
入居済
>1003
1002さんはそんな事をおっしゃってるのではないと思いますよ?
勝手に撤去だけが取締りではないでしょうし。
>1002さん
調べていただいてありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1005
入居
我々がここで、策を練るよりも、管理センターに皆で電話して、対応策をどのように
考えてるのかを問い、圧力をかけていくのが、一番だと思います。MIDファシリティの
対応が悪ければ、放置自転車の対策に力を入れてくれる管理会社に切り替えればいいだけ
の話だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1006
自転車乗り
エントランスから自転車を乗り入れたことがある者です。
とりあえず言い訳になりますが、書かせて頂きます。
駐輪場はメールボックスの並びなので、999さんが指摘されたように
南側の専用扉を最初利用していましたが、日に因っては危険なんです。
引っ越しのトラックが、多い時には南側道路にびっしりとまってますよね、
それが駐輪場の一番手前の扉を紐で固定し開放したまま、荷物の搬入をして
いる為、自転車を出すまでに道の譲り合いや、歩道に広げられた荷物の
横を通らなくてはいけないので、日中は、サブエントランスを何回か
通りました。「平然と」ではないですし、「便利」でもないです。
(995さんが、その日の朝に見られたなら、時間的に私でないですが)
もちろん廊下は押して歩いてるし、すれ違う人がいれば申し訳ないし。あと、
正当化するつもりはないですが、998さんと同様、禁止されていたか疑問です。
それで非難されたら「どこ通れっちゅーねん」です。
そして、夜はちゃんと南側専用扉から入ったのですが、私も確かに
西棟入り口前の放置自転車が気になりました。ママチャリというか、
子供を乗せてる感じですね。察するに、西棟の方々で小さなお子さん連れで、
駐輪場は遠くて面倒くさい、そのまま置いていこ〜、て感覚でしょうか。
駐輪場でも、3台入れてるご家族、奥までちゃんと入れてないから、
3台目の後輪が通路に結構はみ出てるんですよね...
なんて、言い訳ついでに愚痴ってすみませんでした。
私も理由があるとは言え、今後気をつけます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1007
匿名はん
>1006さん
確かにトラックなどで南側から出しにくいかもしれませんが
エントランスを通って出すのも危険ですよ。
EV前通路の奥は細くクランクになっていますから壁にぶつからないとも
限りませんし、EV前を通るとそれこそ引越し業者との鉢合わせになります。
すれ違う人もいるのならやはり危ないと思いますよ。
正規の出入口が通りにくいのであれば、面倒でも引越業者を現場管理している
エントランス前のテーブルの男性に経緯を話して対処してもらうべきだと思います。
生意気を言って申し訳ありませんが、共により良い暮らしが出来るようがんばりましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1008
匿名はん
あれは、西棟の人たちが全部置いてるの??
あれって、反対側が駐輪禁止になったから仮設の来客用のとこに
集まってるだけでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1009
匿名はん
さっそく「ベランダ手すりへの布団干しは危険だから禁止です」
の張り紙が出てましたね。管理会社さんがんばってますね。
きっとこの掲示板見てるんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1010
匿名はん
995、1006さん
自転車の乗り入れですが、私も駐輪場の他に子供の三輪車や自転車1台のみを家の中に
置いているので持ち上がっています。当然、歩道に入る前に降りて押して歩いているの
ですが、押して上がるのは良いんですよね?
規約を見直しましたが禁止はされていなかったみたいですが・・・
違反なら改めないといけないと思っていますが、皆さんの意見も教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1011
匿名はん
自転車の件もそうですが、ここのマンションの子供は常識なさすぎ!!!
ぶつかっても謝罪はないし、まして親が一緒にいても何も言わない。
非常識な親には非常識な子供が産まれるんですかね。
その点もマンションのレベルを下げる気がするので、しつけをして欲しいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
タイムズ・ピース・スクエア
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:大阪府大阪市城東区今福西6-4-17他(地番)
-
交通:地下鉄長堀鶴見緑地線「蒲生四丁目」駅徒歩8分
- 間取:2LDK
- 専有面積:70.88m2
-
販売戸数/総戸数:
未定/
1000戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件