千葉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス流山おおたかの森 ステーションコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. 東初石
  7. 流山おおたかの森駅
  8. シティテラス流山おおたかの森 ステーションコート
ご近所さん [更新日時] 2010-10-23 01:34:54

副管理人さんに閉鎖されかけているので,一応立ててみました。

売主:住友不動産(株)
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産サービス
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/シティテラスおおたかの森ステーションコート



こちらは過去スレです。
シティテラスおおたかの森ステーションコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-05 12:59:26

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
クレストタワー西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラスおおたかの森ステーションコート口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名 2010/08/22 02:54:48

    他より勝っていたいからムキになってるの?
    無視すればいいさ

  2. 202 オーベル住民 2010/08/22 02:56:34

    >200
    大変失礼な方ですね。マンションに関係ないことばかり書いて、
    あなたのほうが荒らしではないですか?

    これからおおたかの森を検討される方は、オーベルかすみふのどちらかなんです。
    この2強でおおたかの森をひっぱっていかなくてはならないのですから、
    そういう足の引っ張りあいはやめて、共にがんばっていきましょうよ。

  3. 203 匿名さん 2010/08/22 03:24:04

    争いはおいといて、

    ここの物件は、東向き(高圧線側)と、南向き(SC側)でいいんだよね。
    どちらも一長一短ありますな。
    東向きが高階層だともろ高圧線が視界に入るから、中層くらいのほうがいいのかもしれない。
    南向きは高階層で問題ないが。

    お値段はいかほどになるのだろうかね。

  4. 204 土地鑑なしさん 2010/08/22 04:37:45

    目にはいらないだけで高圧線はあるわけで。
    おおたかの森は高圧線はどこにでも話題になりますが

  5. 205 匿名 2010/08/22 04:45:08

    >202釣りコメやめましょう!!
    2強ではないです。
    だってこれから建つ新築、駅近と中古物件になるマンションですよ?

  6. 206 匿名 2010/08/22 04:58:18

    はいはい

  7. 207 匿名さん 2010/08/22 06:36:19

    南向きは目の前に野田線の線路。SCはその線路の向こう側。
    オーベルでTX線路側が嫌って人は低階層は無理だね。TXの方が静かだからね。
    駅近なんだから、線路も近いのは当然か。

  8. 208 匿名さん 2010/08/22 06:55:25

    なるほど、シティテラスとオーベルで、打倒二番街ですね。

  9. 209 周辺住民さん 2010/08/22 07:09:00

    工事現場を外から見ると、
    南西向(野田線、SC側)がA棟、南東向(道路、高圧線側)がB棟
    の表示(仮称だろうが)があります。

    更に、現場にある完成図から328戸の振り分を推測すると、
     A棟:133戸= 9×15(階)-2
     B棟:195戸=13×15(階)
    A棟に2戸分の空間を使った共用設備(エントランス、管理人室、等)が出来るのでしょうかね。

    不思議なのは、用途地域が「近隣商業地域」なのに、テナント分が見当たらないこと。
    建ぺい率80%・容積率300%はテナント付きが条件ではないのかな?
    実際は「第一種住居地域」並みに率を下げて計画しているのでしょうか?
    もっと単純に、完成図が現実と違うのかな?

  10. 210 匿名 2010/08/23 00:25:06

    よくマンコミに登場する>209みたいな分析する人って何なんでしょう?

    購入するわけでもないんですよね?

    マニアな人?何マニアに属すんだ?

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  12. 211 匿名 2010/08/23 01:35:04

    素直に、こういう分析情報はありがたいですよ。

  13. 212 匿名はん 2010/08/23 01:43:00

    209さん
    業者の情報開示が少ない現状では、役立つ情報です。
    現地掲示物を確認したうえでの分析は価値がある。
    今後も期待します。

  14. 213 匿名 2010/08/23 14:10:58

    こういう有益な情報を叩くのは何故?
    素直にありがたく頂いときましょうよ。

  15. 214 匿名 2010/08/23 23:36:32

    間違ってる情報なんだけど?

  16. 215 匿名 2010/08/23 23:46:58

    そういうなら真実教えてくれよ
    どうせわからないんだろ?
    悔しかったらいってみろ

  17. 216 匿名 2010/08/24 12:26:55

    TX中吊りに広告でてましたね。
    9月上旬事前案内会開催だそうです。
    敷地内看板広告には8月中旬販売開始ってなったままですが。ウソつき広告出しっばなしってどうなんでしょ。
    相変わらず売り手目線のつまらない参考にならない広告でした。

  18. 217 匿名 2010/08/24 14:53:15

    70平米2800万円くらいから?

  19. 218 匿名さん 2010/08/24 22:33:17

    ありえないでしょう もしそうならすぐ売れますね

  20. 219 物件比較中さん 2010/08/25 16:23:48

    70平米の価格が、クリアヴィスタよりどのくらいたかいのか気になります。
    3500万円超えるとなると、クリアヴィスタのキャンセル待ちか、柏の売れ残りを探すしかないので。
    価格が気になるなあ。

  21. 220 購入検討中さん 2010/08/26 00:18:00

    プラティークの中古が坪単価190万くらいですし、
    徒歩1分の魅力に対し、こちらは腐ってもスミフなので
    中古のプラティークより高くなるでしょう。
    とすると、70で4000万超え。
    高いな。

  22. 221 匿名 2010/08/26 00:39:38

    70で4000超えはちょっと高いような?
    まだ内部の仕様とかはっきりしてないけどさ

  23. 222 匿名さん 2010/08/26 10:32:16

    ここはクリアやオーベルとは対象層が違うって。

  24. 223 周辺住民さん 2010/08/26 10:40:08

    70で4000万超えるなら、
    都内。

    ばかくさ。狂ってる。

    あとで思いっきり公開するぞ。バブルだと。

  25. 224 匿名さん 2010/08/26 12:24:34

    本当だ。中古で70平米で4000万超えてるw

  26. 225 購入検討中さん 2010/08/26 14:26:29

    また、おおたかバブルの再来か。一番小さい部屋が59だから、その単価なら3500万くらい。
    価格の見え方的には3500万から!!て出せていいんだろうね。
    数年はスミフしかおおたか駅近物件は出ないから、スミフも竣工前完売なんて鼻から考えてないだろうし、
    高く長く売り続けるんだろうな。

  27. [PR] 周辺の物件
    ラコント越谷蒲生
    ガーラ・レジデンス松戸
  28. 226 匿名さん 2010/08/26 14:40:59

    それにしても狭いな。DINKS対象なのか?
    都内じゃあるまいし、もっと広い部屋も用意してくれよー。

  29. 227 匿名さん 2010/08/27 11:29:29

    今日帰宅したら、すみふからパンフレットが届いていたわけだが・・・

    これは坪160万あるよ。

    というのも、いかんせん仕様が低すぎる。
    パンフレットに書ききれない仕様があると信じたいが・・

    正直期待してただけにショック。
    見た人ならわかると思うけど柏の葉の三井と比較にできないレベルです。
    勝ってるのは駅からの距離と、快速停車のおおたかの森駅にあるってことくらいじゃないかな。

    パンフレットみる限りではクリアやオーベルと同等レベル(床暖がついてるだけましだが)
    すみふ物件なのに手洗ボウルすらついてないとは。
    モデルルームの窓もなんだか低いし。これ何センチなんだ?

    うーん、すみふさん、これを一体いくらで売る気なんだろう。
    160万で出して一気に売りにかかる戦略なのかな。
    私は160万でも迷いそうです。

    ショックでいろいろとネガティブに書いてしまったけど、
    概要だけ載せたパンフレットだと信じて、9月にモデルルームいって見極めます。

  30. 228 物件比較中さん 2010/08/27 11:59:15

    んん、パンフレット届いていたけど、
    手洗いボウル(スロップシンク?)がないことや
    や床暖のことはどこをどう読めばわかるんでしょうか。

    むしろスロップシンク(手洗いボールと同義なら)があることは図面から読み取れるし、
    床暖などは読み取れないのですが・・・・。

  31. 229 匿名 2010/08/27 11:59:56

    現場を見に行きましたが、思っていたより、線路が近くてびっくりしました。
    おまけに踏切もすぐ近くにあるので、電車の騒音より心配です。
    駅近とは言え、線路沿いの部屋をどのくらいの値段で販売するのか気になります。

  32. 230 物件比較中さん 2010/08/27 12:00:40

    すいません、床暖はリビングにありましたね・・・すいませんでした。

  33. 231 購入検討中さん 2010/08/27 12:00:59

    227さん、予定価格帯も書かれていたのですか?是非教えてください。

  34. 232 匿名さん 2010/08/27 12:23:02

    227です。すいません。
    おおたかならすみふ物件と思っていたので、ショックでいろいろと書いてしまいました。
    ちょっと書きすぎて反省しています。

    すみふなんで、さすがにこの程度の仕様ではないと思うので、
    実際モデルルームでいろいろ調べようと思います。
    ディスポーザとかその辺のあるだろうと思うことは全然書いてないだけだと思うので。
    ただ、共用施設にゲストルームがなかったので、それはもしかしたらないのかもしれません。
    (あったら書くと思われるので)

    手洗いボウルはトイレにあるものをいっています。
    間取りを見るとなさそうなので(期待していた86平米の間取り図で確認)
    もしかするとオプションとかであるのかもしれませんね。

    予定価格帯などは一切ありませんでした。
    この仕様だと160万もありなのかなーって思いましたけど、
    詳細がわからないからそれは判断つきませんね。
    すいませんでした。

  35. 233 購入検討中さん 2010/08/27 13:11:14

    227さんありがとうございます。

  36. 234 物件比較中さん 2010/08/27 13:13:14

    南西の野田線側なら坪160万くらいなんじゃない。
    郊外に立つ物件なら、例外を除いて概ねこんな仕様じゃないかな。

  37. 235 匿名さん 2010/08/27 13:14:35

    クリアやオーベルと同等レベルと言ってますが、
    こと仕様に関しては、2つのマンションはそれほど悪くはないと思うのですが。

    それより、洗面所のドアを開けたすぐ先に鏡がある配置に閉口してしまった口です。
    これでは、ドアを開けたときに、鏡前の人に干渉するかもしれないし、
    洗濯をする動線と鏡前を使いたい人がクロスします。
    好みの問題かもしれませんが、この配置の洗面所は個人的にはいただけないかなあ。



  38. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ユニハイム小岩
  39. 236 購入検討中さん 2010/08/27 13:27:54

    >227さん
    これは坪160万あるよ。


    以前>148さんが書いてたものが信憑性あるということでしょうかね?
    そこまで仕様を下げる必要があるのか?

    寧ろ販売延期にしたハウスの方が豪華仕様だったりして・・

  40. 237 匿名さん 2010/08/27 13:28:10

    柏のすみふ物件駅徒歩7分で70の広さで3900万円なので、少なくとも、同価格あるいはそれ以上になるのではないでしょうか。

  41. 238 匿名さん 2010/08/27 13:36:25

    線路側は恐らく二重サッシですよね。

  42. 239 匿名 2010/08/27 15:51:18

    間取り図見たけど、洗面所は狭そうだね。
    キッチンもIHじゃなくガス台みたいなので、オール電化ではないね。

  43. 240 匿名さん 2010/08/27 23:16:00

    >237さん
    柏の価格帯が、最も信頼できる参考資料ですね。
    現状、おおたかの相場の方が柏よりも高いですし、
    徒歩3分ですから、190万/坪を超える可能性が高いですね。

  44. 241 匿名さん 2010/08/28 01:20:30

    ディスポーザー等、最近のマンションは、
    あると便利な設備がゴテゴテ付きすぎな感じもする。

    セキュリティ設備に費用をかけるのはいいと思うが、
    必要でない設備は思いきって省略して、
    駅近割安なマンションで売り出してくれないかな。

    以上、貧乏人の戯言でした。

  45. 242 購入検討中さん 2010/08/28 02:11:41

    80平米4000~5000万円だったらぜひ検討したい

  46. 243 匿名 2010/08/28 04:32:21

    モデルルーム見学申し込みましたが、第二希望まで満員でした。かなり注目度たかそうですね。

  47. 244 購入検討中さん 2010/08/28 13:47:12

    現在、流山市の隣の松戸市に住んでおり、おおたかの森SCにもよく行くので
    現地をよく知っている者です。

    どうしてここまで、流山おおたかの森のマンション・戸建てが今、大人気なのか
    まだよくわかりません。

    開発途中の街なので仕方ないとは言え、空き地が多く、平日昼間に行くと
    あまり人がいなかったです。
    TXは新しいので好きですが、JRではないし・・・。
    秋葉原まで20数分は、まぁ魅力的です。
    新しい街なので、キレイなのも魅力。
    駅前保育ステーションなども魅力。

    でも、購入には二の足を踏んでしまいます。
    どうしてこんなに盛り上がっているのか、教えていただけたら嬉しいです。
    宜しくお願いします。

  48. 245 匿名さん 2010/08/28 13:50:55

    235さん
    クリアは二重床でなく直床ですよ。。
    二重床の方が圧倒的にグレードが高いです。

  49. [PR] 周辺の物件
    ラコント越谷蒲生
    リビオシティ文京小石川
  50. 246 サラリーマンさん 2010/08/28 14:16:43

    空き地が多く、平日昼間に行くとあまり人がいないというのは発展途上の町ならどこも同じ。新浦安だって30年前は今のおおたかの森以上に何も無かった。資産価値を見出すなら、おおたかの森を買うかどうかは賭けです。自分で判断するしかないかと。

  51. 247 周辺住民さん 2010/08/29 00:36:05

    >>244
    松戸に住み、古くからの流山を知る人から見るとおおたかの森は244さんのような印象でしょうね。しかし東京や神奈川出身の人たちから見ると違っているようですよ。思い返せば昔の浦安もそうでした。東京育ちの人間にとって浦安は漁師の町という印象で住宅が開発されると聞いても最初は全く人気が無かった。ところがディズニーランドに憧れて東京出身者以外の人たちが住み始めやがて人気の街になって行った。おおたかの森が浦安と同じような運命を辿るかは未知数です。ただ流山市長があらゆる面で非常に先進的な行政を行っているので可能性は大きいと思いますし、そういった口コミが広まって若い人たちが大量に転入してきているので期待大だと思っています

  52. 248 匿名 2010/08/29 01:40:24

    松戸・柏辺りの住人から見たら、流山は格下扱いですからね。
    なんで人気なのかは分らないでしょうけど、これは各自の価値観の違いもあるので、
    自分が気に行った街に住めれば御の字ですよ!

  53. 249 匿名さん 2010/08/29 02:03:18

    昔がどうであれ今をしっかり見て判断すれば良いのではないですか。
    つくばエクスプレスのできたことで
    東京に近くなりました。
    今まで田舎であったとしても、これからこの場所をみんながほっておきますか?
    わたしは他市の住人ですが、先日友人に
    おおたかの森は凄いよ!
    どんどん進化していっていると聞いたばかりです。
    どこでも自分の目でしっかり見て判断することが家選びの第一歩です。
    価値観はみな違うのですから。
    スレ汚しすみません

  54. 250 購入予定者 2010/08/29 03:09:54

    市図書館で音楽無料配信サービスを始めたり、Ustream使って全国で初めて議会中継したり、スマートフォンで議会採決を始めたりと、先進的な事を次から次へと始めている。森の街とアピールすると同時に、先進技術を積極的に取り入れようとしている市の姿勢を見ると、とても期待が持てると思う。しかも、おおたかの森に至っては、快速が止まるし、地域一番の商業地域だある柏へ5分、駅前にはおしゃれなSCがあって人気が出るのもわかる気がするよね。

    図書館の音楽無料配信サービスなんて、自宅にいながら64万曲も聴けるってすごいよ。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
ウエリスつくばみどりの
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオシティ文京小石川
スポンサードリンク
バウス加賀

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

9290万円

3LDK

65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

4,798万円

2LDK

52.16m²

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2-2720-32

4200万円台~6700万円台(予定)

1LDK~3LDK

42.6m2~64.05m2

総戸数 112戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ウエリスつくばみどりの

茨城県つくば市みどりの2丁目

未定

3LDK~4LDK

65.55m2~87.29m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

[PR] 千葉県の物件

ポレスター千葉中央

千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

3900万円台~5400万円台(予定)

2LDK・3LDK

45.32m2~66.37m2

総戸数 56戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ソルティア千葉セントラル

千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

2890万円~3050万円

1LDK

31.55m2~32.35m2

総戸数 98戸

リビオ浦安ザ・プレイス

千葉県浦安市北栄一丁目

未定

3LDK

63.56m²~80.70m²

総戸数 28戸

ポレスター千葉新宿

千葉県千葉市中央区新宿一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.39m²~64.65m²

総戸数 40戸