- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大阪市で人気の公立小学校を教えてください
-
2
匿名さん 2007/11/15 04:41:00
全国学力テスト45位の大阪で、公教育に期待するの?
-
3
ビギナーさん 2007/11/15 07:09:00
NO.2 匿名さんへ
ぶっちゃけて言うと、私も大阪市内の公立小学校を卒業したのですが、
正直言って大阪の人に卒業した小学校名を言うと「ガラが悪い」という印象をもたれるんですね。
もちろんそんな事を言う人のほうが低級なのでしょうが、
義務教育で絶対小学校には行かないといけないので、どうせ子供を小学校に行かせるのなら聞こえのいい学校がいいなと思ったのです。
まぁある種のコンプレックスですね。
同じ公立に行くのなら「ガラが悪い」と思われる学校より、評判のいい学校に子供を入れたいのです。
-
4
ご近所さん 2007/11/29 14:15:00
五條,晴明南、やはり高級住宅地の小学校が人気ですが、今や所得の高いサラリーマン家庭は阪神間に住居を探すので、どこも昔に比べてレベルが下がりました。
-
5
匿名さん 2007/11/29 14:33:00
-
6
周辺住民さん 2008/01/10 08:27:00
西区、中央区、天王寺区は今は高級マンションが建ってるせいか人気のようですね。
すでに書かれている小学校はやはり人気のようですね。あと、最近は西船場小学校というのも見かけますね。
うつぼ公園周辺が人気のせいでしょうかね?
-
7
近所をよく知る人 2008/01/25 23:00:00
西区と言えば堀江小学校区も人気ですが、
南堀江の4丁目にある日吉小学校区の人気もここ数年上がってきてるようです。
-
8
周辺住民さん 2008/01/26 10:39:00
-
9
匿名さん 2008/05/19 12:17:00
今年46歳になりますが、私の時代では阿倍野区の常磐小学校と言われていましたので、他の地区から転居して来ました。、当時は優秀な人は私立高校よりも公立の上位校へ進学することが多かったので今と比較できるものかどうかわかりません。私は常磐小学校から文の里中学校へ進学し、公立高校清風南海高校をすべり止めにして公立高校へ進学しましたが、子供には国立の小学校に行かせました。
-
10
ビギナーさん 2008/10/22 01:53:00
あのー 中央区の中央小学校はどんな感じですが? ご存知の方おられましたら何でも結構ですので 情報をくださーい
-
14
匿名 2011/10/01 16:53:59
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
16
匿名さん 2011/10/03 00:33:56
マニアックなところで開平小学校なんてどう?
児童数は少ないものの、仕事で行った時にちゃんとした子ばかりで驚いた記憶がある
ってこのあたりは誰も話題にもしないか…
-
17
購入検討中さん 2011/10/03 12:10:41
大阪市で学区といえば、阿倍野区なら常盤小・文の里中 天王寺区なら真田山小・高津中 中央区なら玉造小・東中ですかね。 ありきたりですみません・・・・・
-
18
匿名 2011/10/03 13:14:06
大阪市では五條と真田山が昔から言われるいいところの学校。この二つは地価もマンションも高いし、校区にラブホテルとか風俗とか嫌悪施設がない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名はん 2011/10/03 14:45:55
北浜の開平小はだってあれですやん、校区には低所得者層が住める所はないでっしゃろ。
ファミリーが住める物件は、分譲にしても賃貸にしてもみんな高いですやん。
おのずとそういう家庭の子弟が集まりますやん。
-
20
匿名さん 2011/10/04 06:19:58
開平小学校の校区にある分譲マンションってお隣のイートピア、The Kitahama、アパ淀屋橋だけ?
賃貸はワンルーム中心なのでファミリーが住めるような賃貸も周辺に少ないよね
ホームページ見たら確かに児童数が少ない(笑)
http://www.ocec.ne.jp/es/kaihei-es/
五条や常盤のように校区のために簡単に住める地域じゃないし、100%中学受験だろうから
一般的には名前が挙がらなくても、親の目線では安心の小学校なんかな
なのに全く話題にならないのは北浜だから?
関係ないけどアパ淀屋橋の近くにはあの愛珠幼稚園があるね
あれは羨ましい
-
21
ご近所さん 2011/10/04 08:01:38
開平小の校区内、シティータワー大阪に住む者です。
小さな子連れで引っ越してきたのですが、確かに開平のお子さんたちはお利口さんな雰囲気ですね。
最初は私立小の子どもたちかと思いました。
まだ先の話ですが、わが子に関して、やはり国立か私立・・・と考えていましたが、
こちらに越してきてからは開平小なら子どもの足でも10分程度だし、少人数で目も届くし、大阪船場の歴史文化に触れられるしと、大きく気持ちが傾いています。
ただひとつの懸念は、6年間ずっと同じ1クラス、ということですね。
-
22
匿名さん 2011/10/05 03:21:45
上に上がったマンションに加えてシティタワー大阪となると
確かにそういういい雰囲気の学校なんでしょうね
さらに公立なのに少人数教育なら得した気分になれそうです
その条件ならば私立に行くのがもったいないぐらいです
愛珠幼稚園から開平小学校って憧れます
残念ながら物件がないので検討できる地域ではありませんが。。。
中之島公園も近くしスーパーがないぐらいなんでしょうね
五条や常盤だけでなく今まで知らなかった小学校の話題が出るなんて
いいスレですね
-
23
匿名 2011/10/05 04:09:24
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん 2011/10/05 13:00:05
いい小学校の地区のマンションって高いのばかりで手が出せません。
もう少し庶民の地区でいい学区ないですか?
-
25
匿名さん 2011/10/05 13:43:48
庶民地区なら阿倍野区の金塚小学区はどうですか。
天王寺から徒歩圏内で、Qzモール近辺にリーズナブルなマンションが建ってきていますよ。
-
26
匿名 2011/10/05 14:25:02
ありがとうございます。キューズモールが近いのは便利でいいですね。
松崎町とかは高級ですが、金塚小学校区ならリーズナブルなんですね。見てみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん 2011/10/05 14:54:54
パークタワー飛田の営業乙
せっかくいい流れだったのに汚さないように
-
28
ママさん 2012/01/28 01:27:21
難波の元町小学校の評判はいかがでしょうか?
難波への引っ越しを考えてますので教えて下さい。
-
29
匿名さん 2012/01/28 02:37:43
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名 2012/01/28 02:45:17
元町小学校は人数少ないですよ〜。でもタワーの子も多く落ち着いた印象ですね。親御さんも小綺麗な方が多いと思います。あのあたりにしては良い学校と思いますが、中学はいい話聞きませんので私立をオススメします。
ちなみに今宮戎のタワーはまったく別の小学校ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
周辺住民さん 2012/01/28 07:53:55
大阪の先生は給料が安いのでこれ以上の教育はできませんので 残念
-
32
匿名 2012/01/28 10:31:49
めっちゃ人気
-
-
33
匿名 2012/01/28 12:31:38
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名 2012/01/28 12:50:56
知ってる大阪の教師は既婚者でもギャンブル大好き、女遊び大好きの最低男ばかりです。
ま、そこそこ仕事は出来るようですが人間として最低レベルですね。
そういうやつが教壇に立ってると思うとぞっとしてますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん 2012/01/28 18:32:17
塾にいかないと公立学校は大差ないのが事実です。
公立で優劣はほぼありません。学校で触発される有名塾の話に関心持ちやすくなるかどうかだけのことですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
購入経験者さん 2012/02/03 03:56:49
中央小学校は堀江小学校と不動産業界では同じランク。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名 2012/02/07 09:21:03
両親を見れば子供の程度はわかります。子供に過剰な期待をしちゃ子供がかわいそう。被害者です。親が出来なかった事を子供に押しつける親が多すぎると知り合いの教師が言っておりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名 2012/02/07 16:28:25
大阪出身の秀才は、大学卒後東京もしくは阪神間や北摂にて居を構えます。
大阪市において何をいいたいかは言わずもがなです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名 2012/02/09 09:24:07
大阪市も捨てたもんじゃありませんよ。高級住宅街に住む者でも人間の質はピンキリですからね。
ブランドに胡座をかくと失墜しかありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん 2012/02/13 05:41:35
味原小学校は良い学校ですよ。高津中学校には真田山、味原から行く事になります。真田山と違い学校も小さくクラスも一学年一クラス(20名程度)です。少人数ですので、先生の目がよく行き届き、高学年も低学年もみんなで遊ぶようなところがあります。
-
-
41
匿名さん 2012/02/13 05:45:51
少人数理論なら一学年20人足らずの開平が最強になってしまう・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
なやママ 2012/02/13 10:40:23
-
43
匿名さん 2012/02/13 11:20:19
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん 2012/02/13 12:24:44
知らないのなら知っておいた方がいい。
日本は今、少子高齢化の状態である。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん 2012/02/13 12:35:38
これから大阪市内のうち、北区・福島区・西区・中央区・天王寺区以外の公立小学校は、もれなく廃校もしくは廃校寸前に追い込まれる。直近の国勢調査でも、上記5区は人口増、その余の区は横ばいあるいは減。
少子化がいくら進行しようと、五条・真田山・常磐・堀川・堀江の5大セレブ公立小学校は永遠に人気小学校。
日本人は自分でクリエイティブできないから、ブランドにすがりつく。
財閥はそれを逆手にとって金儲けをする。当方も右に同じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん 2012/02/13 12:51:25
五大セレブの中にこれから育つゴンタ君を送りこむ。
そして、大阪の文化を子供の頃から注入。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
入居予定さん 2012/02/19 11:03:20
愛珠幼稚園から開平小学校が憧れっていうのは何故ですか?
エリア的なものですか?
タワーも多いし開平小学校も少しずつ人数増えるでしょうかね?
-
48
匿名さん 2012/03/01 05:52:27
愛珠幼稚園(wikiより)
>1880年6月1日に開園した。現存する幼稚園としては大阪府内では最も古い歴史をもち[1]、
>また日本でも2番目に古い歴史をもつ。民間の手によって建てられた幼稚園としては日本最古となっている。
>大阪市立開平小学校との交流、専門家を招いての芸術文化体験、動植物の飼育栽培など、
>心豊かな子どもを育てることを目標とした幼稚園教育をおこなっている。また未就園児向けの保育や、
>夕方や長期休業中の預かり保育も実施している。
>淀屋橋の南方、船場のオフィス街の中に位置し、適塾跡に隣接している。
外観も風情があっていいね。
そんな理由で市内他の地域からわざわざ行かせたがる親が多いから倍率は高いよ
落ちても私立に行けばいいと思ってる家庭ばかりが申し込む
ここに行けるかどうかはクジ運次第
開平小学校は校区に住んでれば誰でも通えるが、上で書かれてる通りその住民の大半がタワー民
校区に住めるかどうかで既に選別されてる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん 2012/03/01 08:36:14
五条小学校って数年前に2年生が教室の窓から出入りするような状態って聞いたんだけど
窓から出入りするってのはたいてい学級崩壊初期段階によく見られる状態
2年生でって早いやろう~と思ったんだが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名 2012/03/01 08:36:16
良い悪いの論点ではなく現実として五条小は富裕層の朝鮮人がほとんどですよね。帰化されてる人も含めるとかなりの割合。医家の方は帰化すると異常に隠すのが日本人父兄の間で良く話題になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
51
働くママさん 2012/03/01 09:22:36
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[【地域スレ】大阪市の小学校]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件