匿名
[更新日時] 2010-06-20 06:51:41
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:茨城県つくば市苅間字西向1238-1(底地地番)
交通:
つくばエクスプレス 「研究学園」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:95.45平米~115.75平米
売主:三菱地所
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス
こちらは過去スレです。
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-04-08 00:02:20
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市苅間字西向1238-1(底地地番)、茨城県つくば市葛城一体型土地区画整理事業区域内・D4街区2画地(保留地) |
交通 |
つくばエクスプレス 「研究学園」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
454戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上24階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 [媒介]株式会社イオプラネット
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス口コミ掲示板・評判
-
350
匿名さん
-
351
匿名さん
本当に、自分で選んで買って、そこが気に入ればそれで良いよ。平和に暮らせて幸せ感じれば良いんじゃないかな。
-
352
匿名さん
そうなんだけどね
「研学がつくばの中心に」「つくばの一等地は研学に」うんぬん書いているのは
パークサポーターの方なんですが?
-
353
匿名
いつもポジティブネタ書いてる住人らしき人の書き込み見て思ってる事があるんだけど、快速停車や市役所開業で地価が上がる事を念頭において物件決めたかの様な気がしてならないんだけど、本当の所どうなのかな?
まあ、少なくともポジティブネタは一つとして実現はしてないよね。ネガネタに切れてばっかりいないで、実現もたまには見て下さいよ。
-
354
匿名
同感です。
高い物件だったんだから、地に足つけて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
>>351さんに同意
>>352さん
>「研学がつくばの中心に」「つくばの一等地は研学に」うんぬん書いているのは パークサポーターの方なんですが?
それ含めてちっちゃいってことでしょう。
いちいち反応しないで勝手に書かせておけばいいだけでしょ。
>>353さん
本当の所どうなのかな?なんてどうでもいいでしょう。
それに購入動機は人によって違うでしょうから、本当もどうもないですし。
そういう人もいるかもしれないし別な考えで買った人もいるかもしれない。
-
356
匿名
快速停車に拘る人は、パークは止めた方がいいですよ。百パーセントあり得ませんから。
-
357
匿名さん
>>356
今更わざわざレス付けなくても、そんな人いないですよ。
というか優しいんですね。
別に人が快速に期待して買っちゃってもいいと思いますけど。
-
358
匿名さん
-
359
匿名さん
昔、政治的圧力によって某議員が全ての東北新幹線を岩手県全て駅に停車させた事を思い出すね。
政治力とは時に非常識を常識にしちゃうからねぇ…恐ろしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
360
匿名さん
ネガネタ書いてるみなさん
もう少し説得力のあるネガネタ書こうよ
「〇〇だから××だ」みたいなさ!
ポジネタ貶してるだけじゃどっちもどっち
ちなみに自分はパークサポーターじゃないけど研学サポーターです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
-
362
匿名さん
今週末はつくばフェスタ。
外国人カラオケ大会、フラダンス、ベリーダンス、等、盛りだくさんです。
会場は新市庁舎、駅前公園。
-
363
匿名さん
ネガもポジもないでしょ。
現実は、快速も停車してないし、市役所出来ても現状は何も変わってないし、パークは売れ残ってるし。
現実ある事をネガとは言わないでしょ。
現実無い事を「ポジネタ」としているが、ただの「空想?妄想?」のお話だから。ポジネタとはいわんでしょ。
-
364
匿名さん
確かにそうだよね!
現実⇒いま目の前に事実として現れているもののこと。これをネガネタと思う人は、現実ある事を事実として認めたくない人、またはその事実が自分にとって不利益と考える人。
理想⇒そうあってほしいと思う最高の状態。つまり、そうであってほしいという話で現実起こっている事ではない。
今、研究学園やパークで起こっている事を、現実として受け止めたくない故に、そうであってほしいという気持ちがいつの間にかそうなると信じる気持になってしまってるんですね。これは前向き(ポジティブ)な話ではなく、「そうあってほしいと思う最高の状態」つまり空想・想像のお話ってことです。
-
365
匿名さん
-
366
匿名さん
ケーズデンキの辺りの宅地が坪35万で売りに出てますね。
一流ハウスメーカーで40坪の家を建てても、70坪の土地で5千5百で収まりますね。
-
367
匿名さん
>>364さん
そんな説明しなくてもみんなわかってることですよ。
それとも本気で前向きと空想を混同している人がいるとでも思ってるんですか?
面白がってネガっぽく書いたりポジっぽく書いたりしてるだけなんだから、ほっときなよ。
読んでる人のほとんどは「くだらねぇ~」「またやってるよ」って感覚でしょう。
たぶん書き込ん出る当人たちも同じような感覚だろうしね。
-
368
匿名さん
で、役所ができたのはいいが、今後のこの駅近辺の具体的な展望は?
現状を打破する何かすばらしい計画でもあるの?
-
369
匿名さん
↑そんなもの公に言いふらすはずがない。
しかもこの板を見てる連中が知るはずがない。
せめて役所か地元政治家にでも聞いてくれ。
そしてその結果をここにレスしてくれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
特にないんじゃないですか?
宅地の分譲を着実におこなってくくらいですかね。
別に打破しなきゃいけないこともないし。
役所ができて人の流れが変わったから、
それに対応していろいろ動きはあるかもしれませんけどね。
-
371
匿名さん
具体的というか、国・県・市が行う開発はこれで終了でしょ。
後は、民間だけど、日用品販売の店舗にわざわざ県外から買い物には来ないだろうし、
ビジネスホテルに泊まりに来る人は、遊びじゃないから大きなお金は落としていかないだろうし。
観光の目玉は無いし。
今後、戸建客を見込んで建てたショールーム関連店舗は、時期を見て撤退するだろうし。
戸建需要に期待するしかないよね。
-
372
匿名さん
現地に来たことありますか?
行政の都市開発はまだまだ時なかばですよ。
現在のインフラを見れば素人でも解りますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
>>372さん
嫌味な言い方しないで、現地に来たことない人にも分かるように説明してあげればいいのでは?
-
374
匿名さん
研学も、ふたを開けてみればただのニュータウン開発だよね。
電線地下敷設かと思いきや、ただの電線じゃないですか。
お金無くなっちゃったのかな?
インフラって・・・開発って程の話じゃないでしょ。
-
-
375
匿名さん
そうそう!パークが売れ残ってるのは素人でも見てわかる。
-
376
匿名さん
-
377
匿名さん
結局、宅地開発と少し大きいショッピングセンター建設を行っただけなんだよね。
今時シネコンなんてどこにでもあるし。
-
378
匿名さん
-
379
匿名さん
-
380
匿名
TXで東京から最も時間がかかる駅って、ここですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
ネガレス=みらい平 と考えている人がいるのでしょう。
でも、街は全く違いますよね。
みらい平に対抗意識でもあるのでしょうか?
大きな意味で捉えれば、ニュータウンという言葉で括られるでしょう。
どっちも同じ住宅地ですね。
-
385
匿名
みらい平は「つくば市」ですらないのですから、比較してませんよ。
でも、東京から一番時間かかるのは研学でしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
↑東京までの所要時間がどうしたの?
いい歳して都会に憧れるのはやめましょう。
-
-
391
匿名さん
そういうやりとりを面白がってる人がいるんですよ。
嫌な世の中ですね。
-
392
匿名さん
無駄なやり取りを真に受ける検討者はいないでしょうから好きなようにレスさせといてあげましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん
パークハウスは階上下での騒音問題はありませんか?
他のスレッドでは結構あるようなので購入を躊躇っています。
現在、賃貸マンションに住んでいて上階の子供さんの足音に悩まされています。
分譲なら構造も違うので快適に暮らせると期待していたのですが。。
-
397
匿名
構造うんぬんよりも、完売して左右上下に住民がいる状態じゃないと分からないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
上下と片方隣に人が住んでいて、音はほとんど聞こえません。
特に、人の声は皆無です。
まれに、上で家具を引きずるような音が微かに聞こえます。
共用廊下側の部屋にいると、廊下を通る子供さんの声が
吸気口から聞こえます。
あとは、換気扇ダクトからのTXの通過音でしょうか。
-
399
契約済みさん
どなたかパークハウス近くで、おいしいフライシュケーゼを売っているお店ご存知でしょうか。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件