横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉ってどうですか?【16】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. パークシティ武蔵小杉ってどうですか?【16】
匿名さん [更新日時] 2011-01-21 11:04:31

仲良く、楽しく、情報交換していきましょう。
荒らしは相手にせず、直ちに削除依頼をしましょう。


□過去スレ
【1】 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8712/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8905/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9428/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8723/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8693/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9095/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9129/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8906/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9134/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9066/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8980/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8850/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8718/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8481/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8323/

パークシティ武蔵小杉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:54.34平米~109.44平米
売主:新日石不動産
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三井都市開発
販売代理:三井不動産レジデンシャル
復代理:三井不動産レジデンシャル

施工会社:竹中工務店
管理会社:三井不動産住宅サービス


[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-06 09:14:34

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
リビオ川崎大師ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 851 匿名 2010/09/14 11:19:40

    >>847
    当時南面を検討し、最終的には東面を購入したものです。
    当時から東京機械跡地に5〜6階くらいの商業施設+高層マンション
    という『可能性』については三井不動産より示唆されてました。
    よって慌てふためいている住民は皆無だと思いますよ。

  2. 852 匿名さん 2010/09/14 11:25:50

    >>851
    商業施設の5階はだいたいパークの12-13階に相当する可能性があることは説明されていましたか?

  3. 853 入居済み住民さん 2010/09/14 11:42:49

    商業施設予定地にタワーが建つ可能性もあると説明がありましたよね。
    実際はタワーが離れて建つ事になった訳ですから、南側住民は嬉しいんじゃないのかな。

  4. 854 匿名さん 2010/09/14 11:50:48

    心理学では、大きなコンプレックスがある者や、満たされた生活が送れない者は、ヒ トを貶め、不愉快な思いにさせることで悦びを感じるとある。
    よって買ってもないのにネガばかり書き込む人は、どうしたら現状 の惨めな人生から早く抜け出せか考えると 良いと思う。

    ここのコンプレックスとは、買いたいけど買えない人のことを言う。
    必死になってるのを見て哀れに感じまでである。

  5. 855 匿名さん 2010/09/14 12:15:49

    西の50階以上を購入しましたが、その時も西は、三井が手がけるタワーですと詳細な説明を受けました。
    南側のことも聞きました。57には驚いた方もいるでしょうが、商業施設は織り込み済みです。
    便利の真ん中で良いのではないですか。

  6. 856 匿名さん 2010/09/14 12:30:40

    はい、営業マン登場。

  7. 857 匿名さん 2010/09/14 12:35:16

    いやいや、そうとしか取れないアナタに落胆です。
    私はズブの素人ですから。

  8. 858 匿名さん 2010/09/14 13:09:47

    今夜も、そよ風と共に心地よい夜景が綺麗ですね。855より。

  9. 859 匿名さん 2010/09/14 13:32:27

    57階でしかもMSTの真正面に建つのには驚いた人もいると思うよ。
    その可能性も考えて買った人も多かっただろうけどさ。
    40~50階あたりの人にはマイナス要素でしょう。

  10. 860 匿名さん 2010/09/14 13:39:57

    同じ階の住民がタバコ吸いにわざわざマンション下のコンビニに行ってるんだがw
    毎回毎回ご苦労さん

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  12. 861 匿名さん 2010/09/14 13:50:16

    はいはい、今更なんでしゅKA〜

  13. 862 匿名さん 2010/09/14 13:54:24

    本人登場

  14. 863 匿名さん 2010/09/14 14:49:49

    >>854

    眺望がもっとも悪くなるマンションというのは主観ではなくてあくまで客観なんで
    貶められていると感じるのは異常なこと。

    心理学的には焦ったり恐れたりすると、客観的事実を
    受け入れられなくなるらしい。

  15. 864 匿名さん 2010/09/14 14:53:50

    まじでこんだけ眺望が悪くなるタワマンは世界一かもしれん。
    ラウンジはどっちむきだっけ?

  16. 865 匿名さん 2010/09/14 15:11:31

    眺望が悪くなると嬉しい人が居るんですね。

  17. 866 入居済み住民さん 2010/09/14 15:23:29

    皆さん、高層階から眺めたことがありますか?
    あの距離にタワーができたからといって、
    大きく眺望が悪化するわけではありません。
    実際に、見ればわかります。

  18. 867 匿名さん 2010/09/14 15:50:05

    眺めたことあるよ。今までカーテン開けて生活できたけど、
    少しは距離があるが正面にタワーができたら
    常時カーテン空ける生活はできないなと思った。

  19. 868 匿名さん 2010/09/14 15:51:09

    >>854
    同感&快感。
    コンプレックスを感じるほど買いたいと思われるマンションはそうたくさんはないよ。
    僻まれているから嬉しいよ。

    誹謗中傷書かれる件数が多ければ多いほどこのマンションの注目度が高いってこと。
    団地みたいなマンションでこんなにガタガタ書かないだろ?

    これからもコンプレックスを感じている諸君からのコメントを楽しみにしてるからドシドシ書いてね。
    このマンションはマジ快適だ。
    何とも言えない優越感もある。

    所有しないとわからないこの快楽。

  20. 869 匿名さん 2010/09/14 15:51:54

    >>864
    SFTは北東、MSTは南西。
    ラウンジはセーフ

  21. 870 匿名さん 2010/09/14 15:54:55

    結局ラウンジの方向が最も良い方角になったわけだ。
    でも中古でこの方角は滅多に出てこない。

  22. 871 匿名 2010/09/14 16:03:15

    1本追加で大騒ぎしているのは、いままでが恵まれ過ぎていたからかもね。
    違いは元から分かっていたかどうかですが、入居者は当然その辺は念頭に決めたものと思います。
    これだけ高層ビルが立ち並べば仕方ないと思う。
    ここは駅に近いことが担保されていることが何よりと思う人が来るところですね。
    リエト東、東急駅東側、東急駅西側どれも眺望はダメダメだし、
    駅から5分以上かかる遠さなのに眺望イマイチな物件も多々あることを思えば贅沢言えない。

    東京機械タワーも眺望に関してあまり恵まれているとは言えない、なぜなら通常もっとも人気の南東角が
    リエト西とモロお見合い、文字通り潰しあいの状態。しかも駅から大して近くない、というかタワマンとしては遠いと思う。

  23. 872 匿名さん 2010/09/14 16:21:50

    必至だな

  24. 873 匿名さん 2010/09/14 16:22:47

    タワマンは妥協の産物。
    駅から遠い【徒歩5分以上】タワマンなんてありえないのだ。

  25. 874 マンション住民さん 2010/09/14 16:43:12

    馬鹿な奴らが、騒いでるねえ。
    眺望は大切だが、眺望がすべてだとでも?

  26. 875 匿名さん 2010/09/14 21:40:14

    >>868
    と、必死に書くほどの焦りと恐れは
    今までになかった。
    それほどパークが凋落に向かっているということ。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    リビオ新横浜
  28. 876 匿名さん 2010/09/14 21:47:16

    >>871
    しかし
    駅近2棟
    コスタ
    リエト
    東京機械タワーは中層以上は
    真南眺望の華であるみなとみらいビューと日照がほぼ永遠に保証されるのであった。
    眺望を妥協する必要は全くないのだ。

    パークはほぼ永遠に真南眺望と日照の一部を失うのであった。
    ほぼ永遠に妥協しつづけなければならないのだ。

  29. 877 匿名さん 2010/09/14 21:51:12

    >>871
    一本追加ではないでしょ、
    近い将来
    4本のタワマン+東京機械跡商業施設+ブリリア武蔵小杉+東京機械社宅跡(80mまで、こちらは具体的な計画はあがってないが)の追加でしょ。
    まさにパーク包囲網。

  30. 878 匿名さん 2010/09/14 22:47:31

    待機児童日本一?

  31. 879 匿名さん 2010/09/14 23:16:16

    かわいそうに
    明らかにパークコンプレックスの人の書き込みが多いですね。
    毎日パークを横目に駅から遠いタワマンに帰る辛さお察し申し上げます。
    購入時わかっていたことだけど暑い日が続いたから頭がおかしくなってるんだね。
    豪雨の日があり秋が訪れ極寒の冬が来たら益々耐えられなくなりますね。
    この掲示板に書き込んで気分が善くなるならドンドン書いていいですよ。
    だけど書いても貴方のタワマンが駅から近くなるわけじゃないし資産性向上するわけでもないのはわかっていますよね?
    これからもパークスレ活況の為に頑張ってたくさん書いてね。

    パークはそもそも東横線南武線横須賀線の中間に位置して色々な方面への電車利便性がもっとも高いタワマンです。
    数年後には目の前にロータリーが出来て横には医療モールが出来て後ろには少しだけ大型な商用施設が出来る。
    現在も足元にコンビニ・日用品が買えるスーパー・スポーツクラブはあります。

    便利過ぎて手放せません。

    眺望についてガタガタ書いているとおりパークの全方位にタワマン出来て多少ブラインドになっても東西南北全方位に向いた部屋はないですからね。

    コンプレックスを持って書き込んでいる貴方の部屋からパークが邪魔だったらゴメンナサイ。
    目障りでしたね。
    お詫び致します。

  32. 880 近所をよく知る人 2010/09/14 23:40:37

    眺望が糞なタワマンで、駅5分圏外は、
    修繕費払うのが趣味趣味じゃないと
    キツイわな。そりゃネガしに来るわw

  33. 881 匿名さん 2010/09/15 00:44:12

    あとから出来たタワーのほうが坪単価高い分、エントランスとかの高級感はあるよ。価格帯が違うからね。

    正直シティハウスの高級感は羨ましい。あの雰囲気でパークを作って欲しかった。そしたら確かに最強だと言えたはず。

  34. 882 匿名さん 2010/09/15 08:50:36

    ここの最上階辺りのルーフバルコニー付きの物件かなりいいね、あれでメゾネットっだったら即決だね
    他物件でこれだけ広いルーフバルコニー無いしな、メゾネット物件と悩む。
    因みに住民の傾向って>>879みたいなの多い、それとも極端な一部?

  35. 883 匿名さん 2010/09/15 09:34:16

    住民板見れば分かる通り、879みたいなのばかりです。
    中古売りが増えたのは眺望だけが理由ではないでしょう。

  36. 884 匿名さん 2010/09/15 10:22:14

    ルーフバルコニーはいいと思うのだが、
    屋上のスカイテラスから丸見えなのが痛いかもしれない。
    それがあってルーフバルコニーの部屋は検討から外しました。
    あと、ここは高層だとエレベーター待ちが結構あるよ。

  37. 886 匿名さん 2010/09/15 10:55:36

    >>879
    真実に目を瞑り、コンプレックスとの異常なまでの思い込み、自分への言い聞かせ、面白いね。
    パークより眺望の悪いタワマンは無いのだから、誰もコンプレックスなど抱きようがない。

    そして忘れてはならないのは、
    パークの超高層階だけはまったく眺望に影響は無い、ということだ。
    コンプレックスを抱くとするならその層に対してだけ。
    中層、低層とはまるでレベルが違うのだ。
    富めるものはますます富み、眺望残念階の住民はますます凋落するのだ。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 887 匿名さん 2010/09/15 11:30:56

    超格差タワマン
    中層階以下のローンで財布さみしいお方がこのスレで必死に吠えてるという構図。

  40. 888 匿名さん 2010/09/15 11:43:31

    >>885
    お前はスカイテラス行ったことないのか?

    真実じゃないというなら否定しろよ。
    子供の喧嘩じゃあるまいし。

  41. 889 匿名さん 2010/09/15 11:51:14

    では、何かな…
    もっと詳しくどの部屋のことか説明出来るのかな?億を払える884。

  42. 890 匿名さん 2010/09/15 12:07:38

    >>888
    突っ込みが甘い!

  43. 891 匿名さん 2010/09/15 13:42:36

    結局反論しないのな

  44. 892 匿名さん 2010/09/15 13:48:22

    >884
    >888
    叱られちゃったね。
    ウソ書いちゃダメだよ!その場しのぎの反論もね。

  45. 893 匿名さん 2010/09/15 13:53:04

    >>892
    本当のことをウソというのはどうかと思うが。
    どうせ内見する人には分かるんだから正直にいこうぜ。

    可哀想だからポジも書いてやるよ。
    直接基礎、制震構造、階高3.2m超。

  46. 894 匿名さん 2010/09/15 14:08:02

    そうだ。内見すれば分かることだ。
    丸見えで無いこと。
    そして59階でもエレベーター待ちに、ほとんどストレス感じ無いことをね。
    お疲れ様。

  47. 895 匿名さん 2010/09/15 14:17:03

    必死すぎ

  48. 896 匿名さん 2010/09/15 14:17:52

    ここの一階のエレベーターホール狭くない?

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    リビオタワー品川
  50. 897 匿名さん 2010/09/15 14:21:25

    MSTは知らないが、SFTはスカイテラスのから北側の部屋のルーフバルコニーは丸見え

  51. 898 匿名さん 2010/09/15 15:12:10

    なぜそういう設計にしたんだろうか

  52. 899 匿名 2010/09/15 15:38:08

    EVホール広くはないけどリエトよりはまし。
    リエトはエントランスホールは広いけど、肝心のEVホールへの入り口なんかが狭い印象があるな。

  53. 900 匿名さん 2010/09/15 15:45:32

    まし て下のレベルで争わんでも

  54. by 管理担当

暮らしやすさアンケート (2件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

  • avatar
    入居者・契約者クチコミ2023-09-11 09:13:09
    さとる(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ミッドスカイタワー(中古・3LDK・8000万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95800/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195828/
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    セキュリティがしっかりしていて、三重になっているのは他にあまり例がありません。
    
    普通のタワーマンションなら、せいぜい二重です。
    
    
    災害リスクが、やはり心配です。
    
    近くに多摩川があるので、台風などへの対策は、しっかりと行う必要性を認識しています。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    セキュリティがしっかりとしています。
    
    三重になっているので、安心しています。
    
    また、コンシェルジュサービスも気に入っています。
    
    
    隣のマンションとの共有施設があるので、その管理が面倒にならないと良いと思っています。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境はとても良好です。
    
    駅は至近で、スーパー、複合商業施設も至近です。
    
    飲食店もたくさんあり、メジャーなチェーン店も一とおりあります。
    
    
    駅や複合商業施設がすぐ近くにあるので、人気が多いのは良いのですが、その分、変な人も混じっていないか、心配です。
    
    そのくらいです。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅は至近でとても便利ですが、駅のキャパシティに比べて、住民の増加が過大なのか、通勤・通学の時間、駅は混雑しています。
    
    
    駅は至近でとても便利ですが、駅のキャパシティに比べて、住民の増加が激しくて、通学・通勤時間はとても混んでいます。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅からとても近いので、よるも賑やかなので、また、人通りも多いので、夜歩きもあまり抵抗なく、安心感があります。
    
    
    駅からとても近いので、夜も賑やかで、人通りも多く、夜歩きは安心感があるのですが、近くに複合商業施設もあり、変なひとがいないか、心配です。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面では、コンシェルジュサービスや、警備員の常駐など、安全・安心感があります。
    
    家族で住んで、安心です。
    
    
    管理面で、コンシェルジュサービスや、警備員なの常駐があり、安全・安心感があるのですが、その分、管理費は高いと思います。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅から至近で、スーパーや複合商業施設も至近で、飲食店もたくさん近くにあることです。
    
    また、これからの発展に期待です。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も気になる点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特にありません。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    フォレストタワー
    
    
    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk
    

    ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド西荻窪
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6498万円

3LDK

60.25m2~70.13m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,748万円

3LDK

70.62m²~78.47m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,800万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸