横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉ってどうですか?【16】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. パークシティ武蔵小杉ってどうですか?【16】
匿名さん [更新日時] 2011-01-21 11:04:31

仲良く、楽しく、情報交換していきましょう。
荒らしは相手にせず、直ちに削除依頼をしましょう。


□過去スレ
【1】 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8712/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8905/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9428/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8723/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8693/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9095/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9129/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8906/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9134/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9066/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8980/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8850/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8718/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8481/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8323/

パークシティ武蔵小杉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:54.34平米~109.44平米
売主:新日石不動産
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三井都市開発
販売代理:三井不動産レジデンシャル
復代理:三井不動産レジデンシャル

施工会社:竹中工務店
管理会社:三井不動産住宅サービス


[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-06 09:14:34

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 44 匿名さん

    立地の良さと手頃な価格、電車利用の庶民にはいい物件だと思うよ。
    今残っている物件は 我々庶民には難しいけど。

    たまに広尾あたりの物凄くハイグレードな物件から出てくる奥様連中を見ると、
    さすがにこの辺りの人種とはオーラがちがう気がする。

    ああいう方々は車メインだし、立地に求めるものは閑静さだったり
    ステータスだったりするんだろうね。

  2. 45 匿名さん

    >>43
    ナビューレ横浜から出張ご苦労様です。
    みなとみらいなんてまったく興味ないし価値ないと思っているから書かなくて結構です。

    だいたいここがどうして売れ残っているか知ってる?
    知らないならコメントしない方がいい。
    ただ人気がないからとかではないですよ。
    あー説明するのも面倒だ。
    だいたい論点違ってるし。
    一戸建てとマンションの比較論だったはず。

    内装の事をガタガタ言う生活レベルってわかっちゃうよ。
    満足でない内装は全部リフォームするんだよ。

    マンションは立地です。
    内装はお金で問題解決できます。

    質問
    みなとみらいから東京駅まで何分ですか?
    みなとみらいから渋谷まで何分ですか?
    みなとみらいから品川まで何分ですか?
    みなとみらいから新宿まで何分ですか?

    まったく勝負にならんね。

  3. 48 匿名さん

    >>45
    パークの立地は、正直あまり住みたいと思わない。
    ・鉄道・駅騒音、向きによっては駅のホームから丸見え、車騒音
    ・通勤・通学者の通り道、平日大量の不特定多数者が玄関前を通る。
    ・周りがタワーだらけで中層以下は眺望が厳しい
    ・東急についてはさらに近いところにタワーが2棟できるため、駅近度3位転落が確実

  4. 49 匿名さん

    武蔵小杉でも立地は重要だろう。
    5分以上歩いたらタワマンの価値ないだろ?

  5. 51 匿名

    >45
    ナビューレはみなとみらいではなく、横浜駅が最寄りね。
    だったら都内へ住めばいいのに。わざわざ川崎市の武蔵小杉に住まなければいい。

    どうして売れ残ってるの?物件の割に高いからじゃないの?
    価値ある物件だったら、既に完売でしょ。
    売れ残り物件だから必死ですね。

  6. 52 匿名さん

    >>50
    残念ながら、個人的意見ではなくて、
    客観的事実だからね(誰がみても同じ)。
    真実: パークは立地がだめ

  7. 53 匿名さん

    タワマンは単なる妥協の産物。
    低層階に至ってはと上層と同じ比率の管理費や修繕費を要求され、
    まるで上層階のためにあるといっても過言ではない。

    タワマン高層階以外は駅近くでなければ意味がない。
    近隣2本できて価値が相対的に落ちるのも事実。

  8. 54 物件比較中さん

    新駅できたら、ここの優位性は過去のものになったかんじはありますね。
    他の地域見ればわかりますが、どちらの距離にも近いマンションが人気になることって少ない。
    普通はどちらかにより近いほうが人気になる。

    人の流れからして、大型商業施設が完成した後のフーディナムの存続も不安なところです。
    今後はスレーションフォレストを中心に中古の売出しが増えるでしょう。

    ただ分譲価格が安かったので、コストパフォーマンスはここが圧勝。
    それだけは変わらないです。

  9. 55 匿名さん

    その時お客が新築ではなくわざわざ修繕費の高くなった中古のタワマンを選ばなければ良いね。

  10. 56 匿名

    タワマン上層階はエレベータ待ちに5分以上かかるので、駅かの徒歩所要時間は重要。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 58 匿名さん

    私、50階以上ですが未だかつて数分しか待った経験はごさいませんよ。
    早い時は自宅玄関を出て6分で横須賀線改札を通過します。遅くとも8分。ここのエレベーターを経験して、他のビルのエレベーターが、やけに遅く感じています。

  13. 59 入居済み住民さん

    >56 EV待ち5分なんて、1年近くの日々の通勤で一度もないよ。
    5分待ちなんてEVの少ないしょぼいMSの事例でしょう。
    EV待ちより綱島海道の信号待ちのほうが長いように感じます。

    58さんの言うように普通に6分くらいで東急、横須賀線ともに到達します。

  14. 60 匿名さん

    お前が乗るときは都合よく他のやつは乗ってこないのか?
    嘘ばっかり書くなよ。
    エレベーターが不便なのはビルで使ってる人間なら想像つく。

  15. 61 匿名さん

    私、そんなに歩きが早い方ではないのです。エレベーター待ちも1分以内がほとんどです。ゆっくり時間を書いてすみません。

  16. 62 匿名さん

    会社のビルで朝に行列ができても、5分は無い・・・。
    ってか、想像で書き込みか(笑)
    低層用EVと高層用EVがあることすら知らないんじゃない?
    住人じゃないけど、釣られてみました。

  17. 63 匿名さん

    >>59
    MSよりSFのほうがELV多いの?

  18. 64 匿名さん

    >>63
    59のMSは、マンションの略かと。

  19. 65 物件比較中さん

    7階とか6階とか低層階の場合、上のほうで乗ってきて
    乗れなかったりすると5分くらいかかることはありますよ。
    あとは最上階の部屋の玄関から1階までのドアToドアなら5分かかることもある。

    そういう特殊な階じゃなきゃEV待ちは長くても3分です。
    普通は>>61さんの言うように1分もかかんない。

  20. 67 匿名さん

    また、釣りか

  21. 68 入居済み住民さん

    なんか話がかみ合わない部分がありますが、
    EV待ち3分とか5分などの書き込みは、カゴに乗っている時間も含んでますよね?

    人それぞれ出勤時間帯は違うから、混雑度によって印象が違うと思うが、
    自分の場合、待ち時間は1分なんてほとんどない。たいていはすぐ来る~待っても30秒。

    60>>他の人が乗ってくることは当たり前。でもオフィスビルじゃあるまいし、各駅停車状態にはならないよ。
    MSTの場合、最上階~1階まで、途中止まらなければ約1分、途中止まると20秒くらい余計にかかる。
    途中止まることももちろんあるが大体2回くらいかな?ロスタイムは1分はないと思う。
    ごくたまに、朝の出勤時間帯に自転車置き場(2F/3F)で降りる優雅?な人による想定外の停車があるけど。

    約50F居住ですが、玄関出てから一階に到達するのに3分くらいみておけば大丈夫ですね。

  22. 69 匿名

    オフィスビルと比較してる奴はボロビル勤務かエアー会社員だな

  23. 70 匿名さん

    >>69
    確かに、60の書き込みは的外れだな、ビルとマンションは全く別物

    ところでエアーって何?

  24. 72 匿名さん

    遅いときで3分ですよ。
    50階以上の超高層階から、早ければ1分、普通で2分、遅くて3分ですね。

  25. 74 匿名さん

    ネガはスルーしましょう。

  26. 75 マンション住民さん

    >45
    なぜ売れ残ってるんですかー?
    なぜ売れ残り物件なんですかー?

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  28. 76 匿名さん


    パークとリエト・・
    熾烈な売れ残り最下位争い展開中

  29. 77 匿名さん

    売れ残りは1437戸のうちの10戸、99.3%埋まっているということですね。。
    140戸のマンションで言うと一番高い1部屋だけ売れ残っているという状態かな

    でもその10戸は三井の戦略ミス。川崎で、小杉で、9000万~1億じゃ売れるわけない、、、
    70へーべぐらいの部屋をもっと沢山つくりゃいいのに

  30. 78 匿名さん

    ネガは無視、無視そのぐらい住み心地がいいのですから。
    エレベーターあっつそうなのそんな遅いのぜんぜ気にならない、住み心地いいから。
    三井に感謝。

  31. 79 匿名さん

    売れ残り1億以上が一杯あったけどこないだ1.4億のも売れたし、億以上のもの随分売れてますよ。
    詳細にチェックしてると。

  32. 80 匿名さん

    もう中古で売りに出てるんだぁ

  33. 82 匿名さん

    武蔵小杉駅前に一戸建ては1億では建てられないよ。

  34. 83 匿名さん

    ゴミを出すのに決められた日に収集所まで行って、自分で庭の掃除をして、
    自分の家の中で階段に上って、宅急便出す為にコンビニまで行って、宅急
    便の不在再配達の電話をわざわざをして、クリーニング出すのにクリーニ
    ング屋まで行って、上前後左右から受ける外気の為にエアコン代払って、
    駅から徒歩5分以上歩いて、転勤になると貸し手が無くて、そして土地の
    固定資産税を全額1人で納める一戸建て、、、、
    自分の持ち家という満足感は一戸建ての方がありそうですが

  35. 84 匿名さん

    > 82
    パークシティの北東にある一戸建てや南部沿線道路沿い北口から東へ徒歩2分な一戸建てって、
    1億円って雰囲気に見合う上物には見えないのでそんなに優雅な生活送っているようには想像できないけど、
    地価が上がって売ればそんな値段なのかな?先見の明があったというか何というか。

  36. 85 匿名さん

    小杉駅前でも1億円あればそこそこのものが建ちますよ。
    まあでも地代はかなり上がってるので物件によると思いますが。

    実際のところは小杉に駅前に戸建てで住むにはちょっと騒がしい。
    どうせ戸建てに住むなら代々木あたりが理想です。2億はかかりますが…。

  37. 87 匿名さん

    >>86
    何を指摘してるのかと思い、>>83を読んだら笑えました。
    私も住人ですけど、普通の生活は苦もなくできますよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  39. 88 マンション住民さん

    戦略ミスねw

    早く売れるといいですねー。

    リエトとの最下位争いってさすがにかわいそうでしょ。
    いくら内装がしょぼくてもさ。。

  40. 89 匿名さん

    M150Awrはキャンセルになったかw無茶しやがって

  41. 90 匿名さん

    残りは10部屋ね。

  42. 91 匿名さん

    まだいるんだね
    そういうネガ言うやつ

    段々威力がなくなってきたな
    もっとガツンとくること言えよ

  43. 92 匿名さん

    さぁ、ネガさん、噛みついておいで。

  44. 93 匿名さん

    三井の戦略ミスではないな。

    小杉で高額物件が飛ぶように売れると思ったら、
    最上階やその近くの階は、富裕層向きの豪華なプレミア階にしていますよ。
    この物件はそうしなかった。最上階にまでスタンダードな部屋がある。
    そこが、高級物件の買い手が多い都内と、買い手が少ない川崎との立地の違い。
    三井の戦略は間違っていない。

  45. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ武蔵小杉」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸