茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスってどうですか?パート8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 苅間
  7. 研究学園駅
  8. パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスってどうですか?パート8
匿名 [更新日時] 2010-06-20 06:51:41

パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:茨城県つくば市苅間字西向1238-1(底地地番)
交通:
つくばエクスプレス 「研究学園」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:95.45平米~115.75平米
売主:三菱地所
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス



こちらは過去スレです。
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-08 00:02:20

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 460 匿名さん

    つくばにあるのか?

  2. 461 匿名さん

    あるよ。ついでに国立科学博物館や国土地理院も。

  3. 462 匿名さん

    戸建てを買ったとか、戸建てだね何て言う人が、どうしてこの板を覗くのか。その辺りが、キーポイント。戸建てって言っても中身が、しっかりした戸建ては土地代込みで5000万じゃこの辺りじゃ買えないだろ。戸建てがいいって言っている人は、マンションなんてどうでもいいじゃん。気にしないで自分の戸建てライフを満喫しろよ。

    戸建てと言っている人でも気に成るマンションなんだと言う事なのかな。

  4. 463 匿名

    うーん
    違うんじゃない?
    時勢に合ってないんだよ ここが
    バカみたく広いロビーや、そこに常時複数いるコンシェルジュ(まちがってたらすみません。受付みたいなの)に対して払う「共益費」は、高すぎ!
    あんなのいらないもん。なんか無駄だらけ
    それが売れない理由でしょ

  5. 464 匿名さん

    さくらは価格的に戸建てとの比較になってしまうので、けやきと同じようには行かないでしょうね。

    この近辺の地価は35万が平均だから70坪で2625万。一流ハウスメーカーで坪単価70万の家を40坪建てたとすると、2800万。トータル5425万。

    70坪の土地付きでって考えると、かなり魅力的だよね。

  6. 465 匿名さん

    戸建て、土地70坪 住戸面積40坪 坪単価135万 5425万     



    さくらレジデンス   
    最安値住戸 住戸面積30坪 坪単価 157万 4730万   
    最高値住戸 住戸面積33坪 坪単価 186万 6170万

  7. 466 匿名さん

    だったら戸建ての方が子供に残すにしても良いね。
    ここは管理費が高い。

  8. 467 匿名さん

    この辺は建ぺい率が60パーセントだから、70坪あれば42坪の家が建てられるよね。
    建ぺい率一杯に建てたとしても、2階建ての家なら単純に50坪近く敷地が残る。
    車3台、大きく無いけど庭もとれる広さ。
    自宅は5565万で、ちょいと贅沢に外溝工事をやつて、300万掛ったとしても6000万弱で済む。
    もちろん駐車場料金はタダだし、なんだかわからないコンシェルジェにお金を払う必要もない。

    部屋の広さだけど、さくらの一番広い戸で33坪=畳になおすと66畳。6000万台
    戸建てで42坪=84畳 広めの部屋(18畳)をもう一つ追加できるね。


    完売の見通、修繕計画等々、駐車場問題(機械式・空き駐車場)
    ちょっと暗雲が垂れこめてるんじゃないのかな。

  9. 468 匿名さん

    おおっ
    非常に理論的!!
    ↑が「売れない理由」です。

  10. 469 匿名さん

    そんな立派な戸建てを建てたら相当防犯にお金を掛けないと不安で住めないね。
    セコム代がパークの管理費を上回りそう。

  11. 470 匿名さん

    たかが40坪で立派とは言えないでしょ。
    「注文住宅」では、ちょっと大きい位のレベル。

    あとどうでも良いことだが、土地70坪で建蔽率60%なら、「平屋」で42坪だよ?
    それに容積率200%で土地70坪なら、延床140坪まで建てられる事になる。(他の条件無視で)

  12. 471 匿名さん

    「そんな立派な戸建てを建てたら相当防犯にお金を掛けないと不安で住めないね。」

    最近の戸建は防犯ガラスや簡易セキュリティーシステムが標準で付いていますので心配はいりませんよ。
    セコムに入らなくとも十分安全です。それに、つくばはそんなに治安は悪くないでしょ?



    「たかが40坪で立派とは言えないでしょ。」
    じゃあパークの33坪っていうのはどうなっちゃうのかな?40より33の方が小さいよね?算数大丈夫?

  13. 472 匿名さん

    住戸の広さの目安は、一人10坪が基準と言われています。

    つまり、4人家族ならば40坪で十分です。
    逆に33坪で4人ならば狭いという事になります。

    日本の平均ていな家族構成は4人ですので、40坪が一番適正な広さではないでしょうか。
    ハウスメーカーの基準的な坪数が、40坪になっている訳はここにあります。

    さくらには一番広い部屋で33坪ですから、3人ならばOKでしょうけど、4人なら考えた方がいいでしょうね。

  14. 473 匿名さん

    パークって住宅版エコポイントも貰えないし、優遇税制も受けられないんでしょ?

    価格も戸建よりも割高だし、駐車場は機械式だし、空き家は多いし、見た目団地だし・・・・・。
    買う人居るのかな?

  15. 474 匿名さん

    >>471
    「注文住宅」では、と括弧書きまでして書いてあるのに
    どうやら、あなたの目がダメそうだね。。。

  16. 475 匿名さん

    ↑そういうのを世間では「屁理屈」と言うのですぞよ。

    マンションだろうが戸建てだろうが、面積という基準に変わりはありません。

  17. 476 匿名さん

    474

    で、あなたはここを幾らで買っちゃったの?

  18. 477 匿名さん

    損得勘定抜きで言わせてもらえば、ホテル暮らしみたいなパークでの生活もいいなって思う。
    現金で買えて、月々の管理費も苦にならない収入か資産があればだけど。
    人生を賭けるような選択肢の人向きじゃない物件だよね。

  19. 478 匿名

    まさにっ!

  20. 479 匿名さん

    マンションの場合、販売前に全棟完売という事が前提で修繕計画や管理費等々を決めてしまうので、それがくるった場合は、予期せぬ事態が起きる可能性を考えて物件を選ぶ必要があるよね。


    購入済みの方のコメント見てると、完璧に売主を信用してるけど、そんなに信用して大丈夫なのかと思ったりもするよね。

    まあ、自分は大丈夫だって気持ちは大切だけどね。いつもは他人に対しては警戒心が強いのに「例(そんな立派な戸建てを建てたら相当防犯にお金を掛けないと不安で住めないね。)みたいな考えをお持ちなのに、いざ、こういう事では警戒心を解いてしまう・・・。

    あくまでも三菱地所も上場企業ゆえ株主のいる企業だから、最終判断としては、株主や会社に対してあからさまに不利益になるような事は出来ないだろうし。まあ、実際のところ買主に対しては、法律に抵触しない範囲であれば、企業として「止むを得ない」という判断も実際あるよね。(事実、土壌汚染されたマンション売ってて問題になった事は知ってるかな?」


    三菱地所はボランティアじゃなくて利益追求の普通の企業だし、今回は初の地方都市での販売ってことで、もう二度と地方都市には建てないだろうから、今後は「都市部は大丈夫ですよ」といえば、大きく信用を落とす事はないだろうし。まあ、いずれにせよ、研究学園のパークハウスのような大量の売れ残りはそうそうあることでもないだろうしね。

    不動産は一人で多数物件を所有する事はまれだから、企業から見ると、ほとんどの人が「一見さん」な訳で、
    その一見さんに対して何処までやるかって事だよね。


    そこらへんも、検討者の方々はお考えになってからお決めになった方が無難ですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸