物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市住之江区南港北1丁目38番2(地番) |
交通 |
大阪市営中央線 「コスモスクエア」駅 徒歩2分 (直結) 大阪市営南港ポートタウン線 「コスモスクエア」駅 徒歩2分 (直結)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
600戸(他に防災センター等あり) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上23階・地下1階建 板状棟・4棟編成 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]JFE都市開発株式会社 [売主・事業主]株式会社アーバンコーポレイション 大阪オフィス [売主・事業主]アーバンライフ株式会社 [売主・事業主]五洋建設株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト 関西支社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シーサイドレジデンス コスモスクエア駅前口コミ掲示板・評判
-
700
匿名
勇気いりますよね(笑)
行きたいなと思いつつ
まだトライできてないです
学食並の価格ならうれしいんですがねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
匿名
大学のレストランは夜に利用しました。
夜はテーブルオーダーです。
大学併設とは思えない雰囲気の良さで、料理もお酒も楽しめて満足でした。
サングリアがおいしかったし。
子ども用の椅子もありました。
昼はセルフ。
たしか500円台から食べられて、とてもリーズナブルな印象でした。
遅めのランチなら学生さんが少なくてゆっくり食べられるそうです。
-
702
匿名
701さん有難うございます。一度行ってみたいと思います。
夜だったら学生少なそうなので狙い目かもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名
691さん
気の毒でしたね。祭りは、年に一回の楽しみですのにね。
以前からエコポイントが自作とか書いてる非常識な方の書き込みですね。
あまり気になさらい方がいいですよ。
住民ではない方も書き込み出来るし、どこにでも輪の中に入れない輩がいてるんですよ。
-
704
匿名
マンションが来てもコスモスクエア辺りはあまり発展しませんね。
南港はやはり会社向きなんでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
701です
補足です。
ランチは500円台からですが、夜は真っ当なお値段です。
-
706
匿名さん
先日MEDICAFEいってきました。
はっきりいって、おいしい!
学食ときいていたので期待はしなかったですが、
近くにおしゃれなイタリアンができたのはうれしいです。
生ビール480円 ワインボトル2680円~と
イタリアンにしては安いと感じる値段設定でした。
(値段に関しては個人差がありますが
私は安いと感じました)
一品は380円くらいから1000円くらいまで。
ボリュームもあるので複数人数でいってわければ
そうそう高くないと思います。
9時にはしまってしまうみたいなので
気になる方はディナー開始の6時から入ればよいと思います。
-
707
自由は近い
確かL.O.21:30、22:00までだったと思いますが。
-
708
マンション住民さん
-
709
匿名
専門学校は森ノ宮にあるそうですよ。
そっちのほうが昔からあって、学生数も多くて有名みたいです。
ちょっと気になったので
大学で専門学校のパンフレットをもらってきました。
-
-
710
匿名
30年大阪市内に住んでますが、はじめて聞きましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
マンション住民さん
何年住んでても
知らないことたくさんあると思います。
きいたことない学校なんて山ほどありますよ
-
712
匿名
ゴミ
便利ですよね
いろいろ捨てれるようになって嬉しいです
緑テープの箱が奥まっていて捨てるときヨイショーっと投げ入れる感じになります(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
匿名
名前に「大学」がついているので大学ではないかと。
規模は専門学校みたいですけどね。
学食もいいけど、コスモ治療院の鍼もよかったですよ。
うちのマンションは提携施設になってるそうで、住民だと治療費を2000円にしてくれます。
学生立ち会いOKなら1500円(いつもこっちのコースだけど、学生さんがきたことはないです)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名さん
>711
大学受験経験者ならある程度の大学は知ってるもんですよ。
それでも聞いたことないんだからお察しの学校かと。
-
715
エコポイント
713さん
腰が痛い場合でも見て頂けるのでしょうか?
-
716
匿名
>エコポイントさん
大丈夫ですよ。
私も腰痛をみてもらうのがきっかけでした。
症状にもよると思いますが、私は1回の治療で痛みがとれました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
マンション住民さん
MEDICAFE、ラストオーダーは9時ですよ。
閉店が10時です。
-
718
エコポイント
716さん
ありがとうございます。
一年ぐらい腰痛に悩まされてまして、困っておりました。716さんも痛みがとれてるみたいなので
試す価値ありそうですね。
素晴らしい情報ありがとうございました。
-
719
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件