- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-04-24 08:11:07
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【19】
-
561
匿名
-
562
匿名さん
小杉は、相変わらず浮浪者と違法駐輪が多いな。
今日、小杉駅ナカで見た浮浪者は、自ら両腕を縄で縛り、
意味不明な言葉を叫びながら、縛られた両腕を前に差し出して物乞いをしていた。
かなり気味悪かった。
自分の前を歩いていた女の人が、つきまとわれて物乞いされていたが、その人は泣きそうだったな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
匿名さん
そんなのどこに居た?全然気付かなかったが。
今時、あれだけ乗降者数の多い川崎・京急川崎駅でさえ物乞いなんて居ないが…。
これって釣り?
-
565
匿名さん
-
566
匿名さん
まぁいくらでもいるわな。
長年住んでるからなんとも思わんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
匿名さん
>>564って小杉の住民じゃないだろ。
小杉駅のそこらじゅうにいるのに、どこ見て歩いているんだか…
まさか釣り?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
匿名さん
小杉の浮浪者知らないやつは小杉民じゃないな!
南側だと
銀だこ前の折り紙おばあちゃんと
サングラスずらしてかけててスーツケース転がしてるガストとか法政通商店街によくいるおばちゃんは
有名でしょ!!
住民じゃない人に小杉のこと語られたくないな~
-
569
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
匿名さん
小杉は、元々工場街で日雇い労働者も多いから、浮浪者がいてもおかしくない。
犯罪も多いしな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
571
浮浪者
えー、私の事よんだー?
ちょっと汚い格好してるけど浮浪者じゃやないよ。
-
572
匿名さん
>>571
自称で浮浪者なのに浮浪者ではないとは?
ほんとつまんね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
浮浪者
私?南武線のガードしたに居るの、勝子って呼んで、昔は二子でぶんぶんだったんだけど、あっちから追い出されてこっちきたの。
頭に飾り物一杯してるでしょう。
これ重たくってカイイの。
そんでもて南側に居る帽子被ってるのが美代子って、わたしの妹なの。
こないだ私のかつサンド取ったので今喧嘩中なの。
-
574
匿名さん
小杉は、路上に平気で痰を吐く人、立ちしょんをする人も多い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
匿名さん
>>574
今さら言う事でもないと思う。
小杉は昔からそういう街だからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
匿名さん
-
577
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
匿名さん
ニューヨークと肩を並べる世界的に有名な街、武蔵小杉。
ニューヨーカーに対して
1ムサコラー
2コスギラー
3コスラー
3のコスラーが良くないか?
コスラーは早朝からスポーツクラブで汗を流しシャワー後、胸にコロンを当ててから出勤。
うーん世界中の人が憧れる街、武蔵小杉。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名
変な投稿増えましたね。ブリリア抽選前のかけひき?と勘繰ってしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
匿名
馬鹿じゃないの?
浮浪者なんかいませんけど…
573 みたいな馬鹿は早くアク禁にして処分しちゃいなよ!
掲示板管理者は何してんだよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
573に忠告
ネット中傷による最高裁での判決知らないのか?
変な書き込みしない方がいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名さん
いや、ホームレスは確実にいるんだが‥銀だこ前通ったこと無い?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
匿名
NY?カッハッ。浮浪者がいるのも都会の証拠よ。コピーのような同じ人種ばかりいることのほうが気持ち悪いわ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
先住民
そういえば、朝っぱらから必死なセントラルのガラス越しのルームランナー、異様に増えたな!マンション住民か? 俺も前通ってたけど、キモくなったんで、もう行けそうにないな。外走ってたほうが良さそうだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
匿名
ちなみに銀だこ前のおばあちゃん雨の日は吉野家の先の東横線ガード下(バス停)で折り紙してるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
586
匿名さん
>>579
変な投稿はブリリアのはるか以前からある・・・
そんな狭い次元の書き込みじゃないよ、ここは。
-
587
匿名
小杉って言うか、川崎はやっぱりミンドが低いね。
小杉のスレで馬鹿さらして楽しいの??
やっぱ川崎市………買うのやめて良かった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
匿名さん
>>587
買うの止めたくせいにスレ覗く。
よほど未練があったんだな。
まあ、成仏できたようだし、良かったね。
-
589
匿名
地元はこんなものだろう。
東京だったら民度の高い優秀な金持ちが地方からいっぱい集まってきているのでいいのでは。
-
590
匿名
駅内の銀ダコ一人で、パチンコ屋一軒分くらいの強力なネガ効果があるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
住民
ミンドだとか、浮浪者とか、工場地帯とか、もう飽きたよ。悪口探すにも、もっと新しくネタないの? 地元民も新しい発見があるかもしれないから。っていうか、知らない人間が書いてれからわかんねーか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
匿名さん
-
593
近所をよく知る人
まさにこんな感じだよな
東京DEEP案内 武蔵小杉最強伝説
ttp://tokyodeep.info/2010/03/618.html
-
594
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
596
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
浮浪者
-
598
物件比較中さん
ホームレスネタはもういいよ
最近は住宅地だってうろついてたりするから、それよりは安全
-
599
匿名さん
飽きた。
ブリリアは結局キャンセルどんだけ出たんだ?
明日行って見るかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
匿名さん
暗い感じの街ですね。ただ風が強いといった印象です。これといった商業施設もないし。
これが小杉の恥部かね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
匿名さん
駅周辺をあれだけ一斉に工事してれば、暗くもなるでしょうねぇ。
夜遅くに行ったからかもしれませんが、北口もちょっと暗かったような。
商業施設は、2年後、3年後に期待するしかないですね。
その頃には東京機械跡もプランが明確になってるかな?
-
603
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
匿名さん
確実に街は発展し続けています。
そして暮らしやすい街に変貌するでしょう。
-
605
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
606
匿名さん
ナイスシティアリーナってナイス物件の中では
どういう位置づけなのかな?
-
607
匿名
606
駅近でDINKs向けのやや狭いマンションです。
-
608
匿名さん
ということは2物件ともその方向性なのかな?
果たしてDINKSが買うだろうか…
-
609
物件比較中さん
商業施設は小さい店舗は増えるかもしれないけど今のペースで2年後はさすがに無理そうだし
急ぐとろくなことにならないと思うので、ゆっくりでいいからしっかりしたもの造ってほしい。
4年後くらいを期待してます。
-
610
パーク住人
あのー一言申し上げます。
70歳の老人ですが、最近田園都市シニアライフと言う東急の老人ホーム新聞で宣伝してますが、一時金4-5,000万とって月々20万ぐらいの食事込みの管理費とって、いざと言う時はベル押せば看護婦飛んでくる安心システム、てありますが、それがセンター南から徒歩5分とかタマプラから徒歩10分とかです。
しかも死んだら購入物件は自分資産では有りませんから返金されません(一時金変換もあるが不明瞭)、しかもいざ本格的病気になれば入院必要です。
wifeといつも話してますが、そこ行くとパークはいざとなれば家政婦派遣もあり、緊急連絡システムも24時間体制だし、なんらこのシニアライフと変わらない、それより食事はいつでもフーディアムで好きな物好きな時に選べるし、食堂みたいなもんだし、体操やプールはフーディアム3階のニコス(名前忘れた)行けばできるし、おまけにどこでもほとんど駅一本で寝てれば着いちゃうし、こんな便利な老人ホームはないなって話してます。
おまけに資産として次の世代に残せるし。
パークバンザイに一票。
-
612
匿名さん
かくしゃくとしていらっしゃいますね。
どうぞお元気で長生きして下さい。
-
615
物件比較中さん
介護型なら老人ホーム、健康型・住宅型なら分譲マンションてことなんでしょうけど、
老人ホームのいいところは住民が皆同じような方なので横の繋がりができるところ。
普通のマンションではそういうのないですから、ご夫婦ふたりのうちはいいですが、
独り身で寂しくなったらひとりでマンションに住むのは寂しいですよ。
老人ホームを決める方は介護が必要になった場合や
どちらかが独り身になった時のことを考えて決めてる方が多いです。
単純に比較していいとも言えません。
お元気なのはなによりですし、ぜひ長生きして素敵なシニアライフを楽しんでください。
-
616
匿名さん
小杉は電車の便が悪く、どこに行くにも10分以上掛かるし、
逆方向ではないので座る事もできません。
さらに、僻地にあるため路線バスで都内に出る事はできません。
老人なら駅前が栄えている川崎駅周辺などの方が便利では?
【一部テキストを削除しました。管理人】
-
619
匿名さん
>>359
だれか答えを教えてくれ。
やっぱ新駅建設に協力したデベに配慮したからかぁ。
南武線はずっと北なのにわざと南からしか
行けないようにしてあるよなあ?
-
620
619
デベもそうかもしれないが、それ以上にあの土地を明け渡したN社への
配慮の方が大きいか。
-
-
621
匿名さん
小杉の再開発は住民が知らない利害関係が多く絡みすぎている
環境整備、行政サービスがついてゆけてないのに急激に
マンション乱立させるあたり物語ってるよ。
-
622
匿名さん
人口が首都圏に集中しその中でも川崎がダントツで人口の増加率全国一番です。
中でも中原がその中心。
これが意味するものは世界的に見ると、香港のマカオ現象、セーヌの16区現象。
地理的に有利なところがある条件が緩和されると飛躍的に発展する。
小杉が正にその中心です。
-
623
匿名さん
>>619
>>397がメインの理由でしょ?
加えて、JRは配置人員を増やしたくないので改札は1箇所限定。
そうなると利用者(NECやレジ)への配慮で南寄りになった。
それだけの話でしょ。
-
624
匿名さん
そういや小杉の朝のラッシュは目黒線を除いて上下ともそこそこ混んでるよね。
まあ位置的に当然なんだけど、もっと東京寄り・川崎寄りの駅ってどうなんだろ。
たとえば学芸大学や西大井の横浜方面、尻手の立川方面とか小杉同様に並んでるんだろうか。
それとも座ったり出来るの?
【一部テキストを削除しました。管理人】
-
625
匿名さん
>>619
北に駅を設置したら、線路がカーブだから・・・が結論だと思ってた。
地下の貨物線に沿ってるようにも見えるね。
将来的に新幹線の駅を新設できる可能性を残しておいたなんてのは突飛な発想だろうし。
正解発表はお預け?
-
626
匿名さん
625です。時間差で微妙に内容がかぶってしまった。
NECの工場は、ずーっとあのままなのかな?
-
627
匿名さん
NECの事業所はよほど経営が傾かない限りいなくなりようがないでしょ。
4月にNECエレクトロニクスとルネサステクノロジーが合併してできた
ルネサスエレクトロニクスの本社にもなったんだし。
ちなみに東証1部上場で半導体世界3位だよ。
-
628
匿名さん
NECの敷地は常に新しい建物作ってますね。
今は南側に手を入れてるので、将来的には駅側も可能性はあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
マンション住民さん
>>627
世界3位の企業が武蔵小杉に本社を置いて駅前を占拠している。
しかも南側にはあんなにも高層ビルを建てているのに、
駅直結となる北側には不自然なまでに全く手を付けていない。
こんな企業の経営陣がこんなにも好立地な場所を黙って事業所にしておくのかな?
逆に、ここを事業所のままにしておくメリットって何なの?
従業員が駅近で喜んでくれるから?
そんな経営してたら世界3位はとれないと思うけどな。
-
630
匿名さん
-
631
匿名さん
-
632
匿名さん
>>629
ルネサスエレクトロニクス社長を委員長とする「CSR推進委員会」
におけるCSRへの取り組みも期待したいところです。
「地域住民」の一員として、駅前用地における高度利用を目的とした
駅前再開発なんて動きが近い将来あればうれしいですね。
結構広大な土地だけに再開発ともなれば、すごいことになりそうだ。
-
633
匿名さん
先端産業高度化地区に指定されてるから、少なくとも大規模商業施設とかじゃないはずだよ。
しかし先端産業の高度化に駅近の利便性って必要ないような…。
-
634
匿名さん
そんなまったく計画のない話を議論するより、東京機械の移転、着工を少しでも早めるのが重要だろう。
-
635
匿名さん
いやそれよりむしろ足元の北側でしょ。
駐車場閉鎖の後にシンプレクスの動きはないのかね。
-
636
匿名さん
今のままでいいよ。
これ以上に大きくなってほしくないな、先住民としては。
-
637
匿名さん
LAZONAみたいな大型商業施設が出来ないと小杉には未来はないっすね。今は殺風景でただ風の強いエリアとしか表現のしようがない。頑張れ小杉。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
匿名
ベッドタウンの武蔵小杉に大型商業施設は不要。自慢の電車で横浜、渋谷、東京、川崎に10分台で到着。
だれも地元で買い物しないよ。スーパーだけで十分。
-
639
匿名さん
乗降客数40万人、全国人口増加率トップの中原区には商業施設が足りません。
-
640
匿名さん
不要なわけないです。将来の資産価値を占ううえではとても大事なことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
匿名さん
ここは田園調布じゃないんだから、商業施設ができて資産価値が下がることはないんだよ。ましてや工場跡地の再開発ですから。それに対していらないだとか、誰も使わないよ、とか言ってるのは一体どこ住んでる人なのか聞いてみたい。
-
642
地元住民
商業施設が出来ると交通渋滞がひどくなるし、治安が悪くなる。ベッドタウンなんだから静かに暮らしたい。
商業施設つくる場所があるのなら公園をつくって欲しい。
商業施設なら横浜・川崎・渋谷に行けばいい。イトーヨーカ堂だけで十分だ。
-
643
匿名さん
武蔵小杉に長く住んでいるけど、ちょっとした買い物なら渋谷か銀座に出る。
ラゾーナなんかには行かないよ。
あんなのができても駐車場待ちの行列ができるだけでかえって迷惑だな。
商業施設か何だか知らないけど、そんなものは要らない。
毎日、そんなとこに行く必要はないし、
近くにラゾーナみたいなユニ○ロに毛の生えたようなもんがあっても仕方がない。
普段の買い物はイトーヨーカドーでもオーノヤでも、そんなので十分。
逆に、自由が丘なんか見ていると、たしかにうらやましく思うけど、
武蔵小杉じゃあんな街にはなれないしね。
むろん、田園調布なんかを引き合いに出されても困りますし。
まあ、交通利便性だけで十分満足だけどね。
-
644
匿名さん
再開発住民です。
商業施設なんて本当にいらないです。
住んでる住民が日常で利用できる利便施設があれば十分です。
資産価値なんて占わなくて結構、一部の転売目当ての人や販売中のデベには
必要なのかもしれんけど、少なくとも自分は必要ない。(特に集客するような
大規模商業施設は)
だいたい商業施設の近隣が良ければ、小杉の再開発の時期は川崎駅西口や豊洲、
みなとみらい等、同じような価格帯で比較できるところがたくさんあった。
その中から、電車の利便性と共にそういう集客施設がない環境を選んだ意識が
強い。
よって、全員がそうだとはいわないが、商業施設なんて必要ないと思っている住民は
たくさんいる。
集客しない利便施設はもっと充実してほしいけど。
大きな本屋やこっち側にもツタヤが欲しいし、ファーストフードやちょっとした飯や
ぐらいは欲しいね。
-
645
匿名
映画館は欲しいな〜。上大岡はTOHOがオープンしたらしい。
家電好きな身としては、大型量販店も。
あとは専門書が充実した大きめの書店。
他へ行けとか言われそうだけど。単なるわがままです。はい。
商業施設以外では子育てするための環境整備が早急に必要かと。
人口増加でインパクトが大きい部分なのは明白だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
646
匿名さん
飲食店が少ないよ。
週末の藍屋・あさくまの行列を見るとひくね。
ただのチェーンの飲食店で1時間待ち。
ちょっといったところにあるジョナサンはそんなに混まないけど。
クルマ使う人だったらほかの街行けばいいわけだから、
あの行列はクルマを使わないタワマン住民が気軽に外食できる場所が
足りないことを物語ってる。
駐車場待ちのクルマの行列を気にするよりも、人間の行列を
まず解消しないと。
-
647
物件比較中さん
実際暮らすようになると大型商業施設は不要って思うようになった。
川崎みたいに買い物忘れ買うためだけに長いレジ待ちするようなのは嫌だし、
飲食店に1時間も行列しなきゃいけないものちょっと…。
通勤利便性もあり、最低限の買い物はできる街の方が
長い目で見れば資産価値が上がると思う。
都内でも横浜でも大型商業施設はないけど、
静かで生活に最低限必要な商業施設のバランスが
とれてる街のほうが人気もあり、坪単価が高い。
商業施設で勝負しても横浜・川崎には勝てないんだから。
欲を言えば商店街にはもうちょっと頑張ってもらいたいけど。
-
648
匿名さん
中規模の電化製品屋、多少しゃれた雑貨屋、ホームセンタ、軽い飲食フロアーが出来れば
個人的にはコンプリートかな。
-
649
匿名さん
公園、映画館、大型書店などがそろった街って、
横浜市内だったらありますね。
人が移り住みたくなるような街。
川崎市内には「移り住みたくなる仕掛け」が足りない気がします。
武蔵小杉は電車だけ鉄道各社・川崎市ががんばりました。
あとはせっかく大きな土地が空いてもマンション以外は許されない。
そして住んでる側にも仕掛けを拒絶する声があります。
でも、大型商業施設はいやだ、しゃれた店・映画館・書店はほしいって
ずいぶん都合よく聞こえます。
私は、大小どちらでもいいから店は人口増加の激しいこの街に必要と思います。
-
650
匿名さん
>>641
6年前から武蔵小杉徒歩4分のマンションに住み始めた人間だが、俺は大きな商業施設は要らないと思っている。
しかし嫁さんは大きい商業施設が欲しいと…。
>>642-644
全く同意。
>>646
それは認めざるを得ない。
既存エリアに小さな良い店は少しずつ増えてるからだんだんそっちにも出来ると思うぞ。
>>649
>大型商業施設はいやだ、しゃれた店・映画館・書店はほしいってずいぶん都合よく聞こえます。
そうかもしれないけど、実際デカいのは出来ないと思うよ。
客集まらないって。
-
651
匿名さん
利便性が高い駅には必然的に人が集まる。
人が集まれば商業施設が集まる。それがこれからの小杉の姿。
-
652
匿名さん
Twitterではミスドが欲しいという意見が多かったです。
駅周辺の商業施設でもまだ2年以上かかるんでしょうけど・・・。
きちんと計画的な街づくりを切に願います。
-
653
匿名さん
>>624
もう10年以上前の話ですが、学芸大学→武蔵小杉の逆方向通勤をしていました。
もちろん、行き帰り共に座って通勤してましたよ。
これが学芸大学→横浜だと、帰りが横浜からしばらくは座れないんでしょうね。
-
654
匿名さん
-
655
匿名さん
>>651
路線が一本しかない駅でも人を惹きつけるところがあるのは何故でしょう?
上野駅のように多くの鉄道が集中して、都心部にあるのに廃れてるのは何故でしょう?
武蔵小杉のことは関係なく、鉄道利便性がそのまま街の魅力にはつながらないということ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
匿名さん
東京機械跡地、
地元民にとってうれしい商業施設となると
やっぱラゾーナの一部のようなイメージになる。
フードコート、人気のテナント、巨大100円ショップ、
3D可能な映画館、本屋がいいな。
ヴィーナスフォートや、ラーメン博物館的な雰囲気を出しても面白いんじゃないかな。
-
657
匿名さん
-
658
匿名さん
結局東京機械跡地はタワマン2本立って、1~2階が商業施設な感じに計画変更されると読んでいる。
そのほうが儲かりそうだから。
-
659
匿名
小杉は、少なくとも10年以上は、朝から晩までトンカン五月蠅いわけですね…。
想像するだけで気分が滅入る。
ここに住める人って相当どっかが鈍いってこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
物件比較中さん
>>658
それやっちゃうと他のデベから苦情殺到するし、儲かるには儲かるけど、
そんな造り方したら二度と大型再開発の仕事とれなくなるからそれだけは絶対ない。
ただここで想定されてるような集客型になるかまではかなり微妙。
既に主要なテナントは川崎・横浜に店舗を持ってるのでテナント誘致には苦戦してる。
みなとみらい住民と一緒で小杉の住民は、所得の割りにお金を使わない傾向があるというデータが出てきてるのもマイナス。
テナントの感触次第では、ラゾーナみたいな広場をつくって(緑地化するとか)、
規模が縮小されるかもしれないというのはある。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件