横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【19】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【19】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-04-24 08:11:07
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート19です。仲良く情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/

[スレ作成日時]2010-04-05 06:41:35

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ヴェレーナブリエ港南中央

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【19】

  1. 686 付近住民

    造るんだったら他から買い物客が来ないように、タワマン住民限定の商業施設にして欲しいな。

  2. 687 匿名さん

    >>686
    それじゃ。コンビニしかできねーよ。

  3. 688 住民さん

    中規模なら賛成。

    日吉東急とかノクティぐらいのもので充分だなぁ。

  4. 689 匿名さん

    >>658
    >結局東京機械跡地はタワマン2本立って、1~2階が商業施設な感じに計画変更されると読んでいる。そのほうが儲かりそうだから。

    わたしもその計画変更に賛成です。このエリア少しでも多く売ってもらって値段が下がってくれればと。

  5. 690 匿名さん

    再開発エリアは東京建物タワーを最後に二度とタワーの供給はないからね。
    東京機械が終われば駅から少し離れたエリアの再開発がはじまるでしょう。
    静かに暮らしたい方はその辺を買うのがいいのかもね。

  6. 691 匿名さん

    武蔵小杉に公園や広場の多い場所を作っても違和感があるだけ。
    ぎっしり詰まった商業施設を造ってほしいね

  7. 692 匿名さん

    小杉は公園多いんだけどね。歩いたことないでしょ

  8. 693 匿名さん

    >>689
    これから小杉の物件価格が下がるようであれば、ブリリアタワーさえも建たず、
    東京機械跡地は駐車場とか簡単に建替えできる小~中規模の商業施設になる可能性もあります。
    いずれにしても小杉の物件価格がリエトよりも安くなることはまずありません。

  9. 694 匿名さん

    ブリリア武蔵小杉は最終期も即日完売しましたね。(公式サイトより)

  10. 695 匿名さん

    ブリリアがあっという間に完売したのに
    リエト未だに40戸近く売れ残ってるし

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  12. 696 匿名さん

    ブリリアの立地の方が東急線や南武線含めてまんべんなく各路線の駅改札に近いし、
    武蔵小杉の中心街に近いからでないのかな?
    リエトは、横須賀線口には近いけど、ずいぶん遠く見えるし。

  13. 697 匿名さん

    >>696
    それ以前にリエトはワケ有り物件だから。

    むしろあの値段であれだけ売れたことの方が凄いと思う。
    分譲前は相当安くしないと売れないと言う人の方が多かったからね。

  14. 698 匿名さん

    40戸/542戸ってことは、7%。
    131戸のブリリア武蔵小杉で言えば残り9戸ってことでしょ。

  15. 699 物件比較中さん

    ブリリアは後から出てくるタワーより安いのは確実で、
    あの規模にしては仕様もよく、梁がないとか、天井も高く、
    全戸南向きだから確かに欲しくなる内容だった。
    線路沿いっていう以外はほとんどの希望を妥協せずに買える希少物件だったと思う。

    最近いいマンションはタワーばっかりでタワーは嫌って人が
    買いたいと思える物件て本当に選択肢がなくて貴重なだし。

    人気が殺到するのは必然でしょう。

  16. 700 契約済みさん

    うちもブリリア買いました。
    699さんの意見は当たってますね。
    あんなに駅に近いのにタワーマンションではないというのは結構ポイント高かったです。

  17. 701 匿名さん

    ところで、川崎縦貫高速鉄道の新百合~武蔵小杉が開通するのは何時頃の予定なのでしょうか?

  18. 702 匿名さん

    ・・こうやって不人気物件はどんどん新築物件に置いてゆかれる
    月日が経てば経つほど在庫物件と新築物件との差は大きくなる

    小杉でもマンションは慎重に選ばないとね

  19. 703 匿名さん

    リエトも2月に放出された部屋は倍率15倍の部屋もあったわけで。高層階の高額物件以外はほぼ売れている。

  20. 704 匿名さん

    何を偉そうに。いつまでもそうやって言ってればいいじゃん。
    パークだってリエトだって確実に在庫は減っているのに。

  21. 705 匿名さん

    >>702
    >小杉でもマンションは慎重に選ばないとね

    激しく同意いたします!

  22. 706 匿名さん

    在庫物件に手をつけないで、ゆっくり待って
    ブリリアを選んだ人は見る目があった訳だ

  23. 707 匿名さん

    704 = 敗者

  24. 708 匿名さん

    敗軍の将、在庫を語る、か・・

    最近、中古サイトでも小杉物件が徐々に増えてきたね
    永住目的じゃないなら売り時が大事だね

  25. 709 匿名さん

    シティハウス武蔵小杉が早くも複数中古で売りに出てますよね。前見たときより減ってるんですが売れたの?

  26. 710 匿名さん

    >>701さん
    「出来ない」または「最速で2026年以降」のいずれかです。

    現状ではまずは国から建設の認可降りないと話になりません。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ガーラ・レジデンス橋本
  28. 711 匿名さん

    この地下鉄は羽田に直通にでもなるんなら是非推進してもらいたい。

  29. 712 匿名さん

    東京DEEP案内見たよ・・・

  30. 713 匿名さん

    >>699
    素人みたいな書き込みで笑える。
    マンション選びの目線悪すぎだね。

    ブリリア買って後悔しないようにね。

  31. 714 匿名さん

    >>712
    武蔵小杉は、川崎駅の東口と並ぶ大コリアンタウンって紹介されてたね。
    武蔵小杉界隈に、ピンサロ等の風俗、元遊郭のラブホテルが存在するのは、知らなかったよ。

  32. 715 匿名さん


    神奈川新聞より。

    生活保護費が膨れ上がり財政を圧迫 ~川崎市は保護費が「個人市民税収」の約半分に相当

     
                だ っ て さ

  33. 716 匿名さん

    市内の30 世帯に1世帯の割合、2万300世帯が生活保護を受ける川崎市
    10年度の生活保護費は、同市が1年間に見込む個人市民税収額の46・9%に相当 する510億円に上った。...

    ナンテコッタイ\(^o^)/

  34. 717 匿名さん

    >>713

    ぷっ
    敗者の弁

  35. 718 匿名

    >>714

    小杉、風俗たくさんあるんじゃん(笑)

  36. 719 匿名さん

    >>717
    本当にブリリア武蔵小杉が良いと思ってるの?

  37. 720 匿名さん

    >>715>>716
    やはり、市営地下鉄なんぞ作っている場合ではないですな。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    MJR新川崎
  39. 721 匿名さん

    何故、小杉にタワマン乱立させて、移民数(住民数)を異常に増加させているのかがよくわかる。
    タワマン、新駅、利便性という餌に、見事に釣りあげられた小杉地区強制労働要員は、事態をよく認識して移住したのかね?
    狩りたてられた途端に、個人市民税の半分は、生活保護扶助に消える事態を。

  40. 722 匿名さん

    川崎市は、在日等の外国人に対する扶助も手厚いから、
    そのための費用も稼がなくてはならない。
    小杉に引っ越したからには、マンション管理費が、
    実は元から3倍だったと思い込むしかないな。。。

  41. 723 数年前から住民

    こういう議論っていうか、意見を書くときは、せめて名前欄に新住民か先住民か検討中など、名乗ってほしいなー。利害はみんな違うが、どんな立場の人がどんな意見が多いのか、みんなわかる。単なるひやかしとは区別して見たいしね。

  42. 724 住民

    ま、匿名=全くの部外者 ってことにしときますか。なりすましは、すぐボロが出るからいいとして。

  43. 725 匿名さん

    いいぞぉー
    ネガネガさん達
    もっと言え~
    疲れるまで言ってもいいぞぉー

    いつまで続くかじっくり見物させていただきますよ。

  44. 726 匿名さん

    昨日、シンカシティ周辺をサイクリングがてら見てきたけど
    あれは酷いな。
    駅周辺も酷ければ駅までのアクセスも悪い。
    暗い夜道にご注意をっていう看板が良く似合う町って感じがしました。

    横須賀線がアウトだと住民は身動きができない。
    今更ながらによくもまぁあの場所を販売したもんだね。

  45. 727 匿名さん

    >>726
    あんなとこでも坪230で売れるんだから、デベにとっちゃ
    一般人を騙すなんてちょろいもんなんだろね。
    再開発しますよって言って売っといて、それが全部延期になったら
    知りませんでした、が通るんだからゴールドマンサックスも真っ青の詐欺師だと思う。

    しかし、新川崎ってなんであんなに冷遇されてるんだろう。
    あれだけ空き地あるんだし、開発する時間もあったんだから
    立地的にはさいたま新都心ぐらいには発展してても、おかしくないと思うけど。

  46. 728 匿名さん

    新川崎が手に取るように見えるのに駅まで遠いシンカシティ。

  47. 729 匿名さん

    なんだ、小杉ってタワマン以外に風俗街が目玉なんだ

  48. 730 匿名さん

    >>727
    坪230万と言ったら2年前の武蔵小杉と変わらないじゃん。
    なぜ新川崎?

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  50. 731 匿名さん

    >結局東京機械跡地はタワマン2本立って、1~2階が商業施設な感じに計画変更されると読んでいる。
    >そのほうが儲かりそうだから。

    これ、絶対反対!自分は東京機械跡地と東急のマンションビルに
    商業施設ができるという再開発計画を見てここに移住してきた。
    (商業施設要らないって言ってる人はなにを見てここに移住してきたんだろう?)
    東急のほうは商業施設が半分ぐらいになって、本当に期待はずれで残念だった。
    これでJR新駅寄りの東京機械跡地も縮小になったら、
    武蔵小杉の期待値はゼロみたいなものだよ。本当にマンションの価値も半減する。

  51. 732 匿名さん

    今の街規模はどこかの田舎の一駅みたいなもので
    いくらアクセスがいいからってその程度の規模の街なら
    ここに移住して来たくなかったよ。
    再開発計画があるからここに引っ越してきたのに。

  52. 733 新住民さん

    >>(商業施設要らないって言ってる人はなにを見てここに移住してきたんだろう?)

    普通に電車の利便性ですが…

    商業施設期待なら小杉には買わないよ。

  53. 734 匿名さん

    >商業施設要らないって言ってる人はなにを見てここに移住してきたんだろう?

    電車の便

  54. 735 匿名さん

    東急の計画縮小したの?
    パチンコが入ったくらいじゃない?

  55. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
クレストシティ鎌倉大船サウス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸