大阪の新築分譲マンション掲示板「大阪市で人気の公立小学校を教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪市で人気の公立小学校を教えてください
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ビギナーさん [更新日時] 2025-03-22 22:00:41
【地域スレ】大阪市の小学校| 全画像 関連スレ まとめ RSS

こんにちわ

大阪市内で人気の公立小学校を教えてください。

よく聞くのが、五條小学校、常盤小学校、真田山小学校、堀江小学校です。
他に人気の小学校や評判をぜひ教えてください。

[スレ作成日時]2007-11-15 12:34:00

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
リビオ上町台 パークレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪市で人気の公立小学校を教えてください

  1. 361 金融投資家 2017/06/25 14:18:38

    >360

    私立と言っても、所詮は大阪。
    まともな私立なんてひとつも無い。

    子供がかわいいなら、
    東京の学校しか選択肢はない。

  2. 362 匿名さん 2017/06/26 03:23:38

    金融投資家w

  3. 363 匿名さん 2017/06/26 10:38:28

    都島区城東区は全体的に良くもなく悪くもない、といった感じでしょうか?

  4. 364 マンション掲示板さん 2017/06/26 10:44:28

    開平小学校は雰囲気いいと聞きます。これから人気になってくると思います。

  5. 365 匿名さん 2017/07/17 09:29:42

    私の周りにたまたま、お子さんが小学校入学に間に合うようにと、幼稚園の頃から五条学区の物件を不動産屋に予約してる方がいらっしゃいました。
    その方曰く、予約者だけでも順番待ちで大変だったとおっしゃってました。

    その後、私の子供が小学校に入学した後、低学年の頃、1人五条学区へ転校して行き、その後、我が家もたまたま別理由で中学年の頃、偶然五条学区へ転校することになりました。

    転校してみてわかった事は、毎年、全学年から大量に転入生が多いことでした。
    我が子も転校して友達と上手く溶けこめるか心配していたのですが、全く問題なく受け入れてもらえました。

    噂に聞いていたセレブ風を気取る親子⁈はほんの一部でした。(いらっしゃるのはいらっしゃいます(^^;;)
    ただ、ほとんどの親子は皆さんごく普通な方ばかりで安心して通わす事が出来ました。
    ただ、いわゆる市内で見かける、ガラの悪いヤンキー親子がほとんど見掛けません。なので、子供達もたまにケンカはしたりもありますが、変なトラブルはなく、皆さんマナーもよくて安心して平和な日々を送れます。

    地域の方も皆さん親切で、街全体から「5条っ子」を見守って頂いてます。
    保護者達も、皆んな五条学区の街は住み良いね〜❤️引っ越しして来て良かったね〜❤️と話しています。

    少子化と言うのに、毎年どんどん生徒数が増えて、学校はとてもマンモス校になり、グラウンドが狭いのが残念ですが、それでもいろいろ工夫しながら毎年楽しく運動会も開催しています。

    先生方も皆さん暖かく、授業も楽しく常に工夫をして下さり、保護者の話にも良く耳を傾けて頂いてます。
    生徒数が多くて大変だろうにと関心させられます。

    あくまでも個人的な感想ですが、我が家は本当に五条学区へ転校して良かったと思います。これからお子様の事で、悩まれてたり不安な方がいらっしゃいましたら、ご参考になりましたら幸いです(o˘◡˘o)

  6. 370 匿名 2017/07/20 05:05:58

    大阪市立瑞光中学校

  7. 371 通りがかりさん 2017/07/20 05:55:46

    [NO.366は重複投稿のため、NO.367~本レスまで削除されたレスへの返信のためいくつかのレスを削除しました。管理担当]

  8. 372 匿名さん 2017/07/25 08:22:00

    茶髪ヤンキー**親を確実に回避できるのは、北から

    扇町
    西天満
    堀川
    滝川
    開平
    中大江
    西船場
    堀江
    常盤
    五条

    このあたり?

  9. 373 マンション掲示板さん 2017/08/05 01:20:24

    >>372 匿名さん

    玉造小学校華金どうなんでしょうか?

  10. 374 地理感あり匿名希望 2017/10/02 11:10:38

    なんかね、というスレだけど、旧北区の範囲で考えると、堀川、扇町、西天満それぞれ小学校のウエブを見れば、学校ごとに全国学力試験の結果と講評があるから、それで判断すればよい。

    三校とも平成28年度は全国平均を超えている。

    西天満だけは具体的な点数がなく国語・算数とも「大きく」全国平均を超えているということだが、平成28年度は6年生は6年い組(忍術学園か?)に26人いただけだから、多分優秀な学年だったのだろう。

    しかしだ、寡聞にして校区内でのタワマン計画を知らないのだが、校区が狭いくせに西天満小学校はかなり大規模な増築工事をしている。扇町公園南側の扇町小学校校区内で、住友不動産タワマンが建設中だが、これが完成すると扇町小では子供を収容しきれないから、扇町通南側一帯は西天満校区に変更されるのだろうと勝手に思っている。扇町小エリアを検討している人は、校区の変更予定がないか、念のため関テレ横の北区役所で聞いてくれ。

    個人的には、学力だけを基準に考えるならば、環状線南側三校は横並びと思っている。
    他の学校については自分で調べてくれ。大阪市の学校は基本的に学校別の結果概要を公開している。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  12. 375 匿名さん 2017/10/02 11:27:01

    タワマンが建つごとに校区が変わるってどうよ?
    学区をアテにしてマンション買った人は、学区が変わったらどうしてんの?
    熱心な人は引っ越すって聞くけど。

  13. 376 地理感あり匿名希望 2017/10/03 01:26:28

    タワマン一本ごとかどうかは知らないが、中央区西区の一部、北区の一部はタワマン林立で大変な状況になっている。

    このスレの最初のころとは、世界が変わってしまった。

    大阪市 市内児童急増対策プロジェクトチーム会議」でググってみてくれ。西船場幼稚園は、小学校の増築のために廃園になるらしい。

    情報の正確さは保証しないが、当事者にすれば切実な問題だろう。こんな感じだ。
    http://yodokikaku.sakura.ne.jp/?p=15019&page=2

    どこで読んだかは忘れたが、扇町小学校は現在13クラスだから400名内外と思うが、今のまま無対策だと5年後には800名になるらしい。すでに、増築工事の設計も発注されているが、調べた限り今の倍の子供を収容できる内容には見えない。

    なら、西天満の増築が扇町の動向とリンクしているのではないかと勝手に推測したって、当たらずとも遠からずだろう。

    中央区西区の東側の方は運動会を大阪ドームでやるほどひどい状況だから、2~3年後に就学という子供を抱えているなら学校に関する情報収集は欠かせないぞ。

  14. 377 地理感あり匿名希望 2017/10/03 01:31:27

    これも貼っとくから、参考にしてくれ。
    http://www.city.osaka.lg.jp/kita/page/0000371335.html
    学校選択制の関係だ。各校の収容人数がわかるから、余裕も推測できるだろう。

  15. 378 匿名さん 2017/10/03 02:31:02

    >>375 匿名さん

    校区は変わっても入学済みなら卒業までそのままでしょう。弟や妹のことは知りません。

  16. 379 匿名さん 2017/10/03 02:49:12

    >>378 匿名さん
    大阪市は分からないけど、校区が変われば在校中でも学校が変わる自治体はあるよ。

  17. 380 匿名さん 2017/10/06 20:41:28

    学校選択制ってどこまで機能しているのかな。
    人気校だと通学区域校エリアの人数だけで定員オーバーで区域外からは無理なような気がするが。

  18. 381 評判気になるさん 2017/10/17 19:27:46

    初めて書き込みます。
    阪神間から大阪市に引越し予定です。
    上の子が小学生なので評判の良い堀江小校区にしようかと思っておりますが、場所柄派手なご両親が多いと聞きました。
    人数が増え続けていると聞き、行き届くのかも心配になっています。
    周りの方から都会のお子様との言葉使いやテンポが違うんじゃないと心配され、とても不安です。
    穏やかな子が多い学校はどこでしょうか?
    下の子の幼稚園の都合で西区中央区天王寺区で検討しております。
    その中でも堀江、玉造、五条、真田山、味原がいいのかなと思っております。
    そのまま上がる中学校の様子も知りたいです。

    天王寺区は熱心な方が多そうで、授業も厳しすぎると娘もしんどいかな…私もなじめるかなと少し気後れしています。

    玉造小は東中学校が厳しすぎるという記載が気になります。
    堀江小周辺が時間の流れが穏やかに感じたので、今とあまり変わらず過ごせるような気はいたしましたが、実際通われてる方のお声をお聞きしたいです。
    よろしくお願いします。

  19. 382 匿名さん 2017/10/18 00:44:15

    公立で良いのですか?

  20. 383 評判気になるさん 2017/10/18 01:26:53

    上の子は転校のため公立で考えております。
    まだ低学年のため、中学からは本人の意思や学力で考えようと思っております。

  21. 384 通りがかりさん 2017/11/13 13:23:52

    親戚の子が来年度、堀川小学校へ入学予定で、北区の学校の紹介のパンフレットを見させていただいたら、堀川や扇町小学校よりはるかに滝川小学校が学力は上でした。堀川や扇町、西天満も良かったのですが、滝川は正答率90%超えなどもあり、北区の中でずば抜けてましたよ。

  22. 385 匿名さん 2017/11/23 12:15:24

    豊崎ファインタワー契約者で、学区が豊崎小学校と聞きました。
    豊崎小学校の口コミをほとんど見かけませんがどんな感じなんでしょうか?

  23. 386 ^_^、 2017/11/27 11:03:38

    >>158 匿名さん
    去年卒業しました。
    全然良くありませんよ。とくに教師の質が。

  24. 387 匿名さん 2017/11/27 11:54:02

    >>386 ^_^、さん

    教師は異動するしね。公立はこれがこわい。

  25. 388 評判気になるさん 2017/12/26 02:39:03

    晴明丘小学校の評判が知りたいです。どなたかご存知ないですか?

  26. 389 匿名さん 2018/01/16 09:10:11

    聖和が荒れていないとおっしゃっている方おられますが、低学年2人以外にもバレずにちょっとずつ髪の毛を茶色にしたり、奇抜な髪型にしてきたり、ひどい学年で、2年で5、6人とっかえひっかえ虐めたそうです。そのせいかどうかは分かりませんが、来てまだ5年も経っていない教頭が異動になったそうです。気の強い女の子が、何人かの女の子を泣かせたり、窓や壁を壊したり、(そんなに酷くは無いですが)過去には脱走などもあったそうです。大阪市はいじめの案件は一つ起こる事に減点ではなく、解決して加点方式らしいので、いじめにあった友達が、(別室登校)教室に上がることを半強制したり、給食をクラスの子に持ってきてもらうのを強制したりしていたそうです。虐めた子に無理やり書かせたであろう手紙も不快極まりなかったと言ってくれました。先生方もやる気が無さそうで、PTAの方々にも媚を売っている感じだそうです。
    生魂は校区が、変な形をしていると聞いたことがあります。
    天王寺区は避けましょう。

  27. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    ジオタワー大阪十三
  28. 390 匿名さん 2018/01/16 11:49:56

    大阪は修羅の街ですので、その程度の荒れ具合は耐え忍ぶ必要があります。
    非道外道の老若男女が集うこの街で、あなたやあなたの子は生きていく覚悟がありますか?

  29. 391 周辺住民さん 2018/01/16 14:04:56

    >>389
    少なからず今のご時世どこの学校も問題があります。
    聖和に限った事ではありません。
    どんな良い私立の学校でも問題はあります。
    天王寺区を名指しするのは如何なものでしょうか?
    そういう名指しをする保護者がいるから教育現場があれるのではないでしょうか?

  30. 392 匿名さん 2018/01/20 10:55:23

    >>391
    私は保護者ではなく、いじめにあった子の友達です。
    私は幸い学校に恵まれていたため、そのようなことは経験したことがないのですが、その話を打ち明けてくれた時、凄まじい怒りがこみ上げてきました。その子は今は楽しくやっています。ただ、入学される方に同じ目にあって欲しくないのです。
    私がそういう事に出会わなかったという事は良い学校もあるということです。
    その子が苦しい思いをしたという時点でいじめになるのに、「その子の受け取り方にもよる」と書かれている方がいらっしゃり、少しムッとなったので書かせて頂きました。
    名指しをした事で不快にさせてしまったのであればすみません。
    確かに今のご時世どこの学校も問題を抱えているのかも知れません。ですが、その問題が起こったあとのフォローが大切なのでは無いでしょうか。そこは選べると思ったので、軸のしっかりとした学校に行ってもらいたいだけなのです。
    後、もし仮に私が保護者だったとしたらなぜ教育の現場が荒れるのでしょうか?

  31. 393 匿名さん 2018/01/20 11:34:29

    >>392 匿名さん

    天王寺区を目の敵にしているが、天王寺区に固執する理由は?
    大阪市全体の問題だろ?

  32. 394 評判気になるさん 2018/01/21 11:27:00

    南大江小学校はどうでしょうか?

  33. 395 周辺住民さん 2018/01/29 02:12:09

    南大江はとにかく外国人が多いです。
    最近アジア系の匿名掲示板で大阪の小学校だと外国人が多いから南大江が一番だと書かれているそうで、中大江と南大江は外国人が増えていて教師が困っていると行っている保護者から聞きました。

  34. 396 匿名さん 2018/02/02 18:28:54

    開平小学校がおすすめです。淀屋橋のオドナ跡地にあった愛日小学校の集英小学校が合併してできた小学校です。みんな礼儀正しく学力も違うに比べてあるようです。様々なフライ文献…芸能に携わる事が出来る体験などもあり楽しい行事もたくさんありますよー。

  35. 397 匿名さん 2018/02/02 18:40:43

    私!愛日に通ってました!今は開平ですが、うちの近所のセレブの方達は私立を通わせず昔愛日小学校に通わせていましたよ!有名料亭の息子が数名・お花の家元の後継・画廊の息子などなど、そうそうたるメンツでした。元々ここらへんは、船場と呼ばれるところ、古くから住まわれている方はここに通うのが当然だとだと思っていたみたいです。私も3世代で通っていました。 古き良き教え・体験をさせたいのであれば、開平小学校がいいと思います。

  36. 398 名無しさん 2018/02/08 08:08:04

    開平小学校に自分はセレブだと自認している保護者の方が多いのでそれについていけるならいいと思います。
    一般家庭出身ならイジメにあうかも肩身も狭いと思います。

  37. 399 名無しさん 2018/02/09 13:53:02

    友人の子供が通っていますが、話しを聞く限りイジメなどありませんよー。ちなみに友人は一般家庭です。もちろんタワマンに住まわれている方がほとんどですが、3子供もママ友達も人数が少ないからか、和気あいあいやってるみたいです。全学年がそうなのかは分かりませんが…

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
  39. 400 匿名さん 2018/03/04 15:47:07

    愛珠幼稚園→堀川小学校と進んでるご家庭の方はいらっしゃるのでしょうか?

  40. 401 マンション検討中さん 2018/03/05 13:57:17

    開平小学校の全国学力テスト結果は人気校と比べてどうですか?
    少人数なので人気校のように公表されておらずわかりません。年度によりばらつきはあるとは思いますが教えていただけませんか。

  41. 402 マンション検討中さん 2018/03/05 14:13:09

    >>401 マンション検討中さん

    今は中央区の他の学校と同レベルですね。何年か前、あまり良くない年があったと聞きました。
    少人数のせいか、のんびりしていて中学受験の実績は他校より劣ると感じます。

  42. 403 マンション検討中さん 2018/03/06 11:43:09

    堀江小学校は人気校ですが、新一年生の児童数が200人を超えているようです。
    人気校でもこれでは目が行き届くのか心配になりますね。

    こだわりがない場合、西区ならば明治小学校か、西船場小学校が良いかもしれません。両校ともレベルは堀江に劣りませんし

  43. 404 評判気になるさん 2018/03/10 06:11:23

    西区で堀江小、明治、西船場小はよ聞くのですが、本田小どんなかんじrですか?

  44. 405 通りがかりさん 2018/04/01 11:45:10

    本田は良くないですよ
    地域的にみればお察しですよね

  45. 406 匿名さん 2018/04/05 13:40:33

    大阪市内評判の「いい公立学校(校区・学区)」全国学力テスト結果(平成27年度)比較 - NAVER まとめ https://matome.naver.jp/m/odai/2146158798432785101

    【重要】「大阪市立小学校データベース」を公開しました | よどきかく http://yodokikaku.sakura.ne.jp/?p=19285

  46. 407 名無しさん 2018/04/06 13:10:09

    子供が来年入学一年生になるが、それに合わせて良い学区に引っ越したいと思っています。
    あまりにも分からないので皆さんに教えていただきたいです。
    たとえ、真田山小学校、五条小学校を検討していますが、マンションをどうやって探せます。不動産屋に行くのは一つ方法ですが、なかなかその都度行けません、なので、その前にネットでマンションを調べときたいです。が、通常売買マンション掲載する際に学区を明示しないの普通です。なら、どうやって探せば良いでしょうか。
    よろしくお願いします。

  47. 408 マンション検討中さん 2018/04/06 15:34:30

    小学校の校区は自治体のHPで発表されているから、マンションの住所と照らし合わせればわかるはず
    ただし校区の再編には注意してくださいね

  48. 409 マンション検討中さん 2018/04/06 15:46:47

    >>30 匿名さん

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    ジオタワー大阪十三
  50. 410 名無しさん 2018/04/07 14:53:31

    >>408 マンション検討中さん
    ありがとうございます。助かりました。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】大阪市の小学校]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    デュオヴェール南茨木

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ジオタワー大阪十三
    ワコーレ堺東レジデンス
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    シエリア京橋 ザ・レジデンス
    スポンサードリンク
    ジオ島本

    [PR] 周辺の物件

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5468万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    リビオ八戸ノ里駅前

    大阪府東大阪市小阪三丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    37.49m²~73.10m²

    総戸数 98戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.49m²~71.83m²

    総戸数 126戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    デュオヴェール南茨木

    大阪府茨木市天王2-252-3

    2900万円台~4800万円台(予定)

    1LDK・2LDK

    30.05m2~43.66m2

    総戸数 53戸

    ジオ彩都いろどりの丘

    大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

    3498万円~5568万円

    3LDK・4LDK

    75m2~104.87m2

    総戸数 372戸

    リビオ御堂筋あびこ

    大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

    2,900万円台予定~5,000万円台予定

    1LDK~3LDK

    33.63m²~60.18m²

    総戸数 48戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4560万円~5140万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3828万円~6238万円

    2LDK~4LDK

    52.92m2~80.46m2

    総戸数 73戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5800万円台~9900万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    60.81m2~161.55m2

    総戸数 712戸

    ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

    大阪府大阪狭山市半田1丁目

    4798万円~6088万円

    3LDK~4LDK(3LDK~4LDK+WIC)

    68.2m2~80.64m2

    総戸数 322戸

    シエリア京橋 ウエスト&イースト

    大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

    未定

    1LDK~2LDK

    36.51m2~61.28m2

    総戸数 116戸

    ワコーレ堺東レジデンス

    大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

    3,490万円予定~6,480万円予定

    2LDK~4LDK

    51.07m²~70.21m²

    総戸数 51戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

    未定

    1LDK~2LDK(1LDK・1LDK+S(納戸)・2LDK)

    31.99m2~41.75m2

    総戸数 66戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    3100万円台~5000万円台(予定)

    1LDK

    32.27m2

    総戸数 52戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

    2700万円台・3300万円台(予定)

    1LDK

    33.38m2

    総戸数 48戸

    [PR] 大阪府の物件

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    59.8m2~89.91m2

    総戸数 296戸

    シエリアタワー中之島

    大阪府大阪市福島区福島二丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    45.98m²~86.94m²

    総戸数 364戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4590万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    67.61m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    6170万円

    3LDK

    68.71m2

    総戸数 126戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    4,688万円~6,398万円

    2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    68.44m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~3億2000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    シエリア京橋 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市都島区片町2丁目

    2LDK~3LDK

    55.52㎡~124.13㎡

    未定/総戸数 99戸