城東中央アインスの詳細求む
[スレ作成日時]2006-06-21 13:13:00
城東中央アインスの詳細求む
[スレ作成日時]2006-06-21 13:13:00
>ふじこさん
荒らしのコメントは無視しましょー!
私は今のマンションでは洗濯機の上のスペースを活用してます。若干見栄えがよくなくなるのであまり好きではありませんが…通販でいろんな種類があるのでご参考にされてはと思います。
>荒らしへ
お前こそ
たくさんの人の気分を悪くするような文章書くな!
アインスにもこんな人がおるんや・・・ショック
>328さん
そ、そーですよね。
暇人でないと、こんなことできませんもんね。
ま、案外普段はネット上とは超別人でいい人だったりするんですよね〜。
おっと、さらに荒らしをヒートアップさせる書き込みしちゃいました。
以後無視します・・・。
こんばんは。1ヶ月ほど前にこのコミュニティを知り、ちょくちょく拝見させていただいています。宜しくお願い致します。入居まであと少しですね。すごく楽しみです。
ところで、どうしても皆さんに確認したいことがありまして・・・。
先日、内覧会に行ってきたのですが、その時に1枚だけ窓枠の取っ手部分が無く、ツルツルの状態でした。施工主は、オプションで子どもが軽く窓を開閉できる取っ手か、(明らかに後付けですって感じの美観を損ねるような)高さが3〜4センチほどの取っ手を無償で取り付けさせていただきます。と言っていたのですが、私の部屋は和室にその窓があり、子どもが開閉できる取っ手では手前の障子に干渉し、取り付け不可能なため、必然的に美観を損ねる取っ手を選択せざるを得ない状況です。「全住戸おなじように1ヵ所は取っ手がない窓枠があり、皆さん了承いただいています。」と言われたのですが、皆さん本当に了承されているのでしょうか。選択もできないオプションなんておかしいですしどう考えても発注ミスとしか思えないのですが・・・。また再内覧会の時に施工主に確認したいと思います。
入居予定の者です。
隣の酸素工場について、近くに住むお友達に現状を聞いてみました。
普段のシューっという音もさることながら、朝昼夕に物凄い音のサイレンがなるそうです。
特に朝8時のサイレンは、平日お休みでゆっくり寝ようと思っているのに起こされる事もしばしばとか。
近隣のコムズシティからも苦情が起きているそうです。
きっと、どのマンションよりも古くからこの地にある工場だとは思うのですが、
後から移ってきた住民が文句を言うのは筋違いなのでしょうか?
私自身、南棟で工場は目の前ですし、ちょっと不安になってきました・・・・。
とりあえず皆様も一度、朝8時のサイレンを現地で確認されたほうが良いかもしれません。
はじめまして 質問ですが みなさんの 旦那様は、なにか家の事について言っていますか? 男の意見も聞いてみたいので
>333入居予定さん
窓の取っ手の件ですが、私の入居予定の部屋ではリビングの窓は全て取っ手部分がありません。その他の部屋は腰までの窓で、スムーズに開けれるようになっていました。見せられた後付け用の取っ手があまりにも貧相に感じたので、気に入ったデザインのものを見つけたら自分で取り付けようと思い、私は取り付けなしにしました。何となく、そうですか仕方ないですねという感じで了承しましたが。言われてみると発注ミスというか取っ手の無い窓を作った、製造・設計ミスなのかなという気がしてきました。内覧会・再内覧会で指摘された方がおられましたら、相手がどういう反応だったか教えてください。
サッシについて、メーカーの新日軽に問い合わせたところ、
「施工業者がどんな意図でそのサッシを発注したかわからないが、
普通マンションの窓サッシには、手をかける取手か凹みが付いてる
ものを使う」との事でしたので、発注ミスじゃないとしても、あまり
普通じゃないみたいですよ。
こんばんわ。
リビングの窓の取っ手、言われてみると確かに・・・
『あけづらいのは困る』と思い、無料だったし何も疑問に思わず取り付けをお願いしたのですが、ミスっぽいですよね。
なぜあのとき気づかなかったんだろ。
そして、なぜ全戸間違って(?)しまったのか気になります。
サイレンの件は初耳でした。
コムズの方からもクレームって・・・
でも準工エリアだし文句はいえないかなとも思います。
皆さん、貴重なご意見有難う御座います。
>周辺住民のTさん
確かにそうですね。同じ名前の人ばかりだと間違えやすいですね。
入居予定Kにしますね ^−^)
>337入居予定さん
リビングの取っ手が全部ないのは驚きですね。
部屋により取っ手がない窓が違っていたり統一性がないあたりからすると、やはり発注時のミス と思われますね。
無償のオプションについてももっと対応の方法があったと思います。外側の窓はちゃんとくぼみがあり、問題なく開閉できるのでMさんがおっしゃるようにくぼみを入れたりできるのでは・・・。先日の内覧会の時も一方的にこれしかありませんというような対応をされました。窓ごと取り替えれるなら一番理想ですが、見栄えのいいように何とか対応していただきたいです。
Mさんの情報にもあるように通常マンションには使われないものであるなら、対応方法はあるにせよ、通常の使い方ではあけることができない窓なので、要求すれば窓ごと交換ということも可能なのでしょうか。そのあたりお詳しい方いかがでしょうか。
取っ手の件ですが、私も気になって、サッシごと取り替えてもらえないか、もしくは通常のサッシの形に直してもらえないかと聞きました。賃貸マンションですら、きちんとしたものがついているのに、何故分譲マンションでそれが出来ていないのか、そもそも、そんな大きな発注ミスに今までどうして気がつかなかったのか不思議です。大きな買い物なのに、そんな見栄えの悪いものを付けての対応はどうなのかと思う、と言いました。また連絡が入り次第、皆さんにお知らせします。。
周辺住民Tさん ありがとうございます 僕も内装とかは 今頃になって気になり 調べてます 近くに住んでいて 環境とかは、わかってたので お金ばかりが気になり 家は嫁に任してました
次から らー て名前に変えます たまにしか見れませんが よろしくお願いします
342さん、ぜひお教えください。
よろしくお願いします!
私もあの取っ手を仕方なく頼みました。
すべてツルツルで開けにくかったので・・
間取りタイプで変わるのでしょうね。A〜Sタイプ?
皆様のご意見を拝聴しますと私もイ・ヤ・だぁ!やっぱり納得いかねぇ。。
けど、「コレでよし」ってサインしっちゃった。
私の推測が正しければ施工業者や販売店さんは自身に関わるサイトは全て必ず覗いていると思います。(ライバル販売状況や市場動向・購入検討見込み客心理の調査のためにも)
もしこの掲示板をご覧になられ我々の声が届くようでしたら突っ込まれるお客さんだけでなく全戸のお客さんが納得する気持ちの良い対応策をお願いします(個人交渉が苦手で言い出しにくいので・・)。
最後によい買い物をしたと思わせて下さい・・
|Д´)ノ・替・エ・テ・!・・ウフッ・・ムリっすか?
あれはいずれ全戸交換になるでしょうね。
こちらの物件のサッシは取手や凹みがないということですが
普通のマンションではちょっと聞いたことがない話ですね。
そのようなサッシは日常生活でどうやって開け閉めするのでしょう。
しかも、ハイサッシや複層ガラス入りサッシは重量がかかると思いますので
通常の窓より開閉が大変だと思います。
こちらの物件はハイサッシ・・・ですよね。
>>341
窓ごと交換が出来るのか分かりませんが
後付けするなら大型取っ手やユニバーサルハンドルなど
きちんとしたものを付けないと開けずらい・・・と思います。
特にお子さんや高齢の方、力のない方はもっと開けずらいでしょう。
342です。
サッシの件ですが、こちらの納得いくような回答は得られませんでした。。
本当に残念です。。。おっしゃる通りなんですが・・・という答えだけでした。
内覧会の際、私もその時は何も考えずに取り付けるに希望したのですが、何となく見栄えが
悪くなるのがイヤだったので、まだ工事していなかったらストップして下さい、とお願いし、
そのまま連絡がありません。
でも・・・皆さんも私と同じように思っておられるなら、私一人が言うのではなく、
皆さんも今思う気持ちを伝えるべきだと思います。。
私もサッシを取り替えて欲しいです。皆さんの訴えで、もしかしたら良い方向に変わるかも
しれないので、よかったら皆さんも問い合わせて見てください。
はじめまして、アインス南側を検討しているものです。
○池酸素が仮に移転しマンションが建築された時の日当たりのことは
どのように検討されたのでしょうか?
いつあるか分からない事ではありますが、
現在検討しているのが中層階なもので日当たりが非常に気になります・・。
南側のご契約の方教えて頂けたら助かります。
それを考え出したら、家なんか買えない
342さん、情報ありがとうございました。
やはり・・・難しいのですね。
うちのだんなも『ミスではあるが欠陥ではないので交換などは難しいのでは』と、この件については早々に考えるのをやめてしまいました。。。
せっかくの新築だし窓の交換は無理にしても、もう少しデザインに配慮のあるものをつけていただけないかなと思います。
私も聞いてみようと思います。
349さん、はじめまして。
藤和さんの話だと前に建つとしたら15階くらいだろうとのことでしたが、、
15階より下の場合でも前とは道幅の分もありますしそこそこ空いているのではないでしょうか??
うちは線路側なのでまったくアドバイスにならずにすいません。
しかし、やはり350さんの言われるようにそれを気にしだすと『家なんて買えない』って結論になるのでしょうね。
長々と失礼しました。
初めまして。南側低層階入居予定の者です、ご入居の皆様宜しくお願いいたします。
342さんへ 「おっしゃる通りなんですが・・・」という答えだけでしたとの事ですが、342さんの言う通りではあるが、こうこういう理由で交換する義務・必要はありませんという感じですか?それとも、言われてることはもっともですが、とにかく交換はできませんという「暖簾に腕押し」状態だったんですか?いかがだったんでしょう。
サッシの事を聞いてみましたが、変更する気はないようですね。
以前にMさんがサッシのメーカーが新日軽だと書いてらっしゃったので、検索してみたら下記に行き当たったのですが、どの窓なのか分かりません。
http://www.shinnikkei.co.jp/products/building/sash_door/index.html
内覧会の時に『ユニバーサルデザイン対応の窓なのでこうゆう形態なんです…』というような内容の説明がありました。その時は疑問に思わずサインしてしまいましたが。
でも、そのままじゃ使えない形態なんてユニバーサルじゃないですね。
このページで見ると、オプションとして立派な大型把手やユニバーサルハンドルなどがちゃんと載っていました。後々クレームが来るのを予測して、無償で取っ手を付けようと言う事になったと思いますが、なぜあんなお粗末なものにしたのでしょうかね。 最初からメーカーオプションのモノにしていたら、皆さんも納得できたと思うのにね。
引渡しまであと少しなのに、やもやした気分です。
あと、まだ自転車置き場や駐車場が見れなかったので、どんな仕上がりなのか心配です。
先日、周りを歩いてみたら、バイク置き場の入り口の鉄板(?材質が分かりませんが)の下が気になりました。
建物と歩道のつぎ目は免震構造の為か、どこも鉄板になっていますが、その下の支えのコンクリートが頼りない感じがしました。
毎日重いバイクが行き来しても、あれぐらいのもので大丈夫なんだろうか。
引渡時に聞いてみるつもりですが、皆さんもチェックしてみて頂けたらと思います。
サッシの件、確かにおっしゃるとおり。あの小さい取手でも、ないよりいいやと思い、お願いしましたが、あの大きな窓ではかなり開けづらいんでしょうね。
サッシもさることながら、実はずっともやもやしていることがあり、初めて書き込みしました。
D、D1タイプの部屋には、キッチンにパントリー(小さな収納庫)が付いていて、すごく楽しみにしていたのですが、中の棚のお粗末さにがっかりしたのです。
うまく説明できませんが、“とりあえず見た目だけ棚らしき形にしておいた”という感じで、乗せたものを取るたびに棚板ごとずれ落ちてくる危険性があります。しかも、段ごとに2枚でL字型を形成するようになっているのですが、角度が違っていて、ガタガタです。これなら、固定式の棚のほうがいいです。実際、今年に入って確認した時には固定式の予定だったのに、費用の関係で、こうなってしまったのか…。
内覧会で指摘しても、「全住戸、これで納得していただくしかない」という返答で、対応してもらえませんでした。
結局、入居後に自分で何か対策を考えようと思っていたけど、本当に「こんな高い買い物なのに、どうしてもうDIYを考えなきゃならないの!?」という気持ちです。板をはずして普通に棚を買ってくるにも費用がかかりますしね。
一部の住戸に関する件での長文、失礼しました。
サッシのクレームを見ているうちに、どうしても一言いいたくなってしまって…。
少しすっきりしました。
気持ちを切り替えて、気持ちよく入居できるよう努力します。
これからも、よろしくお願い致します。
内覧が終わり、皆さんそれぞれ問題点が出てきたようですね!
専有部、共用部ともに問題点は皆で確認して、藤和さんと交渉していけたらいいなと思います。
エントランスの所は全然見ていませんでした。風が抜けるように開いてるのですかね?
引渡しまでに間に合わなくても、サッシの問題も含めて問題点は最大限に改善していって欲しいです。
内覧会時には、部屋の事しか考えてなかったのと、エントランスには受付や説明の机がたくさんあり、そちらに気を取られており、おそらく第三者が見ないとわからなかもしれないです。私も友人が気付かなければ、わからなかったので。昨年末に、隣が空き巣に入られ、(もちろんカギもかけられてましたが、簡単に開くそうです)警察の方の話も一緒に聞いたのですが、オ−トロックでも関係ないと言われてました。 契約した時は、オ−トロックであれば大丈夫という気持ちがありましたが、未然に防げるなら対策を検討して頂きたいです。
建設的な話ではなくて済みませんが。今まで自分の身に降りかかったことが無かったので実感は無かったですが、サッシの事など自分に降りかかってみると、良く言われるように不動産業や建設業って無くてはならないんですけど、レベルの低いヤカラのやる仕事なのかなと思ったりしますね。どの業界でもある事でしょうけど、金額はケタが違いなんですからね。まぁ、普通一生に1回か2回位しかない位の大きな買い物をしている人間を「ダマくらかしてでも、利益を得たいならくれてやるわー、ダマくらかした金でオタクの家族を幸せにしたってね」って思うことで、留飲を下げるしかないのかなぁ。
342です。
>353さん、
サッシの件ですが、「おっしゃるとおりなんですが・・・」の言葉の後には、353さんの言われた後者の「完成しているので交換は出来ないですね・・・。」と申し訳なさそうな返答、困った様子でした。先方も言い返せなかったんだと思います。そもそも、何故、見栄えの悪い取っ手をつける事になったのかというと、やはり購入した方からのクレームというか、があったからだとおっしゃっていました。私も前回聞いてから何のアクションもしていませんが、この週末に再内覧会があるので、もう一度言うつもりです。どれだけの決心で購入を決めたか、買い物と言ってもケタが違うのですから、納得できるまではいうつもりです。
こんな事は私的に考えられない事です。納得できない回答だと購入自体をキャンセルせざるを得ないかな、と真剣に思っています。もちろん、気に入って買ったマンションではありますが、気持ちがモヤモヤした状態で入居を迎えるのはイヤなので・・・出来るだけ100%に近い状態で購入したいと思っているので・・・入居直前にこんな事を考えなきゃいけないなんてイヤですね。。
大手の不動産会社なのに、少しガックリです。。
対象住戸、全部交換しても数千万円です。
藤和さん、会社の品位が問われてますよ!
サッシに対する意見が圧倒的に多いですね。私もみなさんと同様で、簡単に納得してどうかと思います。再内覧会で、話をしてみるつもりです。
サッシの件ですが、数人の専門家にも相談しましたが、法的に補修は要求できても交換までは無理そうですね。道義的にではなく、あくまでも法的にはですが。藤和さんから申し出のあった取っ手は、付けることによって今までになかった欠陥が色々出てくる取っ手なので、引渡し後は取っ手を付けた人からのクレームがかなり出てくると思います。私もサッシを再度確認しましたが、会社と客の板ばさみになっている担当の人を見てると気の毒になってしまって、何とかなる・許せる範囲のサッシと思い、もういいですってなってしまいました。でも、この先永遠に不便ですよねー。藤和幹部の決断があれば、藤和さんのホームページにある「顧客に笑顔を」が達成できるんですけどね。現場の営業の方は個々の客がどういう思いで、どのような工面・苦労をしながらアインスを購入し、どれだけ楽しみに入居を待っていたかを知っているんですから、現場の担当の方が普通の人間なら本音では会社の決断を願っているんでしょうね。
今日、再内覧にいってきました。
内覧の時に、床・キッチン・和室のエンコ板(オプションです)の傷をかなり指摘しました。床も張り替えてもらえたようで、すべての傷がキレイになってました。
網戸のネジも、こういうものです、という説明を受けました。
どう考えても、でっぱり箇所に埃がたまりそうだし、何かがひっかかりそうで、ヘンですが。
こういうもの、と言われたら仕方ないのかも。
それと同じく、サッシのとっても、だんだん、仕方ない、の世界に埋没って感じでした。
とりあえず、傷の対応はしてもらえたので、こんなもんかな、と思うようにしました。
来週の引き渡しがとても楽しみです。
入居者用スレッドたてました☆
よろしくお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/abi.cgi?fo=resident_kansai&t...
anneさん、ありがとうございます。
携帯でのスレ立てでしたでしょうか?
パソコンの方はこちら↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15141/
皆様、カギの引渡し日の日時は全員同日同時刻なのでしょうか?
引渡し日のエレベーターは恐ろしく混雑・行列が出来、また各階に停まりながらの上り下りのため大変時間がかかると聞きます。
同日同時刻なのでしょうかぁぁぁぁ??
22日16時からです。
午前中から始まってるでしょうね。
うちはかなり遅い時間なので、のんびり行きます。
引き渡し、ウチは11時からです。
早い方なのでしょうか。もっと早い方もいらっしゃいますか?
住民版に行きますね。
昨日の総会へ出席しました。私も以前、住んでいたマンションで、起ち上がりの理事に当たり、
大変な思いをした事が有ります。今回、総会の議案書が着いた時、「初めての総会の議案書にし
ては内容がしっかりしている」ので、行って見たくなりました。会場に着いて感じた事は「手書
きの会場案内と横断幕」、理事の方に筆の達人がおられる感じがしました。理事長は年配の方と
思っていましたが、お若い方でビックリしました。総会の内容は色々有りましたが…、「理事長
若い」のに良くやったと言ってやりたい。5号議案は(6Fの件は有るが)通って良かった。理事会で
かなり悩まれたと思います。管理会社主導だったら、一番高い(\6,006,000-)方を進めているので
はないでしょうか(\281,400-で決定)。色々意見は有ると思うが起ち上がりの理事会、若い理事長
に協力してあげよう…。管理会社が理事会をカモにしていると思われる方、来期 理事に立候補
しては…?