匿名さん
[更新日時] 2011-01-21 11:04:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番) |
交通 |
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1437戸(ミッドスカイタワー794戸、ステーションフォレストタワー643戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上59階地下3階(ミッドスカイタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]新日石不動産株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]三井都市開発株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [復代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判
-
69
匿名
オフィスビルと比較してる奴はボロビル勤務かエアー会社員だな
-
70
匿名さん
>>69
確かに、60の書き込みは的外れだな、ビルとマンションは全く別物
ところでエアーって何?
-
72
匿名さん
遅いときで3分ですよ。
50階以上の超高層階から、早ければ1分、普通で2分、遅くて3分ですね。
-
74
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
マンション住民さん
>45
なぜ売れ残ってるんですかー?
なぜ売れ残り物件なんですかー?
-
76
匿名さん
パークとリエト・・
熾烈な売れ残り最下位争い展開中
-
77
匿名さん
売れ残りは1437戸のうちの10戸、99.3%埋まっているということですね。。
140戸のマンションで言うと一番高い1部屋だけ売れ残っているという状態かな
でもその10戸は三井の戦略ミス。川崎で、小杉で、9000万~1億じゃ売れるわけない、、、
70へーべぐらいの部屋をもっと沢山つくりゃいいのに
-
78
匿名さん
ネガは無視、無視そのぐらい住み心地がいいのですから。
エレベーターあっつそうなのそんな遅いのぜんぜ気にならない、住み心地いいから。
三井に感謝。
-
79
匿名さん
売れ残り1億以上が一杯あったけどこないだ1.4億のも売れたし、億以上のもの随分売れてますよ。
詳細にチェックしてると。
-
80
匿名さん
-
-
82
匿名さん
-
83
匿名さん
ゴミを出すのに決められた日に収集所まで行って、自分で庭の掃除をして、
自分の家の中で階段に上って、宅急便出す為にコンビニまで行って、宅急
便の不在再配達の電話をわざわざをして、クリーニング出すのにクリーニ
ング屋まで行って、上前後左右から受ける外気の為にエアコン代払って、
駅から徒歩5分以上歩いて、転勤になると貸し手が無くて、そして土地の
固定資産税を全額1人で納める一戸建て、、、、
自分の持ち家という満足感は一戸建ての方がありそうですが
-
84
匿名さん
> 82
パークシティの北東にある一戸建てや南部沿線道路沿い北口から東へ徒歩2分な一戸建てって、
1億円って雰囲気に見合う上物には見えないのでそんなに優雅な生活送っているようには想像できないけど、
地価が上がって売ればそんな値段なのかな?先見の明があったというか何というか。
-
85
匿名さん
小杉駅前でも1億円あればそこそこのものが建ちますよ。
まあでも地代はかなり上がってるので物件によると思いますが。
実際のところは小杉に駅前に戸建てで住むにはちょっと騒がしい。
どうせ戸建てに住むなら代々木あたりが理想です。2億はかかりますが…。
-
87
匿名さん
>>86
何を指摘してるのかと思い、>>83を読んだら笑えました。
私も住人ですけど、普通の生活は苦もなくできますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
マンション住民さん
戦略ミスねw
早く売れるといいですねー。
リエトとの最下位争いってさすがにかわいそうでしょ。
いくら内装がしょぼくてもさ。。
-
89
匿名さん
M150Awrはキャンセルになったかw無茶しやがって
-
90
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
まだいるんだね
そういうネガ言うやつ
段々威力がなくなってきたな
もっとガツンとくること言えよ
-
92
匿名さん
-
93
匿名さん
三井の戦略ミスではないな。
小杉で高額物件が飛ぶように売れると思ったら、
最上階やその近くの階は、富裕層向きの豪華なプレミア階にしていますよ。
この物件はそうしなかった。最上階にまでスタンダードな部屋がある。
そこが、高級物件の買い手が多い都内と、買い手が少ない川崎との立地の違い。
三井の戦略は間違っていない。
-
94
匿名さん
-
95
匿名さん
>93
でも結果的に売れてないね。価格がプチ富裕だからか?
仕様はスタンダードで、価格もスタンダードなら素直に売れるはず。
当初は戦略はあっていたのでしょう。プチバブルに釣られて色気出してスベッた=戦略ミスったということ。
-
96
匿名さん
-
97
匿名さん
>>93
じゃあ、三井の麻布十番や赤坂のタワーの戦略はみごとなの?
-
-
98
匿名
麻布や赤坂は知らないが、小杉はミスったんでしょ。
ブリリア完売
パークシティ売れ残り
かわいそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
1年目アフターサービスの案内がきたのですが、
施工が完璧すぎて、何も直してもらう所がありません。
困ったなぁ、フローリングの傷はアフターサービスではだめですか?
どこは、気付きにくい所で瑕疵はないものですか?
-
100
匿名
1年目で直すところないのは、「普通」ですよ。
売れ残りという心理的な瑕疵はあるかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
入居済み住民さん
EVせまいのはなんともならないだろうけど唯一不満かな。
タワマンってどこもこんなにせまいんだろうか…
-
102
匿名さん
残り9戸になっています。4600の1LDKがリストから消えていました。
のこるは高額物件ですね。
-
104
匿名
売れ残りあと9戸!
おめでとうございます。
EVは狭いね。
私が住んでるタワーマンションはあそこまで狭くないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名さん
-
106
匿名さん
>>103
シティハウスも最後まで残っていた数戸が賃貸になったらしいよね。
-
107
マンション住民さん
-
108
匿名さん
-
-
109
匿名さん
エレベーターの数による待ち時間の短さより、広さ重視なら大型エレベーター使えば良いのでは?
大きいけど移動速度遅いのかと思ったら、意外と速かったし。1台しかないから待たされるかもだけど。
-
-
110
匿名さん
3か所の高層マンションを日常的に使用していますがここのは圧倒的に狭いですね。
人と乗り合わすのが苦痛なのはここだけです。
結構気に入るマンションだけに残念です。
-
111
匿名さん
1年経ったけど、ここのエレベーターで他人と接触するほど、込み合ったこと無いですよ。
-
112
匿名さん
もう中古サイトで売りに出してるね。ずっと売れ残ってるみたいだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
匿名さん
>>111
エレベーター内で人とで接触しそうならはじめから遠慮して乗らないんですよね。
そういうことは何度もありました。時間帯にもよるでしょうが。
実際エレベーター9人乗りだと思うけど6人でかなり息苦しく感じます。
人と適度な距離感が保てないというような。おまけにあの内装は養生もはずさないし貨物用と同等。
少なくとも中等度以上のマンションではありえない安っぽさ。
貼ってある注意書きもチープそのもの。
ここはエレベーターが鬼門かな(笑)
-
114
匿名さん
>>112
あれはしょうがない。売り出し価格が高すぎる。
あの物件はわざり高くしといて相場を下げないようしてる釣り物件でしょう。
ひとつその値段で出てれば他も同じように出すからね。
それでも間違って売れれば実績がついてそれが相場になる。
不動産投資家がよくやる手だよ。
だから本気で売る気があるわけじゃない。
本気で売るつもりがある部屋はもっと安く出てきてるし、
割高中古と比較するとかなり安いから動きも早くなる。
逆にあの中古価格が安くなったら武蔵小杉から
投資家が逃げようとしてるってことだから気をつけたほうがいい。
-
115
匿名
大分前から一部試験的に養生外してるけど、
なんで113は知らないんだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
マンション住民さん
-
117
匿名さん
SFTとMST、高層階と低層階でだいぶ状況が違うようですね。
MSTの高層階用エレベータはほとんど混みませんよ。
低層階用は乗ったことがないのでわかりませんが。
乗る時はほとんど無人です。
-
118
入居済み住民さん
エレベータの混み具合は、時間帯に寄ると思う。
東京方面に勤める人の出勤時間は8時前後に集中するでしょうから
そのあたりの時間帯はEV混んでいて当たり前。7時半位までならそれほど混んでいません。
個人的にはEV混雑を理由に30分前に出掛けることはないと思いますが、
家でゆっくりするか職場で一息つくか、お好きな方でどうぞ。
電車もピークを外した方が空いてはいないが少しは楽。
-
-
119
匿名さん
EV養生取り外し、当初は試行期間1か月と言っていましたが伸びたようですね。
漏れは養生無しで問題ないように思いますが、結論を先延ばしする理由って何なのでしょうか?
-
120
匿名
自主投稿にしたら、あまり意見が出なかったから。
今はアンケートを各戸に配って回収中。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名さん
-
122
入居済み住民さん
>120
なるほど、当方にもアンケートの用紙が来ました。
ご苦労様です。>管理組合役員の方々
>121
同意です。
-
123
匿名さん
養生を外したエレベーターが来ると嬉しくなる。
やっぱり暗いエレベーターはストレスになりますね。
全部外しちゃいましょう。
-
125
匿名
養生はずしたとたんキズが…
ガキが多い建物は洒落た養生しておくのがいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
入居済み住民さん
目指すは、デザインを含む快適な環境の実現であって、エレベータを無傷で保つことではない。
よってデザインセンスないカバーでEVを保護することには何の意味もない。
使っていれば傷、汚れはつきもの。あまり神経質にはならないほうがよいと思う。
もちろん故意や不注意は論外で当然弁償させるべきだし、管理会社には清掃をきっちりやらせるのは言うまでもなく。
それでも痛みが目立つようになったら、カバーで覆う、塗装or壁紙?を張る、EV内装の化粧板を交換する
などのオプションから費用と修繕財源とをにらんだ上で選べばよい。
-
127
匿名さん
養生が必要なほど高級なもの?
いかにも安っぽく思うけど。
disposable boxと考えて丸ごと取り換えたほうがましでは、と思わず突っ込みたくなる。
半分本音です、残念な気もしますが。
-
128
匿名さん
丸ごと取り換えろって方は、間違っても運営側にまわって欲しくないな。
-
129
匿名
エレベーターの中について、リエトみたいに内廊下と同じデザインのカーペットを敷いてほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
130
マンション住民さん
養生は無いほうがいいけれど、それより行き先ボタンのプレート・扉わくなどの金属部分のべたべたの手跡を掃除してほしい。
-
131
入居済み住民さん
確かに現状はEVの清掃は甘いと思いますね。
特に気になるのはフロアマットの汚れと浮き(凸部)があってペコペコすること。
おそらく表面のスジで汚れが取れにくい、伸びやすいといった材質的な問題がある。
また、掃除する側も、使い捨てだからまあこんなもんでしょう的な感覚になっているのだと思う。
金属パネルは指紋が目立ちやすいので完全にピカピカにするのは無理でしょうけれど、
毎日一回くらいは拭き掃除(きれいな磨き上げ用の布で)をしてもらいたいものだ。
以前住んでいたMSは清掃員が冴えないセンスない爺いで話にならなかったな。
汚い雑巾をロクに搾らずEVボタン周りを水ぶきするもんだから拭いた直後は水びたし。
おまけに汚い水が乾いた後は筋状の紋様(汚れ)が出たりしてボタンにさわる気がしなかった。
さすがに苦情が出たらしく、しばらくしてその爺は見なくなりましたが。
-
133
匿名
確かにEVの清掃レベルは最低。昔住んでた賃貸の方が100倍よかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
エレベーターの壁に色々こすりつけいる人がいて不快です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名
126さんに賛成。故意じゃなくても、傷を付けたら、その人の負担にて修理すべし。通常の使用をして、あまりにも傷が付くようでは、メーカー責任であり、それを発注した事業者責任。ゆえに即刻養生外すべきでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
エレベーターに養生のマットを付けることは法律(区分所有法)上、事業主や管理会社ができるんですか?そもそもこの問題は、所有者の議論なく、勝手に養生マットが付いているのがおかしい。先ずは一旦はずして皆の意見を聞いて判断すべきでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
エレベーターもめてますね。
ところでここは低価格層の部屋の中古とかまだ出て来ないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
ご近所さん
低価格帯かどうかは人それぞれですが、中古の売り出しはありますよ。
ここに限らずSFT,コスタなど周辺も不動産サイトで条件入れて検索すればいくつか出てきます。
-
139
匿名
調べたら結構中古の弾ありますよ。
買い焦らずじっくり調べたら吉です。
-
140
匿名さん
ブリリアはもう完売だし、東急の駅前タワーは300万弱で販売されるらしいし、今後が楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名
東急の駅前タワーの販売楽しみですね。駅ビルの開発計画も明らかにされるだろうし。
-
142
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
>136
区分所有者で結成する管理組合の総会の結論で養生はしばらくつけておくという事になったはずでは、、、、
-
144
匿名さん
低層用の養生外したエレベータ、もう壁に傷が付いていた。
犯人は分からないんだろうな。
床も歩くとじゃりじゃりと削られる感触が。
大丈夫かな?
-
145
住民
普通に使っていて不可避の多少の傷はしょうがないでしょう、あまり気にしないことですよ。
今からずーっと、傷がつく前の壁にしょぼいカバーを掛ける。
何年か後で、傷がついた壁にしょぼいカバーを掛ける。
最後はどっちもしょぼいカバーがついたEVになるのだから、
どうせなら新しいうちだけでもカバーなしで普通に使ったほうがいい!
-
146
匿名さん
普通に養生外して使えばいいのです。
業者に関しては荷物搬入用エレベーターを使うように指導すればいいのです。
ヤマト運輸
佐川急便
日本ゆうびん
などなど出入りの業者指導を徹底すれば少しはキズは減ると思います。
-
147
匿名
そうだ。そうだ。すぐ外せ!賃貸マンションじゃないのだから。
傷が付くから養生なんて。エントランス、エレベーターホール、エレベーターの中はマンションの顔なんだから。ブサイクな奥さんが買い物行くのにマスクするか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
>ブサイクな奥さん
そういうこと言うのはやめようね。
うすっぺらだよ。
-
149
匿名さん
147>ブサイクな奥さんが買い物行くのにマスクするか?
きれいな奥さんが買い物行くのにブサイクなマスクするか?
では
-
150
匿名さん
二子の某マンションスレ見てると恐ろしいですね。
庭は木が若くて葉っぱがないので、日陰ができない、草むらみたいな写真が載ってますし、エントランスにはグリーンはおろか家具類が一切ないみたい。
100とも200とも言われる売れ残りで、お金が回らないのでは?と、普通に誰でも思うでしょう。
売れないということがこんなに恐ろしいとは。
つくづく、パークにしてよかったと思います。
でも、リエトも分譲にする前は苦戦してたけど、庭は立派でしたよね。
-
151
匿名さん
ampmは多分儲かっていないんだから、早く撤退してもらって、郵便局か交番がいいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
-
153
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
>>No151
am/pmのサイトを見ると
株式会社ファミリーマートは2010年3月1日に株式会社エーエム・ピーエム・ジャパンと合併いたしました。
これに伴い、首都圏におけるam/pm店舗は、順次ファミリーマート店舗に転換されますが、今まで以上にご満足いただける商品、サービスを皆さまにご提供してまいりますので、今後とも宜しくお願いいたします。
-
155
匿名さん
郵便局の新局はそうそう簡単にはできないよ。
できるとしてもラゾーナの川崎西口局みたいにかなり前から決定してる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
ラゾーナの西口局って、もともと東芝工場角地に郵便局かあったのがそのままラゾーナに入っただけなんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
だから、ラゾーナの局も元は東芝前でそう簡単に新局はつくらないよってこと。
わからないかなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名
中央郵便局?
いらないけど、あるとやっぱり便利だけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
なんでコナミなんだろう。
ティップネスかルネサンスがいいのにな。
-
161
匿名さん
たしかにパークの道路脇街路樹(特にMST側)および市民館前の植栽は、予想以上に緑が濃くて2年めにしては上々の感じですね。この道の経年優化が楽しみだ。あmぱmがスタバか何かになって茶でも飲める場所になればいいのに。
-
162
マンション住民さん
ampmの場所にカフェができればこの季節屋外でのコーヒー美味しいでしょうね。
無理なの承知ですが希望です。
カフェになれば自然にあの辺りの空気も良くなると思うのだけれど。
-
163
匿名さん
>>161
武蔵小杉喫煙者の聖地、パーク喫煙所は永久に不滅です。
-
164
匿名
また、エントランス脇にベン〇が止まってるよ(品川ナンバー) 。
いい加減にしろよ。
駐車料金払う金なければ、見栄はってベン〇乗るなよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
ナンバーを控えて、管理組合に伝えて注意をしてもらいましょう。
-
166
匿名
ロータリーは工事の進捗が遅いね。東急タワーに合わせているんだろうな
-
167
匿名さん
>166
東急タワーの次のメディカルモール&商業施設ができた後にロータリーの整備では。でないと工事車両置き場が無い。
-
168
匿名
カフェがほしいねぇ・・・コンビニの喫煙所はなんだか笑っちゃうね。パークの雰囲気が台無しだね。でも部屋の中で吸われるよりは助かるね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件