申込予定さん
[更新日時] 2024-11-03 09:53:04
現在3歳の男の子がいます。
主人の職場がJR茨木なので、来年以降、神戸から、大阪に引っ越す予定です。
高校は学力の高い国公立に入ってほしいと思っています。。
池田市、箕面市、豊中市、吹田市で、環境が良く、人気のある小、中学校の校区はどこが、おすすめですか?
全く何もわからないので、なんでもいろいろ教えてください。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2007-07-21 00:30:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大阪で人気の学区・校区を教えてください
-
43
匿名さん
-
44
匿名さん
豊中市の北側の中学でしょう。
そこから北野高校にいき、京大にいくのが王道でしょう。
私はそのパターンですが、11中は避けた方がよいも。塾で同じでしたが、内申点が異様にとりにくいし、可哀想でした。しかも、クラブ活動もまともにできないようだし。
私はその周囲の中学でしたが、ルイ塾などに入れば環境は同じです。中学は、色んな奴ら囲まれた方が後々よいのでは。今でも貴重な財産です。
そういう意味でも、裕福な人で似たような人ばかりいそうな11はどうかなと。
あくまで個人の私的で勝手な意見です。
-
45
匿名さん
北野高校から京大の医学部は厳しいんじゃないかな。
高校は私学がいいんじゃないの?学費の補助も出来たし。
-
46
匿名さん
>>45
学費の補助なんて、政権が変わったら無くなるかもよ。
まあ、変わらなくても、日本総貧乏で、無くなるかも。
公立でも私学で身の丈が一番。
それに世の中、皆が皆、医学部に進学したい訳じゃないね。
ってか、子どもには、医者にはなってほしくない。
忙しすぎて、孫の顔も見られそうにないし、
親としては、自慢を通り越して、寂しいもの。
-
47
匿名さん
別に京医じゃなくてもむきにならなくてよいかと。44はともかく、46の見解はイマイチだな。
-
48
匿名さん
収入の問題なら医師でなくてもいい。
勉学好きなら、医師を選ばないでしょ。
何故、そんなに医師がいいの?
京大は否定しないけど、
医学部でなくてもオモロイ学部、いっぱいあるよ。
-
49
匿名
都島の友渕校区はどうでしょうか。もし私立に行かせるにしても谷町線で便利ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
なぜ都島を勧める?
友渕の学区がいいなんて聞いたこともない。不動産屋が勝手にそう思っているだけでしょ。
-
51
匿名
スレ主さんの質問には関係ないけれど、大阪市内なら、五条・常盤・堀江・晴明が丘の4強が崩れることはなさそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
ご近所さん
友淵いいですよ。
暮らすのも便利ですし。
都島でも京橋・桜ノ宮や、毛馬あたりとは雰囲気が全く違います。
-
-
53
匿名
私も友渕いいと聞いたことありますよ。
常磐や五条ほど有名ではないですが、市内にしては人気あるほうでは?
生徒数も多いみたいですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名
友渕って団地ばっかだよ。
あの土地の雰囲気は合わない人には異様だね。
市内なら天王寺区の学校に通わせとけば間違いないでしょ。
中でも五条、真田山が人気だけど。
堀江は子供を育てる環境としてどうなんだろ?
-
55
匿名さん
友渕は典型的なマンモス校ですね。全校生徒は小学校で1000人、中学校で2000人はいると聞きました。
教育の指導方法が半端なく厳しいそうです。体罰とか未だに行われていると聞きましたよ。
-
56
↑
こういう保護者の方とは合わない。お互い様だろうけど。
価値観の違いがあるから、公立は大変やな。
指導方法が厳しいのが何故いけない?信頼関係があれば、時には愛の鞭の体罰も必要。
頭ごなしに何でも決めるのはいかがかと。
国家斉唱の起立は反対?賛成?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
>国家斉唱の起立は反対?賛成?
何変なこと言っちゃってるの?頭おかしいんじゃない?
-
58
匿名さん
-
59
匿名
体罰反対て言ってる親に限って自分の息子は不良になるわけないて思いこんでる傾向強いんだよなぁ
体罰は肯定しないけど時には止むなし
昔は先生の威厳が強かったけど今はモンスターペアレントが多いご時世だから先生も大変だろうし
ことなかれ主義の先生が多くなったように思うのは私だけ?
校区を気にしてる人に聞きたいけどいい校区悪い校区の境目て何?
あなたの子供もいつぐれるかわかんないよ
そうなったらあなたの子供をみたあなたのような考えをもったマンション検討者はみんな口を揃えてこう思うだろうね
「あんな不良のいる校区はダメだ」とね
自分の子供もそういうふうに思われることと隣り合わせなことを忘れないでね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名
世帯収入の低い校区に行けば、給食費や学級費未納が増えて、給食のデザートは削られるし、理科の個人持ちの実験キッドが買えないから、つまんない授業が展開されるんだよ。
朝ご飯食べてなかったり、早寝早起きの習慣がないと、集中力にかけて、レベルの低い授業につき合わされる。
生活の基盤がしっかりしていないと、子どもの心も荒んでヤバいんだけど、そんなのにつき合わされる時間がもったいないと思わないの?
小学2年生でも、中学生の不良をみて「人生、損してるよなー」って言うよ。
校区の良い悪いの境目って、混じった時にカルチャーショックを起こすかどうかが見極めラインじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
匿名さん
私立や国立に行かせる余裕はないんや。
そこまでの熱心さもないんや。
-
62
匿名
べつに私立や国立だけがいいわけでもないし。
地元のお友達がたくさんできる公立で、そこそこまともな所に行かせたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件