横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【19】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【19】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-04-24 08:11:07
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート19です。仲良く情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/

[スレ作成日時]2010-04-05 06:41:35

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【19】

  1. 901 匿名さん

    同意。
    小杉は小杉で便利で楽しくやってけばいいと思う。
    ほかの地域を貶めたりするのはよくないよ。

  2. 902 匿名さん

    ネガが惨めってことはないでしょう。
    武蔵小杉の商業施設は計画段階ばかりで
    決まってることがほとんどなく、データ上では不利な点があるのも確か。

    再開発が途中で計画変更して規模縮小したり、
    内容が半端なものになるのもよくあることだし、
    まだまだ信じられないって考えは別に間違ってないし、一理あると思う。

    それでもフロムをどかして、地元住民の方に迷惑かけてまで
    やることに決めたんだから再開発はしっかりやってもらいたい。
    ただタワーマンションばっかり建つんじゃ申し訳なくて気持ちよく住めない。

  3. 903 住民さん

    煽りのガセや妄想混じりだから、ちょっと話を正確にしようぜ。

    【発表されていることのまとめ】

    ・フロム&公園跡地の東急ビルと東急駅舎の上は四階部分でつながる。

    ・ペデストリアン・デッキは北口の再開発で計画、東や南には予定なし。

    ・東京機械の移転跡と東急駅舎上は連結しない。

    ・同じく三井の婦人会館跡と東急駅舎上も連結の予定はない。

    ・東京機械移転跡は、道路の北が商業施設、南がタワマン。道路はそのまま。

    ・東京機械移転後は、土壌調査~土壌入替の後に着工、完成予定は2015年。

  4. 904 匿名さん

    ムサコの発祥は小杉です。すでに18年前、同級生の女の子達が口にしてました。

  5. 905 匿名さん

    若い人は「ムサコ」って呼んじゃってますね。
    なんとかならんですかね;;;

  6. 906 匿名さん

    黙って5年待ちましょう。
    きっと地元民の買い物も便利な街になっていますよ。

  7. 907 匿名さん

    5年後には坪400ですね。
    買っておくなら今のうちですね。

  8. 908 匿名

    今日の日経に川崎市の街づくり方針に関する阿部市長のコメントが掲載されてました。武蔵小杉を川崎市の中心市街地として活性化していくみたいですね。

  9. 909 匿名

    ブリリアが270ですから、いよいよ三鷹直結タワー坪400の背中が見えてきましたね。

  10. 910 匿名さん

    130万円の儲けですね

  11. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  12. 911 匿名さん

    昼間はデベの発言が多いのね、ここ。

    なんか残念。

  13. 912 匿名

    今日は水曜日だしデベも休日で暇人だろうから仕方ないんじゃない。
    休日なのにネガ発言という仕事してご苦労様って思うよ

  14. 913 匿名

    正確な最新情報なら、デベでも構わんよ。決まってないこと、不正確な情報が多すぎるから。

  15. 914 匿名さん

    >>909
    何で三鷹が出てくるのかよくわからん。
    購買層が求めるものも違うだろうし、別に追いかけてもないし。。

    とは言え、小杉の発展していくのは純粋に楽しみ。
    今までが過小評価過ぎたね。

    >>910
    それは皮算用しすぎ。
    まだマンション建つし幾らブリリアでも新築と同じ中古単価にはならないでしょ。
    でも100万くらいは堅いかw

  16. 915 匿名

    今日の日経記事にある阿部市長が川崎市の公共施設を武蔵小杉に集中させる、ってのはどういうことですか?

  17. 916 匿名さん

    暗に役所機能を移転集中させることを匂わせてるのでは?
    確かに小杉に有るほうが川崎市各方面からのアクセスはよい。

  18. 917 匿名さん

    東京機械跡地に移転したりして(笑

  19. 918 匿名さん

    あらら、交通だけでなく行政の中心にもなっちゃうわけ?阿部さんの小杉に対する思い入れも凄いものがあるね。

  20. 919 匿名

    東京機械跡は勘弁して。NEC玉川工場か、日医大のほうへ、お願いします。

  21. 920 匿名さん

    NECの話が度々出るけどあそこ閉めるの確定なの?

  22. 921 匿名さん

    >>920
    新しくビル建ててるのに、そんなわけないじゃん。
    港区にあったルネサステクノロジーの本社機能が
    今月NECエレクトロニクスと合併して移ってきたばっかだよ。

  23. 922 匿名

    阿部市長を応援したくなってきました!向こうも人口急増地域の色に染まってない有権者取り込みたいんだろうけど、向いてる方向は一緒です。がんばってほしい。

  24. 923 匿名さん

    NECより富士通の方が、現在お家騒動中だから何かあるかもな・・・

  25. 924 匿名

    NECも今の東京機械のように、そのうち出ていかざる得なくなるんじゃないの?きれいなオフィスビルならともかく、汚い配管丸出しの工場群を駅近の市街地に置き続けられない時代だかね。近隣から邪魔者扱いされる前に会社側も高値となったところで売りたくなるだろうし。

  26. 925 匿名さん

    出ていく話はありませんので、建て直す計画かと。

    ちなみにあれは工場じゃないし。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  28. 926 匿名さん

    玉川事業場はNECの研究開発拠点の1つ
    川崎市長の阿部孝夫氏は、近年、ルネッサンスシティ近くにある武蔵小杉駅や川崎駅周辺の開発によりさまざまな大企業や研究所が進出していることを挙げ、「川崎の産業構造が、かつての重工業型から研究開発型へと変化する象徴的な例」と語った
    http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/topic/2005/05/11/5219.html

  29. 928 匿名さん

    >900
    >901
    了解。
    削除依頼した。
    ご指摘どうもありがとう。

  30. 929 匿名さん

    あれだけ『余所をけなす書き込みは、止めてくれ』との訴えがあったのに、まだ懲りずに貶す奴って…
    学習能力ないのか、ぱかなのか…
    余所をけなして自分のマンションの価値を、少しでも上げようと言う魂胆??

  31. 930 匿名さん

    東芝の本社機能がラゾーナの例の空き地にビル建ててやってくるらしい。

  32. 931 匿名さん

    浜松町にある、あのでっかい東芝ビルはどうなるんでしょうか?

  33. 932 とおりすがり

    931
    再開発でぶっ壊して跡地にタワマン林立したりして。

  34. 933 匿名

    具体的に一体どの書き込みが訴えの書き込みだったり、貶す書き込みなの?まず事実確認ができないことには謝りようもないんでは?

  35. 934 匿名

    ルネサステクノロジーと富士通エフサス、富士通本社の一部がこの春に小杉に移転。川崎駅には東芝ですか。東京と横浜の事業所を統合できるので他の大企業の移転も続きそうですね。

  36. 935 匿名さん

    >>933
    少し前のレスを読めば分かると思います。
    まー他地域をけなしたレスは、削除されてしまったものもありますが。

  37. 936 匿名さん

    >>930ソースは?

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    リビオ新横浜
  39. 937 住民

    どうでもいいんだけど、ルネサステクはNECエレと合併して消滅、NECエレが存続会社でルネサスエレクトロニクスに社名変更なのね。NECエレは元々ここが本社だから正確には移転は発生してないんだよね。本当にどうでもいいことなんだけど誤った情報はまずいよね。

  40. 938 匿名

    今、NECに文句があるわけじゃありませんが、一般住民からみて、NEC玉川事業所は、どうみても単なる工場にしか見えんでしょ。煙がもうもうと立つような、製造業と違うことぐらいはだれでもわかるが、どうみても最新の研究開発拠点には見えん。玉川アリーナとか書いてある体育館で、実業団のバレー部なんかも持ってるんだから、もう少し地域の全面に出して、オープンなかたちにしたらどうだろう。富士通だってフロンターレ持ってるでしょ。強いのに、なぜか垢抜けないし、競技場もまだ改築されない。小杉は、ハコものだけじゃなく、スポーツとか音楽とかそういう文化的なものをトータルでやってほしいなー。小杉から等々力競技場に一本で行けるきれいな遊歩道つくるとか。

  41. 939 匿名さん

    等々力に7万人規模の日本一のスタジアム作るべき。あとプロ野球球団を誘致しよう。

  42. 940 匿名さん

    言いたい放題だな

  43. 941 六甲おろし

    939
    いやいや、首都圏には巨人・ヤクルト・横浜・千葉・埼玉西武などがあるから球団を誘致してもファン
    は集まらないだろう。いっそ阪神タイガースのサブフランチャイズとして川崎球場を提供し、川崎市
    あげて阪神を応援したらどうだろう。
    いまや阪神は日本一の人気球団。神宮球場にいってもヤクルトファンよりも阪神ファンの方がはるかに
    多い。川崎人の気質は関西人に似ており、熱狂的なファンが出来ることは間違いない。
    川崎球場で「六甲おろし」を歌い、川崎駅前の飲み屋で祝杯をあげるのは最高やで。

  44. 942 匿名さん

    小杉に阪神は似つかわしくないと思います。
    やはりブランドのジャイアンツでしょう。
    小杉のイメージにぴったりだと思います。
    それに客の集客力が全く違います。
    川崎鶴見あたりなら阪神程度でいいかもね。

  45. 943 匿名さん

    >>934
    もともとラゾーナは東芝の工場跡だし、富士通は地元企業。

    >>941
    阪神?すまんがいらない。
    ロッテ呼び戻せ。

  46. 944 匿名さん

    コリアンタウンにロッテってハマリ杉wwww

  47. 945 匿名

    阿部市長のコメントで冗談でしかなかった川崎市庁舎の移転が現実味を帯びてきましたね

  48. 946 匿名さん

    別に用はないからいらないけどね。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    リビオ新横浜
  50. 947 匿名

    中原図書館跡地に市庁舎が移ってくるのかな

  51. 948 匿名さん

    てか川崎は元々大洋→ロッテ→本当は川崎市民は読売ファンです
    川崎市の新聞の売りあげ見ても読売がダントツです。文字どおりよみうりランドという遊園地も存在するくらいですから基本的にはG党です。
    ベイスターズを応援する輩は市民の5%未満です。

  52. 949 匿名さん

    そうなんですよね、読売はもともと川崎市なのに!
    ヴェルディには去っていき、巨人は名乗りもしない!
    大洋も横浜って…。

    なんでこんなに居着かないの?

  53. 950 匿名さん

    どこも地元ファンを大切にしなかったからだよ。

    プロスポーツは地域密着が基本、フロンターレがいるからいいじゃないか。

  54. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストシティ鎌倉大船サウス
ミオカステーロ新杉田フロンティア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
クレストシティ鎌倉大船サウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前

[PR] 周辺の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

[PR] 神奈川県の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸