副管理人さんに閉鎖されかけているので,一応立ててみました。
売主:住友不動産(株)
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産サービス
こちらは過去スレです。
シティテラスおおたかの森ステーションコートの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-04-05 12:59:26
副管理人さんに閉鎖されかけているので,一応立ててみました。
売主:住友不動産(株)
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産サービス
[スレ作成日時]2010-04-05 12:59:26
私は明日行きますが申し込むつもりです
良い部屋があれば良いんですが
オーベルより駅から近いマンション用地は、
いつごろどんなマンションができるのでしょう。
>> 876 さん、今決まっているのは賃貸マンションと老人ホームじゃないですか?
営業っぽい情報が絶えず出てきますね。ここの周りの物件に対してはネガが絶えなかったのですがね。落ち着いて検討しましょう。
本日、要望書提出してきました。
蒸発マンション・・・
まさかと思ってましたが、「現実味を帯びている」というのが感想です。
少なくとも一期は一瞬でなくなりそうです。
一期住戸考えてる人は、平日でもいいからとにかく早く要望書出しに行かれた方がいいと思います。
行けば理由がわかると思います。
私は検討のつもりで行きましたが、やばいと感じ要望書出して来ました。
蒸発必至です。
すげー営業。
勢いあっていいですね。
駐車場が変わった設計ですね。
自走式と平置で同じくらいの面積を使って併用していますけど、何故でしょうか。
自走式の階数を増やしたほうが効率的のように思うのですが…。
蒸発?って表現は気持ち悪いけど、珍しいことではないよね。
クリアヴィスタだって、MR開いたのが2月末で、3月半ばの優先分譲で80戸も売れて、半年以内で完売。
まだここは数える程度でしょう?思ったほど勢いないですね。
先月末に、最初にMR行ったら次の予約は土日は今月下旬しかとれなかったです。
2回目MR行く人が、一巡する今月末までにどうこう結論づけるのは早計かと。
>>884
売り手優位だし、優先販売、先着順なんでしょう・・
方針が気に入らなければ、あきらめるべきかもしれません。
今、焦っても、人気の部屋はもう埋まってます。
昨日の段階で、75平米は、縦15戸のうち、13が埋まってました。
そもそも、どこの物件でも審査もあるのに、即日完売ということ自体ありえないわけで。
他の優先分譲のときは、全住戸の価格表見せられて、好きなとこ選べたらしいですよ。
ここは価格表全部見せてくれないし、販売する住戸が決まってますよね。
早く売り切る気があるなら、全部見せてほしい。とにかく一番安いとこ買いたいからね。
安っぽい仕様だし、電線あるけど、駅近&大手不動産だから、それなりに売れるんでしょうね。
まああの価格ならクリアやめといて良かったと思えるから、そう思えた人が申し込んだんだと
思います。
ここって狭い部屋ばっかだから、若い人とか子供一人とかの人が多いの?
立地抜きに考えたら、クリアヴィスタでもよかったかな。
変な段差も窓もないし、オール電化だしね。
クリアは9分余分に歩くことと、テラスが800万くらい高いことを天秤にかけて、お金が出せれば買い。
クリアヴィスタとここの違いは景観が大きい。大堀川ビューと送電線ビューとでは相当違う。
送電線ビューに抵抗ない人ならば、駅近で手堅くまとまってるここはかなりいいかも。金額の差は許容範囲内。
逆に眺望を気にする人なら、駅距離を犠牲にしてもクリアにするべきだった。
なぜいまさら買えない物件の話?
素朴に思うのだが、川ビューを体感できるのは、低層のみ。高層は川ビューは関係ない。
ここも低層から中層なら送電線は見えない。
ここの一階には興味がある。現地見て野田線はうるさかったけど、目の前は線路下の道路だったから一階でも前の道路から見られることはない。
あとここの道路挟んだ向かいは荒野になってるけど、マンション立つのにいい広さだね。マンションかな?
低層階は、東武線のホームから丸見えですよね。
柏の葉キャンパス駅の丸見え住戸みたいでいやだな。
予算がないのに無理して、駅前にこだわって低層階なんて買うと、
プライバシーが筒抜けです。
駅近だからこそ、中層階以上でないと。郊外なら低層でもよくても。
>893
歩道から丸見えだと思いますが。歩道の存在、知らない?
73平米(Gタイプ)は5畳の部屋が悩みの種
日当たりもよく子供部屋にしたいところだが、子供が大きくなったら小さいし
今日一日でどれだけはけたのかな
自分なら潰してリビング広げますね。
皆さん、どうされます?
>>859
カーテン下からって書いてあるでしょう。
下から光が漏れるっていう意味ね。よく読んでから投稿してね。
それとカーテンボックスは天井からの場合は凹みが天井にあって、それがカーテンボックスです。これ常識ですよ。
野田線のホームから丸見え?の部屋がないことや、南東側の敷地は将来細かく区画割りされて大規模マンションなど建たないことは、モデルルームに行けばすぐにわかります。
本当の検討者なら油売ってないで早くモデル見学するべきですよ。
見学したけど担当の営業さんが説明しなかったのかもしれませんが。
オプション聞いてくるのを忘れたんですが、
IHクッキングヒーターを設置する場合、
電圧工事と含めて、いくらくらいになるんでしょ?
他のマンションだと、50万前後だったと思いますが。
最近の気密住宅でガス台だと、ガスや油で臭くなりますよね?
キッチンに窓もないし。
894さん
南東側の1階は確かに歩道から見えないね。坂を登りきった先の住戸は丸見えかもだが。
私は価格が高いと思うので、他の物件の購入を決定しました。プラス担当者の説明も、ローン控除で実際の支払いはこんなものですという短期返済のみの例示表示に不信感を抱きました。
普通サッシってこんな感じじゃないの?
全部屋こんな可笑しな仕様なのか…?
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/nagareyama/modelroom1.html
見れば見るほどおかしい。
下手にブラインドなんかで目隠しするから余計おかしいのかも。
でも、天井からカーテン吊って、どんだけ窓が大きいのかとおもいきや
普通サイズじゃどっちらけだよな。なんで壁のぶんだけカーテンボックスつくらかったのか?
天井からのカーテン、面格子、ミニスロップシンク、緑色の壁などなど、ほかではなかなかおめにかかれないものがここにはありました。
>903 そうそう、それが普通のサッシだよね。
それともこれからはこれがスタンダードで、今後カーテンボックスは高級仕様となるのかな?
何回見てもおかしいよ。これが原因でパスすることになるかも・・・。
まずは実物を見てから!だけど。
ここはグランロマーニャみたいにカーテンレール剥き出しなのですか。
それだとかなり残念なんだけど。
グランロマーニャなら許されてもここでは…。
しかし、凄まじい申し込み数みたいですね。
掲示板上ではパスですって人ばかりなのに。
>903の画像は正に普通の窓際ですね。フツーで平凡。
窓の上をエアコンスペースにする場合、下ろしたくても天井からカーテンは下ろせません。
そんな理由もあって必然的にこの形なのです。
窓上の壁もカーテンボックスの厚み分少し前に出ており、更にエアコンの出っ張りが加わるので
下からの見栄えは、窓の上のエアコンがかなり前に出っ張り圧迫感が出るケース。
バルコニーへの出入り口であるが故に、出入口の真上にこの圧迫感はちょっといただけません。
また、エアコンを設置できるスペースがあるということは、窓上に30センチ以上の壁もあり、カーテンは寸足らず、全てが中途半端。
でも普通にしたくないなら、素直にハイサッシという選択をすればいいのに。
わざわざ分かりやすい部分で中途半端な対応をしたのは何故?
長谷工のオーベルやクリアもこんな窓でしたか?
よく見てませんが、こういうタイプではなかったとおもいます。
申込数は、クリアは2週間で80戸契約だったらしいけど、先週の時点でそこまではありませんでしたよ。
花がついてるので20戸くらい?それが全部契約するとも限らないし。
スローペースで売っていくのでしょう。
サッシの高さ、>>903みたいな今や標準の2m超ではなく、ひと昔前の官舎なんかでよく見た
180cm以下のタイプな気がしてるのは自分だけ?
バルコニーに出る時、頭をかすめそうな気がするのだが…。
HPの「室内空間」見るとサッシの上から天井まで70cmくらいあるように見えたから…。
あえてデザインのために採用したのか、複層ガラスを採用したから高さでコストダウンしたのか?
実は天井高が3mあると信じたい。
>実は天井高が3mあると信じたい。
最大天井高約2,500mm~約2,600mm(リビング・ダイニング)を確保しました。
同じ面積でも、天井が高くなるだけで、空間の広がりを感じられる、開放感あふれる設計です。
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/nagareyama/modelroom2.html
916さんへ
サッシの高さはいくつですか?
>914
テラスの申し込みは10/9開始だから、3日間で20戸くらいでしょう。順調に行けば
来週末には50戸くらい花が付くはず。クリアと比べたらスローペースだとしても、
優先分譲の範囲が急遽30戸増えた事を考えると、予想は上回っていると思いますよ。
250cm - 70cm = 180cm
何で窓を公務員宿舎仕様にしたんだろうか…。
2、3万で住める宿舎なら気にならないが、3千万以上の物件にこの窓は正直やりすぎたのでは。
この前ショッピングセンターに買い物に行き屋上にクルマを停めたとき、
建設中のスカイツリーが見えました。
都心から離れている割に、形までハッキリ判る。
線路側の中高層階なら、たぶん部屋から眺められると思いました。
なので南側の住戸が販売となってから、購入を検討します。
3000万円台ではムリかなあ。。。
MRのこの写真、差し替えた方がいいのではないかと思う。
MRで実物をみると案外違和感無いかも知れないんだし。
とりあえずクリアの角を買った私が正解ってことでOKですよね?
写真でいろいろ議論している人は、ハイサッシでないから騒いでいるのかな?
だったら、仕様がそうなのだから、何を言っても変わらないですよね。
ブラインドが気になるのかな?だったら、外すだけでは?ちなみに、
ブラインドは標準仕様ではなく、MRのインテリアの1つというだけですよ。
MRで見たけど、特に違和感は無かったけどなぁ。
まぁ、実際に売れているわけだし、何となく騒ぎすぎな感じがする。
>>925
10cmでもガラスを高くしていれば、
こんな騒ぎになってないわけで。
ここで文句を言ったりや騒いだ結果、
今からでも、4,5階以上の仕様を変えれるのか否かを知りたいな。
できないものを騒いでるとすればネガキャンしてるだけ・・・
再検討してほしいけど、もう無理でFinal Answer ?
925はデベってことでOK?
ファイナルアンサーって久々にきいたな
買わなければいいですよ。
あなた以外が買います。
そうそう、あなた以外が買うんです。あなたを除いた人が購入を検討する価値があるんです。
すぐに、デベと宣う人は、肯定的意見に反論できないだけで、議論にもならないね。
>926
今からフロア単位で仕様を変えるのは難しいと思います…。
この仕様だから、今の価格を実現できているわけです。
売り主の立場だと、特定のフロアから急に価格が上がったら売り難いでしょう。
間取りの種類もシンプルで、売主も買主も非常にわかりやすい。
個人的にはこういう点が他にも無いかが気になるところ。
気になるならパスすれば良いだけですよ。
つまり927は・・・ってことですね!
こんな田舎の金太郎アメマンションを
こんな値段で買いたい人が
こんなにいるのに驚いた。
なにせおおたかの森だからね。どんだけ田舎なのよって話。
だけどね、柏にドアドアで12,3分で着くでしょ。それって便利なわけよ。
だから思わず買っちゃおうかな?と思うわけよ。窓が異様でもさw
そうだな。。こんな第3セクを6両で突っ走るTX沿線で金太郎飴マンションがエリア・価格・仕様と検討者のニーズ
にマッチした証だね。935のおっしゃるようにゴージャスかつ、ゴージャスな価格のマンションはここの沿線には不
一致なようだ。
独り言?
自分に返答して楽しい?
高層階なら、間取り変更できるとききました。
間取りが変えられるなら、窓も可能でしょう。
申し込みました、買わない人は買わないでよいと思いますよ
ここを検討して、あらためて長○工物件というものの勉強になりました。
必死ですね。
あなたの見解が無意味というものの勉強になりました。
いやでも、必死ですねw
そんなにここってがっかりな仕様なの??なんだかショックだなぁ。
この土日でじっくり見てこようと思うけど、テンション下がりますわ。
先日、MRに行ってブラインドの壁について尋ねたら
ここに書いてあった梁のメリット・逆梁のデメリットをおっしゃってました。
「子供が足をかけて危ない」だとか。
まったく同じことを言ってたのでちょっとニヤッっとしちゃいました。
営業さんも大変ですね。
いいんじゃない。
MRでかいた事が真実とは限らないから
ああ、真実かいちゃったんですね。
ご愁傷様。
人気があるのに、皆さん否定的な意見が多いですよね
実際のところ買いなのでしょうか
窓の高さ、180センチくらいでした。
170センチの妻がサッシの上で背伸びしたら、頭をぶつけていました。
気をつけるのは頭だけでなく、段差も然り。
洗濯物を抱えて部屋とベランダを行き来するとき、
頭に気をとられ、足を躓くことが容易に想像できました。
これが流山おおたかの森の人気マンションなのですか?
千葉県の物件は初めて拝見しましたが、
このようなマンションは千葉県ではポピュラーなのですか?
地方のような競争率の低い地域では、仕様は二の次、
価格の比較しかされないということなのでしょうか。
安いだけあって、駅前なのに何もないのは納得できますが、
リビングの窓が低いというのは納得できません。
角部屋以外は、主な採光はリビングの窓のはずです。
窓を小さくすることに、住む人間にとってのメリットはありません。
子供が危ないなどという理由は、販売会社が後付けしただけのこと。
たくさんの物件を比較できる環境にいないために、
まともな判断力が身につかないのでしょうが、
このようなことも分からないとは、、、、、
そうですね。
買わなければ困ることはないですよ。
確かに、窓の高さ低かったですね
窓の高さは梁のせいということなら、変更なんてできませんよね
今さら物件をあきらめるか、
窓の高さをあきらめるべきか
住友さん、しっかりしてください
送電線よりも大きな、配慮、労りのなさによる問題です
もったいない
バルコニーの床を鏡にして、室内に光が向くようにすれば、採光の問題はないとおもいますが。
MRで窓の高さを確認しました。180だと思います。
住んでいるアパートの窓が180で同じ高さでした。
200は欲しいのと、窓の段差は何で付けたのか疑問です。
購入検討中ですが、う~ん・・考えてしまいます。
将来の介護を考えると180なんかいらない。私は買ってもらうつもりでいます。おおたかの駅前は大変魅力ですから。年収400万円台ならいくらの部屋まで買えますか?
将来の介護?
頭金の額にもよるよ。
年収400万台なら2500万が妥当でしょ。
高層階は軒並み送電線が目の前にくるから
景観のメリット無い気がするんだけど、やっぱり上のほうが高いんだな。
ぎりぎり見えない6階が一番高くなりそうなものだが・・・
>958様
180の大男は介護が大変なので、最近は160くらいの人が人気だと昼のテレビでやっていました。頭金は貯金のことですか?ありません。年収は1人の計算でしょうか?主人300万、私70万、子ども手当50万円くらいで合計450万です。子ども手当が満額になれば、合計500万円になります。
960様
貯金もなくそれは大変ですね。全額ローンなら2000万でも厳しいですね。
諦めた方が良いのでは。
子供手当てまで充てにして、買うつもりですか。
>960さん
子供手当て満額50万ということは4人家族だから3LDK以上=4000万
本気ではないと思いますけど、万が一審査が通って
4000万を35年フルローンで買って年利を甘く見積もっても、
管理費含めて月々の支払い13万超えますよ。
やめられたほうがよいと思います。
>>964
最低でも年収600万ないと、この物件のローンは組めません。
子供手当てがどうこう以前です。
ここは、この物件に関する情報交換の場です。ローンの可否の照会は他の場所ですべきです。
釣りだろ
年収低いヤツが買ってるマンションだといいたいんだよ。
いよいよおおたか物件の名物釣り師が登場ってか!
>>968
①4,000万という金額がいかに高額か、よく考えてください。
②いまの家賃と比較してください。
③今の家賃の額で、貯金がどれだけできているのかも考えてください。
④子供の将来の学費、生活費、お小遣いも考えてください。
⑤子供手当ては未来永劫に存続するものではないです。
⑥手付金の400万はありますか?
年収と知性は比例する。
あー面白いことになってるね。
私なんか旦那とあわせて1200ぐらい年収あるけど4000もローンできなかったよ。
子供の学費、親の介護、自分の老後考えるとさ
こんな掲示板あったんですね。
おおたかの駅前だと思って、MR見に行ったら、クソ仕様で吹いた。
駅前なら、賃貸以下の仕様でも売れると思ったんだろうけど、これはない!!
おおたかで最低ランクの仕様でしょ。擁護派もその点は認めるべき。