- 掲示板
前スレがまた1000を突破しましたので新スレをたてました。
マンション管理士に関する書き込みをお願いします。
私自身はマンション管理士ではありません。マンション区分所有者の一人です。
[スレ作成日時]2010-04-09 21:43:09
前スレがまた1000を突破しましたので新スレをたてました。
マンション管理士に関する書き込みをお願いします。
私自身はマンション管理士ではありません。マンション区分所有者の一人です。
[スレ作成日時]2010-04-09 21:43:09
マンション管理士とこれを目指す者も、人間的に物足りないね。利用するに値しないことが良く分かりました。
超簡単にマンション管理士に合格した爺さん なんて自負するアフォー。
こんなのは 利用するに値しないよ!
>>784
利用してくれ、当然ボランティアだから、料金は取らないし、手出しがあってもいいのだから。
調査したいことがあったら、大概のことは調べてあげるから。
資料も作成してくれといえば、コピー用紙等も含め自腹でやってあげるから。
役にたつよ。
785サン、そそそっ そうですか。
早速ですが 連絡先ぐらいカキコしませんか?電話番号くらい!なんなら、ホームページもさ!
取ることも出来なかったクセに、とぼけた事をカキコはしないほうがいいと思うが! 事実ならカキコできるよな!
マンション管理士 本当に合格したのならね。
ハッハッハッー
一番 問題は 簡単に取れてしまったなんて、事実と全く反する事をカキコした事。
ついでに
登録が何時だの、アフォが!
試験合格発表は1月
面白いことに3月とか6月とか
アフォが!
使いもしない資格など 登録なんてしないんだよ!
金が要るだけだから!
まずは合格して言え。
万年不合格くん。
マンション管理士の合格率10%以下
マンション管理士の評価も10%以下
マンション管理士の活用も10%以下
自己評価だけは10%以上w
自己啓発と資格マニュア御用達だね
>>787
>>面白いことに3月とか6月とか
マンション管理士証に記載されている登録日は、登録申請した年月日になっているんだよ。
交付年月日は1ヶ月くらい後の日付になっているんだけどね。
私の場合は、3月19日と交付日は4月17日だけどね。
資格をとるために勉強して、受験までしたんだったら、その証は必要じゃないの。
使う使わないは別にして。
登録証も管理士証もいらないんだったら、試験は受けるなよ。
資格が嘘だとかそんな小さいことばかりいっているけど、可哀想な人だね。
管理の主体は管理組合なのに、どこのマンションも管理会社が主体のようになっているのは問題だと思います。
やはり組合側のマン管士は必要でしょう。
今の管理会社はここでマン管士を批判している人達みたいに威張ってて住人を見下してるわりには仕事がルーズなので変更を考えています。
一見客のマン管士はもっとルーズです。
そうだね、管理会社の様に、マンション管理士を取り締まる法律はないものね。
区分所有者から、資格をとってもらって
理事会の顧問(委託費あり)に就任してもらった方が、数倍メリットがあるね。
有り難迷惑ですね。
なんだか無意味はレスが増えましたね。
もう少し前向きな話はないのでしょうか。
標準管理規約の改正が決まったらマン管士は是非ご見解を述べて欲しいものです。
そんなマン管士はいないよ。
標準管理規約の改正ってどんなことを改正しようとしてるのかな。
知ってる人は教えてください。
自分でググってご覧!
>>799
検索してみたけど、何にもなかったよ。
以前改正されているものばかり。こんなことは知ってるよ。
うちのマンションの規約改正もそれでもう作り変えられているよ。
もったいぶるから、新しい改正があったのかと思ったんだけど、拍子抜けしたよ。
国交省をググれよ。8/3の第一回検討会(議事録は未だだが)が出てるよ〜ん。
参考まで
1.総会における雛決権の取り扱いの適正化
(1)総会における『委任状」「議決権行使書」の取り扱いの明確化
(2)区分所有者の委任を受けて議決権を行使できる代理人の範囲の拡大
2.執行機関(理事会)の権限の明確化・適正な体制の確保
(1)理事会決議事項に、「共用部分の管理」「保存行為」等の実施の内容について明記
(2)役員の資格要件である「現に居住する」要件の緩和
(3)法人が区分所有者である場合の役員資格の明確化
(4)役員の理事会への代理出席規定の明確化
(5)役員の報酬額の規定の明確化
3.管理組合による適正な管理の推進
(1)長期修繕計画の内容・5年ごとの見直しの規定
(2)原始規約の初回総会における報告等の義務付け
(3)緊急時の管理組合の専有部分への立入請求権の規定
(4)新年度予算成立までの会計処理規定
4.多様なマンション形態に対応した管理規約のあり方の検討
(1)団地型
(2)複合用途型