匿名さん
[更新日時] 2011-01-21 11:04:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番) |
交通 |
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1437戸(ミッドスカイタワー794戸、ステーションフォレストタワー643戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上59階地下3階(ミッドスカイタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]新日石不動産株式会社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]三井都市開発株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [復代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん
最上階は隣や上の騒音気にしなく済むし、ぽつんとしてていいなw
-
2
匿名さん
-
3
匿名さん
金持ちタレントのマ○エさんが最上階以外考えられないとテレビで言っていたのを思い出した。
-
4
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名
最上階の事務所の部屋は三井が買い取ったって聞いたケド。違ったっけ?
というか、この板必要?
残りの部屋を買える人がこの板に出入りしてるとは思えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名さん
49階の1LDKも高額なの?小杉で唯一販売中の未入居4000万円台だけど。
-
8
入居済み住民さん
なんかフィルターが掛かって書き込めないみたいですね。めっきり人が減ってしまいました。販売事務所とモデルの2部屋の行方はちょっと気になりますね。なにせ4戸しかない最上階住戸の半分ですから。
-
9
匿名
>>7
1LDKとしては高額でしょ。4000万出せば山手線内でも買える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
-
-
11
匿名さん
一般的に東と西の人気はどうなの?
眺望と日照時間のちがいをどう捉えるか?
価値観のちがいかな!私は羽田と新幹線が好き。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
匿名
西はこれから建設が本格的に始まりますし、敬遠されがちなのは分かる気がします。49階だから眺望は抜けるんでしょうけど。
私は朝日が入る東が好きですねー。朝日で目を覚ましたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名さん
東はいいですよ!朝から昼まで充分日が差し込みしかも目の前多摩川が広がり、遠くは羽田と海が見渡せ、夜は東京タワー中心に夜景が一望、おまけにディズニーの花火まで毎日見える。
最高です。
これほで素晴らしいとは思わなかった。
実は最初は地震等の為、低層階希望したのですが外れて高層になりましたが、今は高層階にしたのが本当に良かったと考えてます。
同じ面積だと700万ほど高層の方が高かったのですがそれ以上の価値があります。
タワマンは高層の景色が想像以上で、一年たっても全く飽きません。
-
14
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名さん
自画自賛派が多くまたアンチ派もウジャウジャわき出る点はWCTといい勝負。
でも、そこまで住人に愛される物件は幸せだ。
-
16
匿名さん
高層と低層では700万円も差が有ったのか?!
広さにもよるだろうな
まあ、後付け出来ないオプションだ!
参考にさせてもらいます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名さん
正確に言いますと同じ方向で、同じ面積で2階5,570万 33階で6,490万です。
900万違います。
でもそのくらいの違いは有ります。
-
18
匿名さん
-
19
匿名さん
-
20
匿名さん
こないだ上は晴れてたけど、下に来たら雨降ってたよ。
-
21
匿名さん
一千万円も違わないで騒ぐとは、貧しい人の集まりか!?
このスレは
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
1000万円違えば悩むでしょ。さすがに。
誰も悩まないなら高層階はとっくに完売してるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
私は、上の階しか知らなかったので、そんなに差がないのだと感じてました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
-
25
匿名さん
-
-
26
匿名さん
暖房なしで20度前後だし、電気代安いっすね〜、9000弱。ガス代も当然ないし。マンション相談の碓井氏は、内廊下だとエアコン空調されてるので、共用部の電気代掛かりすぎると指摘してますが、室内は掛からなくて済むようです。
-
27
匿名さん
>>25
価値観だからどちらが良いとは言い難い。
私はせっかくタワーマンションに住むのであれば30階以上で眺望を楽しむ方が良いと思います。
家族構成や経済力によって考え方様々ですね。
-
28
匿名
-
29
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
>>29
コストスペースでしょ?
タワーにおける最大のパフォーマンスとは高さからくる眺望です。
まさか屋上で見れるから良いのですとか言わないで下さいね。
共用施設が使えるから良いのですとか言わないで下さいね。
-
32
匿名さん
>>31
かわいそうに…。
田舎から東京観光して展望台に行くのと生活の中に素晴らしい眺望が得られるのはまったく意味が違います。
マンション評価とは高さ眺望の前に立地第一です。
そりゃあ立地悪いタワマンは高値売却は不可能でしょう。
ここパークシティ武蔵小杉の最大評価はタワマン眺望ではなく立地です。
ここの売り出し初期の価格をベースにこの立地に対抗できる物件ありますか?
答え
あーりーませーん!
ちなみにあなたが考えている一戸建てこそ高値売却はよほど立地がよくないと無理です。
土地が残るといい永遠の価値とお考えの人が居ますが駅から10分以上歩いたら区画整備された住宅地以外は価値なくなると考えた方がよいです。
一戸建ては立地評価がマンションとは比較にならないくらいシビアです。
ちなみに立地良い住宅地で土地35坪以上、床100平米以上、一流ハウスメーカーで買ったら1億では買えません。
だいたい立地良い閑静な住宅地で35坪なんてカッコ悪い。
変に安い建て売りミニミニ3階一戸建てを掴まないようにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
>>32
それが正論なら、
ここはとっくに完売済みだったでしょうね。
いまだに売れ残ってる現実が、
ここの実際の評価を表している。
-
34
匿名
タワマンバブルで儲けてるデベの書き込みには呆れるね
ここの最上階からマンションの入り口まで何分掛かるんだ
待ち時間入れて実際は駅まで10分くらい掛かるんだろ
車に乗るのには30分くらい掛けて更に荷物をエンヤコラと持って行く
下手したら何往復もするし子供が寝たら大変だ
壁も薄くて隣の音も丸聞こえ
内廊下で風も通らない
実際は住みにくいことがばれて暴落するのも時間の問題だな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名
虚偽の情報を書き込むと危ないですよ。気をつけた方がいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
>>34
本気?
・・だろ?は実際を知らないと言うことだ
どこのマンションの話を愚痴ったの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
37
匿名さん
実際は、50階越えで玄関の鍵をしめてから、東横線の電車に乗るまで6分程度掛かります。
ロータリーが完成すれば、5分程度になるでしょうね。
-
38
匿名さん
何言われても、ここかって良かった。
最高。
34さんは何にも知らない人ですね。
このよさを。
この便利さを。
快適さを。
眺望の良さを。
-
39
匿名
30までだとたいした眺望でないけど、40を超えるとガラリと変わりますよね。見渡す限りの屋根が小さくなり生活感が一気に無くなる。
私も上層欲しかったんだけど、間取りも大きくなり手が出なかったです。
-
40
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名
34ではないけど。
パークシティは内装そんなに高級感なし。
横浜のナビューレと比較したらかなりショボイ。
実際売れ残りあるし、中古でも分譲価格下回ってるのもあるし、もっと下がるだろうね。
ていうか、武蔵小杉からの眺望の何がいいんだか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
立地の良さと手頃な価格、電車利用の庶民にはいい物件だと思うよ。
今残っている物件は 我々庶民には難しいけど。
たまに広尾あたりの物凄くハイグレードな物件から出てくる奥様連中を見ると、
さすがにこの辺りの人種とはオーラがちがう気がする。
ああいう方々は車メインだし、立地に求めるものは閑静さだったり
ステータスだったりするんだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
>>43
ナビューレ横浜から出張ご苦労様です。
みなとみらいなんてまったく興味ないし価値ないと思っているから書かなくて結構です。
だいたいここがどうして売れ残っているか知ってる?
知らないならコメントしない方がいい。
ただ人気がないからとかではないですよ。
あー説明するのも面倒だ。
だいたい論点違ってるし。
一戸建てとマンションの比較論だったはず。
内装の事をガタガタ言う生活レベルってわかっちゃうよ。
満足でない内装は全部リフォームするんだよ。
マンションは立地です。
内装はお金で問題解決できます。
質問
みなとみらいから東京駅まで何分ですか?
みなとみらいから渋谷まで何分ですか?
みなとみらいから品川まで何分ですか?
みなとみらいから新宿まで何分ですか?
まったく勝負にならんね。
-
48
匿名さん
>>45
パークの立地は、正直あまり住みたいと思わない。
・鉄道・駅騒音、向きによっては駅のホームから丸見え、車騒音
・通勤・通学者の通り道、平日大量の不特定多数者が玄関前を通る。
・周りがタワーだらけで中層以下は眺望が厳しい
・東急についてはさらに近いところにタワーが2棟できるため、駅近度3位転落が確実
-
49
匿名さん
武蔵小杉でも立地は重要だろう。
5分以上歩いたらタワマンの価値ないだろ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件