- 掲示板
住友系でタワーマンションが2棟出来ると以前に新聞に出てました。
大分古い情報ですから真偽のほどは分かりませんが。
住友系というのは間違いないです。
まだ基礎の初期の段階です。
完成はまだ何年も先になりそうですよ。
当方毎日駅を利用してます。
ここのマンションは駅からの陸橋が途中で切れていますが最終的につながるのですね。更に東の市民病院まで陸橋続きになるのですか。パチンコ屋西側の近鉄マンションは陸橋あるのに通行できてないみたいだし。誰か知っている方教えて下さい。
たぶん駅から雨に濡れず駅〜マンション〜病院へと行けるんでしょうね。
マンション内にスーパーが入るって、いいな〜!
おなかすいたなって思ったらエレベータで降りたらすぐ買い物できるし、超大型冷蔵庫があるようなもんですよね。そしてすぐ横に病院もあるし。老後の住まいにも理想的だな。
市の関係者からの情報ですが今年の秋には販売開始されるそうです。
私は通勤電車で毎日工事状況を見ていますがすでに3ケ月以上基礎工事してまますね。
1棟あたり40階建て700戸が2棟ですから大阪に1棟あたりでこれほどデカイ物件はありません。
環状線弁天町駅前の高い2棟のマンションより更に大きなマンションになりそうです。高額物件になると
思う。
MEGA CITY TOWERSという名前になったようです。
http://www.shinchiku-athome.jp/search/detail/top.php/project_no=105107...
資料請求してみます。
19です。資料は未だないので遅れませんというメールが来ました。当然ですね。
★ 販売開始予定: 平成21年2月中旬
入居(引渡)予定日: THE WEST 平成23年3月、THE EAST 平成24年3月
西側を先に建築して、東側がその1年後ということになっています。先が長いなあ。